railsで使われているものでも著名な管理画面作成ツールのtypusを日本語対応させるための languageファイルです
ファイル自体は単純ですが 各翻訳が何処で使われているのか特定するのが面倒くさいので この際翻訳ファイルを公開して、他の方々にツメの部分を協力していただこうと思って 公開に踏み切らせていただきました
完成したら、typus本体へのpull requestを予定しています
※ ここにある翻訳ファイルは現在github上で開発中のtypus4系のものです。 typus3系をお使いの方は下のリンクのファイルを参照してください。
ファイルは3つだけなので、これを貴方のrailsアプリケーションの対応するディレクトリに配置します
- lib/typus_extention.rb
- config/locales/typus.ja.models.yml
- config/locales/typus.ja.yml
まず日本語を言語として使うユーザーtypusで作れるように
lib/typus_extention.rb
をrailsに読み込ませます
具体的には
- config/initializers/development.rb
の行頭に
require "typus_extention"
を書いて下さい
そのあと貴方のrails アプリケーションを起動すると、日本語設定が適応されています