-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 88
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
change root link height depending on limb length #1069
Conversation
Refer to this link for build results (access rights to CI server needed): |
なるほど、これはこういう実装になってたんだね。 |
STで数cm足先が修正されるので,修正され終わった脚長を使ったほうがよいかと思いStabilizerに実装しました.
これは,未来の情報を使った方がいいということでしょうか? |
確かに最終段にいれておくという意味では、Stabilizerに入れるメリットはありますね。
そうですね。 |
でもこれはこれでSTに入れておいて、ABCのバージョンと比較するのも良いかもしれないですね。 あとはPRのコメントですが、実際に所望の計算している部分がcalcEEForceMomentの関数内にかいているかな? |
重心高さの速度リミットを設けることで,関節速度が過大になりすぎるのをごまかした感じはあって, |
わかりました. |
一旦Stabilizer版はPRしてコミットしておいて、後でAuoBalancer版でもいいと思いますが、どっちでも良いと思います。 |
…n for avoiding limb stretch
今後のAutobalancerでやる方針が決まり,今回のPRでコミットして大丈夫そうなのでreopenしました. また,
のように変更を加え,また,変数名をわかりやすいように変更しました. よろしくお願いします. |
Refer to this link for build results (access rights to CI server needed): |
LGTM. |
脚が伸びきり,逆運動学が解けないor関節速度が過大になるのを避けるため,
必要に応じてリアルタイムに腰を下げるようにしました.
デフォルトの挙動はかわりません.
デフォルト
use_root_height_control : True