-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 25
html5
#HTML5関連仕様のメモ (Opera Wikiからのサルベージです。なので文意が若干おかしな箇所があります。) HTML5仕様が通しで日本語で読めたらいいな、って念じていたらとりあえずできました。
関連仕様として
- ポリグロット・マークアップ:HTML5語彙の堅牢なプロファイル (2014-07-17 W3C Cantidate Recommendation)
- HTML5 Differences from HTML4(HTML4からのHTML5の差分) (2014-12-09 W3C Working Group Note)
- HTML5: 有用な代替テキストを提供するためのテクニック (2014-10-23 Working Draft) もあわせてどうぞ。
##目的
可能な限り最新の草案(現行では[http://www.w3.org/TR/2012/WD-html5-author-20121025/ HTML5: Edition for Web Authors(20121025)])に追随した、HTML5仕様の日本語訳を作成する。
フルHTML5仕様でなくて、web制作者版のものを選択するのは、ちっちゃい方が作業量が減るはずという理由です。
HTML5: Edition for Web AuthorsがWorking Group Noteとなり、HTML 5.1でEdition for Web Authorsと同等のCSS switcherが備え付けられたため、CSSでweb制作者向けの記述のみ(具体的にはclass="impl"
の箇所)を翻訳する。
##校正方針について 日本語表記については、おおむねJTF日本語標準スタイルガイド(翻訳用) に依ることにします。JTF日本語標準スタイルガイドを読んでみる(HTML5仕様の翻訳方針について) - 血統の森+はてなにもう少し詳しく書いてあります。このスタイルガイドに準拠しない、読んでいて日本語がおかしいと思われる、英語のままになっている、などの箇所を見つけられましたら、@momdo_まで一報いただければ幸いです。
###用語統一に関するメモ
- 型 vs タイプ
- 先祖 vs 祖先
- 入れ子 vs ネスト
- 空白区切り vs スペース区切り
##人。 (敬称略。)
このProject:HTML5日本語化は@momdo_が中心となって進めています。このページからリンクされているすべての翻訳の成果物について二次著作権は@momdo_が保有しています。コメント等は@momdo_までお願いします。
Project:HTML5日本語化が始まってすぐのHTML5仕様について、1節分の翻訳案を練っていただいたSaint1991に感謝します。また、翻訳に関して相談に乗ってもらっている@m61kにこの場を借りてお礼申し上げます。
これまでに翻訳について有用なコメントをしてくれた@itochat、@yu_tang_、@t_ashula、@hail2u_、@suzukima、@ahera、@Takenspc、@uasi、@ukaremodeの諸氏に感謝します。