Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

update syntax-book #1449

Merged
merged 1 commit into from
Dec 29, 2019
Merged
Changes from all commits
Commits
File filter

Filter by extension

Filter by extension

Conversations
Failed to load comments.
Loading
Jump to
Jump to file
Failed to load files.
Loading
Diff view
Diff view
17 changes: 4 additions & 13 deletions samples/syntax-book/ch02.re
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -62,12 +62,7 @@ $ @<b>{ls /}
=== 図
採番・キャプション付きの図の貼り付けはimageを使用します(@<img>{ball})。図版ファイルは識別子とビルダが対応しているフォーマットから先着順に探索されます。詳細については@<href>{https://github.com/kmuto/review/wiki/ImagePath, ImagePath}のドキュメントを参照してください。

@<fn>{madebygimp}
本当はimageのキャプションにfootnoteを付けたいのですが、TeXではエラーになりますね。厳しい……。
#@# FIXME:TeXのキャプションfootnote問題

#@# //image[ball][ボール@<fn>{madebygimp}]{
//image[ball][ボール]{
//image[ball][ボール@<fn>{madebygimp}]{
//}

//footnote[madebygimp][GIMPのフィルタで作成。@<br>{}footnote内改行]
Expand All @@ -86,11 +81,8 @@ $ @<b>{ls /}
=== 表
表はtableを使います。@<table>{tab2-1}

tableもキャプション・セル内含めてTeXでは脚注できないですね…
本当は→@<fn>{tabalign}はキャプション内。TeXだとセル内の脚注は脚注文書が消えています。

#@# //table[tab2-1][表の@<b>{例}@<fn>{tabalign}]{
//table[tab2-1][表の@<b>{例}]{
//table[tab2-1][表の@<b>{例}@<fn>{tabalign}]{
#@#//table[tab2-1][表の@<b>{例}]{
A B C
----------------------------------
D E@<b>{太字bold}@<i>{italicイタ}@<tt>{等幅code} F@<br>{}G
Expand All @@ -111,7 +103,7 @@ D E@<b>{太字bold}@<i>{italicイタ}@<tt>{等幅code} F@<br>{}G
H I 長いセルの折り返し■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
//}

TeXの普通のクラスファイルだと、列指定はl,c,r,p(幅指定+左均等)しかないので、幅指定+左寄せ均等なし)、幅指定+中寄せ幅指定+右寄せの指定ができると嬉しそうです
TeXの普通のクラスファイルだと、列指定はl,c,r,p(幅指定+左均等)しかないのですが、Re:VIEWのスタイルファイルでL(幅指定+左寄せ均等なし)、C(幅指定+中寄せ)、R(幅指定+右寄せ)を指定可能です

あとは縦に長い表がTeXだとそのままはみ出してしまうのでlongtableがあるけれどもそれはまた問題がいろいろあり……。

Expand Down Expand Up @@ -333,7 +325,6 @@ a_{m1} & \cdots & a_{mn}
* 章番号:@<chap>{ch01}、@<chap>{appA}、@<chap>{part2}、@<chap>{bib}
* 章題:@<title>{ch01}、@<title>{part2}、@<title>{appA}、@<title>{bib}
* 章番号+題:@<chapref>{ch02}、@<chapref>{part2}、@<chapref>{appA}、@<chapref>{bib}
#@# FIXME:TeXで、部が実際のページではIIなのに参照では2になっているのはおかしい→i18n.ymlがおかしいせいか

節や項への参照はhdを使います。

Expand Down