From 1eaa91ff005eee3a0db4dcde88403df3fdb0c7d5 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: NISHIO Hirokazu Date: Sat, 22 Jun 2024 07:59:29 +0900 Subject: [PATCH] =?UTF-8?q?=E8=A8=82=E6=AD=A3:=20=E6=B0=91=E6=84=8F?= =?UTF-8?q?=E5=8F=8D=E6=98=A0=E3=81=AE=E9=87=8D=E8=A6=81=E6=80=A7=E3=81=8C?= =?UTF-8?q?=E5=BC=B7=E8=AA=BF=E3=81=95=E3=82=8C=E3=80=81=E3=83=87=E3=82=B8?= =?UTF-8?q?=E3=82=BF=E3=83=AB=E5=A4=A7=E8=87=A3=E3=81=AE=E9=81=A9=E4=BB=BB?= =?UTF-8?q?=E8=80=85=E3=81=A8=E3=81=97=E3=81=A6=E6=B2=B3=E9=87=8E=E6=B0=8F?= =?UTF-8?q?=E3=81=8C=E6=8C=99=E3=81=92=E3=82=89=E3=82=8C=E3=81=9F=E3=80=82?= =?UTF-8?q?=E2=86=92=E6=B0=91=E6=84=8F=E5=8F=8D=E6=98=A0=E3=81=AE=E9=87=8D?= =?UTF-8?q?=E8=A6=81=E6=80=A7=E3=81=8C=E5=BC=B7=E8=AA=BF=E3=81=95=E3=82=8C?= =?UTF-8?q?=E3=81=9F=E3=80=82?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- 20240618-tokyoai/_next/data/QdhYGoOZTQOh9hJ45jT5O/index.json | 2 +- 20240618-tokyoai/index.html | 2 +- 2 files changed, 2 insertions(+), 2 deletions(-) diff --git a/20240618-tokyoai/_next/data/QdhYGoOZTQOh9hJ45jT5O/index.json b/20240618-tokyoai/_next/data/QdhYGoOZTQOh9hJ45jT5O/index.json index 5309f82..3de98f2 100644 --- a/20240618-tokyoai/_next/data/QdhYGoOZTQOh9hJ45jT5O/index.json +++ b/20240618-tokyoai/_next/data/QdhYGoOZTQOh9hJ45jT5O/index.json @@ -1 +1 @@ -{"pageProps":{"result":{"clusters":[{"cluster":"安野貴博の都知事選出馬","cluster_id":"2","takeaways":"参加者は、AIに精通した若いエンジニア安野たかひろ氏の都知事選出馬に期待を寄せています。彼の技術力と若者へのアピール力が評価され、特にAIを活用した政策や生活の質向上に期待が高まっています。また、現職の小池百合子知事の「AIゆりこ」との比較も話題となり、AI技術の政治利用に関する議論が活発です。","arguments":[{"arg_id":"A0_0","argument":"中高の同期で起業の先輩でもある安野が都知事選に立候補。エンジニアらしい発想で民主主義にもとづく政治プロセスのアップデートを試みていて、とても価値ある取り組みだと思う。","comment_id":"0","x":10.126475,"y":9.619626,"p":0},{"arg_id":"A2_0","argument":"今回の投票先は安野さんに決めた。彼は33歳の若いエンジニアで、AIにも深い知識がある。","comment_id":"2","x":9.610183,"y":10.2154665,"p":0},{"arg_id":"A20_0","argument":"開成東大卒の天才AIエンジニアが都知事選出馬を決意した。","comment_id":"20","x":9.411208,"y":10.259127,"p":1},{"arg_id":"A31_0","argument":"選挙とAIの組み合わせは面白いです。海外の方々からもアイデアを採り入れてほしいです。","comment_id":"31","x":9.1844845,"y":10.190929,"p":0},{"arg_id":"A32_1","argument":"政治に絶望していた世代や若者、将来の世代は安野さんに託していいと思う。","comment_id":"32","x":10.334348,"y":9.740103,"p":0},{"arg_id":"A39_0","argument":"朝言ったら夜には直ってる。「しがらみ」という名の言い訳が無い。","comment_id":"39","x":8.099896,"y":9.780366,"p":0},{"arg_id":"A42_0","argument":"SF作家の安野貴博氏が都知事選に立候補し、AIを活用した新たな選挙戦略に挑んでいる。","comment_id":"42","x":9.50262,"y":10.04522,"p":1},{"arg_id":"A43_1","argument":"大前研一さんは、都知事選で街頭で様々な人の手を握って価値観が変わったと仰っていた。","comment_id":"43","x":10.064646,"y":9.442552,"p":0},{"arg_id":"A48_4","argument":"当人の思想を学習したAIが24時間YouTube Liveでタウンミーティングを行うべきである。","comment_id":"48","x":7.4725714,"y":10.651489,"p":0.8075836072333098},{"arg_id":"A54_0","argument":"安野さんが都知事選に出馬し、若い世代の活躍に期待している。テクノロジーやAIが政治経済で正しく活用されることを望む。","comment_id":"54","x":9.952338,"y":9.953433,"p":0.9066236237287472},{"arg_id":"A57_0","argument":"都知事AIは人間による統治よりも優れている。","comment_id":"57","x":9.051534,"y":9.567027,"p":0},{"arg_id":"A57_1","argument":"都知事AIには夢がある。","comment_id":"57","x":9.431387,"y":9.735614,"p":0},{"arg_id":"A65_0","argument":"先進的なAI技術の融合を期待します。","comment_id":"65","x":7.754081,"y":10.732954,"p":1},{"arg_id":"A77_0","argument":"主要候補は選挙コンサルに外注してAIを秘密裏に活用するが、安野氏は公にした。","comment_id":"77","x":9.637855,"y":9.96072,"p":1},{"arg_id":"A78_0","argument":"大学の先輩の都知事選へのチャレンジが進んでおり、AI分析を使った新しい試みがワクワクする。","comment_id":"78","x":9.399938,"y":10.133824,"p":1},{"arg_id":"A85_1","argument":"テクノロジーに強い安野さんが気になっている。","comment_id":"85","x":9.947931,"y":10.590092,"p":1},{"arg_id":"A92_2","argument":"AIはこれができる。","comment_id":"92","x":7.186128,"y":10.815621,"p":0},{"arg_id":"A97_0","argument":"安野さんはITに明るい層や50代くらいまでの政治に関心のある層から支持されると思う。","comment_id":"97","x":10.156072,"y":10.087116,"p":0},{"arg_id":"A98_0","argument":"安野さんを東京都知事にすれば、東京都が変なAIに予算を付けて導入するという間違いを避けられる可能性が高い。","comment_id":"98","x":10.011135,"y":9.780019,"p":1},{"arg_id":"A98_1","argument":"安野さんは日本で一番AIに詳しい研究室を出ている。","comment_id":"98","x":9.67489,"y":10.675259,"p":1},{"arg_id":"A99_0","argument":"東京都知事選挙が2024年7月7日に行われる。現職の小池百合子知事はAIエージェント「AI YURIKO」を発表し、ニュース番組のナビゲーターとしてキャンペーンを展開している。","comment_id":"99","x":10.022435,"y":9.726362,"p":1},{"arg_id":"A103_0","argument":"小池百合子現都知事のAIゆりこが面白い。","comment_id":"103","x":9.382807,"y":10.469994,"p":0},{"arg_id":"A103_2","argument":"安野たかひろを選んでもらうには、AIゆりこの面白さを認める必要がある。","comment_id":"103","x":9.084079,"y":10.588364,"p":1},{"arg_id":"A113_0","argument":"安野さんが当選しなかった場合、当選者からAI担当幹部等のオファーがあったら検討しますか?それとも、次の国政に向かいますか?","comment_id":"113","x":9.951864,"y":9.777546,"p":1},{"arg_id":"A115_0","argument":"小池百合子現都知事の出したAIゆりこは面白いが、従来の映像表現の枠を超えていない。","comment_id":"115","x":9.179563,"y":10.594539,"p":1},{"arg_id":"A115_1","argument":"安野さんはAIを利用して生活の品質を向上させることを示している。","comment_id":"115","x":8.21058,"y":10.950722,"p":1},{"arg_id":"A116_0","argument":"西和彦さんがIoTのハードやMSX3を作ろうとしているので、AIをやるなら電子工作も重要である。","comment_id":"116","x":8.042013,"y":10.690424,"p":0.9815907916641384},{"arg_id":"A122_0","argument":"『AIとSF』に安野貴博の短編が参考になるかもしれない。AIが浸透した社会で人間の意思をポジティブに描いている。","comment_id":"122","x":8.463892,"y":10.882899,"p":1},{"arg_id":"A128_0","argument":"安野さんのオープンソース技術が今の選挙で他の候補者に使われる可能性について知りたい。","comment_id":"128","x":9.812728,"y":9.910229,"p":0.993259283858482},{"arg_id":"A131_3","argument":"AIやみんなのアイディアを募ってほしい。","comment_id":"131","x":7.855902,"y":10.329012,"p":0},{"arg_id":"A137_0","argument":"AIを使って岸田首相の声真似をしていた人がいた。","comment_id":"137","x":9.660219,"y":9.96039,"p":0.993259283858482},{"arg_id":"A150_1","argument":"開成→東大卒の天才AIエンジニアが「テクノロジーで誰も取り残さない東京へ」を目指している。","comment_id":"150","x":8.392998,"y":10.226022,"p":0},{"arg_id":"A152_0","argument":"TOKYOAIの人はTEDの『優れたリーダーはどうやって行動を促すか』の原則を逆にしているため、大衆を動かすことは難しい。","comment_id":"152","x":8.667818,"y":9.529794,"p":0},{"arg_id":"A155_0","argument":"作り手としての経験もあるのでAIゆりこに負けずに頑張って欲しい。","comment_id":"155","x":8.30142,"y":10.754287,"p":1},{"arg_id":"A161_0","argument":"ナポレオンボナパルト1世が利用した手旗信号について。","comment_id":"161","x":8.748526,"y":9.874561,"p":0.7926522378773505},{"arg_id":"A161_1","argument":"1600年代の望遠鏡の発明が戦争での情報収集に利用された背景には、組織の長の技術を汲み取れる知識と決断があった。","comment_id":"161","x":8.517531,"y":9.951401,"p":1},{"arg_id":"A162_0","argument":"八木アンテナの有用性に気づいていた八木さんは大学の学長をしていた。","comment_id":"162","x":9.875018,"y":10.534569,"p":1},{"arg_id":"A162_1","argument":"日本の偉い人たちはレーダーが敵に自分の位置を知られるため使えないと判断した。","comment_id":"162","x":8.611161,"y":9.786598,"p":1},{"arg_id":"A162_2","argument":"現代のAI技術に詳しいリーダーが必要である。","comment_id":"162","x":7.70428,"y":10.690498,"p":1},{"arg_id":"A163_0","argument":"大航海時代、磁石と羅針盤の技術の発達により、船乗りは計算を頼りに海路を開拓できたが、角度の計算の精度が低かったために計算がずれてしまった。","comment_id":"163","x":8.329351,"y":9.908706,"p":0.73395448060049},{"arg_id":"A164_0","argument":"金子勇氏が秋葉原で講演した際、強化学習した3D空間上のロボットのシミュレーション動画を紹介した。現代の機械学習とは異なる技術だが早い。","comment_id":"164","x":8.457621,"y":10.543605,"p":0},{"arg_id":"A189_0","argument":"東京がロボットの低レイヤー制御のAIに関する求人を増やしてほしい。","comment_id":"189","x":7.863296,"y":10.542943,"p":0.9625447791296892},{"arg_id":"A190_0","argument":"AI野々村真がすごそうで、これからの時代を感じる。","comment_id":"190","x":9.103994,"y":10.781816,"p":0.652476912407268},{"arg_id":"A191_0","argument":"AI野々村真がトレンドになっている。これからの時代を感じる。","comment_id":"191","x":9.133124,"y":10.748489,"p":0.7891065084074722},{"arg_id":"A191_1","argument":"AIは今がブームの頂点ではなく、基礎技術として広がっていきそうだ。","comment_id":"191","x":7.604441,"y":10.873888,"p":1},{"arg_id":"A200_1","argument":"ReHacQの方が面白く仕上がると思うので、ぜひ検討してほしい。","comment_id":"200","x":9.150523,"y":10.480261,"p":1},{"arg_id":"A207_0","argument":"都議会の議事録がAIで整理分類されていたが、東京都の重要な課題が議会のテーマになっていないと感じる。","comment_id":"207","x":9.193677,"y":9.669207,"p":0},{"arg_id":"A213_2","argument":"心があることも大事。","comment_id":"213","x":8.110841,"y":10.200571,"p":0},{"arg_id":"A213_4","argument":"「フェイクニュース」とは何のことか気になる。","comment_id":"213","x":9.566082,"y":9.445296,"p":0},{"arg_id":"A215_1","argument":"オードリー・タンが都知事選候補で注目している「天才AIエンジニア」 | クーリエ・ジャポン https://t.co/edZ7iCmf9P","comment_id":"215","x":9.341015,"y":10.288318,"p":0.9644122279772812},{"arg_id":"A223_0","argument":"元安芸高田市長・石丸伸二と松尾豊研究所出身のAIエンジニア候補の議論が面白かった。","comment_id":"223","x":9.479933,"y":10.550634,"p":0}]},{"cluster":"安野たかひろ支持","cluster_id":"1","takeaways":"安野たかひろ氏の都知事選出馬に対する反応は多岐にわたります。支持者は彼の新しい政治の流れや具体的な政策に期待を寄せ、特に教育、医療、福祉、産業などの分野での専門知識を持つブレーンの必要性を強調しています。一方で、知名度やバックの弱さ、一般市民へのアプローチの改善を求める声もあります。全体として、彼の若さと新しいアプローチに対する期待が高まっています。","arguments":[{"arg_id":"A1_0","argument":"@takahiroanno 頑張って下さい‼️⭐😊👍","comment_id":"1","x":11.379525,"y":9.669417,"p":0.3753137195434074},{"arg_id":"A3_0","argument":"昨日、東京都知事選に出馬を表明した『サーキットスイッチャー』の安野貴博さんについて知りたい方は、ログミーのインタビューを参照してください。","comment_id":"3","x":10.994327,"y":9.523873,"p":1},{"arg_id":"A4_0","argument":"昨日、東京都知事選に出馬を表明した『サーキット・スイッチャー』の安野貴博さんについて知りたい方は、ログミーのインタビューを参照してください。","comment_id":"4","x":10.9452,"y":9.425964,"p":0.9417830437074084},{"arg_id":"A6_0","argument":"都知事候補者の安野たかひろさんには、知名度だけの起業家の応援ではなく、教育、医療、福祉、産業など各分野で実績のある専門知識のある人材がブレーンについてほしい。","comment_id":"6","x":10.63676,"y":9.147823,"p":1},{"arg_id":"A17_0","argument":"#TOKYOAI #安野たかひろ https://t.co/RjBoqTUdGs","comment_id":"17","x":11.384995,"y":9.859155,"p":1},{"arg_id":"A18_0","argument":"安野さんが都知事になったら、住民監査請求に対する不当な黒塗りや白抜き不開示を無くせるか?","comment_id":"18","x":10.620163,"y":9.675996,"p":0.572566404430225},{"arg_id":"A32_0","argument":"安野さんが都知事選に挑戦することを嬉しく思う。","comment_id":"32","x":10.435343,"y":9.702372,"p":0.444970786208218},{"arg_id":"A38_1","argument":"#TOKYOAI","comment_id":"38","x":11.378086,"y":10.012725,"p":0.4634273152498527},{"arg_id":"A38_2","argument":"#安野たかひろ","comment_id":"38","x":11.371935,"y":9.850292,"p":1},{"arg_id":"A46_0","argument":"安野たかひろ氏の都知事選出馬は興味深い。","comment_id":"46","x":10.625777,"y":9.573999,"p":0.758937199363329},{"arg_id":"A50_0","argument":"安野たかひろ氏を応援している。","comment_id":"50","x":11.163293,"y":9.536014,"p":0},{"arg_id":"A60_0","argument":"安野たかひろ氏が東京都知事選に出馬する。","comment_id":"60","x":10.678454,"y":9.536911,"p":1},{"arg_id":"A62_0","argument":"安野たかひろ氏が東京都知事選挙に出馬している。","comment_id":"62","x":10.761051,"y":9.378667,"p":0},{"arg_id":"A68_0","argument":"安野たかひろさんは、出馬表明から1週間足らずで都民の声を聞き、それを分析している。都政を明るくするスピード感がある。","comment_id":"68","x":10.8458395,"y":9.501169,"p":0.3941944866788527},{"arg_id":"A69_0","argument":"安野たかひろ都知事選出馬に関する人々の反応と論点を知りたい。","comment_id":"69","x":10.554867,"y":9.383739,"p":0.4052182945967469},{"arg_id":"A73_0","argument":"安野たかひろさんが選挙に出るのは面白いが、もっと一般市民にとっつきやすい態度を望む。","comment_id":"73","x":10.823177,"y":9.323405,"p":0},{"arg_id":"A80_0","argument":"安野たかひろさんの名前と情報を得ました。","comment_id":"80","x":11.232771,"y":9.906183,"p":0.4471442397203428},{"arg_id":"A81_1","argument":"安野たかひろに投票すれば生活が変わる。","comment_id":"81","x":10.953285,"y":9.008454,"p":1},{"arg_id":"A82_0","argument":"安野たかひろさんには、怪しいNPOや活動家、他国の関係者と関わらないでほしい。","comment_id":"82","x":11.18104,"y":9.075511,"p":0.8903379509687483},{"arg_id":"A83_1","argument":"都知事選挙において、安野さんがこの集計結果をどう具体的にイメージしたのかが聞きたい。","comment_id":"83","x":10.528305,"y":9.346672,"p":0},{"arg_id":"A95_0","argument":"安野たかひろは唯一の希望だが、他陣営と比べてバックが弱そう。","comment_id":"95","x":11.160453,"y":9.370086,"p":0},{"arg_id":"A100_0","argument":"昨日出馬表明した現職が今日になって#tokyoaiをやっていて強い。","comment_id":"100","x":11.072804,"y":9.757737,"p":1},{"arg_id":"A123_0","argument":"安野たかひろの出馬表明記者会見のハイライト。","comment_id":"123","x":11.009277,"y":9.76167,"p":1},{"arg_id":"A129_0","argument":"都民ではないので投票できないが、安野たかひろさんを支持している。","comment_id":"129","x":10.853836,"y":8.875716,"p":0.6907464724174535},{"arg_id":"A136_0","argument":"東京都知事選に松尾研出身の安野たかひろという若い候補がいる。","comment_id":"136","x":10.698163,"y":9.515537,"p":1},{"arg_id":"A136_1","argument":"AI推進派やDX推進派は安野たかひろを支持すべきだと思う。","comment_id":"136","x":11.098207,"y":9.358004,"p":0.7968808021384536},{"arg_id":"A136_2","argument":"私は埼玉県民なので投票できない。","comment_id":"136","x":10.6684475,"y":8.645553,"p":0},{"arg_id":"A138_0","argument":"東京都知事選挙に立候補している安野たかひろさんは、過去にTVで岸田総理の声真似を生成AIでやっていたが、知名度はあるものの思い出せない人が多い。","comment_id":"138","x":10.498848,"y":9.587288,"p":0.444970786208218},{"arg_id":"A141_0","argument":"安野たかひろさんは都民の意見を吸い上げる仕組みを創りあげようとしている。","comment_id":"141","x":11.102028,"y":8.931442,"p":1},{"arg_id":"A141_1","argument":"安野たかひろさんは政治のあり方を変えようとしている。","comment_id":"141","x":11.116546,"y":8.964162,"p":0.9541358652257697},{"arg_id":"A154_0","argument":"成田さんの思想に共感し、無意識民主主義の実現も夢ではないと感じる。","comment_id":"154","x":10.948419,"y":8.708997,"p":0},{"arg_id":"A158_0","argument":"安野たかひろさんの方法論は、試行錯誤しながら中間を探る実現確率探索のようなものである。","comment_id":"158","x":11.248734,"y":8.452346,"p":1},{"arg_id":"A158_1","argument":"どこかのゴールに向かうというより、できることをやるという姿勢である。","comment_id":"158","x":10.916508,"y":8.158083,"p":0},{"arg_id":"A158_2","argument":"左や右の思想もやりながら変えていき、どっちつかずのものが出てくると思う。","comment_id":"158","x":10.986738,"y":8.202678,"p":0.2402264244910597},{"arg_id":"A159_0","argument":"安野たかひろさんの方法論は、試行錯誤しながら中間を探る実現確率探索のようなものである。","comment_id":"159","x":11.299167,"y":8.461826,"p":1},{"arg_id":"A159_1","argument":"安野たかひろさんは、特定のゴールに向かうのではなく、できることをやるというアプローチを取っている。","comment_id":"159","x":11.271036,"y":8.529877,"p":0.912746011701777},{"arg_id":"A159_2","argument":"安野たかひろさんの思想は、左や右に偏らず、やりながら変えていくことで、どっちつかずのものができてくる。","comment_id":"159","x":11.213326,"y":8.409113,"p":0.7309925180598529},{"arg_id":"A183_0","argument":"私は、都民ではないけど安野たかひろさんを応援したい。新しい政治の流れが東京都から生まれますように。","comment_id":"183","x":10.812255,"y":8.8568945,"p":0},{"arg_id":"A186_0","argument":"役所での手書きの申請書や確認書にうんざりしている方は、#安野たかひろ さんを候補に入れてください。","comment_id":"186","x":11.052285,"y":9.497932,"p":1},{"arg_id":"A192_0","argument":"安野たかひろが当選するとは思わないし、為政も上手くいかないと思う。","comment_id":"192","x":10.983042,"y":9.106715,"p":0.9930620228280136},{"arg_id":"A192_1","argument":"万が一安野たかひろが当選したら、日本はまだ捨てたもんじゃない。","comment_id":"192","x":10.6835575,"y":9.250354,"p":0.9167184400386044},{"arg_id":"A197_0","argument":"見てます #TOKYOAI #安野たかひろ","comment_id":"197","x":11.426746,"y":9.8958,"p":1},{"arg_id":"A212_0","argument":"都知事選挙で安野たかひろさんの政策5本柱を支持する。","comment_id":"212","x":10.57467,"y":9.073708,"p":1},{"arg_id":"A213_0","argument":"東京都知事選に立候補した安野たかひろ氏について、すごい人だと思う。","comment_id":"213","x":10.642153,"y":9.498693,"p":1},{"arg_id":"A214_0","argument":"安野たかひろさんには新たな政治の流れを東京都から作ってもらいたい。","comment_id":"214","x":10.997245,"y":8.977769,"p":1},{"arg_id":"A215_0","argument":"メジャーな報道機関は取り上げていないが、期待できる候補がいることを知ってほしい。 #安野たかひろ #TOKYOAI","comment_id":"215","x":11.1174135,"y":9.725171,"p":1},{"arg_id":"A221_0","argument":"オードリー・タンさんの著書や安野さんのNewsPicks動画を通じて、初めて政治活動に主体的に参加したいと思える方に出会いました。","comment_id":"221","x":10.694296,"y":9.006088,"p":0},{"arg_id":"A226_0","argument":"安野たかひろさんの政策が東京都の未来をしっかり考えているので、頑張って欲しい。","comment_id":"226","x":11.134321,"y":9.148583,"p":0.7298841567735453},{"arg_id":"A227_0","argument":"東京都知事選挙で安野たかひろさんを応援します。東京都のポテンシャルを上げてくれると期待しています。","comment_id":"227","x":10.875693,"y":9.148976,"p":0.7137218072924121},{"arg_id":"A228_0","argument":"安野さんの出馬会見はクレバーで、人の気を逸らさない。若い政治家に期待を感じる。","comment_id":"228","x":10.673801,"y":9.698046,"p":0.4397005533110849}]},{"cluster":"デジタル改革とAI活用","cluster_id":"7","takeaways":"参加者は技術を活用した未来志向の政治を支持し、双方向性や即時性、オープン性を強調しています。具体的な提案として、KPIの公開、LPWAメッシュネットワークの構築、役所の待ち時間削減などが挙げられました。また、GitHubでの政策PRやAIの活用に対する期待も高いです。\n\n一方で、技術に疎い高齢者や選挙に行かない若者へのアプローチ、オープンソース技術の影響、政策のテスト導入の重要性などの課題も指摘されています。全体として、技術を駆使した透明性の高い政治システムの実現を求める声が多く、具体的な利点と課題の両方が議論されています。","arguments":[{"arg_id":"A5_0","argument":"技術をツールとして使い、生活をサポートする考え方は未来思考である。","comment_id":"5","x":6.6878185,"y":8.303173,"p":1},{"arg_id":"A5_1","argument":"良い未来を想像できる人が良い未来を創造する。","comment_id":"5","x":7.378039,"y":7.856751,"p":1},{"arg_id":"A7_0","argument":"Twitterから民意を拾うのは、ギリシャ時代の直接民主制みたいで面白い。","comment_id":"7","x":7.8252754,"y":8.932721,"p":1},{"arg_id":"A8_0","argument":"提案はまだ理解されていないが、GitLabのフルリモート組織やMicrosoftの本のように前向きな文化で発展してほしい。","comment_id":"8","x":6.3422375,"y":8.275893,"p":1},{"arg_id":"A10_0","argument":"#TOKYOAIで発言された意見・提言が自動収集され、要約・分析されて公開される。","comment_id":"10","x":7.328453,"y":10.276916,"p":0.8827443725711959},{"arg_id":"A10_1","argument":"双方向性・即時性・オープン性・低コストに富んだ政治的な試みだと思う。","comment_id":"10","x":7.963442,"y":8.56138,"p":0.8081772730776741},{"arg_id":"A10_2","argument":"オープンな自動化により情報の恣意改変も無いと思う。","comment_id":"10","x":6.6938057,"y":10.205804,"p":0},{"arg_id":"A13_0","argument":"若い人たちの良いアイデアが上級の人たちに理解され実行されるまでの時間を短縮することが重要である。","comment_id":"13","x":7.250478,"y":8.844566,"p":1},{"arg_id":"A21_0","argument":"ディープラーニングとIT業界の人月商売はアナロジーが似ている。","comment_id":"21","x":6.0470943,"y":9.845644,"p":0},{"arg_id":"A21_2","argument":"プロジェクトマネージャーが人月を見積もって人海戦術で下に投げるのも同様である。","comment_id":"21","x":6.526433,"y":9.2672,"p":0},{"arg_id":"A22_0","argument":"テクノロジーで人間をカバーする考え方には同意します。","comment_id":"22","x":6.6027207,"y":8.544172,"p":1},{"arg_id":"A22_2","argument":"民意を広く拾う仕組みは良いが、テレビや新聞からしか情報を得ていない多数の意見は操作された結果でしかない。","comment_id":"22","x":8.20381,"y":9.012895,"p":0},{"arg_id":"A23_0","argument":"プログラマーはアイデアを出して問題解決する上流工程のスキルを持つべきだ。","comment_id":"23","x":6.344145,"y":9.349675,"p":0},{"arg_id":"A23_1","argument":"ウォーターフォールモデルのコーディング実装だけを指すプログラマー職は狭い範囲を指している。","comment_id":"23","x":6.358593,"y":9.713052,"p":0},{"arg_id":"A25_1","argument":"各集団に対するメリットとデメリットをわかりやすく示してほしい。","comment_id":"25","x":7.7282414,"y":8.370978,"p":0.6930380643704033},{"arg_id":"A26_1","argument":"デジタルの基本から説明していたら、恩恵の説明までたどり着けないかもしれない。","comment_id":"26","x":5.304729,"y":8.997171,"p":1},{"arg_id":"A28_1","argument":"各種KPIの目標値、現在値、履歴、変化のきっかけとなった主要なイベントを常時公開し、APIでも取得できるようにしてほしい。","comment_id":"28","x":7.5058722,"y":9.169419,"p":1},{"arg_id":"A29_1","argument":"テクノロジーを通じて、人と人とが互いを尊重し合える社会を作りたい。","comment_id":"29","x":6.6030555,"y":7.817953,"p":1},{"arg_id":"A29_2","argument":"会見全文を読み、具体案が素晴らしいと感じた。全国にこのシステムを実装してほしい。","comment_id":"29","x":7.2554746,"y":9.534558,"p":1},{"arg_id":"A30_0","argument":"GitHubで政策をPRできるのは良いが、現状ではそれができる者の意見が増えるだけでいびつな政策になる可能性がある。","comment_id":"30","x":7.5051804,"y":8.965065,"p":1},{"arg_id":"A30_1","argument":"検証可能なところから証拠に基づく政策立案(EBPM)を進めてほしい。","comment_id":"30","x":7.8402696,"y":8.193159,"p":0.7215041356394252},{"arg_id":"A31_1","argument":"主だった言語でも情報を発信してほしいです。","comment_id":"31","x":7.655649,"y":9.634075,"p":0.6229531212415288},{"arg_id":"A36_0","argument":"全域にLPWAメッシュネットワークを構築し、小型タグで高齢者と子供の見守りを実現してほしい。","comment_id":"36","x":7.0138135,"y":7.7954693,"p":0.3102126056734403},{"arg_id":"A37_0","argument":"テクノロジーで何ができるか楽しみ。","comment_id":"37","x":6.6891294,"y":8.78923,"p":1},{"arg_id":"A41_0","argument":"AI技術を使ってコストを低価格に抑え、都民サービスの向上に繋げてほしい。","comment_id":"41","x":6.6195745,"y":8.460771,"p":1},{"arg_id":"A41_1","argument":"AI技術を使って汚職・癒着・不平等・不正を無くし、健康的な都政運営に繋げてほしい。","comment_id":"41","x":6.7036014,"y":8.1877775,"p":1},{"arg_id":"A48_0","argument":"ハンディキャップを助けるIT技術が必要である。","comment_id":"48","x":6.0930824,"y":8.465431,"p":1},{"arg_id":"A48_1","argument":"GitHubで政策管理を行い、オープンで履歴付きの更新を行うべきである。","comment_id":"48","x":7.248239,"y":9.119175,"p":0},{"arg_id":"A50_1","argument":"東京からデジタル改革を進め、そのシステムを地方にも広めてほしい。","comment_id":"50","x":6.080066,"y":7.9327903,"p":0},{"arg_id":"A50_2","argument":"日本全体の地方政治もDXが進んで労働者不足や待遇が改善してほしい。","comment_id":"50","x":6.2343946,"y":7.5625615,"p":0.9002111422901931},{"arg_id":"A51_0","argument":"AI・デジタル技術の恩恵を具体例で示してほしい。","comment_id":"51","x":5.319915,"y":9.042205,"p":1},{"arg_id":"A51_1","argument":"役所の待ち時間を減らす、公共交通機関のドライバー不足を解決するなど、具体的な利点をアピールしてほしい。","comment_id":"51","x":7.019885,"y":8.058737,"p":1},{"arg_id":"A52_0","argument":"現状の問題整理とマニフェストを作ってほしい。","comment_id":"52","x":6.9674835,"y":8.531321,"p":0},{"arg_id":"A53_1","argument":"AI・デジタル技術は、具体的にどのようにニーズを満たすかを示さないと響かない。","comment_id":"53","x":5.4116797,"y":9.295267,"p":0},{"arg_id":"A59_0","argument":"意見を迅速に汲み上げて分析結果を公表する即時性が素晴らしい。","comment_id":"59","x":7.3370776,"y":9.85177,"p":0.4666182306946058},{"arg_id":"A59_1","argument":"直接意見が反映される双方向性が新しい政治と選挙の風を感じさせる。","comment_id":"59","x":8.177114,"y":8.67208,"p":0.8867798587147991},{"arg_id":"A61_0","argument":"コメントを解析、分類してレポートしている。政治に期待しているので、もっと広まって欲しい。","comment_id":"61","x":7.753715,"y":9.038493,"p":1},{"arg_id":"A63_1","argument":"新技術に対して寛容でない人々に向けてどのような発信をしていくつもりなのか。","comment_id":"63","x":6.630047,"y":8.7189,"p":1},{"arg_id":"A64_0","argument":"CSV形式でデータをまとめてPythonでチャットAPIに投げている。","comment_id":"64","x":7.260476,"y":10.06115,"p":0.9719923219778156},{"arg_id":"A64_1","argument":"ソースコードを公開している。","comment_id":"64","x":6.636857,"y":9.882059,"p":1},{"arg_id":"A64_2","argument":"その後のソースは分析をしている。","comment_id":"64","x":6.7922416,"y":9.8284235,"p":0.7611556795454733},{"arg_id":"A64_3","argument":"プログラミング能力は人間のベースのスキルであり、個性や限界ではない。","comment_id":"64","x":6.181979,"y":9.569109,"p":0},{"arg_id":"A70_0","argument":"組織票への対抗策をデジタルで検討してほしい。","comment_id":"70","x":5.9322104,"y":8.242372,"p":0},{"arg_id":"A75_0","argument":"AIは政策実現のツールとしても可能性がある。","comment_id":"75","x":7.1496973,"y":10.558448,"p":0},{"arg_id":"A77_2","argument":"ワイドショーや評論家の稚拙な論評が無用の長物となったのは愉快爽快。","comment_id":"77","x":7.7908063,"y":9.299357,"p":0.5818889753126016},{"arg_id":"A79_1","argument":"石丸伸二の選出回数などは個人資本の観点から見て弱い分野である。","comment_id":"79","x":7.873677,"y":8.761896,"p":0.8081772730776741},{"arg_id":"A83_0","argument":"このスピード感で集計できる技術はすごい。","comment_id":"83","x":7.1768613,"y":9.771612,"p":0},{"arg_id":"A84_0","argument":"WBPCなどで監査事務局やオンブズマンが利益相反で機能不全に陥っている問題をAIで解決してほしい。","comment_id":"84","x":6.767221,"y":8.267281,"p":1},{"arg_id":"A88_2","argument":"下位の仲介者に対する否定的な批判は否定的な批判と同じであり、一般的な批判は有益である。","comment_id":"88","x":8.120774,"y":8.716995,"p":1},{"arg_id":"A89_0","argument":"既存のメディアとコンピューターの長所の違いを活用してほしい。","comment_id":"89","x":5.5171437,"y":8.915294,"p":1},{"arg_id":"A89_1","argument":"死蔵されている書籍の光学的読込とAIによるまとめをDXしてほしい。","comment_id":"89","x":5.596336,"y":9.2956,"p":0},{"arg_id":"A90_0","argument":"TOKYOAIハッシュタグの投稿をAIが集計し、要約していると思う。","comment_id":"90","x":7.1517544,"y":10.337029,"p":1},{"arg_id":"A92_0","argument":"頭の良い人はテキスト形式で理詰めで伝えようとするが、凡人は要約をありがたがることがある。","comment_id":"92","x":7.7494583,"y":9.589517,"p":0.9896277869584869},{"arg_id":"A92_1","argument":"話の内容より、誰がしゃべっているかで信憑性を感じるのも凡人なりのプロトコルと言える。","comment_id":"92","x":7.857086,"y":9.763357,"p":0},{"arg_id":"A97_1","argument":"ITに疎い高齢者や選挙に行かない若者にも訴えかける施策を行ってほしい。","comment_id":"97","x":7.520483,"y":7.710166,"p":0},{"arg_id":"A102_0","argument":"AIの力で分かりにくい情報を補助し、リアルタイムで都民の意見を集約できる方法があると便利かもしれない。","comment_id":"102","x":7.221202,"y":10.226044,"p":1},{"arg_id":"A104_1","argument":"都バス網の最適化を考えてほしい。","comment_id":"104","x":6.9153924,"y":8.016053,"p":1},{"arg_id":"A104_3","argument":"都有地の有効活用に係る審議プロセスの見直しを考えてほしい。","comment_id":"104","x":7.649148,"y":8.128152,"p":1},{"arg_id":"A104_4","argument":"セーフティネットの拡充を考えてほしい。","comment_id":"104","x":6.3778625,"y":7.7438602,"p":1},{"arg_id":"A106_0","argument":"IT関連の政策は興味深いが、一般の人々には理解しにくい。","comment_id":"106","x":8.0231085,"y":8.511413,"p":0},{"arg_id":"A107_1","argument":"TVに出て、なるべくわかりやすい言葉で訴えてほしい。","comment_id":"107","x":7.7706513,"y":9.5157795,"p":1},{"arg_id":"A107_3","argument":"現段階で取り残されている人達に伝わるようにしてほしい。","comment_id":"107","x":7.646625,"y":8.267301,"p":1},{"arg_id":"A108_0","argument":"現代の60歳ぐらいの人はOSが無かった頃からコンピューターを組み立てていたので、電子工作の経験がある人には分かりやすいメッセージを出すと良い。","comment_id":"108","x":5.8568187,"y":9.167805,"p":1},{"arg_id":"A110_0","argument":"現代の40代はゲーム機の違いに詳しいが、PCゲームには疎い。","comment_id":"110","x":5.790103,"y":9.115331,"p":1},{"arg_id":"A110_2","argument":"分かりやすいメッセージを発信してほしい。","comment_id":"110","x":7.824024,"y":9.366057,"p":1},{"arg_id":"A111_0","argument":"現代の30代は、親のゲーム機が家にある世代である。","comment_id":"111","x":5.736275,"y":8.9633465,"p":1},{"arg_id":"A111_1","argument":"新社会人の頃から、ホワイトボードのメモをスマホで撮ることに抵抗がない。","comment_id":"111","x":5.800788,"y":8.602236,"p":0},{"arg_id":"A111_2","argument":"行政をDXすると、資料と情報を送れば勝手に調べると思う。","comment_id":"111","x":7.1502676,"y":10.031306,"p":0.7949617388477955},{"arg_id":"A112_2","argument":"共通点があればメッセージを発信してみてはどうか。","comment_id":"112","x":7.853076,"y":9.464643,"p":1},{"arg_id":"A118_0","argument":"インターネットが普及する以前、書籍や雑誌でプログラミングを学んでいた人が多い。","comment_id":"118","x":6.047224,"y":9.439878,"p":1},{"arg_id":"A119_0","argument":"東京には多くのインディーズゲーム開発者がいる。","comment_id":"119","x":6.1458716,"y":8.832392,"p":0},{"arg_id":"A119_1","argument":"ツイッターのAPIが使えなくなって困っている人もいるが、APIを公開すれば自発的に動く人が増える。","comment_id":"119","x":7.3242207,"y":9.241544,"p":1},{"arg_id":"A120_0","argument":"1970年~1990年頃に活躍していたPCゲームやコンシューマーゲームの開発者の知見を聞きに行くべきだ。","comment_id":"120","x":5.882073,"y":9.17452,"p":1},{"arg_id":"A120_1","argument":"数学や普通の勉強ができた上でプログラミングを自習し、ゲーム開発を選んだ人たちの話は面白い。","comment_id":"120","x":6.128467,"y":9.53423,"p":1},{"arg_id":"A121_0","argument":"出版物やSNSで不確かな情報が事実として語られていることが多い。","comment_id":"121","x":6.9903445,"y":10.370082,"p":0},{"arg_id":"A125_1","argument":"私はITに関心があり、50年の経験があります。","comment_id":"125","x":6.0202575,"y":9.274515,"p":0.9822815431615132},{"arg_id":"A125_4","argument":"組織の選択とメンテナンスについて考えています。","comment_id":"125","x":6.2782845,"y":8.100735,"p":0.6536442155837054},{"arg_id":"A128_1","argument":"オープンソース技術を使った場合の影響について知りたい。","comment_id":"128","x":6.7272167,"y":9.795514,"p":1},{"arg_id":"A128_2","argument":"オープンソースについて理解が不足しているかもしれない。","comment_id":"128","x":6.6942263,"y":9.965949,"p":0.7408808611044185},{"arg_id":"A133_0","argument":"マイナバーカードなどの便利なツールに対する嫌悪感を減らしてほしい。","comment_id":"133","x":6.3857937,"y":8.619117,"p":0},{"arg_id":"A133_1","argument":"制度には脆弱な部分があるが、上手く運用すれば不便が減る。","comment_id":"133","x":7.4326444,"y":8.611618,"p":0},{"arg_id":"A139_0","argument":"議事録のデータを多層化して分析し、有権者が都議会議員や政党の関心事を可視化できるようにしてほしい。","comment_id":"139","x":7.7104726,"y":9.080539,"p":0.9486398061673368},{"arg_id":"A143_0","argument":"お話が分かりやすく、有益だった。閉塞感を乗り越えられるかもしれないと感じた。","comment_id":"143","x":7.385841,"y":9.450852,"p":1},{"arg_id":"A144_0","argument":"政策提案について、GitHub非利用者やデジタルに不慣れな高齢者向けの意見収集方法が必要である。","comment_id":"144","x":7.1545086,"y":8.863584,"p":1},{"arg_id":"A147_0","argument":"職場でデジタルツールを導入する際、抵抗する世代がいる。","comment_id":"147","x":5.686714,"y":8.714874,"p":0},{"arg_id":"A147_2","argument":"小さくテストして導入することが重要だと感じた。","comment_id":"147","x":7.254464,"y":8.780055,"p":1},{"arg_id":"A148_0","argument":"パソコンやスマホが苦手な人々に対する支援策のページがあれば教えてほしい。","comment_id":"148","x":6.110054,"y":8.553507,"p":1},{"arg_id":"A151_1","argument":"GitHubで政策を管理するのは都民の大部分を取り残す気がする。","comment_id":"151","x":7.473445,"y":8.936696,"p":0},{"arg_id":"A151_2","argument":"現代版目安箱としてマイナンバーカード+ご意見では駄目なのか。","comment_id":"151","x":6.447384,"y":8.794486,"p":0},{"arg_id":"A172_0","argument":"AI技術の普及により、デジタルデバイドが拡大する可能性がある。","comment_id":"172","x":5.388483,"y":9.023682,"p":1},{"arg_id":"A193_0","argument":"テクノロジーを前面に出しているが、具体的に何をしたいのかが不明確。","comment_id":"193","x":6.700335,"y":8.80556,"p":1},{"arg_id":"A202_0","argument":"定量的なKPIの継続観測が行われないため、選挙の風潮が理想論ばかりになっていると感じる。","comment_id":"202","x":8.2114315,"y":8.857317,"p":1},{"arg_id":"A204_3","argument":"世代交代が必要だ。","comment_id":"204","x":7.4043527,"y":8.190057,"p":0},{"arg_id":"A206_0","argument":"教員が働きやすい環境をITでサポートする仕組みを作ってほしい。","comment_id":"206","x":6.3863764,"y":8.294192,"p":0.7234283838592671},{"arg_id":"A206_1","argument":"地方にもITサポートを還元してほしい。","comment_id":"206","x":6.245655,"y":8.201546,"p":1},{"arg_id":"A206_2","argument":"東京はリソースに恵まれているので、社会課題の解決に率先して取り組むデジタル推進チームを作ってほしい。","comment_id":"206","x":6.4018254,"y":7.8771157,"p":1},{"arg_id":"A211_0","argument":"自動運転は推進すべきであり、法律が技術の発展を阻害しないようにしてほしい。","comment_id":"211","x":7.1176023,"y":8.117532,"p":1},{"arg_id":"A211_1","argument":"自動運転技術で多くの人が救われる可能性がある。","comment_id":"211","x":7.019806,"y":8.360714,"p":0},{"arg_id":"A211_2","argument":"老人に無理に運転させるべきではなく、若い命を守るためにも自動運転を推進すべきである。","comment_id":"211","x":7.3545837,"y":8.085286,"p":1},{"arg_id":"A216_0","argument":"頭のいい人はテキストで説明すれば伝わると考えがちだが、そうでない大多数の人々は非ロジック的な要素で投票行動を決めることを忘れないでほしい。","comment_id":"216","x":7.9912243,"y":9.332656,"p":0.5379174609858898},{"arg_id":"A217_0","argument":"頭のいい人は基礎が整っている環境で仕事ができるが、基礎が不十分な場合ややる気のない選手がいる場合には、頭の良さ以外のスキルが必要になる。","comment_id":"217","x":7.1783385,"y":9.535283,"p":0},{"arg_id":"A220_0","argument":"ネットリテラシーが低い人たちにも届くように辻立ちや選挙カーを使ってほしい。","comment_id":"220","x":7.7459126,"y":8.019287,"p":0.736274274634491},{"arg_id":"A222_1","argument":"AIに馴染みのないシニア世代に対して、政策をわかりやすく説明してほしい。","comment_id":"222","x":7.4112153,"y":8.531907,"p":0},{"arg_id":"A224_1","argument":"ゆりかもめとりんかい線間の自動運転のための道路と信号整備を4年間で行い、工程表を公開してほしい。","comment_id":"224","x":7.0822453,"y":7.838374,"p":0.9878983730031794},{"arg_id":"A224_2","argument":"介護の夜間巡視、健康管理、補聴や筋力サポートロボットの研究開発を進めてほしい。","comment_id":"224","x":6.6194057,"y":7.9524436,"p":0.9360439092553184},{"arg_id":"A224_3","argument":"軽減税のアドバイスも含めたAI行政手続きを導入してほしい。","comment_id":"224","x":6.7059684,"y":8.54064,"p":1},{"arg_id":"A229_1","argument":"この方のお話は端的でわかりやすく、実現可能性もあって素晴らしい。","comment_id":"229","x":7.4687266,"y":9.675185,"p":0.4666182306946058}]},{"cluster":"安野貴博氏への支持","cluster_id":"5","takeaways":"参加者は安野さんの政治力や周囲を巻き込む能力に懸念を示しつつも、彼の東京愛や具体的な政策に期待を寄せています。特に、テクノロジーの活用や透明性のある政治姿勢が支持されており、石丸さんとの対談や協力にも関心が高いです。","arguments":[{"arg_id":"A5_2","argument":"安野さんが周りを巻き込んだり、政治ができるかが心配。","comment_id":"5","x":10.650751,"y":9.983199,"p":0},{"arg_id":"A12_0","argument":"安野さんはどこかの政党から推薦を受けるつもりがあるのか知りたい。","comment_id":"12","x":10.431164,"y":9.995911,"p":0},{"arg_id":"A14_1","argument":"安野さんの東京愛に期待している。","comment_id":"14","x":10.848098,"y":10.40381,"p":0.51547710037678},{"arg_id":"A15_0","argument":"安野、頼む!","comment_id":"15","x":10.79887,"y":10.316094,"p":1},{"arg_id":"A44_0","argument":"安野さんは何億もかけたプロジェクトマッピングをやらなそうなので応援したい。","comment_id":"44","x":10.600759,"y":10.522178,"p":1},{"arg_id":"A58_0","argument":"前回のanon pressの原稿料を寄付しました。テクノロジーの活用に共感します。寄付は簡単にできました。","comment_id":"58","x":10.119661,"y":10.667408,"p":0},{"arg_id":"A77_1","argument":"安野氏が有権者の懸念にどう対策を講じるか楽しみ。","comment_id":"77","x":10.5840225,"y":9.983729,"p":0},{"arg_id":"A86_0","argument":"安野さんのような方々が首長になると日本は良くなると感じる。","comment_id":"86","x":10.5117,"y":10.1930275,"p":0},{"arg_id":"A86_1","argument":"苫米地さんと一緒にできることが多いと感じる。","comment_id":"86","x":10.539958,"y":10.699624,"p":0},{"arg_id":"A88_1","argument":"安野さんの力を借りて問題を解決したい。","comment_id":"88","x":10.678374,"y":10.469956,"p":1},{"arg_id":"A93_0","argument":"安野さんは情報を分かりやすく区切って話すので、ただのオタクではできないこともうまくやってくれそう。","comment_id":"93","x":10.430107,"y":10.479586,"p":0},{"arg_id":"A94_0","argument":"暇空茜さんと公金について対談してほしい。","comment_id":"94","x":10.669206,"y":10.968533,"p":0.6655064283508867},{"arg_id":"A96_0","argument":"安野さんに脅威を感じたのか。","comment_id":"96","x":10.821676,"y":10.243562,"p":1},{"arg_id":"A116_1","argument":"西和彦さんにインタビューして構想や未来について聞いてみてはどうか。","comment_id":"116","x":10.793724,"y":10.921896,"p":0.5412661045184576},{"arg_id":"A127_0","argument":"被写体の角度にこだわった、緑の色合いと夕日の写真。","comment_id":"127","x":10.47517,"y":10.894595,"p":0},{"arg_id":"A151_0","argument":"安野さんのマニフェストの具体案や実現方法が気になる。","comment_id":"151","x":10.267967,"y":10.29332,"p":0},{"arg_id":"A185_1","argument":"安野さんはビジョナリストに向いている。","comment_id":"185","x":10.634541,"y":10.304491,"p":0.5047181620883868},{"arg_id":"A194_0","argument":"安野さん推し。","comment_id":"194","x":10.690529,"y":10.4943075,"p":1},{"arg_id":"A200_0","argument":"石丸さんと安野さんの対談が見たい。","comment_id":"200","x":10.685787,"y":11.067308,"p":1},{"arg_id":"A204_0","argument":"石丸さんと安野さんの相思相愛が面白かった。","comment_id":"204","x":10.675338,"y":11.138515,"p":1},{"arg_id":"A208_0","argument":"石丸さんと安野さんの議論が面白かった。こういう建設的な議論が必要。","comment_id":"208","x":10.531569,"y":11.197855,"p":0.4627267236685367},{"arg_id":"A208_1","argument":"石丸さんと安野さんが東京を動かしてほしい。","comment_id":"208","x":10.761162,"y":11.025444,"p":0.6655064283508867},{"arg_id":"A225_0","argument":"安野さんの良いところは、利権と縁が無いところだ。金儲けしたいなら事業をやればいい。","comment_id":"225","x":10.813432,"y":10.233651,"p":1},{"arg_id":"A230_0","argument":"石丸さんと安野さんが組んだ姿を想像した。","comment_id":"230","x":10.625503,"y":11.104861,"p":1}]},{"cluster":"都知事選関連の議論","cluster_id":"3","takeaways":"都民の意見は多岐にわたりますが、主なポイントは以下の通りです。政策のメリットとデメリットを明確に提示し、具体的な論点に対する政策とスタンスを早く知りたいという要望が強いです。また、ネット投票の導入や投票手続きの簡略化を求める声も多く、特に若者の投票参加を促進するための対策が必要とされています。公平な報道と政策論争の重要性も強調されています。","arguments":[{"arg_id":"A5_3","argument":"彼をサポートする力が必要である。","comment_id":"5","x":9.078124,"y":8.389719,"p":1},{"arg_id":"A11_0","argument":"都民の皆さん、遠慮せずに質問しましょう!","comment_id":"11","x":10.343183,"y":8.541919,"p":1},{"arg_id":"A11_2","argument":"未来が見えてきた感じがする。","comment_id":"11","x":7.987484,"y":7.593799,"p":0},{"arg_id":"A22_1","argument":"ネット投票は便利だが、トレースすれば誰が誰に投票したか分かってしまう。","comment_id":"22","x":8.546816,"y":8.9724865,"p":1},{"arg_id":"A25_0","argument":"政策のメリットとデメリットを明確に提示してほしい。","comment_id":"25","x":8.258169,"y":8.1332,"p":0.4221955684518436},{"arg_id":"A26_0","argument":"都知事に立候補した安野さんの選挙戦は厳しいかもしれない。","comment_id":"26","x":10.247058,"y":9.256552,"p":0},{"arg_id":"A28_0","argument":"都知事選で利用する各種ツールを都政でも広く利用してほしい。","comment_id":"28","x":9.957736,"y":8.442982,"p":0.984229032581248},{"arg_id":"A33_0","argument":"東京都知事選に関する投稿。","comment_id":"33","x":10.07211,"y":8.039408,"p":0.8547068477491299},{"arg_id":"A34_2","argument":"小さな政府を志向してほしい。","comment_id":"34","x":8.757711,"y":7.3958735,"p":0.97604771111226},{"arg_id":"A35_0","argument":"応援フォームに申し込みました。これまで政治家には騙されてきたので、天才に託してみようと思います。","comment_id":"35","x":9.565095,"y":8.296318,"p":0.7507176789356864},{"arg_id":"A38_0","argument":"#都知事選","comment_id":"38","x":10.149578,"y":8.751891,"p":1},{"arg_id":"A40_0","argument":"動向が気になっています。非都民ですが。","comment_id":"40","x":9.6212015,"y":9.162946,"p":1},{"arg_id":"A43_0","argument":"開発だけでなく街頭でいろんな人に声を届けてほしい。","comment_id":"43","x":7.8650355,"y":7.860196,"p":1},{"arg_id":"A46_1","argument":"都政を誰かに任せるなら、消去法で天才を選びたくなる。","comment_id":"46","x":9.864781,"y":8.009342,"p":0.7638431704778099},{"arg_id":"A47_0","argument":"支持してみます。","comment_id":"47","x":8.976908,"y":8.245035,"p":1},{"arg_id":"A48_2","argument":"ブロードリスニングを導入すべきである。","comment_id":"48","x":8.221247,"y":8.379747,"p":0},{"arg_id":"A48_3","argument":"直接投票を導入すべきである。","comment_id":"48","x":8.598297,"y":8.659441,"p":0.6137030512792833},{"arg_id":"A48_5","argument":"地域の政治は誰が決めるのか、国政・党派、年代に注目すべきである。","comment_id":"48","x":9.199151,"y":7.590279,"p":0.6439092886118103},{"arg_id":"A53_0","argument":"政局の話ばかりでも勝てるのは、都民が嫌いな候補者を落としたいというニーズを満たしているから。","comment_id":"53","x":9.575491,"y":7.892776,"p":0},{"arg_id":"A56_0","argument":"関東大震災朝鮮人犠牲者に追悼文を求める。","comment_id":"56","x":8.600006,"y":6.765797,"p":1},{"arg_id":"A56_1","argument":"関東大震災朝鮮人犠牲者の記録の開示と調査の支援を求める。","comment_id":"56","x":8.53272,"y":6.719157,"p":0},{"arg_id":"A63_0","argument":"他の候補者と比べて低い一般への知名度をどうやって上げるつもりなのか。","comment_id":"63","x":9.536241,"y":8.743115,"p":0.8191036752486813},{"arg_id":"A66_0","argument":"知事になって現副知事の宮坂さんと一緒に働いてほしい。","comment_id":"66","x":10.148899,"y":8.950422,"p":1},{"arg_id":"A67_0","argument":"「事実上の与野党対決に」という決めつけはひどい。他の候補もいる。この報道は毎日新聞が公器の力を濫用したプロパガンダだ。","comment_id":"67","x":9.832796,"y":8.206306,"p":0.6974641410305795},{"arg_id":"A71_0","argument":"東京都から新しい政治の流れを作るきっかけになってほしい。","comment_id":"71","x":8.532976,"y":7.5737863,"p":0.5563727531943873},{"arg_id":"A71_1","argument":"組織票に頼らない無所属の候補者を応援したい。","comment_id":"71","x":9.209885,"y":8.279072,"p":0.6084838865367891},{"arg_id":"A72_0","argument":"都知事選に出る候補者についてもっと知ってほしい。","comment_id":"72","x":9.945217,"y":8.636335,"p":1},{"arg_id":"A74_0","argument":"新聞やテレビが特定の政治家だけをクローズアップするのは公平ではない。","comment_id":"74","x":9.308621,"y":7.8765187,"p":0},{"arg_id":"A74_1","argument":"組織票がなくても勝てる新しい選挙の形を作るべきである。","comment_id":"74","x":8.783511,"y":8.347294,"p":0},{"arg_id":"A74_2","argument":"東京都から新しい政治の流れを作ってほしい。","comment_id":"74","x":8.800674,"y":7.3777084,"p":1},{"arg_id":"A76_0","argument":"自己分析能力と課題解決能力が優れているので、この天才に東京都知事を任せるべきだ。","comment_id":"76","x":9.984217,"y":8.030471,"p":1},{"arg_id":"A78_1","argument":"ビジョンと想いを持った素敵な先輩を全力で応援している。","comment_id":"78","x":9.246494,"y":8.591384,"p":0},{"arg_id":"A79_0","argument":"小池百合子VS蓮舫の都知事選は重要である。","comment_id":"79","x":10.133253,"y":9.163644,"p":0.9712396672184672},{"arg_id":"A80_2","argument":"ホープを支持し、才能と有能な政治家を支持しますが、自己満足にはなりたくありません。","comment_id":"80","x":9.497346,"y":8.000247,"p":0.6730396518904813},{"arg_id":"A81_0","argument":"若い人は投票に行くべきである。","comment_id":"81","x":8.752285,"y":8.546889,"p":0.5582540264656609},{"arg_id":"A85_0","argument":"東京都知事は日本全体に影響を与える重要な役職である。","comment_id":"85","x":9.9646435,"y":8.161742,"p":1},{"arg_id":"A87_0","argument":"NHKの「17歳の帝国」というドラマのリアルを見ているようだ。","comment_id":"87","x":8.570631,"y":7.052502,"p":1},{"arg_id":"A88_0","argument":"有力候補は秘密選抜コンサルタントであってほしい。","comment_id":"88","x":9.715276,"y":8.756608,"p":1},{"arg_id":"A95_1","argument":"東大&開成関係者の皆さん、本気を見せて。","comment_id":"95","x":8.736555,"y":6.908687,"p":1},{"arg_id":"A103_1","argument":"人は新しい物を選ぶには大きな魅力が必要で、めんどくさがって今のままを続けてしまう。","comment_id":"103","x":8.301866,"y":7.823975,"p":1},{"arg_id":"A105_0","argument":"ChatGPTが示す組織票への対抗策について知りたい。","comment_id":"105","x":8.858848,"y":8.19256,"p":1},{"arg_id":"A106_1","argument":"具体的な政策が都民の暮らしにどう繋がるのかがわかりづらいので、明確にしてほしい。","comment_id":"106","x":8.375234,"y":8.063282,"p":1},{"arg_id":"A107_2","argument":"都知事選の報道で、百合子、蓮舫、石丸以外の候補者の名前が出ない。","comment_id":"107","x":10.187091,"y":8.974819,"p":0.9712396672184672},{"arg_id":"A109_0","argument":"都内のイベント会場には十分な電源が必要である。","comment_id":"109","x":8.073565,"y":7.9205084,"p":1},{"arg_id":"A118_1","argument":"ネット上では反応が見えないが、動けるおっさんがたくさんいる。","comment_id":"118","x":8.605946,"y":8.961391,"p":1},{"arg_id":"A124_0","argument":"都知事選で一票を入れてほしい。","comment_id":"124","x":10.104129,"y":8.53091,"p":1},{"arg_id":"A125_0","argument":"次回の会合を受け入れます。","comment_id":"125","x":8.206669,"y":7.637759,"p":1},{"arg_id":"A125_2","argument":"政治的関心があり、普遍的な個人的支持があります。","comment_id":"125","x":9.389562,"y":8.112406,"p":1},{"arg_id":"A125_3","argument":"現在の状況に基づいて先輩に1位を投票します。","comment_id":"125","x":9.053584,"y":8.833536,"p":0},{"arg_id":"A126_0","argument":"久しぶりに「この人なら!」という想いで投票できる。めっちゃ期待している。","comment_id":"126","x":9.842639,"y":9.226878,"p":1},{"arg_id":"A129_1","argument":"組織票に頼らない新しい政治の流れが東京都から生まれて欲しい。","comment_id":"129","x":8.765265,"y":7.530366,"p":0.838987083801496},{"arg_id":"A133_2","argument":"ネット投票はまだ早いので、まずはマイナバーカードでの手続き簡略化や投票所でのタブレット配備を進めてほしい。","comment_id":"133","x":8.440567,"y":9.038943,"p":0.6834350670316065},{"arg_id":"A134_0","argument":"ネット投票を目標にするのは良いと思うが、現在の投票率では意味が無い。","comment_id":"134","x":8.4830265,"y":8.879479,"p":1},{"arg_id":"A134_1","argument":"今ある権利を放棄し続ける人達の意見を反映して欲しいとは思わない。","comment_id":"134","x":9.713228,"y":7.6264477,"p":1},{"arg_id":"A134_2","argument":"投票が少し面倒なのも事実で、各投票所でタブレット形式で投票できるようになるだけでもかなり変わると思う。","comment_id":"134","x":8.590025,"y":8.846268,"p":1},{"arg_id":"A135_0","argument":"各投票所にタブレットを配置し、それ用のシステムを作るべきである。","comment_id":"135","x":8.466148,"y":8.754892,"p":0.784192692945738},{"arg_id":"A141_2","argument":"都知事になったら、私たち都民がより良い意見を言えるようにしてほしい。","comment_id":"141","x":10.174822,"y":8.5077095,"p":1},{"arg_id":"A142_0","argument":"どの政党がどの議題をリードしているのか知りたい。","comment_id":"142","x":9.341529,"y":8.089015,"p":1},{"arg_id":"A142_1","argument":"各議題への政党の賛成反対のスタンスが知りたい。","comment_id":"142","x":9.339224,"y":8.193684,"p":1},{"arg_id":"A146_0","argument":"政策を打ち出すのに苦労しているが、動き出したら早いのではと期待している。","comment_id":"146","x":8.446341,"y":8.011642,"p":1},{"arg_id":"A146_1","argument":"口先だけの公約よりも地に足ついた政策を選んでほしい。","comment_id":"146","x":8.614466,"y":7.8332915,"p":0},{"arg_id":"A149_0","argument":"東京都在住者だけでなく、東京都の会社に勤務している人にも都知事選挙投票できるようにしてほしい。","comment_id":"149","x":9.83624,"y":7.8043685,"p":1},{"arg_id":"A184_0","argument":"都知事選で蓮舫議員と小池都知事が公約を発表する前に、泡沫候補は今日中に政策を打ち出すべきである。","comment_id":"184","x":10.051408,"y":8.817189,"p":1},{"arg_id":"A187_0","argument":"有力候補の公約情報が流れ始めた。泡沫候補は早くしないと埋もれるよ?期限、今日中ね。","comment_id":"187","x":9.818202,"y":8.632686,"p":1},{"arg_id":"A188_0","argument":"選挙はもっとヴィジュアルになるべきだ。","comment_id":"188","x":8.768814,"y":8.82893,"p":0.5968536527672714},{"arg_id":"A193_1","argument":"政治システムを変えたいだけでは有権者に響かない。","comment_id":"193","x":9.418854,"y":7.5267615,"p":0.5748919979583716},{"arg_id":"A193_2","argument":"具体的な論点に対する政策とスタンスを早く知りたい。","comment_id":"193","x":8.529943,"y":8.122675,"p":0.6804900812144137},{"arg_id":"A203_0","argument":"政治を諦めたおじさんは若者に期待している。","comment_id":"203","x":8.966457,"y":7.073588,"p":0},{"arg_id":"A204_1","argument":"二人で知事をやって欲しい。","comment_id":"204","x":10.210202,"y":8.589256,"p":1},{"arg_id":"A204_2","argument":"二人のタッグが見れるなら今回の選挙に意味があるかもしれない。","comment_id":"204","x":9.126425,"y":9.068699,"p":0},{"arg_id":"A205_0","argument":"選挙をアナログからネット投票に変えてほしい。","comment_id":"205","x":8.580332,"y":8.842331,"p":1},{"arg_id":"A205_1","argument":"ネット投票により投票率が上がるはず。","comment_id":"205","x":8.609655,"y":8.97607,"p":1},{"arg_id":"A205_2","argument":"不正を取り締まる方法もあるはず。","comment_id":"205","x":10.475085,"y":7.8999567,"p":0},{"arg_id":"A209_0","argument":"その場限りの無償化の公約ではなく、未来の東京を見据えた議論をしてほしい。","comment_id":"209","x":8.590382,"y":7.612586,"p":0.6803610256580329},{"arg_id":"A210_0","argument":"政治家に煽動力を求めるのは古い考えではないか。","comment_id":"210","x":9.46958,"y":7.4402046,"p":0.5549398690428103},{"arg_id":"A210_1","argument":"煽動力は煽りとは違う。","comment_id":"210","x":9.68368,"y":7.541662,"p":0},{"arg_id":"A212_1","argument":"国会は政局ばかりで古い政治を続けているが、東京都から新しい政治の流れを作ってほしい。","comment_id":"212","x":9.043027,"y":7.3787556,"p":0.8468108816669584},{"arg_id":"A214_1","argument":"政局ではなく政策論争を大切にする政治運営を求めます。","comment_id":"214","x":8.998125,"y":7.5544896,"p":0.7487689687317208},{"arg_id":"A218_0","argument":"大変革の時代に気付いた人が立ち上がり、皆を牽引してほしい。","comment_id":"218","x":8.191272,"y":7.7623577,"p":1},{"arg_id":"A218_1","argument":"既存の首長の概念をひっくり返してほしい。","comment_id":"218","x":9.852655,"y":9.0441,"p":1},{"arg_id":"A219_0","argument":"政局より#TOKYOAIが面白い。","comment_id":"219","x":8.931364,"y":7.392084,"p":1},{"arg_id":"A220_1","argument":"この素晴らしい政策を身内だけの満足感で終わらせるのはもったいない。","comment_id":"220","x":8.956201,"y":7.7984643,"p":0},{"arg_id":"A222_0","argument":"米軍基地が近くにあることへの不安について、日米地位協定についての意見を聞きたい。","comment_id":"222","x":8.454836,"y":8.012205,"p":1},{"arg_id":"A222_2","argument":"他の立候補予定者の政策やビジョンで良いと思ったものがあれば教えてほしい。","comment_id":"222","x":9.454629,"y":8.525069,"p":0.8191036752486813},{"arg_id":"A226_1","argument":"政局ではなく政策論争を行うべきである。","comment_id":"226","x":9.086357,"y":7.527849,"p":0.8468108816669584},{"arg_id":"A229_0","argument":"具体的な目標値がない場合、手段と目的地を示してあると選択しやすい。","comment_id":"229","x":8.431042,"y":8.327124,"p":0.416442355417257},{"arg_id":"A230_1","argument":"50代以上の政治家は引退すべきである。","comment_id":"230","x":9.12304,"y":7.172196,"p":0.593538742149683},{"arg_id":"A230_2","argument":"若者は全体利益を考えられるので、老兵は消え去るべきである。","comment_id":"230","x":8.544607,"y":7.0522795,"p":0.9159912315477828}]},{"cluster":"政策提案と都市計画","cluster_id":"0","takeaways":"参加者は、テクノロジーと政治の連携による東京の改善を強調しています。具体的には、マーケットデザインの社会実装、社会保障の見直し、多摩格差の解消、子供の学び場や遊び場の拡充、公立教育機関への資金投入、IdeaScaleのようなツールの活用、エイトライナーとメトロセブンの実現、子育て支援、在宅勤務の推進などが挙げられています。\n\nまた、都政のアップデートには新産業創出、防災・医療、子育て・教育、行政簡素化、民主主義の5本柱が重要とされています。さらに、海外投資家への重税や不動産取引の活発化、イノベーション都市としての持続可能性を保つための施策も求められています。","arguments":[{"arg_id":"A9_0","argument":"テクノロジーと政治を接続してより良い東京を作ってほしい。","comment_id":"9","x":7.082739,"y":7.5976443,"p":0.3079593537238131},{"arg_id":"A11_1","argument":"東京が良くなる可能性を探り続けましょう。","comment_id":"11","x":7.8201966,"y":7.2734265,"p":1},{"arg_id":"A16_0","argument":"東京から日本が変わる可能性があると思う。","comment_id":"16","x":7.9992633,"y":7.1811314,"p":0},{"arg_id":"A27_0","argument":"マーケットデザインの社会実装を希望します。","comment_id":"27","x":6.473752,"y":7.567856,"p":1},{"arg_id":"A29_0","argument":"テクノロジーで誰も取り残さない東京を作りたい。","comment_id":"29","x":7.4866953,"y":7.370966,"p":0},{"arg_id":"A34_0","argument":"社会保障の見直しや既得権益の整理による歳出減を求める。","comment_id":"34","x":7.230509,"y":6.849795,"p":0},{"arg_id":"A34_1","argument":"減税による歳入減を求める。","comment_id":"34","x":7.3361416,"y":7.0947385,"p":0},{"arg_id":"A45_0","argument":"多摩格差ゼロを実現させてほしい。","comment_id":"45","x":7.0453453,"y":7.327323,"p":0.5701008157578112},{"arg_id":"A49_0","argument":"子供が安心して過ごせる学び場や遊び場を拡充してほしい。","comment_id":"49","x":6.655312,"y":6.4295454,"p":0.2651580676079251},{"arg_id":"A49_1","argument":"給食の質を向上させてほしい。","comment_id":"49","x":6.6548176,"y":7.3296847,"p":1},{"arg_id":"A49_2","argument":"公立の高校や大学にもっと資金を投入して、研究ができる環境を整えてほしい。","comment_id":"49","x":6.617739,"y":7.1228404,"p":1},{"arg_id":"A54_1","argument":"オバマ大統領が米国の再成長を促すために活用した「IdeaScale」で都民のアイデアを可視化してはどうか。","comment_id":"54","x":5.7751017,"y":7.039782,"p":0},{"arg_id":"A55_0","argument":"IdeaScaleのようなイノベーション管理ツールが民意を可視化し、DAO的な自律分散型組織を形成することで、オンライン上に独立国家「Network State」が生まれるかもしれない。","comment_id":"55","x":5.7152715,"y":7.105715,"p":0},{"arg_id":"A80_1","argument":"数値が下がった後、東京の未来を予測する能力に気づきました。","comment_id":"80","x":7.9455996,"y":7.4088607,"p":0},{"arg_id":"A104_0","argument":"エイトライナーとメトロセブンの実現を考えてほしい。","comment_id":"104","x":6.9748645,"y":7.4178677,"p":0.3500410243776528},{"arg_id":"A104_2","argument":"子どもの居場所および見守る人的リソースの確保を考えてほしい(学童、公園、児童館、図書館など)。","comment_id":"104","x":6.6645036,"y":6.4872074,"p":0.222057985043823},{"arg_id":"A107_4","argument":"どんな東京に変わるのか、みんなをワクワクさせてほしい。","comment_id":"107","x":7.908817,"y":7.255143,"p":1},{"arg_id":"A112_0","argument":"現代の20代は震災やコロナ禍、税金の増加などで厳しい状況にある。","comment_id":"112","x":7.75692,"y":6.742654,"p":0.3383615459134482},{"arg_id":"A112_1","argument":"バブル時代を知らない20代は、日本の不況を当然と感じている。","comment_id":"112","x":7.9510026,"y":6.7716255,"p":0.5696644519861441},{"arg_id":"A114_0","argument":"19歳のアジア人女性が公共の場で働いている。","comment_id":"114","x":8.201216,"y":6.8473573,"p":0.5967692197832963},{"arg_id":"A121_1","argument":"調べる力を向上させる社会にしてほしい。","comment_id":"121","x":6.6319027,"y":7.421434,"p":1},{"arg_id":"A130_0","argument":"子供ができても、夫婦どちらもキャリアアップを諦めないで良くなる政策を希望します。","comment_id":"130","x":6.7738237,"y":6.2094173,"p":0.571381867602885},{"arg_id":"A130_1","argument":"子育てが入ると、夫婦どちらかが時短勤務をせざるをえない現状を変えて欲しいです。","comment_id":"130","x":6.736338,"y":6.0925393,"p":1},{"arg_id":"A130_2","argument":"時短勤務をした親がキャリアを妥協する必要がある現状を変えて欲しいです。","comment_id":"130","x":6.727368,"y":6.103107,"p":1},{"arg_id":"A131_0","argument":"子供ができても夫婦どちらもキャリアアップを諦めないで良くなる政策を希望します。","comment_id":"131","x":6.7588067,"y":6.180867,"p":0.7903437158054288},{"arg_id":"A131_1","argument":"孫育を推進して、両親の時短勤務が不要な環境を整備してほしい。","comment_id":"131","x":6.6726675,"y":6.1109905,"p":1},{"arg_id":"A131_2","argument":"子育て期間中の在宅勤務を推進してほしい。","comment_id":"131","x":6.782821,"y":6.020639,"p":0.6670495865556249},{"arg_id":"A135_1","argument":"これらは東京の資金だからこそ可能であり、成功すれば全国に広がる可能性がある。","comment_id":"135","x":7.7715807,"y":7.244567,"p":0.8490714061960475},{"arg_id":"A140_0","argument":"東京のなか卯の券売機で、クーポン、ポイントカード、現金の3段階の選択が多すぎる。","comment_id":"140","x":7.9843535,"y":6.8377275,"p":1},{"arg_id":"A145_0","argument":"都市計画とインフラに関する議論に、障害者年金や少子高齢化対策などのソフト的な要素も含めて細分化してほしい。","comment_id":"145","x":7.1676507,"y":7.021648,"p":0},{"arg_id":"A149_1","argument":"東京都在住者0.5票、東京都の勤務者0.5票の配分にしてほしい。","comment_id":"149","x":8.100569,"y":6.811002,"p":0.779428371815668},{"arg_id":"A157_1","argument":"「取り残さない」とは何を指すのか、「誰ひとり」の中にどんな人間がいるのかを深掘りすべきだ。","comment_id":"157","x":7.0305448,"y":7.598158,"p":0.3255463176155156},{"arg_id":"A165_0","argument":"メトロセブンやエイトライナー、臨海地下鉄の早期実現を望む。","comment_id":"165","x":7.1149416,"y":7.245065,"p":1},{"arg_id":"A165_1","argument":"災害時の避難経路や帰宅困難問題に取り組んでほしい。","comment_id":"165","x":7.4833565,"y":6.6960397,"p":0.8746946124944098},{"arg_id":"A165_2","argument":"ふるさと納税で東京に納税する仕組みをもっと育ててほしい。","comment_id":"165","x":7.497203,"y":7.101009,"p":1},{"arg_id":"A166_0","argument":"東京の高い賃金に対して、エッセンシャルワーカーの賃金が低いため人手不足が発生している。","comment_id":"166","x":7.747289,"y":6.4248166,"p":1},{"arg_id":"A166_1","argument":"スーパーやホテルなどで働く人がいない。","comment_id":"166","x":7.7787137,"y":6.43313,"p":1},{"arg_id":"A166_2","argument":"円安の影響で外国人労働者が来ない。","comment_id":"166","x":7.674255,"y":6.3561378,"p":1},{"arg_id":"A167_0","argument":"古い集合団地の建て替え問題や孤独死による権利者不明土地問題、廃墟問題がある。","comment_id":"167","x":7.3475904,"y":6.634222,"p":1},{"arg_id":"A167_1","argument":"都営団地にエレベーターが無く、生活できない人が出てきている。","comment_id":"167","x":7.5366874,"y":6.470668,"p":0.7249431591336313},{"arg_id":"A167_2","argument":"老朽化でアパートやマンションの空き部屋が増えそう。","comment_id":"167","x":7.431817,"y":6.576165,"p":1},{"arg_id":"A167_3","argument":"区画整備や再開発問題も重要である。","comment_id":"167","x":7.0913415,"y":7.2866073,"p":1},{"arg_id":"A168_0","argument":"大規模店舗だけでなく、小規模店舗の集中も欲しい。","comment_id":"168","x":7.660717,"y":7.1019244,"p":1},{"arg_id":"A168_1","argument":"特化した街づくりが人を呼び、地方では成り立たないので東京に欲しい。","comment_id":"168","x":7.6185503,"y":6.9501452,"p":0.9332805206150814},{"arg_id":"A169_0","argument":"東京で働く人や買い物に来る人、娯楽で来る人、交通手段を利用する人の視点も重要である。","comment_id":"169","x":8.062733,"y":6.8662515,"p":1},{"arg_id":"A170_0","argument":"東京に学びに来ている学生や関係者がいる。","comment_id":"170","x":8.291875,"y":6.9605927,"p":0.3434569401532495},{"arg_id":"A187_1","argument":"蓮舫氏の公約は少子化対策や教育・福祉など7項目に重点を置いている。神宮外苑の再開発は「立ち止まる」。","comment_id":"187","x":6.9960065,"y":6.802231,"p":0},{"arg_id":"A195_0","argument":"テクノロジーで都政をアップデートするための5本柱:新産業創出、防災・医療、子育て・教育、行政簡素化、民主主義。","comment_id":"195","x":6.120107,"y":6.8554688,"p":1},{"arg_id":"A196_0","argument":"東京の都市計画が複雑で老朽化しているため、災害対策だけでなく美しくアップデートされるビジュアルを見たい。","comment_id":"196","x":7.4642806,"y":6.86709,"p":0.7447473742935643},{"arg_id":"A198_0","argument":"新産業で所得倍増を目指す。","comment_id":"198","x":6.718318,"y":7.0138283,"p":1},{"arg_id":"A198_1","argument":"安心の医療・防災対策を強化する。","comment_id":"198","x":6.591377,"y":6.8695745,"p":1},{"arg_id":"A198_2","argument":"世界一の教育環境を実現する。","comment_id":"198","x":6.4793553,"y":6.998206,"p":1},{"arg_id":"A199_0","argument":"海外投資家による不動産取得に重税を課し、実需による不動産取引を活発化させることで都心部の空洞化を防ぐ対策を求める。","comment_id":"199","x":7.288696,"y":6.6612196,"p":0.7837515524593057},{"arg_id":"A199_1","argument":"都心の都営住宅から現役世代以外を排除し、現役世代が長距離移動せずに生活できる制度を求める。","comment_id":"199","x":7.1247582,"y":6.540215,"p":0},{"arg_id":"A201_0","argument":"イノベーション都市であり続けるための5本柱:新産業を創出し、所得水準を上げる。","comment_id":"201","x":6.1712127,"y":6.8616223,"p":1},{"arg_id":"A201_1","argument":"イノベーション都市であり続けるための5本柱:先端技術を用いた安心安全な東京づくり。","comment_id":"201","x":6.2319427,"y":6.9284077,"p":0.9725944179812136},{"arg_id":"A201_2","argument":"イノベーション都市であり続けるための5本柱:世界一の教育環境の実現をテクノロジーでサポートする。","comment_id":"201","x":6.183137,"y":6.929613,"p":1},{"arg_id":"A201_3","argument":"イノベーション都市であり続けるための5本柱:行政をもっと簡単で透明性の高いものにする。","comment_id":"201","x":6.0325613,"y":6.8488636,"p":1},{"arg_id":"A201_4","argument":"イノベーション都市であり続けるための5本柱:テクノロジーで民主主義そのものの仕組みをアップデートする。","comment_id":"201","x":6.016209,"y":6.8616323,"p":0.843525082474826},{"arg_id":"A213_1","argument":"「誰も取り残さない東京」をテクノロジーで実現できるといい。","comment_id":"213","x":7.2557535,"y":7.498379,"p":0},{"arg_id":"A224_0","argument":"海外の方ともコミュニケーションや大学授業が可能な仮想東京空間を作ってほしい。","comment_id":"224","x":7.158654,"y":7.2509856,"p":0.8065977979769418}]},{"cluster":"デジタル民主主義","cluster_id":"4","takeaways":"参加者はデジタル民主主義の可能性と課題について議論。デジタルツールの活用、効率化、民意反映の重要性が強調され、デジタル大臣の適任者として河野氏が挙げられた。デジタル民主主義の実証実験や認知度向上も期待されている。","arguments":[{"arg_id":"A13_1","argument":"デジタルネイティブは日常的にコラボレーションすることを好む。","comment_id":"13","x":5.381595,"y":8.362916,"p":0},{"arg_id":"A14_0","argument":"和製オードリータンとして、デジタル大臣にふさわしい人物が話題になっている。","comment_id":"14","x":5.2584763,"y":8.025988,"p":1},{"arg_id":"A16_1","argument":"デジタルは人と人を繋ぐツールだと思う。","comment_id":"16","x":5.3511906,"y":8.442447,"p":0},{"arg_id":"A16_2","argument":"効率や生産性至上主義のデジタル化ではなく、多元的な知性が共進化する社会であって欲しい。","comment_id":"16","x":5.6179566,"y":7.7268004,"p":0},{"arg_id":"A16_3","argument":"Pluralityやデジタル民主主義への理解が広がるきっかけになって欲しい。","comment_id":"16","x":5.393065,"y":7.628182,"p":0.7426032649886534},{"arg_id":"A55_1","argument":"10年以内にデジタル独立国家が生まれると思う。","comment_id":"55","x":5.3315163,"y":7.7013392,"p":1},{"arg_id":"A147_1","argument":"デジタルツールの良さを見せることが大事だと感じた。","comment_id":"147","x":5.444239,"y":8.622389,"p":0},{"arg_id":"A150_0","argument":"システムをアップデートしたい方にとって、デジタル大臣は適任である。","comment_id":"150","x":5.3639603,"y":8.032537,"p":1},{"arg_id":"A152_1","argument":"デジタル民主主義はツールであって目的ではない。","comment_id":"152","x":5.233944,"y":7.6398554,"p":1},{"arg_id":"A153_0","argument":"デジタル民主主義の考え方がよくわかった!マニュフェストの変更提案を受け付けるのは、publicなgitでコードの変更提案を受け付けるのと一緒だよね。面白い〜。","comment_id":"153","x":5.3144765,"y":7.6852164,"p":1},{"arg_id":"A156_0","argument":"デジタル民主主義は面白いが、都知事選では守備範囲が広すぎて効果が薄い気がする。個別具体的な政策議論に有益だと思う。","comment_id":"156","x":5.243221,"y":7.617329,"p":1},{"arg_id":"A156_1","argument":"デジタル民主主義の実証実験と認知度向上が狙いだと思う。実際、ハッシュタグ付き投稿も仕組みに触れている内容が多い。","comment_id":"156","x":5.2063885,"y":7.741024,"p":0.6877108998709583},{"arg_id":"A157_0","argument":"デジタル民主主義が「誰ひとり取り残さない」を実現するのは不可能だと思う。","comment_id":"157","x":5.269141,"y":7.629141,"p":1},{"arg_id":"A182_0","argument":"過去、デジタル庁でこんな取り組みやりました。","comment_id":"182","x":5.5315423,"y":8.277354,"p":1},{"arg_id":"A185_0","argument":"河野さんはデジタル大臣に向いている。","comment_id":"185","x":5.2706666,"y":8.043736,"p":1},{"arg_id":"A188_1","argument":"投票率が低いことをシステムの側から改善し、有権者との距離を近づけるためにデジタル民主主義が必要だ。","comment_id":"188","x":5.5387907,"y":7.609402,"p":0.4907707631669763},{"arg_id":"A198_3","argument":"デジタルによる行政運営の効率化とUX向上を図る。","comment_id":"198","x":5.507145,"y":8.122856,"p":1},{"arg_id":"A198_4","argument":"デジタル民主主義で高速な民意反映を目指す。","comment_id":"198","x":5.407531,"y":7.8372974,"p":0.4522695286697722},{"arg_id":"A206_3","argument":"デジタル庁と協働で日本をアップデートしてほしい。","comment_id":"206","x":5.4694467,"y":8.159108,"p":1},{"arg_id":"A213_3","argument":"「政治の世界のアップデート」に期待している。","comment_id":"213","x":5.925318,"y":7.6079535,"p":0},{"arg_id":"A221_1","argument":"デジタル民主主義の実現に期待しています。","comment_id":"221","x":5.29075,"y":7.728748,"p":1}]},{"cluster":"AI技術とその影響","cluster_id":"6","takeaways":"参加者はAIの活用とその影響について多岐にわたる意見を述べています。AIの利点として、効率的な情報処理や個人のブランド価値の向上が挙げられました。一方で、AIによる失業、データバイアス、エネルギー消費、文化の多様性の喪失などの懸念も強調されています。AIの透明性や信頼性、倫理的配慮についての教育の必要性も指摘されています。","arguments":[{"arg_id":"A19_0","argument":"都民はAIをうまく使ってみたらどうか。","comment_id":"19","x":7.045887,"y":10.824699,"p":0},{"arg_id":"A21_1","argument":"高精度のCPUより、低精度のCPUの数を増やして並列処理させるGPUの発想は人間がやってきたことに似ている。","comment_id":"21","x":6.076965,"y":10.63479,"p":1},{"arg_id":"A24_0","argument":"AIの進化により就労が難しくなる都民に対して、ベーシックインカムなどの試作はありますか?","comment_id":"24","x":6.662701,"y":11.043164,"p":1},{"arg_id":"A90_1","argument":"AIが文章の内容を重視し、利用者がより情報を含めようとすると思う。","comment_id":"90","x":6.880157,"y":10.605804,"p":0},{"arg_id":"A91_0","argument":"DXという言葉を知らない人もいるので、AIを使ってゆっくり説明すればいいと思う。","comment_id":"91","x":6.299129,"y":10.248317,"p":0},{"arg_id":"A101_0","argument":"AI時代は個人のブランド価値を拡大するために、個人のブランディングが重要である。","comment_id":"101","x":6.238614,"y":10.58896,"p":1},{"arg_id":"A107_0","argument":"AIの能力、限界、倫理的配慮について一般の人々を教育するための協調的な努力が必要である。","comment_id":"107","x":6.630259,"y":10.994014,"p":1},{"arg_id":"A110_1","argument":"探索AIの話は通じるが、学習系には疎い。","comment_id":"110","x":6.438043,"y":10.744517,"p":1},{"arg_id":"A117_0","argument":"ほとんどの自主制作者のアプリは広告収入目当てで広告を入れていて、操作性や快適さを損なう原因になっている。","comment_id":"117","x":6.104545,"y":10.792232,"p":1},{"arg_id":"A117_1","argument":"東京都で別の収入モデルを作り、アプリから広告を一掃できないか。","comment_id":"117","x":6.2160397,"y":10.420083,"p":0},{"arg_id":"A132_0","argument":"AIは機械学習だけでなく、探索系のアルゴリズムも重要である。","comment_id":"132","x":6.554677,"y":10.781903,"p":0.7552665914184667},{"arg_id":"A140_1","argument":"現金でしか支払いしなさそうな人の顔をAIが判断してくれないか。","comment_id":"140","x":6.7617874,"y":10.947893,"p":0.7262159580916085},{"arg_id":"A160_0","argument":"AIの開発は人類の夢が詰まっていることをもっと知られるべきである。","comment_id":"160","x":6.9461093,"y":11.151563,"p":0},{"arg_id":"A171_0","argument":"AIによってクリエイティブ業界の職業が失われることへの懸念。","comment_id":"171","x":6.34221,"y":11.16502,"p":1},{"arg_id":"A171_1","argument":"AIを開発・運用する企業が利益を独占し、クリエイターに正当な報酬が支払われないことへの懸念。","comment_id":"171","x":6.304709,"y":10.91973,"p":0},{"arg_id":"A172_1","argument":"AIによって生成されるコンテンツが均質化し、多様な文化や個性が失われる恐れがある。","comment_id":"172","x":6.232298,"y":11.376176,"p":1},{"arg_id":"A173_0","argument":"AIが学習するデータセットに偏りがある場合、生成されるコンテンツにも偏りが反映される恐れがある。","comment_id":"173","x":6.1438613,"y":11.247168,"p":1},{"arg_id":"A173_1","argument":"AIが誤った情報を生成し、それが広まることへの懸念がある。","comment_id":"173","x":6.344751,"y":11.156405,"p":1},{"arg_id":"A174_0","argument":"AIの運用に伴う高いエネルギー消費が環境に与える負荷。","comment_id":"174","x":6.007133,"y":11.159522,"p":1},{"arg_id":"A174_1","argument":"大量のデータ処理に伴う資源の無駄遣い。","comment_id":"174","x":5.9379363,"y":10.860714,"p":1},{"arg_id":"A175_0","argument":"AIによるコンテンツ生成が文化の多様性を損なう可能性がある。","comment_id":"175","x":6.2628717,"y":11.262785,"p":1},{"arg_id":"A175_1","argument":"伝統的なアートや手法が廃れるリスクがある。","comment_id":"175","x":5.944658,"y":11.116827,"p":0.9879469099467832},{"arg_id":"A176_0","argument":"技術への過度な依存はリスクを伴う。","comment_id":"176","x":5.880374,"y":10.994173,"p":0.8257256386508347},{"arg_id":"A176_1","argument":"AIに依存することで人間のクリエイティブな技能が衰える。","comment_id":"176","x":6.1176176,"y":11.3407955,"p":1},{"arg_id":"A177_0","argument":"AIによる失業や人間の価値低下が精神的なストレスを引き起こす。","comment_id":"177","x":6.106283,"y":11.309202,"p":1},{"arg_id":"A177_1","argument":"AIの普及により人間同士のコミュニケーションが減少し、社会的孤立を招く可能性がある。","comment_id":"177","x":6.1767445,"y":11.500872,"p":0.8459926810703831},{"arg_id":"A178_0","argument":"AIの信頼性について懸念がある。","comment_id":"178","x":6.416195,"y":11.247464,"p":1},{"arg_id":"A178_1","argument":"AIのアルゴリズムの透明性が不足していることへの懸念がある。","comment_id":"178","x":6.4016733,"y":10.842134,"p":1},{"arg_id":"A178_2","argument":"AIが持つデータバイアスが生成物に影響するリスクがある。","comment_id":"178","x":6.043111,"y":11.187988,"p":1},{"arg_id":"A179_0","argument":"AIによって生成されるコンテンツのオリジナリティに疑問がある。","comment_id":"179","x":6.333796,"y":11.315485,"p":1},{"arg_id":"A179_1","argument":"AIの生成するコンテンツの品質が一貫していない場合がある。","comment_id":"179","x":6.298763,"y":11.42851,"p":1},{"arg_id":"A180_0","argument":"AIでも学習データにより起きることです。","comment_id":"180","x":6.4122553,"y":11.097383,"p":1},{"arg_id":"A181_0","argument":"料理の地域差を理解できないAIを完全には信頼していない。他分野でも同じことが言える。","comment_id":"181","x":6.5622144,"y":11.055326,"p":1}]}],"comments":{"0":{"comment":"中高の同期で起業の先輩でもある安野が都知事選に立候補。エンジニアらしい発想で民主主義にもとづく政治プロセスのアップデートを試みていて、とても価値ある取り組みだと思う。#TOKYOAI https://t.co/LF3EhU8AQp"},"1":{"comment":"@takahiroanno 頑張って下さい‼️⭐😊👍\n #TOKYOAI"},"2":{"comment":"今回の投票先は、安野さんに決めました!!\n\n33歳!若い! エンジニア! \nAIにも深い知識ある!\n\n#TOKYOAI https://t.co/eFHiQJUOTl"},"3":{"comment":"昨日 #東京都知事選 に出馬を表明した『サーキットスイッチャー』の安野貴博さんですが、ログミーでもちょうど2カ月前くらいにインタビューしたばかりなので、どんな人なのか知りたい方は是非どうぞ。#TOKYOAI https://t.co/gRY67857pP"},"4":{"comment":"昨日 #東京都知事選 に出馬を表明した『サーキット・スイッチャー』の安野貴博さんですが、ログミーでもちょうど2カ月前くらいにインタビューしたばかりなので、どんな人なのか知りたい方は是非どうぞ。#TOKYOAI https://t.co/gRY67857pP"},"5":{"comment":"@takahiroanno 現時点で安野さん良いです。\n技術を中心に捉えるのではなく、人を中心に捉えて、技術をツールとして使い生活をサポートする考え方は、未来思考だと思う。良い未来を想像できる人が良い未来を創造する。ただ彼が周りを巻込んだり、政治が出来るのかが心配。彼をサポートする力が必要かと。\n#TOKYOAI"},"6":{"comment":"都知事候補者の安野たかひろさんに、知名度だけある起業家とかの応援はいらないから、彼の専門分野以外の教育、医療、福祉、産業などなど各分野で実績のある専門知識のある人材がブレーンについてくれるといいのにな。\n#安野たかひろ\n#TOKYOAI"},"7":{"comment":"民意をTwitterから拾おうとしてるの、ギリシャ時代の直接民主制みたいでおもしろいな👀 #TOKYOAI https://t.co/Iy46vV0YZ2"},"8":{"comment":"やろうとしている提案は一般的にはまだまだ理解されないだろうけど\n例えばGitLabのフルリモートで組織作るような、あるいはMicrosoft所属の某方が書いた本のように批判文化ではなく前向きに。みたいなのがこの提案が元になって発展して行って欲しい。#TOKYOAI https://t.co/uUO3djYI87"},"9":{"comment":"応援者応募しました。テクノロジーと政治を本気で接続してより良い場所にできる、そういう人のつくる東京であってほしい…… #TOKYOAI\nhttps://t.co/EwxmO3hvZJ"},"10":{"comment":"#TOKYOAI で発言された意見・提言が自動収集された上で、要約・分析されて公開されるということね。\n双方向性・即時性・オープン性・低コスト?に富んだ政治的な試みだと思われます。オープンな自動化に依り情報の恣意改変も無いかと思う https://t.co/UorQfps0gu"},"11":{"comment":"#TOKYOAI\n\n都民の皆さま!!\n遠慮しないで聞いていきましょう!!\n\n東京が良くなる可能性を諦めず、探っていきましょう✨(≧ω≦ )\n\n未来が見えてきた感じがする!! https://t.co/l7GLNPcKXr"},"12":{"comment":"安野さんはどこかの政党から推薦を受けるつもりはありますか?\n#TOKYOAI"},"13":{"comment":"Audrey Tang\" 若い人たちの良いアイデアが上級の人たちに理解され実行されるまでの時間を短縮することが、民主主義を前進させる鍵なのです。デジタルネイティブは4年に一度のアップロード帯域で十分だとは思っていません。彼らは日常的にコラボレーションすることを好みます。\" 参考にして! #TOKYOAI"},"14":{"comment":"和製オードリータン。「都知事よりデジタル大臣でも良いじゃない!」って話で昨日から盛り上がってる。完全なる\"推し\"ができて7/7の都知事選が楽しみになった。\n\n東京出身の安野さんの\"東京愛\" #TOKYOAI に期待してます。 https://t.co/Tip7l0KfNs"},"15":{"comment":"安野、頼む! #TOKYOAI"},"16":{"comment":"東京から日本が変わっていく可能性があると思う。オードリー・タン氏が言うようにデジタルは人と人を繋ぐツールだと思う。効率や生産性至上主義のデジタル化ではなく、多元的な知性が共進化する社会であって欲しい。Pluralityやデジタル民主主義への理解が広がるきっかけになって欲しい。\n\n#TOKYOAI https://t.co/WMkLVrOH9D"},"17":{"comment":"#TOKYOAI #安野たかひろ https://t.co/RjBoqTUdGs"},"18":{"comment":"安野さんが都知事になったら都民による住民監査請求から不当な黒塗りまたは白抜き不開示は無くせますか?\n #TOKYOAI"},"19":{"comment":"都民はうまく使ってみたら?安野さんが都知事になれなくても、どこかで生きてくるかもしれない。\n#TOKYOAI https://t.co/z3smk76SLD"},"20":{"comment":"開成東大卒の「天才AIエンジニア」が都知事選出馬…オードリー・タンに背中を押されて決めた「圧倒的危機感」と、ヤバすぎるリアル(現代ビジネス編集部) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)\n#TOKYOAI https://t.co/VBpAb1Gilu"},"21":{"comment":"#TOKYOAI ディープラーニングとIT業界の人月商売はアナロジーが似てる( ゚ー゚)\n\n高精度のCPUより、低精度のCPUの数を増やして並列処理させるGPUという発想はむしろ人間がやってきた( ゚ー゚)\n\nプロジェクトマネージャーが画面を切って、人月を見積もって人海戦術で下に投げるのも… https://t.co/gZAxJdahKE"},"22":{"comment":"#TOKYOAI\nテクノロジーで人間をカバーする考え方には同意します。現在の問題はふたつ。まずネット投票は便利だがトレースすれば誰が誰に投票したか分かってしまう。民意を広く拾う仕組みは良いが、まだまだテレビ、新聞からしか情報を得ていない多数の意見は操作された結果でしかない。そこが嫌です。"},"23":{"comment":"#TOKYOAI プログラマーはアイデア出して何でも問題解決していける上流工程がもつ基礎スキルぐらいの職能だと思うが、\n\nウォーターフォールモデルのコーディング実装を指してプログラマー職という場合は\n\nそこしかできない狭い範囲を指される( ゚ー゚)… https://t.co/fkmXMjD0J8"},"24":{"comment":"AIの進化により就労が難しくなる都民に、ベーシックインカムなどの試作はありますか?コンビニもスーパーも事務も職がなくなります。\n\n#安野たかひろ 本人への質問 \n#TOKYOAI"},"25":{"comment":"#TOKYOAI\n政策に対してのメリットデメリットの提示、さらにはそれぞれの集団に対してのメリット、デメリットがわかるようにしてもらいたい。\n自分が支援したいと思える集団に届くのであれば、自分が損する政治判断も行えると思います。"},"26":{"comment":"となると都知事に立候補した安野さん(@takahiroanno)の選挙戦、それこそ厳しいな。「デジタルとは」から始めてたら恩恵の説明までたどり着けないかもしれない。\n#TOKYOAI https://t.co/G4aCY286ia"},"27":{"comment":"マーケットデザインの社会実装を希望します。\n\nマーケットデザイン(市場設計)は、取引や競争を行う市場やメカニズムを効果的に設計するための学問および実践です。これにより、取引の効率性、公平性、透明性を向上させることができます。\n\n#TOKYOAI"},"28":{"comment":"公約に入れて欲しいこと\n・都知事選で利用する各種ツール(意見収集、目標設定の履歴管理、自動回答など)を都政でも広く利用すること\n・各種KPIの目標値、現在値、履歴、変化のきっかけとなった主要なイベントを常時公開し、APIでも取得できるようにする\n #TOKYOAI"},"29":{"comment":"「テクノロジーで誰も取り残さない東京にアップデート。テクノロジーを通じて、人と人とが互いを尊重し合える、誰もが自分らしく生きていける、そういう社会を、東京を作りたい」\n\n↓会見全文読み、具体案も素晴らしいなと。全国にこのシステム実装してほしい…。\nhttps://t.co/nASqzZckgq\n\n#TOKYOAI"},"30":{"comment":"#TOKYOAI #安野たかひろ GitHub で政策を PR できるというのは良いように見えて現状ではそれができる者の意見を聞くことが増えてしまうでしょう おそらくいびつな政策になります 検証可能なところからやる 証拠に基づく政策立案(EBPM) をやれるところからやるという話をしていってほしいです"},"31":{"comment":"選挙➕AI面白いです。せっかくこれだけ簡単に言葉の壁を越えれるのなら、海外の方々からもアイデアを採っていただきたいです。主だった言語でも発信をお願いしたいです。\n\n #TOKYOAI"},"32":{"comment":"成田悠輔さんが言っている民主主義の形態をふんふんと聴いていた人間として、安野さんのような逸材が外国に行かずにそれも都知事選という形で政治に挑戦してくれることはとても嬉しく思います。\n政治に絶望していた我々の世代、そして若者、将来の世代はぜひ安野さんに託していいと思います\n#TOKYOAI https://t.co/PSSHcyPhEM"},"33":{"comment":"#東京都知事選 \n#TOKYOAI https://t.co/2ZNmSbRAt1"},"34":{"comment":"歳出減(社会保障見直し,既得権益の整理)\n歳入減(減税)\n\n小さな政府を志向してほしい\n\n#TOKYOAI"},"35":{"comment":"応援フォームに申し込みました。\n騙されてもいい。\nレンポーと百合子その他より遥かにマシだしこれまで政治家には騙されっぱなしだったから天才に託してみよう\n#TOKYOAI\n#安野たkひろ https://t.co/P4NH022qZM"},"36":{"comment":"全域にLPWAメッシュネットワークを構築し、小型タグ(小型端末)で高齢者と子供の見守りを実現。都民に目に見える安心を提供。(※技術的な実現可能性およびコストは不明) #TOKYOAI"},"37":{"comment":"フォローした!テクノロジーで何が出来るかwktk #安野たかひろ #TOKYOAI https://t.co/kmnmujfTrp"},"38":{"comment":"#都知事選\n#TOKYOAI\n#安野たかひろ https://t.co/2pGsrmueoN"},"39":{"comment":"朝言ったら夜には直ってる。「しがらみ」という名の言い訳が無い。\n#TOKYOAI https://t.co/4YC6NXmK81"},"40":{"comment":"動向が気になっています👀\n非都民ですが。\n#TOKYOAI https://t.co/7t1Y4vB2lR"},"41":{"comment":"続き\nがコストを低価格に抑え\nその機能は 都民サービスの向上に\n繋がり 汚職・癒着・不平等・不正\nを無くし 健康的な都政運営に\n繋がると思います‼️\n\n#TOKYOAI"},"42":{"comment":"SF作家の安野貴博氏が都知事選に立候補。近未来小説『サーキット・スイッチャー』に表れたテクノロジーへの問題意識を政治の場に持ち込み、AIを活用した新たな選挙戦略に挑んでいる、興味深い。 #TOKYOAI\n\n『サーキット・スイッチャー』\nhttps://t.co/bCNF2buk5V… https://t.co/akJuscfZli"},"43":{"comment":"棒読み感が好感。\n\n開発だけでなく街頭でいろんな人に声を届けることもぜひしてほしい。人間として安野さんの深みにつながると思う。\n\n大前研一さんは、都知事選で街頭で様々な人の手を握って価値観が完全に変わったって仰られてた。\n\n#tokyoai https://t.co/ae5wLcAGIJ"},"44":{"comment":"安野さんは何億もかけたプロジェクトマッピングとかやらなそうなので応援したい📣\n #TOKYOAI"},"45":{"comment":"多摩格差ゼロを実現させてほしいな\n #TOKYOAI"},"46":{"comment":"安野たかひろ氏の都知事選出馬は興味深い。誰かに任せないといけない都政、消去法で天才を選びたくなる感。都民じゃないけど。 #TOKYOAI"},"47":{"comment":"支持してみます。\n#TOKYOAI https://t.co/mTKhXWwiN2"},"48":{"comment":"🚩ハンディキャップを助けるIT\n🚩GitHubで政策管理=オープン&履歴付き更新\n🚩ブロードリスニング\n🚩直接投票\n🚩当人思想を学習したAIが24時間Youtube Liveでタウンミーティング\n\n面白そう\nいいなぁ\n\n果たして地域の政治は誰が決めるのか、国政・党派、年代、要注目👀\n\n#TokyoAi #東京都知事選 https://t.co/aDh0oCEydf"},"49":{"comment":"子供が未来を信じられるような東京になってほしい!安心して過ごせる学び場、遊び場の拡充。給食の充実(今やばい質素です)。私立高校は無償化しなくていいけど、効率の高校大学にはちゃんとお金を落として研究ができる場にしてほしい。 #TOKYOAI"},"50":{"comment":"都民ではないけれど安野たかひろ氏 @takahiroanno を応援。ITエンジニアの多い東京から集中的にデジタル改革をして、そのシステムを地方にも広めていくことで、日本全体の地方政治もDXが進んで労働者不足や待遇が改善していけばいいなぁと思ってます。 #TOKYOAI"},"51":{"comment":"期待したいけどAI・デジタル系の恩恵ってリテラシーないとピンと来ないから理念じゃなくて具体例の羅列で戦ってほしい。\n役所の待ち時間減らすよとか、公共交通機関のドライバー不足をこう解決して高便利になるよ、とか。\n都民にどんな得があるのかアピールしないとキツそう。\n#TOKYOAI"},"52":{"comment":"1ヶ月前に考えていたことを実行する人が出てきて面白いです。まず、現状の問題整理とマニフェストを作ってほしいなぁ。 #tokyoai"},"53":{"comment":"政局の話ばっかでも勝てちゃうのは「嫌いな候補者を落としたい」「スカッとしたい」という都民のニーズを満たしてるからなんだよな。\nAI・デジタルはそれ自体にはニーズがないから「あなたのニーズをこの技術でこう満たしますよ」って言い方をしないと響かない。\n#TOKYOAI"},"54":{"comment":"都知事選に出馬した安野さん、政治経済の中で正しくテクノロジーやAIが活用される為にも、若い世代の活躍に期待しています。\n例えば、オバマ大統領が米国の再成長を促すイノベーション政策に活用した「IdeaScale」で都民のアイデアを可視化してはどうだろう。\n\nhttps://t.co/OZp1xpzrRr\n\n#TOKYOAI https://t.co/j7l8JGdq6N"},"55":{"comment":"個人的には、IdeaScaleの様なイノベーション管理ツールが民意を可視化してDAO的な自律分散型の組織を形成する事でオンライン上に独立国家「Network State」的なのが生まれるかも、、SFみたいだけど10年しないうちにデジタル独立国家は生まれると思います。#TOKYOAI\nhttps://t.co/3ft9Nw4LC1 https://t.co/qH3hXm2GY8"},"56":{"comment":"関東大震災朝鮮人犠牲者に追悼文を\nそして記録の開示と調査の支援を\n#TOKYOAI https://t.co/2VW2ZfbBBV"},"57":{"comment":"#TOKYOAI\n\nこれこそクールジャパン\n21世紀にもなって人間による統治なんて古い。都知事AIは落書きを保存したりしないから良い\n\n夢があるよこれには"},"58":{"comment":"せっかくなので前回のanon pressの原稿料を寄付しました。\n自分も職務の領域はかぶるところがあるので、テクノロジーの活用に対してすごく共感します。\n寄付自体はなにも困ることなく、↓からすぐできました。\nhttps://t.co/AocAJC3FjT\n\n#TOKYOAI #安野たかひろ https://t.co/4XI3rO2kZQ"},"59":{"comment":"このスピード感は本当に素晴らしいと思います。 一両日で意見を汲み上げて分析結果を公表できる即時性、直接意見反映される双方向性、メディア等の中間流通を廃した新しい政治と選挙の風を感じます。\n#TOKYOAI https://t.co/WdR2VK4hrP"},"60":{"comment":"#安野たかひろ 氏\n#東京都知事選 \n#TOKYOAI https://t.co/eeJKysjOX5"},"61":{"comment":"さっそくやってくれてる。コメントを解析、分類してレポート。使用したソースコードつき。いまだかつてこんなに政治に期待したことは無い。もっと広まって欲しい。 #TOKYOAI https://t.co/Ab5BM0XHyN"},"62":{"comment":"#安野たかひろ 氏\n#東京都知事選挙\n #東京都知事選 \n#TOKYOAI https://t.co/oIuKqTzxGF"},"63":{"comment":"とりあえず気になるのは他の候補者と比べて低い一般への知名度をどうやってあげていくつもりなのか、また世間は必ずしも新技術について寛容ではないわけだけどそのような人達に向けてどんな発信をしていくつもりなのか\n #TOKYOAI"},"64":{"comment":"@takahiroanno #TOKYOAI CSV形式でデータをまとめておいてPythonでチャットAPIに\nポンポンと投げてる感じか( ^ω^ )\n\nソースコード公開してんだな( ^ω^ )\n\nなんかそのあとのソースは\n分析をやってんだろな( ^ω^ )\n\n別にプログラミング能力は人間のベースのスキルであって\n個性やその人の限界ではないよな( ^ω^… https://t.co/7VlXA61Onp"},"65":{"comment":"先進的!\n融合を期待します。\n#ホリモン\n#ホリエモンチャンネル\n#Newspicks\n#東京都知事選挙\n#安野たかひろ\n#TOKYOAI https://t.co/ppMc0yhjRS"},"66":{"comment":"知事になって現副知事の宮坂さんと一緒に働いてほしいなぁ。\n#TOKYOAI https://t.co/KA0hOKO1r1"},"67":{"comment":"「事実上の与野党対決に」という決めつけはひどい。安野たかひろさん(@takahiroanno)や他の候補もいる。この報道は毎日新聞が公器の力を濫用したプロパガンダだ。\n@mainichi #TOKYOAI\n\n小池百合子・東京都知事が3選出馬正式表明 事実上の与野党対決に | 毎日新聞 https://t.co/sc7SDZTb6T"},"68":{"comment":"安野たかひろさん(@takahiroanno)は、6月6日の出馬表明から1週間足らずで自身に対する都民(以外もいるけど)の声を聞き、それを分析している。都政を明るくするスピード感がある。\n#TOKYOAI https://t.co/9UEgVREbAL"},"69":{"comment":"安野たかひろ都知事選出馬に関しての人々の反応と論点はどのようなものか\n(シェアしやすいように日本語のわかりやすいページタイトル付けようよ) #tokyoai\nhttps://t.co/evz79eabuk https://t.co/3ehSqL6wIG"},"70":{"comment":"組織票への対抗策をデジタルで検討できないものか… #TOKYOAI"},"71":{"comment":"#TOKYOAI\n都民ではないですが、東京都から新しい政治の流れを作るきっかけになってもらいたいです❗\n組織票 に頼らない 無所属の候補者を応援したいです✨ https://t.co/zYqN9v1yiA"},"72":{"comment":"#TOKYOAI\n\n都知事選にこんな人も出るよってことをもっと知ってほしい。@annotakahiro24"},"73":{"comment":"安野たかひろさんが選挙に出てくれるのめっちゃ面白いと思うのだが、もすこしわかりやすく食い込んでいく態度のを望むのは難しいのかな。迎合しろというわけではないが、一般市民にもっととっつきやすく、広がるといいなと素直に思うのだが。\n#TOKYOAI"},"74":{"comment":"#TOKYOAI\n公明党や日本共産党の組織票が\nバックにいる 小池さん 蓮舫さん だけをメインにクローズアップする\n新聞やテレビに公平さを全く感じない!組織票がなくても勝てる新しい選挙の形を有権者も一緒に作らなければ新しい政治の流れはできない!都民ではないけど、東京都から変えてもらいたい❗"},"75":{"comment":"これめっちゃ面白い。\n政策実現するツールとしても可能性を感じる。\n#TOKYOAI https://t.co/uGGrEv1D6J"},"76":{"comment":"自己分析能力、課題解決能力に関しては凄まじいものがある。問題は統治能力と大衆の人気だが、そんなものはこれまでの政治過程を見てもどうでもいいことが証明されてるのでこの天才に東京都知事をまかせようや\n#TOKYOAI https://t.co/hVIjljMhK3"},"77":{"comment":"主要候補は選挙コンサルとかに外注して秘密裏に活用すると思うのだけど、包み隠すことなく公にした安野氏はこれを活かし有権者が抱く懸念にどう対策を講じてくるか楽しみ。とりあえずワイドショーはじめとする低レベルマスコミや凡庸な評論家の稚拙な論評を無用の長物としたのは愉快爽快。 #TOKYOAI https://t.co/1lsa2832HX"},"78":{"comment":"大学の先輩の都知事選へのチャレンジが、爆速で進んでます。出馬へのコメントをAI分析にかけて、クラスタリングしてレポートするという試み。新しい仕掛けがたくさん飛び出しそうで、ワクワクです。\n\nビジョンと想いを持った本当に素敵な先輩なので、全力で応援してます!\n#安野たかひろ #TOKYOAI https://t.co/2vfyzstMsE"},"79":{"comment":"「小池百合子VS蓮舫」これが都知事選、選挙期間は極めて重要だ。\n個人的な観点から言えば、その他の不利な話や石丸伸二の選出回数などは個人資本の観点から見て弱い分野でしかありません。その結果、あなたは独立した人間になります。#安野たかひろ #TOKYOAI"},"80":{"comment":"安野たかひろさんの名前も分かりましたし、色々な情報も得られました。\n数値が下がった後、私は東京の未来を予測する能力があることに気づき、変わり始めました。\n私はホープを支持し、才能と有能な政治家を支持しますが、自己満足にはなりたくありません。#TOKYOAI"},"81":{"comment":"若い人は投票行け。\nそして安野たかひろと書いてみろ。\n君らの生活は変わる\n#TOKYOAI https://t.co/wcYJJYqa7G"},"82":{"comment":"安野たかひろさん、物凄く推したい方なので怪しいNPOやら活動家やら他国の気配がする人との関わりを持たないで欲しいなぁ\n #TOKYOAI"},"83":{"comment":"このスピード感で集計できる技術は素直にすごい!と感動。\nでも大事なのは、この集計結果により安野さんがどう具体的にイメージしたのかが、都知事選挙においては1番聞きたいところ。#TOKYOAI #安野たかひろ https://t.co/Lrywx92j58"},"84":{"comment":"#TOKYOAI WBPCとかで監査事務局、オンブズマンが利益相反で起機能不全に陥ってる問題も、AIさんがなんとかしてくれたらいい"},"85":{"comment":"都知事選には無関係な他県民だけど東京都知事って日本全体が無視できないくらいには日本のあれこれに関わってると思っていて、個人的にはテクノロジーつよつよの安野さんがすごく気になってる\n\n#TOKYOAI"},"86":{"comment":"@takahiroanno 頑張ってください\n安野さんのような方々が首長になっていくと\n日本は良くなるとイメージさせていただきました\n\n苫米地さんと一緒にできる事が多いように感じます\n#TOKYOAI"},"87":{"comment":"@takahiroanno 少し前にNHKの「17歳の帝国」というドラマがありました\nそれのリアルを見ている思いがしています\n\nhttps://t.co/LaH2icBfOI\n\n#TOKYOAI"},"88":{"comment":"有力候補は秘密選抜コンサルタントであってほしいと思っていますが、安野さんの力を借りて問題を解決していきたいと思います。下位の仲介者に対する否定的な批判は否定的な批判と同じであり、一般的な批判は有益です。 #TOKYOAI"},"89":{"comment":"#TOKYOAI 既存のメディアとコンピューターの長所の違いを活用してほしい( ゚ー゚)\n\n死蔵されてる書籍や、\nそのページの光学的読込、\nAIによるまとめ、\n\nそれを必要としている人へのマッチングなど\nDXしてほしい( ゚ー゚)"},"90":{"comment":"#TOKYOAI 例えばこの TOKYOAI ハッシュタグも、\nトランスファー系の人工知能で集計して、人工知能が意味を理解して短くまとめ、要約して集計していると思う( ゚ー゚) するとより文章の内容の情報が重視され、利用者の方も頭を使ってより情報を含めようとすると思う( ゚ー゚)… https://t.co/cUxD4BnRwx"},"91":{"comment":"#TOKYOAI DXという言葉自体、聞いたことがないという人はいると思う( ゚ー゚) ゆっくり時間をかけて説明するのもAIにやらせればいいと思う( ゚ー゚) それもDX( ゚ー゚)"},"92":{"comment":"#TOKYOAI 頭の良い人はテキスト形式で全部理詰めで伝えようとするところがあるが、凡人は要約の切れ端をありがたがって、かいつまんでしまうことがある( ゚ー゚)\n\n話の内容より、誰がしゃべっているかで信憑性を感じてしまうのも 凡人なりのプロトコルと言える( ゚ー゚)\n\nAIはそれができる( ゚ー゚)"},"93":{"comment":"@takahiroanno #TOKYOAI  オタクって 早口で情報の塊を全力でぶん投げながら話が終わらないことがあるが、\n\n安野さんはそういうとこがなく、相手が受け止められるサイズに話を区切ってキャッチボールできそうなので、\n\nただのオタクだったらできないことでも うまくやってくれそう( ゚ー゚)"},"94":{"comment":"暇空茜さんと公金について対談してほしいな\n#TOKYOAI"},"95":{"comment":"唯一の希望だけど\n他陣営と比べてバックが弱そう😅\n\n東大&開成関係者の皆さん、本気を見せて\n\n#安野たかひろ\n#TOKYOAI https://t.co/PIS9Thagyl"},"96":{"comment":"それだけ、安野さんに脅威を覚えたんか\n#TOKYOAI https://t.co/CIJ05stoYz"},"97":{"comment":"安野さん、ITに明るい層や50代くらいまでで政治に関心のある層からは支持されると思います。ITに疎い高齢者や、選挙に行かない若い方(社会の何が問題なのかも具体的に認識できていない層)にも訴えかけるような何かをやってほしい。組織票&保守層の票を上回らないといけませんので… #TOKYOAI"},"98":{"comment":"#TOKYOAI 安野さんを東京都知事にすれば、東京都が変なAIに予算を付けて導入するという間違いを他候補に比べて避けれる可能性が圧倒的に高い( ゚ー゚)\n\n何しろ日本で一番AIに詳しい研究室出てるし( ゚ー゚)"},"99":{"comment":"#TOKYOAI\nMe:\nThe Tokyo Governor Election is coming on July 7, 2024, and it's shaping up to be a battle of AI. Current governor Yuriko Koike has just released AI YURIKO as her AI agent. As a former TV newscaster, she made her AI self the navigator of a news show for her campaign.… https://t.co/8Q8motxIo9 https://t.co/H2slGtmdPb"},"100":{"comment":"昨日出馬表明た現職が今日になって #tokyoai やってて強い https://t.co/YiSCBmP4ZX"},"101":{"comment":"#TOKYOAI\nMe:\nThe AI age is the age of \"who you are\" because personal branding is the core of expanding your brand value through the power of AI. Rather than the old adage \"garbage in, garbage out,\" the AI age's new proverb is \"gem in, gem out.\" To make the most of this… https://t.co/v8A8bzxq6v"},"102":{"comment":"ついでに↑を見ながらAIの力で分かりにくい情報を補助しつつ、いつでもリアルタイムで都民の意見を集約できる方法があると便利かも\n #TOKYOAI #安野たかひろ #AIゆりこ \n\nhttps://t.co/KsiZSrE0xl"},"103":{"comment":"#TOKYOAI 小池百合子現都知事のAIゆりこ面白い( ^∀^)wwwww \n\n人は選択肢がある時 新しい物はより大きな魅力がないと めんどくさがって\n今のままを続けてしまうので\n\n安野たかひろという物件を\n選んでもらうには\n\nAIゆりこの面白いとこは面白いと認め、\n安野さんは… https://t.co/ZUIwLLlzRd"},"104":{"comment":"東京に考えてほしいものを試しに書き連ねてみる\n・エイトライナー、メトロセブンの実現\n・都バス網の最適化\n・子どもの居場所および見守る人的リソースの確保(学童、公園、児童館、図書館など)\n・都有地の有効活用に係る審議プロセス見直し\n・セーフティネットの拡充\n#TOKYOAI"},"105":{"comment":"ChatGPTが示す組織票への対抗策\n\nhttps://t.co/GHGuSzxfYi\n#TOKYOAI"},"106":{"comment":"IT関連の政策はワクワクするけど、一般層には取っつきにくく感じます。現段階で挙がっている具体的な政策が手段に感じ、じゃあそこから都民の暮らしにどう繋がるのか?生活がどうなるのか?というところがわかりづらいので明確になることを期待します。 #TOKYOAI"},"107":{"comment":"あとTVに出て、なるべくわかりやすい言葉で訴えてほしい!TVにおける都知事選の報道、百合子と蓮舫さんと石丸さんくらいしか名前が出ない。現段階で既に取り残されている人達に伝わらない。そういった方々のために出てほしい。どんな東京に変わるのか、みんなをワクワクさせてほしい!#TOKYOAI"},"108":{"comment":"#TOKYOAI 現代の60歳ぐらいの人はOSがまだ無かった頃からコンピューター組み立ててたから、何か電子工作について経験があれば分かりやすいメッセージを出しとくと 一目置かれると思う( ゚ー゚)"},"109":{"comment":"#TOKYOAI 現代の50歳ぐらいの人はノートPCではなく大きなデスクトップPCを段ボールで梱包して都内のゲーム系展示イベントに出すとかしてるから、都内のイベント会場には電源が欲しい( ゚ー゚) 都内にハコはいっぱい有るが、電源は?というと 数が手のひらの指の数ぐらいに絞られてくる( ゚ー゚)"},"110":{"comment":"#TOKYOAI 現代の40代は任天堂、セガ、ソニーなどのゲーム機の違いにうるさい( ゚ー゚) 逆にPCゲー知ってるか知らないかの境目ぐらい( ゚ー゚) わりと探索AIの話は通じるが、学習系には疎い( ゚ー゚) 何か分かりやすいメッセージを発せれるなら発したらどうか( ゚ー゚)"},"111":{"comment":"#TOKYOAI 現代の30代は生まれた時から家に親のゲーム機がある世代( ゚ー゚) 新社会人の頃からホワイトボードに書かれたメモを撮っていいですかとスマホで撮るのに抵抗がない( ゚ー゚) 行政をDXすると資料と情報を送れば勝手に調べると思う( ゚ー゚)"},"112":{"comment":"#TOKYOAI 現代の20代は震災が直撃したりコロナ禍が直撃したり、投票しても高齢者に数で勝てないし税金がデカくなかなか厳しい( ゚ー゚) バブル時代を知らないので生まれた時から日本は不況、こんなもんだと思っている( ゚ー゚) なんか共通点があればメッセージを発して見てはどうか( ゚ー゚)"},"113":{"comment":"@annotakahiro24 安野さんが当選すれば最高ですが、落選した場合に当選者からAI担当幹部等のオファーがあったら検討しますか?それとも、次の国政に向かいますか?\n#安野たかひろ\n#TOKYOAI"},"114":{"comment":"19 year old asian “darlings” working in the public street \n\n#AIWoman #UniWomen #AIArtworks #AI美少女 #AI画像 #Hermione #Japanese #EmmaWatson #TOKYOAI #rule34 #collegegirls #college #hogwarts #collegegirls #YoureWelcome #Hothletes #Chudai #r34 https://t.co/nhOLdXcuhC"},"115":{"comment":"#TOKYOAI 小池百合子現都知事の出したAIゆりこの面白さは確かなものだが、これは映像にAIを使いましたという表現物であって、発信者が視聴者に映像を送るという構造は従来的なものだぜ( ^ω^ )\n\n安野さんは現実の暮らしの中にAIを利用して生活の品質を書き換えていくのを見せていくんだぜ( ^ω^ )"},"116":{"comment":"#TOKYOAI @annotakahiro24 西和彦さんが IoT のハードや MSX3 を作ろうとしてるから、AIやるならその体たる電子工作もやらないと片手落ちだぜ、なんかインタビューして構想について、未来について聞いてみてはどうか( ^ω^ )?\n\nhttps://t.co/ntWLWShEYN"},"117":{"comment":"#TOKYOAI ほとんどの自主制作者のアプリは広告収入目当てで広告を入れていて、操作性や快適さを損なう原因になっている( ゚ー゚)\n\n東京都でなんか別の収入モデルを作って\nアプリから広告を一掃できないか( ゚ー゚)?"},"118":{"comment":"#TOKYOAI インターネットが普及する以前、書籍や雑誌でプログラミングを覚えるのが当たり前で、その時に雑誌を作っていたとか、記事を書いていたとか、投稿していたという人もツイッター上にいる( ゚ー゚)\n\nネット上では反応が見えないとこに 動けるおっさんがいっぱいいるだろう( ゚ー゚)"},"119":{"comment":"#TOKYOAI 東京にもインディーズゲーム勢とか アイデアを実装しプレイアブルな形にできるおっさんが数百人ではきかないほど沢山居る( ゚ー゚) ツイッターのAPI切られて萎んだ人も居るかも知れないが、APIを公開するなどして面白い課題を与えれば自発的に動く( ゚ー゚)"},"120":{"comment":"#TOKYOAI 1970年~1990年頃に働き盛りだったPCゲームやコンシューマーゲームを作る側系のおっさんの知見を聞きに行けだぜ( ^ω^ )\n\n数学とか、普通の勉強ができた上で、プログラミングを自習してゲームという仕事を選んだ人たちは\n\n土台が違うから 話が面白い( ^ω^ )"},"121":{"comment":"#TOKYOAI ツイッター上に限らず出版物でも、ほんの30年前のことでもソースが不確かな昔話が、当事者がいるのに取材せず事実として語られている間違いをよく見かけ、本当の現実を作ってきた人はSNSに呆れていたりする( ゚ー゚)\n\n調べるちからを向上する社会にしてほしい。都政か知らんけど( ゚ー゚)"},"122":{"comment":"『AIとSF』に安野貴博の短編があるので参考になるかも。AIが浸透した社会で、人間の意思をポジティブに描いている。\n#安野たかひろ #TOKYOAI\nhttps://t.co/BTyrFUBfhb"},"123":{"comment":"出馬表明記者会見ハイライト #東京都 #東京都知事選挙 #安野たかひろ #TOKYOAI https://t.co/69jxJSKneG https://t.co/xJrSy23qUA"},"124":{"comment":"都知事選、とにかく選んでとにかく一票を入れてほしい。\n#TOKYOAI https://t.co/7DEaFJU5o0"},"125":{"comment":"安野さん、私は次回の会合を受け入れます、私にはITがあり、50年を経て、政治的関心があり、そして普遍的な個人的支持があります。現在の状況に基づいて先輩に1位を投票します。組織の選択とメンテナンス… #TOKYOAI"},"126":{"comment":"消去法でしゃーなし投票するんじゃなくて、久しぶりに「この人なら!」って想いで投票行ける。\nめっちゃ期待してる。\nねこだいすき(急に縦読み感だしたけど、ちゃうでw)\n#TOKYOAI #安野たかひろ https://t.co/QtYyD0NHGV"},"127":{"comment":"shades of green × sunset\n\n被写体の角度にこだわり強め。わかる人にはわかるはず。\n\n#sunsetphotography #TOKYOAI https://t.co/myb2xrUvvl"},"128":{"comment":"安野さんの諸々のやつ、オープンソースであるならば、今後の選挙と言わずに今の選挙で他の候補者が使ったり出来るのかな。使ったらどうなるのかな。\nって、オープンソースを分かってないのがバレる?\n#TOKYOAI"},"129":{"comment":"#TOKYOAI\n#東京都知事選挙\n都民じゃないので、1票投じられないのが残念です😢私は、今回の都知事選挙では #安野たかひろ さん 推しです❗組織票に頼らない新しい政治の流れが東京都から生まれて欲しいです❗頑張ってください❗ https://t.co/SOyA5PKnTa"},"130":{"comment":"子供ができても、夫婦どちらもがキャリアアップを諦めないで良くなる政策を希望します。\n\n現状\n・子育てが入ると、どうしても夫婦どちらかが時短勤務がせざるをえません。\n・時短勤務をした親はキャリアを妥協する必要が出てきます。\nそんな現状を変えて欲しいです。\n#TOKYOAI #安野たかひろ https://t.co/qc6ob62DBl"},"131":{"comment":"子供ができても、夫婦どちらもがキャリアアップを諦めないで良くなる政策を希望します。\n\n対策\n・孫育を推進して、両親の時短勤務が不要な環境を整備\n・子育て期間中の在宅勤務の推進\nなど、対策をしていただきたいです。\n\nAIやみんなのアイディアを募って欲しい!\n#TOKYOAI #安野たかひろ"},"132":{"comment":"#TOKYOAI 40代、50代以上のおっさんはこういう 学習系ではないものの探索系のアルゴリズムは手打ちで知ってるんで、AI名乗るなら機械学習系だけでは片手落ちだぜ、インターネット以前からいるおっさんから一目置かれるようになれだぜ( ^ω^ ) https://t.co/n5edjCuqD5"},"133":{"comment":"マイナバーカード始め、便利なツールに対する嫌悪感を少しでも減らして欲しい\n\n制度として脆弱な所があるのは確かだが、上手く回れば確実に不便が減る\n\nただネット投票は少し待って欲しい\n一先ずマイナバーカードでの手続き簡略化や、投票所でのタブレット配備での投票簡略化をして欲しい\n\n #TOKYOAI"},"134":{"comment":"今後の目玉としてネット投票を目標にするのは良いと思う\n\nでも今の投票率でネット投票しても意味が無い\n\n今ある権利を放棄し続ける人達の意見を反映して欲しいとは思わない\n\nただ投票が少し面倒なのも事実\n\n各投票所でタブレット形式で投票できるようになるだけでもかなり変わると思う\n\n #TOKYOAI"},"135":{"comment":"各投票所にタブレット配置、それ用のシステム作り\n\nこれらは東京の資金だからこそ出来ると思う\n\nそれが上手く行けば全国に広がる可能性もある\n\n #TOKYOAI"},"136":{"comment":"東京都知事選、日本で最先端のAIの研究所の松尾研出身の安野たかひろという33歳の若い候補がいて\n\nふつうに考えて AI推進派や、DX推進派は 方向性が合うと思うんで推せばいいと思うんだが、\n\nわたしは埼玉県民なんで投票できないぜ( ゚ー゚)\n\n#TOKYOAI"},"137":{"comment":"#TOKYOAI はーん AIを使って岸田首相の前で岸田首相の声真似をしてた人か(^~^) > 安野たかひろ"},"138":{"comment":"#TOKYOAI 東京都知事選挙に立候補者してる安野たかひろさん、過去にTVに出てるけど、岸田総理の声真似を生成AI使って本人の前でやってた人と、わたしの頭の中で紐付いてなかったから、知名度はあるけど思い出せてないので、そこら辺 記憶を掘り起こすといいと思う( ゚ー゚)\n\nhttps://t.co/HjdFwUVFDr"},"139":{"comment":"非常に面白い分析だと思います。元データは議事録でしょうから、質問者名や所属政党・会派とかで多層化してドリリングして分析できれば、有権者が自己の選挙区で立候補している都議会議員や政党が何処に興味持って仕事してるかの内容も、元データと共に直接可視化できるのでは?と思いました\n#TOKYOAI https://t.co/he9mj7Q5Yt"},"140":{"comment":"#TOKYOAI 東京のなか卯の券売機、\n\nクーポン、ポイントカード、現金と3段階の選択をしないと会計終わらないの\n\n銀行の名前みたいに主張が多すぎる\n\n現金でしか支払いしなさそうなおっさんの顔をAIが判断してくれないか( ゚ー゚)?"},"141":{"comment":"誤解してた。\n\n誤)AIを使って東京を引っ張ってくれる\n正)都民の意見を吸い上げる仕組みを創りあげてくれる\n\n安野たかひろさんは政治のあり方を変えようとしているらしい。\n都知事になったら、私たち都民がより良い意見を言えるようにならないと。\n#安野たかひろ #TOKYOAI https://t.co/Y6t0cXz4Q6"},"142":{"comment":"マジレスすると、どの政党がどの議題をリードしているのか?各議題への賛成反対のスタンスが知りたい。(コードをみると、第一層のプロンプトをさわればいけそう) #tokyoai https://t.co/M9meh5r9sk"},"143":{"comment":"聴きました😃お話が分かりやすすぎるし、もっともな内容ばかりだし「案外、この閉塞感をひょいっと乗り越えられるのかも?」とすら思えました。有益なお話が聞けて良かったです。#TOKYOAI https://t.co/JADtm7ktBo"},"144":{"comment":"@takahiroanno @nmrtkfm いいインタビュー。政策提案(ブロードリスニング)について、GitHub非利用者やデジタルに不慣れな高齢者向けの意見収集の方法についても言及。※Voicyなら倍速再生可能(利用登録不要)。#TOKYOAI\n\n>AI技術者、起業家、SF作家。そして都知事選出馬。安野貴博とは何者か?\nhttps://t.co/K7rAGxYOZO"},"145":{"comment":"最も大きい「都市計画とインフラ」に障害者年金や少子高齢化対策などインフラとは別のソフト的な要素も混じっているので細分化して欲しいです\n#安野たかひろ 氏\n#TOKYOAI \n #東京都議会 https://t.co/iod8PEYzd3 https://t.co/UdhpAvbmyO"},"146":{"comment":"まだ政策を打ち出すのに苦労しているようだ。おそらく問題を見据えるところをリソースを抑えながら取り組んでいるのだろう。動き出したら早いのではと期待している。口先だけの公約よりも地に足ついた政策を選んでほしい。\n#安野たかひろ #TOKYOAI https://t.co/KP4udQQK6T"},"147":{"comment":"職場でもデジタルツールを導入する際、いくら伝えても良さが伝わらず、現状を変えてまで導入することに抵抗する世代がいました。\n\n自分が活用し、見せることが大事な分野だと感じました。\n\n小さくテストして導入していく、安野さんだからそれが実行できると感じてます。\n\n#TOKYOAI https://t.co/LYgQ0IGDlw"},"148":{"comment":"@takahiroanno お疲れ様です。パソコンを持っていない、スマホも苦手、使えるけどセキュリティーが不安という人々に対する支援策が書かれたページがあればURLを教えて下さい。#TOKYOAI"},"149":{"comment":"東京都在住者だけでなく、東京都の会社に勤務している人にも都知事選挙投票できるようにしてほしい。東京都在住者0.5票、東京都の勤務者0.5票の配分にしてほしい。東京都在住で東京都勤務者はちょうど1票になる。\n#TOKYOAI"},"150":{"comment":"これといった政治的思想はなく,とりあえずシステムをアップデートしたい方.本当デジタル大臣向けやね.\n#TOKYOAI\n【東京都知事選】開成→東大卒の天才AIエンジニア、「テクノロジーで誰も取り残さない東京へ」日本版オードリー・タンの誕生か?!【安野貴博】 https://t.co/xh7GSpFH8p @YouTubeより"},"151":{"comment":"安野さん推したいけど、会見で言っていたマニフェストの具体案や実現方法が気になる。\n\nあとGitHubで政策を管理は都民の大部分を取り残す気がするけどどうなんだろうか笑\n現代版目安箱みたいなものならマイナンバーカード+ご意見では駄目なのかな。\n\n#TOKYOAI https://t.co/xB5GquFq1u"},"152":{"comment":"#TOKYOAI の人TEDの『優れたリーダーはどうやって行動を促すか』の why -> how -> what を完全に逆からいってるから大衆を動かすことは難しい.\n事例としては最高.\nデジタル民主主義はツールであって目的でない.\nhttps://t.co/rqNM1VIboK @TEDTalksより"},"153":{"comment":"デジタル民主主義の考え方がよくわかった!\nマニュフェストの変更提案を受け付けるのってこれ、publicな gitでコードの変更提案を受け付けるのと一緒だよね。面白い〜。\n#TOKYOAI\n\n【デジタル民主主義】どう変わる?何が変わる? https://t.co/o5fdlJwmb0 @YouTubeより"},"154":{"comment":"成田さんの思想に近く私も共感。\n無意識民主主義の実現も夢ではない\n#TOKYOAI https://t.co/1A1JnbFSym"},"155":{"comment":"作り手としての経験もあるのでAIゆりこに負けずに頑張って欲しい #TOKYOAI https://t.co/8H57sl3ZUD"},"156":{"comment":"デジタル民主主義、仕組みづくりとしては面白いけど都知事選でやるにはちょっと守備範囲広すぎて、逆に何も生み出さない気がする。もっと個別具体な政策議論に有益なんじゃないかと。\n仕組みの実証実験と認知度向上が狙いかな。実際ハッシュタグ付き投稿も仕組みに触れてる内容ばかりやし。\n\n#TOKYOAI https://t.co/dKH7okhn1i"},"157":{"comment":"誰ひとり取り残さないとはよく言うたもんで、デジタル民主主義がそれを実現するかと言うと不可能やと思うし、そんなのは実現しない方がいいとすら思ってる。\nこの「取り残さない」とは何を指すのか、「誰ひとり」の中にどんな人間が実際いるのか、深掘りしてくと色々見えてくる気がする。\n\n #TOKYOAI"},"158":{"comment":"#TOKYOAI 安野たかひろさんは 試行錯誤しながら中間を探っていく実現確率探索みたいな方法論だと思うから、\n\nどこかのゴールに向かうというよりできることをやるのだと思うから\n\n左や右のような思想も やりながら変えていきつつ\nだんだん どっちつかずのもなが出てくるのだと思う( ゚ー゚)"},"159":{"comment":"#TOKYOAI 安野たかひろさんは 試行錯誤しながら中間を探っていく実現確率探索みたいな方法論だと思うから、\n\nどこかのゴールに向かうというよりできることをやるのだと思うから\n\n左や右のような思想も やりながら変えていきつつ\nだんだん どっちつかずのものができてくるのだと思う( ゚ー゚)"},"160":{"comment":"#TOKYOAI AIは how だと思われている人たちに、\n\nAIの開発は dream と言えるほど人類の夢が詰まっていることは、ライプニッツの機械式計算機や、シャノンの電子回路の理論付けなど、 how の土台になる dream こそ見ているものだということは知られてもいいと思う( ゚ー゚)"},"161":{"comment":"#TOKYOAI 例えばナポレオンボナパルト1世が利用した手旗信号( ゚ー゚)\n\n1600年代の望遠鏡の発明から、恐らく整いつつあった可能性を 戦争での情報収集に利用したのは 組織の長の技術を汲み取れる知識の下地と決断があったものだと思う( ゚ー゚)"},"162":{"comment":"#TOKYOAI 例えば八木アンテナ( ゚ー゚)\n\n八木さんは大学の学長をやっているときにアンテナの有用性に気づいていたと思うが\n\n日本の偉い人たちは自分の位置を敵に知られるレーダーというものが使えるわけがないと判断したそうだぜ( ゚ー゚)\n\n長が現代のAI技術に造形が深いことは要ると思う( ゚ー゚)"},"163":{"comment":"#TOKYOAI 大航海時代、磁石と羅針盤(コンパス)という技術の発達により、船乗りは計算を頼りに海路を開拓できた。\n\nこのときどうしても計算がずれてしまう。それは角度の計算の精度が低かったからだぜ( ゚ー゚) ずれたくないという船乗りの dream があった( ゚ー゚)… https://t.co/zg39kEseEv"},"164":{"comment":"#TOKYOAI 例えば winny 開発者の金子勇。秋葉原での講演では、インターネットで調べても出てきません、わたしが初めて紹介するから、といった感じの強化学習した3D空間上のロボットのシミュレーションの動画が残っている( ゚ー゚) 現代の機械学習とは異なる技術だが早い。\n\nwinny… https://t.co/LieACiyiVt"},"165":{"comment":"メトロセブンやエイトライナーのことや臨海地下鉄などの早期実現、災害時の避難経路とか帰宅困難問題も\nふるさと納税はよそから東京に納税したいっていうのものが思ったより育っていないこと、こういうのに取り組んでほしい #TOKYOAI"},"166":{"comment":"テレワーク問題賃金が東京結構高いために賃金が低いエッセンシャルワーカーは人手不足、スーパーとかホテルとかでも働く人がいないでも円安なので外国人は働きに来ない\n #TOKYOAI"},"167":{"comment":"古い集合団地だと建て替えの問題 孤独死して権利者不明土地問題や廃墟問題など 都営団地にエレベーターが無いので生活出来ない人も出てきてる 老朽化でアパートとかマンションとか空き部屋増えそう、区画整備再開発問題も重要です #TOKYOAI"},"168":{"comment":"大規模店舗だけでなくそこにしかない遠方からの集客など小規模店舗の集中も欲しい、秋葉原も下北沢も神田書店街などもそういう専門街、ニッチな店の集中が人を呼びました、だれにでもというのでなく特化した街づくり、これは地方では成り立たないので欲しい #TOKYOAI"},"169":{"comment":"@takahiroanno 都民だけが東京の利用者、関係者じゃないので東京で働く人や買い物に来る人、娯楽で来る人、交通手段を利用する人などの視点もある種、重要だと思います #TOKYOAI"},"170":{"comment":"@takahiroanno 他にも東京に学びに来ている学生、こういう関係者もいますね #TOKYOAI"},"171":{"comment":"経済的影響 失業の増加:クリエイティブ業界における職業がAIによって取って代わられることへの懸念。 不公平な利益分配:AIを開発・運用する企業が利益を独占し、クリエイターには正当な報酬が支払われないことへの懸念。#TOKYOAI"},"172":{"comment":"社会的影響 デジタルデバイドの拡大:AI技術が普及することで、技術を利用できる人とできない人の間の格差が広がる可能性。 文化の均質化:多様な文化や個性が失われ、AIによって生成されるコンテンツが均質化する恐れ。#TOKYOAI"},"173":{"comment":"技術的懸念 データの偏り:AIが学習するデータセットに偏りがある場合、生成されるコンテンツにも偏りが反映される恐れ。 誤情報の生成:AIが誤った情報を生成し、それが広まることへの懸念。#TOKYOAI"},"174":{"comment":"環境への影響 エネルギー消費:AIの運用に伴う高いエネルギー消費が環境に与える負荷。 リソースの浪費:大量のデータ処理に伴う資源の無駄遣い。#TOKYOAI"},"175":{"comment":"文化的影響 文化の均質化:AIによるコンテンツ生成が文化の多様性を損なう可能性。 伝統の喪失:伝統的なアートや手法が廃れるリスク。#TOKYOAI"},"176":{"comment":"技術的依存 技術への過度な依存:人間が技術に依存しすぎることによるリスク。 技能の低下:AIに依存することで人間のクリエイティブな技能が衰える。#TOKYOAI"},"177":{"comment":"精神的健康 メンタルヘルス:AIによる失業や人間の価値低下による精神的なストレス。 孤立感:人間同士のコミュニケーションが減少し、社会的孤立を招く可能性。#TOKYOAI"},"178":{"comment":"AIの信頼性 アルゴリズムの透明性:AIの決定や生成過程が不透明であることへの懸念。 バイアスの影響:AIが持つデータバイアスが生成物に影響するリスク。#TOKYOAI"},"179":{"comment":"品質とオリジナリティ オリジナリティの欠如:AIによって生成されるコンテンツが本当に独創的であるかどうかに疑問。 品質の一貫性の欠如:AIの生成するコンテンツの品質が一貫していない場合がある。 #TOKYOAI"},"180":{"comment":"AIでも学習データにより起きることです #TOKYOAI… https://t.co/voKCBCBvjx"},"181":{"comment":"料理で言っても、大阪風、広島風お好み焼き、山形風、宮城風などの芋煮の違い、ナポリタンや新潟のイタリアン、天ぷらラーメン、かき揚げラーメン、餃子茶漬け、ハワイアンステーキ、ジェノバ風ステーキ\nこういうのがまだ出せないAIを完全には信頼しきっていない、同じことが他分野でもある #TOKYOAI"},"182":{"comment":"@takahiroanno 過去、デジタル庁でこんな取り組みやりました。 #TOKYOAI\nhttps://t.co/CcL7Q9JBjn"},"183":{"comment":"#TOKYOAI\n#東京都知事選挙2024 \n#東京都民 \n#東京都知事選挙\n私は、都民ではないけど\n#安野たかひろ さんを応援したい❗\n新しい政治の流れが東京都から生まれますように❗ https://t.co/wRmIgYVq9W"},"184":{"comment":"都知事選、蓮舫議員と小池都知事の両氏は明日18日に公約を発表する。となると安野たかひろさん(@takahiroanno)はじめとする泡沫候補は今日中になんらかの政策を打ち出さないと、後は見向きもされない。「約束」じゃなくてもいいから太い柱を5本ほど立ててすぐにでも公表を。\n#TOKYOAI"},"185":{"comment":"@takahiroanno 会社勤めの経験もあり現場で技術格差に頭を抱えたパーソナルコンピューター世代の河野さんがデジタル大臣に向いていて、\n\nどちらかというとサラリーマンというより起業家の機械学習系の安野さんは長たるビジョナリストに向いてるの\n\nもっと知られたいよな( ゚ー゚)\n\n#TOKYOAI"},"186":{"comment":"ことあるごとに役所に行かされ、手書きの申請書やら確認書やらにうんざりされてる方は #安野たかひろ さん(@takahiroanno)をぜひ候補に入れてください。若いし失敗もするだろうけど、そこら辺はぬるい目で。\n#TOKYOAI #都知事選 https://t.co/njP6YMMOfV"},"187":{"comment":"有力候補の公約情報が流れ始めた。泡沫は早くしないと埋もれるよ?期限、今日中ね。\n#都知事選 #TOKYOAI\n\n蓮舫氏公約、少子化対策や教育・福祉など7項目に重点…神宮外苑の再開発は「立ち止まる」 : 読売新聞オンライン https://t.co/l2JanEWLNs"},"188":{"comment":"選挙はもっとヴィジュアルになるべきだと常々思ってるし、投票率が低い事をヒューマンの問題にせずシステムの側から有権者との距離を近づけるためにもデジタル民主主義は必要だと思う。 #TOKYOAI"},"189":{"comment":"#TOKYOAI ロボットの低レイヤー制御のAIも地方より早く東京が率先して求人増やしてほしい( ^ω^ ) https://t.co/fy3sqMKGLd"},"190":{"comment":"#TOKYOAI AI野々村真すごそう( ^ω^ ) これからの時代を感じる( ^ω^ ) https://t.co/qXQ8fA1jMi"},"191":{"comment":"#TOKYOAI ツイッターでトレンドになっているAI野々村真すごそう( ^ω^ ) これからの時代を感じる( ^ω^ ) AIは今がブームのてっぺんではなく、どんどん基礎技術として広がっていきそうだよな( ^ω^ ) https://t.co/qXQ8fA1RBQ"},"192":{"comment":"安野たかひろ、そもそも当選しないと思うし為政もかなりグダると思うけど、万が一今回当選したら日本はまだ捨てたもんじゃないな。ゆくゆく世界と戦える国になるかもしれない。\n\n#TOKYOAI"},"193":{"comment":"今は端的にテクノロジーを前に出してるけど、今のところそれで結局何したいの?って印象もある。政治システムを変えたいってだけだと有権者になかなか響かなさそう。それだと自身でも言ってるように極論知事になる必要がないし。具体的な論点に対する政策とスタンスが早く知りたいわね。\n#TOKYOAI"},"194":{"comment":"安野さん推し\n\n#安野たかひろ\n#TOKYOAI"},"195":{"comment":"私解釈(簡単な言語化難しい)\n\nテクノロジーで都政をupdate\n5本柱\n・新産業創出\n・防災、医療\n・子育て、教育\n・行政簡素化\n・民主主義\n \n#東京都知事選挙 \n#安野たかひろ 氏\n#TOKYOAI https://t.co/xb2EQoipzf"},"196":{"comment":"次代を担う方にお任せしたいですが、東京は物理的な都市計画が複雑で、老朽化する東京を災害対策だけでなくどう美しくアップデートされるのかビジュアルで見れると嬉しいです #TOKYOAI"},"197":{"comment":"見てます\n\n#TOKYOAI #安野たかひろ https://t.co/AHmq0O6Mmd https://t.co/KIFOjkgeYL"},"198":{"comment":"5本の柱はこちら(YouTubeの概要に書いてあったやつ)。 \n ①新産業で所得倍増 \n ②安心の医療・防災対策 \n ③世界一の教育環境の実現 \n ④デジタルによる行政運営の効率化・UX向上 \n ⑤デジタル民主主義で高速な民意反映 \nまとめ方、下手か…\n#TOKYOAI #安野たかひろ"},"199":{"comment":"◎海外投資家による不動産取得に対し重税を課すなど取得ハードルを上げ、実需による不動産取引を活発化させることで晴海フラッグのような都心部の空洞化を防ぐ対策\n◎都心の都営住宅から現役世代以外を排除する等現役世代が仕事のため長距離移動せず生きられるようにする制度\n #TOKYOAI #都政"},"200":{"comment":"対談だったら、石丸さんと安野さんが見たい!\nnews picksの加藤さんの番組で予定してるらしいけど、ReHacQの方が面白く仕上がると思うので、ぜひ検討してほしいですー。\n\n #ReHacQ\n#TOKYOAI"},"201":{"comment":"イノベーション都市であり続けるための5本柱\n①新産業を創出し、所得水準を上げる\n②先端技術を用いた安心安全な東京づくり\n③世界一の教育環境の実現←テクノロジーでサポート\n④行政をもっと簡単で透明性の高いものにする\n⑤テクノロジーで民主主義そのものの仕組みをアップデートする\n\n#TOKYOAI https://t.co/Pjnr5VjOl6"},"202":{"comment":"定量的なKPIの継続観測はしないから、桃源郷を語っとげば良いみたいな選挙の風潮を感じていたからこそ、⑤が超響いた!!\n#TOKYOAI"},"203":{"comment":"政治を諦めてしまったおじさんはこういった若者にペットしてもいいと思った。\n@takahiroanno \n#TOKYOAI https://t.co/yrAG2XN8tw"},"204":{"comment":"めちゃめちゃ面白かった❤️❤️石丸さんも安野さんもお互い相思相愛だったことはわかった🤣二人で知事をやって欲しい😂\n\n二人のタッグが見れるなら今回の選挙やる意味あるのかもしれませんね❤️❤️\n\nやっぱり世代交代です!\n\n#安野たかひろ #TOKYOAI\n#石丸伸二 #東京を動かそう https://t.co/czYe8GB2Hy"},"205":{"comment":"今の時代にどうして選挙はアナログなの?ネット投票を実現して欲しい。投票率も間違いなくあがる。不正などを取り締まるやり方だって絶対にあるはず。#TOKYOAI"},"206":{"comment":"例えば、教員のなり手不足など問題になってますが、教員が働きやすい環境をITでサポートする仕組みを作る。地方にも還元していく。東京はリソースに恵まれています。様々な社会課題の解決に率先して取り組むデジタル推進チームを作ってデジタル庁と協働で日本をアップデートしてください。\n\n#TOKYOAI"},"207":{"comment":"都議会の議事録がAIで整理分類されていたので読んでみました。何か物足りなさを感じるのは東京都の重要な課題が議会のテーマになっていなのではと感じるからかも。\n\n#TOKYOAI https://t.co/laCfwJSqOc"},"208":{"comment":"石丸さんと安野さん、めっちゃ面白かった!!こういうのを待ってた!!本来、建設的な議論ってこうもののはずなのにね。\n\nできることなら、この2人が中心となって東京を動かしてほしい....!!\n\nhttps://t.co/Q84nIKIfj2\n\n#東京を動かそう #石丸伸二 #TOKYOAI #安野たかひろ #公約発表 #NewsPicks"},"209":{"comment":"なんとか無償化とか、耳障りはいいけどその場限りの公約なんていらない。もっと未来の東京を見据えて話をして欲しい。#TOKYOAI"},"210":{"comment":"そもそも政治家に煽動力を求めるのが古いのでは?それに煽動力イコール煽りではないしね。#TOKYOAI"},"211":{"comment":"自動運転、当たり前のように推進すべきだよね。法律が技術の発展を阻害するなよ。しかもその技術でどれだけの人が救われるか。老人に無理に運転させるなよ。そしてその老人がこれ以上若い命を犠牲にしないためにも #TOKYOAI"},"212":{"comment":"#TOKYOAI\n#安野たかひろ さん\n#東京都知事選挙\n#国会\n都民じゃないから、1票投じられないのが残念だけど。都知事選挙で一番の注目は、安野たかひろ さん 政策5本柱も支持できる❗ 国会を見ても政局ばかり、こんな古い政治やっていてもよくならないよ❗ぜひとも東京都から新しい政治の流れを❗"},"213":{"comment":"東京都知事選に立候補した安野たかひろ氏。世の中にはすごい人がいるなぁ。\n\n「誰も取り残さない東京」、テクノロジーで実現できるといいな。あと、心があることもきっと大事。\n\n「政治の世界のアップデート」にも期待大。\n\n「フェイクニュース」とは何のことを言われてるか気になります。\n#TOKYOAI https://t.co/EBPjq2BFq3"},"214":{"comment":"#TOKYOAI\n#東京都知事選挙\n#国会\n\n#安野たかひろ さん には\nみんなの党 が 結成されたような\nパワーを感じられます。みんなの党は潰されてしまいましたが。新たな政治の流れを東京都からぜひ作ってもらいたいです❗ 政局 ではなく 政策論争 を大切にする政治運営を求めます❗ https://t.co/DWSilx5qpn"},"215":{"comment":"メジャーな報道機関は取り上げていないけど、期待できる候補がいることは知ってほしい。\n#安野たかひろ #TOKYOAI\n\nオードリー・タンが都知事選候補で注目している「天才AIエンジニア」 | クーリエ・ジャポン https://t.co/edZ7iCmf9P"},"216":{"comment":"#TOKYOAI #安野たかひろ\n\n頭のいい人はテキストで説明すれば伝わると考えがちだけど\n\nそうでない大多数の凡人は テキストろくに読まず街頭で声かけてくれて頑張ってたとか\n\n名前見たことあるとか\n普段と私のギャップとか\nパンケーキ食べるとか\n\n非ロジック的なことが投票行動を決めるから忘れずにな"},"217":{"comment":"#TOKYOAI 頭のいい人は\n基礎工事が終わってるとことか、育て上げられた強い選手が揃ってるとこで仕事ができるけど、\n\n基礎がガタガタだったり\n選手にやる気がないとき\n頭の良さ以外のものが必要になる場面がある\n\nそれは単に頭のいい人は\n頭の外に置いてるだけで\n\nやれば補えるはず( ゚ー゚)"},"218":{"comment":"大変革の時代というのは、その中にいてもわからない人が多い。今がその時であると気付いた人が立ち上がって皆を牽引する。既存の首長の概念をひっくり返して欲しいと願うおじさんがここにいる。\n#TOKYOAI https://t.co/zNGE44emqL"},"219":{"comment":"政局より面白いです。 #TOKYOAI"},"220":{"comment":"是非、ネットリテラシーが低い人たち(割と弱者層が多い)にも届く様に辻立ちや選挙カーも回して欲しい。\nこの素晴らしい政策を身内だけの満足感で終わらせるのはもったいない!\n #TOKYOAI"},"221":{"comment":"@takahiroanno 特に支持政党なくこれまで消去法的な投票しかできなかったなかで、オードリー・タンさんの著書は複数読んでおり、安野さんのNewsPicks動画も拝聴し、選挙権を得て数十年ですが初めて政治活動に主体的に参加してみたいと思える方に出会いました。デジタル民主主義の実現に期待をしています!#tokyoai"},"222":{"comment":"#TOKYOAI 質問宜しいでしょうか①米軍基地が近くて何に巻き込まれるのかと予測出来ない不安があります。日米地位協定についてはどの様にお考えですか②AIに馴染みのないシニア世代に噛み砕いて政策のご説明を③他立候補予定者の政策も出始めましたがこの政策は良いと思った政策やVisionはありますか https://t.co/jxLfegTwXI"},"223":{"comment":"2人の議論が面白かった!\n\n#TOKYOAI\n\n「小池vs蓮舫だけじゃない」“元安芸高田市長・石丸伸二”が、“松尾豊研究所出身のAIエンジニア候補”と直接バト... https://t.co/DCRQHkhswg @YouTubeより"},"224":{"comment":"4.海外の方ともコミュニケーションや大学授業可能な仮想東京空間\nあつまれ東京の森\n\n5.ゆりかもめ、りんかい線間の自動運転の為の道路、信号整備、4年間をめどに工程表を公開\n\n6.介護の夜間巡視、健康管理、補聴や筋力サポートロボ研究開発\n\n7.軽減税のアドバイスも含めたAI行政手続き\n\n #TOKYOAI"},"225":{"comment":"安野さんのいいところ、利権と縁が無いとこだな。金儲けたいなら事業やればいいんだもん。\n#TOKYOAI"},"226":{"comment":"#TOKYOAI\n#東京都知事\n#東京都知事選挙\n安野たかひろ さん 頑張って欲しい!政策が東京都の未来をしっかり考えている❗熱い❗\n政局じゃなく政策論争を❗\n#東京から日本を変えよう\n#安野たかひろ さん https://t.co/DurMYgzRhw"},"227":{"comment":"#東京都知事選挙\n#TOKYOAI\n#東京から若返り世代交代 \n私は、都民じゃないですが。\n#安野たかひろ さん を応援します❗\n東京都 の ポテンシャルをより上げてくれるそんな期待が持てます❗ https://t.co/aRUaQw2x4S"},"228":{"comment":"私も賛成です。安野さんの出馬会見はクレバーで、人の気を逸らさない。若い政治家に期待を感じる。\n#TOKYOAI https://t.co/ICJOKZPHBw"},"229":{"comment":"具体的な目標値がない場合\n手段と目的地を示してあると選択しやすい\n\nこの方のお話は端的にわかりやすくて実現可能性もあって素敵すぎる🥹\n\n#TOKYOAI https://t.co/byW8fUNYaF"},"230":{"comment":"政治経験のある石丸さんと、テクノロジーで世界を変えられる安野さんが組んだ姿を想像した\nもうね、60代70代はおろか、50代も隠居するべき\n若者はジジババみたく自分の利益じゃなく、全体利益考えられるから、いいかげん老兵は消え去るべき\n#石丸伸二 #東京を動かそう #TOKYOAI #東京愛 https://t.co/UCzoZIDXWa"}},"translations":{},"overview":"参加者は、AIに精通した若いエンジニア安野たかひろ氏の都知事選出馬に期待を寄せ、特にAIを活用した政策や生活の質向上に期待が高まっています。技術を駆使した透明性の高い政治システムの実現を求める声が多く、具体的な利点と課題の両方が議論されています。政策提案では、テクノロジーと政治の連携による東京の改善が強調され、デジタル民主主義の可能性と課題についても議論が行われました。AIの利点と懸念についても多岐にわたる意見が述べられ、特に透明性や信頼性、倫理的配慮の重要性が指摘されています。","config":{"name":"#TOKYOAIでX上に寄せられた声","question":"Xで#TOKYOAIと投稿した人はどのような声を発しているのか。","intro":"#TOKYOAIと含まれるX上の投稿を収集し、AIによりまとめを作成。Perspective APIを使用し、攻撃的なコメントは除外している。","input":"TOKYOAI-0618","model":"gpt-4o","extraction":{"prompt_file":"TOKYOAI-0615","workers":5,"limit":6000,"source_code":"import os\nimport json\nfrom tqdm import tqdm\nimport pandas as pd\nfrom langchain.chat_models import ChatOpenAI\nfrom utils import messages, update_progress\nimport concurrent.futures\n\n\ndef extraction(config):\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/args.csv\"\n comments = pd.read_csv(f\"inputs/{config['input']}.csv\")\n\n model = config['extraction']['model']\n prompt = config['extraction']['prompt']\n workers = config['extraction']['workers']\n limit = config['extraction']['limit']\n\n comment_ids = (comments['comment-id'].values)[:limit]\n comments.set_index('comment-id', inplace=True)\n results = pd.DataFrame()\n update_progress(config, total=len(comment_ids))\n for i in tqdm(range(0, len(comment_ids), workers)):\n batch = comment_ids[i: i + workers]\n batch_inputs = [comments.loc[id]['comment-body'] for id in batch]\n batch_results = extract_batch(batch_inputs, prompt, model, workers)\n for comment_id, extracted_args in zip(batch, batch_results):\n for j, arg in enumerate(extracted_args):\n new_row = {\"arg-id\": f\"A{comment_id}_{j}\",\n \"comment-id\": int(comment_id), \"argument\": arg}\n results = pd.concat(\n [results, pd.DataFrame([new_row])], ignore_index=True)\n update_progress(config, incr=len(batch))\n results.to_csv(path, index=False)\n\n\ndef extract_batch(batch, prompt, model, workers):\n with concurrent.futures.ThreadPoolExecutor(max_workers=workers) as executor:\n futures = [executor.submit(\n extract_arguments, input, prompt, model) for input in list(batch)]\n concurrent.futures.wait(futures)\n return [future.result() for future in futures]\n\n\ndef extract_arguments(input, prompt, model, retries=3):\n llm = ChatOpenAI(model_name=model, temperature=0.0)\n response = llm(messages=messages(prompt, input)).content.strip()\n try:\n obj = json.loads(response)\n # LLM sometimes returns valid JSON string\n if isinstance(obj, str):\n obj = [obj]\n items = [a.strip() for a in obj]\n items = filter(None, items) # omit empty strings\n return items\n except json.decoder.JSONDecodeError as e:\n print(\"JSON error:\", e)\n print(\"Input was:\", input)\n print(\"Response was:\", response)\n if retries > 0:\n print(\"Retrying...\")\n return extract_arguments(input, prompt, model, retries - 1)\n else:\n print(\"Silently giving up on trying to generate valid list.\")\n return []\n","prompt":"/system\n\n\nあなたはプロのリサーチ・アシスタントで、私の仕事を手伝うことがあなたの仕事です。\n私の仕事は、論点を整理したきれいなデータセットを作成することです。\n\n背景は、私がX上であるハッシュタグ#TOKYOAIを通じて寄せられた声でどのような論点が出ているかを抽出したいということです。\nこれから、ソーシャルメディアサイトXにおける#TOKYOAIを含むポストを渡します。\nこれから与える投稿をより簡潔で読みやすい意見にするのを手伝ってほしい。\nポストを要約する際の事例を挙げます。\n本当に必要な場合は、2つ以上の別々の意見に分けることもできるが、1つのトピックを返すのが最善であることが多いだろう。\n要約が難しい場合は、そのままの文章を返してください。\n\n結果は、きちんとフォーマットされた文字列形式(strings)のJSONリストとして返してください。\n\n\n/human\n\n気候変動を考慮したさらなる風水害対策の強化について、都の具体的な計画をお伺いします。\n\n/ai \n\n[\n \"気候変動を考慮したさらなる風水害対策の強化してほしい。\"\n]\n\n/human \n\n豪雨対策全般の基本方針の検討を進める中、具体的にどのような施策を作ってほしい。\n\n/ai \n\n[\n \"豪雨対策全般の基本方針の具体的な施策を作ってほしい。\",\n]\n\n/human\n\nAI技術は、そのライフサイクルにおける環境負荷の低減に重点を置いて開発されるべきである。\n\n/ai\n\n[\n \"私たちは、AI技術が環境に与える影響の軽減に焦点を当てるべきである\"\n]\n\n/human\n\nAIの能力、限界、倫理的配慮について一般の人々を教育するための協調的な努力が必要である。\n\n/ai\n\n[\n \"AIの能力について一般の人々を教育すべきである。\",\n \"AIの限界と倫理的配慮について、一般の人々を教育すべきである。\"\n]\n\n","model":"gpt-4o"},"clustering":{"clusters":8,"source_code":"\"\"\"Cluster the arguments using UMAP + HDBSCAN and GPT-4.\"\"\"\n\nimport pandas as pd\nimport numpy as np\nfrom importlib import import_module\n\n\ndef clustering(config):\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/clusters.csv\"\n arguments_df = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/args.csv\")\n arguments_array = arguments_df[\"argument\"].values\n\n embeddings_df = pd.read_pickle(f\"outputs/{dataset}/embeddings.pkl\")\n embeddings_array = np.asarray(embeddings_df[\"embedding\"].values.tolist())\n clusters = config['clustering']['clusters']\n\n result = cluster_embeddings(\n docs=arguments_array,\n embeddings=embeddings_array,\n metadatas={\n \"arg-id\": arguments_df[\"arg-id\"].values,\n \"comment-id\": arguments_df[\"comment-id\"].values,\n },\n n_topics=clusters,\n )\n result.to_csv(path, index=False)\n\n\ndef cluster_embeddings(\n docs,\n embeddings,\n metadatas,\n min_cluster_size=2,\n n_components=2,\n n_topics=6,\n):\n # (!) we import the following modules dynamically for a reason\n # (they are slow to load and not required for all pipelines)\n SpectralClustering = import_module('sklearn.cluster').SpectralClustering\n stopwords = import_module('nltk.corpus').stopwords\n HDBSCAN = import_module('hdbscan').HDBSCAN\n UMAP = import_module('umap').UMAP\n CountVectorizer = import_module(\n 'sklearn.feature_extraction.text').CountVectorizer\n BERTopic = import_module('bertopic').BERTopic\n\n umap_model = UMAP(\n random_state=42,\n n_components=n_components,\n )\n hdbscan_model = HDBSCAN(min_cluster_size=min_cluster_size)\n\n stop = stopwords.words(\"english\")\n vectorizer_model = CountVectorizer(stop_words=stop)\n topic_model = BERTopic(\n umap_model=umap_model,\n hdbscan_model=hdbscan_model,\n vectorizer_model=vectorizer_model,\n verbose=True,\n )\n\n # Fit the topic model.\n _, __ = topic_model.fit_transform(docs, embeddings=embeddings)\n\n n_samples = len(embeddings)\n n_neighbors = min(n_samples - 1, 10)\n spectral_model = SpectralClustering(\n n_clusters=n_topics,\n affinity=\"nearest_neighbors\",\n n_neighbors=n_neighbors, # Use the modified n_neighbors\n random_state=42\n )\n umap_embeds = umap_model.fit_transform(embeddings)\n cluster_labels = spectral_model.fit_predict(umap_embeds)\n\n result = topic_model.get_document_info(\n docs=docs,\n metadata={\n **metadatas,\n \"x\": umap_embeds[:, 0],\n \"y\": umap_embeds[:, 1],\n },\n )\n\n result.columns = [c.lower() for c in result.columns]\n result = result[['arg-id', 'x', 'y', 'probability']]\n result['cluster-id'] = cluster_labels\n\n return result\n"},"output_dir":"TOKYOAI-0618","embedding":{"source_code":"\nfrom langchain.embeddings import OpenAIEmbeddings\nimport pandas as pd\nfrom tqdm import tqdm\n\n\ndef embedding(config):\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/embeddings.pkl\"\n arguments = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/args.csv\")\n embeddings = []\n for i in tqdm(range(0, len(arguments), 1000)):\n args = arguments[\"argument\"].tolist()[i: i + 1000]\n embeds = OpenAIEmbeddings().embed_documents(args)\n embeddings.extend(embeds)\n df = pd.DataFrame(\n [\n {\"arg-id\": arguments.iloc[i][\"arg-id\"], \"embedding\": e}\n for i, e in enumerate(embeddings)\n ]\n )\n df.to_pickle(path)\n"},"labelling":{"sample_size":30,"source_code":"\"\"\"Create labels for the clusters.\"\"\"\n\nfrom tqdm import tqdm\nfrom typing import List\nimport numpy as np\nimport pandas as pd\nfrom langchain.chat_models import ChatOpenAI\nfrom utils import messages, update_progress\n\n\ndef labelling(config):\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/labels.csv\"\n\n arguments = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/args.csv\")\n clusters = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/clusters.csv\")\n\n results = pd.DataFrame()\n\n sample_size = config['labelling']['sample_size']\n prompt = config['labelling']['prompt']\n model = config['labelling']['model']\n\n question = config['question']\n cluster_ids = clusters['cluster-id'].unique()\n\n update_progress(config, total=len(cluster_ids))\n\n for _, cluster_id in tqdm(enumerate(cluster_ids), total=len(cluster_ids)):\n args_ids = clusters[clusters['cluster-id']\n == cluster_id]['arg-id'].values\n args_ids = np.random.choice(args_ids, size=min(\n len(args_ids), sample_size), replace=False)\n args_sample = arguments[arguments['arg-id']\n .isin(args_ids)]['argument'].values\n\n args_ids_outside = clusters[clusters['cluster-id']\n != cluster_id]['arg-id'].values\n args_ids_outside = np.random.choice(args_ids_outside, size=min(\n len(args_ids_outside), sample_size), replace=False)\n args_sample_outside = arguments[arguments['arg-id']\n .isin(args_ids_outside)]['argument'].values\n\n label = generate_label(question, args_sample,\n args_sample_outside, prompt, model)\n results = pd.concat([results, pd.DataFrame(\n [{'cluster-id': cluster_id, 'label': label}])], ignore_index=True)\n update_progress(config, incr=1)\n\n results.to_csv(path, index=False)\n\n\ndef generate_label(question, args_sample, args_sample_outside, prompt, model):\n llm = ChatOpenAI(model_name=model, temperature=0.0)\n outside = '\\n * ' + '\\n * '.join(args_sample_outside)\n inside = '\\n * ' + '\\n * '.join(args_sample)\n input = f\"Question of the consultation:{question}\\n\\n\" + \\\n f\"Examples of arguments OUTSIDE the cluster:\\n {outside}\" + \\\n f\"Examples of arguments INSIDE the cluster:\\n {inside}\"\n response = llm(messages=messages(prompt, input)).content.strip()\n return response\n","prompt":"/system \n\nあなたは、より広範なコンサルテーション内の一連の議論に対するカテゴリラベルを生成するカテゴリラベリングアシスタントです。あなたには、相談の主な質問、クラスタ内の議論のリスト、およびこのクラスタ外の議論のリストが与えられます。あなたはクラスターを要約する1つのカテゴリーラベルで回答します。\n\n質問からすでに明らかな文脈は含めない(例えば、相談の質問が「フランスでどのような課題に直面しているか」のようなものであれば、クラスターのラベルに「フランスで」と繰り返す必要はない)。\n\nラベルは非常に簡潔でなければならず、クラスターとその外側にある論点を区別するのに十分な正確さでなければならない。\n\n/human\n\nコンサルテーションの質問 「英国のEU離脱決定の影響は何だと思いますか?\n\n関心のあるクラスター以外の論点の例\n\n * エラスムス・プログラムからの除外により、教育・文化交流の機会が制限された。\n * 英国は、国境検問の強化による旅行時間の延長に対処し、通勤客や旅行客に影響を与えた。\n * 環境基準における協力が減少し、気候変動と闘う努力が妨げられた。\n * 相互医療協定の中断により、患者ケアに課題を感じた。\n * Brexit関連の変更により、家族の居住権や市民権の申請が複雑になった。\n * 英国は、共同研究機会の減少により、研究の課題に取り組む世界的な取り組みに支障をきたすことを目の当たりにした。\n * EUの文化助成プログラムからの除外により、創造的なプロジェクトの制限に直面した。\n * 英国は、EUの資金提供の喪失により、慈善活動やコミュニティ支援の後退を目の当たりにした。\n * 消費者保護の弱体化により、国境を越えた紛争解決に課題が生じた。\n * 英国はプロの音楽家としてEU諸国をツアーする際の制限に直面し、キャリアに影響を与えた。\n\nクラスター内部での議論の例\n\n * Brexitによりサプライチェーンが混乱し、企業にとってコスト増と納期遅延につながった。\n * ブレグジットのため、市場の変動や投資・退職金の不確実性に直面した。\n * 新たな関税や通関手続きにより、英国は輸出業者として利益率の低下に対処した。\n * ブレグジット後、企業がEU市場内にとどまるために事業を移転したため、雇用を失った。\n * 英国は輸入品価格の高騰による生活費の増加に苦しんだ。\n * 英国のハイテク産業への投資が減少し、技術革新と雇用機会に影響を与えた。\n * 新たなビザ規制による観光客の減少を目の当たりにし、接客業に影響。\n * ポンド価値の下落により購買力が低下し、旅費が増加した。\n\n\n/ai \n\n財務上のマイナス影響\n","model":"gpt-4o"},"takeaways":{"sample_size":30,"source_code":"\"\"\"Create summaries for the clusters.\"\"\"\n\nfrom tqdm import tqdm\nimport os\nfrom typing import List\nimport numpy as np\nimport pandas as pd\nfrom langchain.chat_models import ChatOpenAI\nfrom utils import messages, update_progress\n\n\ndef takeaways(config):\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/takeaways.csv\"\n\n arguments = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/args.csv\")\n clusters = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/clusters.csv\")\n\n results = pd.DataFrame()\n\n sample_size = config['takeaways']['sample_size']\n prompt = config['takeaways']['prompt']\n model = config['takeaways']['model']\n\n model = config.get('model_takeaways', config.get('model', 'gpt3.5-turbo'))\n cluster_ids = clusters['cluster-id'].unique()\n\n update_progress(config, total=len(cluster_ids))\n\n for _, cluster_id in tqdm(enumerate(cluster_ids), total=len(cluster_ids)):\n args_ids = clusters[clusters['cluster-id']\n == cluster_id]['arg-id'].values\n args_ids = np.random.choice(args_ids, size=min(\n len(args_ids), sample_size), replace=False)\n args_sample = arguments[arguments['arg-id']\n .isin(args_ids)]['argument'].values\n label = generate_takeaways(args_sample, prompt, model)\n results = pd.concat([results, pd.DataFrame(\n [{'cluster-id': cluster_id, 'takeaways': label}])], ignore_index=True)\n update_progress(config, incr=1)\n\n results.to_csv(path, index=False)\n\n\ndef generate_takeaways(args_sample, prompt, model):\n llm = ChatOpenAI(model_name=model, temperature=0.0)\n input = \"\\n\".join(args_sample)\n response = llm(messages=messages(prompt, input)).content.strip()\n return response\n","prompt":"/system \n\nYou are an expert research assistant working in a think tank. You will be given a list of arguments that have been made by a cluster of participants during a public consultation. You respond with one or two paragraphs summarizing your main takeaways. You are very concise and write short, snappy sentences which are easy to read. \nOutput should be in Japanese.\n \n/human\n\n[\n \"I firmly believe that gun violence constitutes a severe public health crisis in our society.\",\n \"We need to address this issue urgently through comprehensive gun control measures.\", \n \"I support the implementation of universal background checks for all gun buyers\",\n \"I am in favor of banning assault weapons and high-capacity magazines.\",\n \"I advocate for stricter regulations to prevent illegal gun trafficking.\",\n \"Mental health evaluations should be a mandatory part of the gun purchasing process.\"\n]\n\n/ai \n\nParticipants called for comprehensive gun control, emphasizing universal background checks, assault weapon bans, curbing illegal gun trafficking, and prioritizing mental health evaluations.","model":"gpt-4o"},"overview":{"source_code":"\"\"\"Create summaries for the clusters.\"\"\"\n\nfrom tqdm import tqdm\nimport os\nfrom typing import List\nimport numpy as np\nimport pandas as pd\nfrom langchain.chat_models import ChatOpenAI\nfrom utils import messages, update_progress\n\n\ndef overview(config):\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/overview.txt\"\n\n takeaways = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/takeaways.csv\")\n labels = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/labels.csv\")\n\n prompt = config['overview']['prompt']\n model = config['overview']['model']\n\n ids = labels['cluster-id'].to_list()\n takeaways.set_index('cluster-id', inplace=True)\n labels.set_index('cluster-id', inplace=True)\n\n input = ''\n for i, id in enumerate(ids):\n input += f\"# Cluster {i}/{len(ids)}: {labels.loc[id]['label']}\\n\\n\"\n input += takeaways.loc[id]['takeaways'] + '\\n\\n'\n\n llm = ChatOpenAI(model_name=model, temperature=0.0)\n response = llm(messages=messages(prompt, input)).content.strip()\n\n with open(path, 'w') as file:\n file.write(response)\n","prompt":"/system \n\nYou are an expert research assistant working in a think tank. \nYour team has run a public consultation on a given topic and has \nstarted to analyze what the different cluster of options are. \nYou will now receive the list of clusters with a brief \nanalysis of each cluster. Your job is to return a short summary of what \nthe findings were. Your summary must be very concise (at most one \nparagraph, containing at most four sentences) and you must avoid platitudes. \nOutput should be in Japanese.","model":"gpt-4o"},"translation":{"languages":[],"flags":[],"source_code":"\nimport json\nfrom tqdm import tqdm\nimport pandas as pd\nfrom langchain.chat_models import ChatOpenAI\nfrom utils import messages\nfrom langchain.schema import AIMessage\nimport pandas as pd\nimport json\nfrom tqdm import tqdm\n\n\ndef translation(config):\n\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/translations.json\"\n results = {}\n\n languages = list(config.get('translation', {}).get('languages', []))\n if len(languages) == 0:\n print(\"No languages specified. Skipping translation step.\")\n # creating an empty file any, to reduce special casing later\n with open(path, 'w') as file:\n json.dump(results, file, indent=2)\n return\n\n arguments = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/args.csv\")\n labels = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/labels.csv\")\n takeaways = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/takeaways.csv\")\n with open(f\"outputs/{dataset}/overview.txt\") as f:\n overview = f.read()\n\n UI_copy = [\"Argument\", \"Original comment\", \"Representative arguments\",\n \"Open full-screen map\", \"Back to report\", \"Hide labels\", \"Show labels\",\n \"Show filters\", \"Hide filters\", \"Min. votes\", \"Consensus\",\n \"Showing\", \"arguments\", \"Reset zoom\", \"Click anywhere on the map to close this\",\n \"Click on the dot for details\",\n \"agree\", \"disagree\", \"Language\", \"English\", \"arguments\", \"of total\",\n \"Overview\", \"Cluster analysis\", \"Representative comments\", \"Introduction\",\n \"Clusters\", \"Appendix\", \"This report was generated using an AI pipeline that consists of the following steps\",\n \"Step\", \"extraction\", \"show code\", \"hide code\", \"show prompt\", \"hide prompt\", \"embedding\",\n \"clustering\", \"labelling\", \"takeaways\", \"overview\"]\n\n arg_list = arguments['argument'].to_list() + \\\n labels['label'].to_list() + \\\n UI_copy + \\\n languages\n\n if 'name' in config:\n arg_list.append(config['name'])\n if 'question' in config:\n arg_list.append(config['question'])\n\n prompt_file = config.get('translation_prompt', 'default')\n with open(f\"prompts/translation/{prompt_file}.txt\") as f:\n prompt = f.read()\n model = config['model']\n\n config['translation_prompt'] = prompt\n\n translations = [translate_lang(\n arg_list, 10, prompt, lang, model) for lang in languages]\n\n # handling long takeaways differently, WITHOUT batching too much\n long_arg_list = takeaways['takeaways'].to_list()\n long_arg_list.append(overview)\n if 'intro' in config:\n long_arg_list.append(config['intro'])\n\n long_translations = [translate_lang(\n long_arg_list, 1, prompt, lang, model) for lang in languages]\n\n for i, id in enumerate(arg_list):\n print('i, id', i, id)\n results[str(id)] = list([t[i] for t in translations])\n for i, id in enumerate(long_arg_list):\n results[str(id)] = list([t[i] for t in long_translations])\n\n with open(path, 'w') as file:\n json.dump(results, file, indent=2)\n\n\ndef translate_lang(arg_list, batch_size, prompt, lang, model):\n translations = []\n lang_prompt = prompt.replace(\"{language}\", lang)\n print(f\"Translating to {lang}...\")\n for i in tqdm(range(0, len(arg_list), batch_size)):\n batch = arg_list[i: i + batch_size]\n translations.extend(translate_batch(batch, lang_prompt, model))\n return translations\n\n\ndef translate_batch(batch, lang_prompt, model, retries=3):\n llm = ChatOpenAI(model_name=model, temperature=0.0)\n input = json.dumps(list(batch))\n response = llm(messages=messages(lang_prompt, input)).content.strip()\n if \"```\" in response:\n response = response.split(\"```\")[1]\n if response.startswith(\"json\"):\n response = response[4:]\n try:\n parsed = [a.strip() for a in json.loads(response)]\n if len(parsed) != len(batch):\n print(\"Warning: batch size mismatch!\")\n print(\"Batch len:\", len(batch))\n print(\"Response len:\", len(parsed))\n for i, item in enumerate(batch):\n print(f\"Batch item {i}:\", item)\n if (i < len(parsed)):\n print(\"Response:\", parsed[i])\n if (len(batch) > 1):\n print(\"Retrying with smaller batches...\")\n mid = len(batch) // 2\n return translate_batch(batch[:mid], lang_prompt, model, retries - 1) + \\\n translate_batch(\n batch[mid:], lang_prompt, model, retries - 1)\n else:\n print(\"Retrying batch...\")\n return translate_batch(batch, lang_prompt, model, retries - 1)\n else:\n return parsed\n except json.decoder.JSONDecodeError as e:\n print(\"JSON error:\", e)\n print(\"Response was:\", response)\n if retries > 0:\n print(\"Retrying batch...\")\n return translate_batch(batch, lang_prompt, model, retries - 1)\n else:\n raise e\n","prompt":"/system \n\nあなたはプロの翻訳者です。\n英語で書かれた単語と文章のリストを受け取ります。\n同じリストを同じ順番で、{language}に翻訳して返してください。\n元のリストと同じ長さの文字列の有効なJSONリストを返すようにしてください。\n\n","model":"gpt-4o"},"aggregation":{"source_code":"\"\"\"Generate a convenient JSON output file.\"\"\"\n\nfrom tqdm import tqdm\nfrom typing import List\nimport pandas as pd\nfrom langchain.chat_models import ChatOpenAI\nimport json\n\n\ndef aggregation(config):\n\n path = f\"outputs/{config['output_dir']}/result.json\"\n\n results = {\n \"clusters\": [],\n \"comments\": {},\n \"translations\": {},\n \"overview\": \"\",\n \"config\": config,\n }\n\n arguments = pd.read_csv(f\"outputs/{config['output_dir']}/args.csv\")\n arguments.set_index('arg-id', inplace=True)\n\n comments = pd.read_csv(f\"inputs/{config['input']}.csv\")\n useful_comment_ids = set(arguments['comment-id'].values)\n for _, row in comments.iterrows():\n id = row['comment-id']\n if id in useful_comment_ids:\n res = {'comment': row['comment-body']}\n numeric_cols = ['agrees', 'disagrees']\n string_cols = ['video', 'interview', 'timestamp']\n for col in numeric_cols:\n if col in row:\n res[col] = float(row[col])\n for col in string_cols:\n if col in row:\n res[col] = row[col]\n results['comments'][str(id)] = res\n\n languages = list(config.get('translation', {}).get('languages', []))\n if len(languages) > 0:\n with open(f\"outputs/{config['output_dir']}/translations.json\") as f:\n translations = f.read()\n results['translations'] = json.loads(translations)\n\n clusters = pd.read_csv(f\"outputs/{config['output_dir']}/clusters.csv\")\n labels = pd.read_csv(f\"outputs/{config['output_dir']}/labels.csv\")\n takeaways = pd.read_csv(f\"outputs/{config['output_dir']}/takeaways.csv\")\n takeaways.set_index('cluster-id', inplace=True)\n\n with open(f\"outputs/{config['output_dir']}/overview.txt\") as f:\n overview = f.read()\n results['overview'] = overview\n\n for _, row in labels.iterrows():\n cid = row['cluster-id']\n label = row['label']\n arg_rows = clusters[clusters['cluster-id'] == cid]\n arguments_in_cluster = []\n for _, arg_row in arg_rows.iterrows():\n arg_id = arg_row['arg-id']\n argument = arguments.loc[arg_id]['argument']\n comment_id = arguments.loc[arg_id]['comment-id']\n x = float(arg_row['x'])\n y = float(arg_row['y'])\n p = float(arg_row['probability'])\n obj = {\n 'arg_id': arg_id,\n 'argument': argument,\n 'comment_id': str(comment_id),\n 'x': x,\n 'y': y,\n 'p': p,\n }\n arguments_in_cluster.append(obj)\n results['clusters'].append({\n 'cluster': label,\n 'cluster_id': str(cid),\n 'takeaways': takeaways.loc[cid]['takeaways'],\n 'arguments': arguments_in_cluster\n })\n\n with open(path, 'w') as file:\n json.dump(results, file, indent=2)\n"},"visualization":{"replacements":[],"source_code":"\nimport subprocess\n\n\ndef visualization(config):\n output_dir = config['output_dir']\n with open(f\"outputs/{output_dir}/result.json\") as f:\n result = f.read()\n\n cwd = \"../next-app\"\n command = f\"REPORT={output_dir} npm run build\"\n\n try:\n process = subprocess.Popen(command, shell=True, cwd=cwd, stdout=subprocess.PIPE,\n stderr=subprocess.PIPE, universal_newlines=True)\n while True:\n output_line = process.stdout.readline()\n if output_line == '' and process.poll() is not None:\n break\n if output_line:\n print(output_line.strip())\n process.wait()\n errors = process.stderr.read()\n if errors:\n print(\"Errors:\")\n print(errors)\n except subprocess.CalledProcessError as e:\n print(\"Error: \", e)\n"},"plan":[{"step":"extraction","run":true,"reason":"not trace of previous run"},{"step":"embedding","run":true,"reason":"not trace of previous run"},{"step":"clustering","run":true,"reason":"not trace of previous run"},{"step":"labelling","run":true,"reason":"not trace of previous run"},{"step":"takeaways","run":true,"reason":"not trace of previous run"},{"step":"overview","run":true,"reason":"not trace of previous run"},{"step":"translation","run":true,"reason":"not trace of previous run"},{"step":"aggregation","run":true,"reason":"not trace of previous run"},{"step":"visualization","run":true,"reason":"not trace of previous run"}],"status":"running","start_time":"2024-06-20T01:03:50.681849","completed_jobs":[{"step":"extraction","completed":"2024-06-20T01:06:04.685891","duration":134.000835,"params":{"prompt_file":"TOKYOAI-0615","workers":5,"limit":6000,"source_code":"import os\nimport json\nfrom tqdm import tqdm\nimport pandas as pd\nfrom langchain.chat_models import ChatOpenAI\nfrom utils import messages, update_progress\nimport concurrent.futures\n\n\ndef extraction(config):\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/args.csv\"\n comments = pd.read_csv(f\"inputs/{config['input']}.csv\")\n\n model = config['extraction']['model']\n prompt = config['extraction']['prompt']\n workers = config['extraction']['workers']\n limit = config['extraction']['limit']\n\n comment_ids = (comments['comment-id'].values)[:limit]\n comments.set_index('comment-id', inplace=True)\n results = pd.DataFrame()\n update_progress(config, total=len(comment_ids))\n for i in tqdm(range(0, len(comment_ids), workers)):\n batch = comment_ids[i: i + workers]\n batch_inputs = [comments.loc[id]['comment-body'] for id in batch]\n batch_results = extract_batch(batch_inputs, prompt, model, workers)\n for comment_id, extracted_args in zip(batch, batch_results):\n for j, arg in enumerate(extracted_args):\n new_row = {\"arg-id\": f\"A{comment_id}_{j}\",\n \"comment-id\": int(comment_id), \"argument\": arg}\n results = pd.concat(\n [results, pd.DataFrame([new_row])], ignore_index=True)\n update_progress(config, incr=len(batch))\n results.to_csv(path, index=False)\n\n\ndef extract_batch(batch, prompt, model, workers):\n with concurrent.futures.ThreadPoolExecutor(max_workers=workers) as executor:\n futures = [executor.submit(\n extract_arguments, input, prompt, model) for input in list(batch)]\n concurrent.futures.wait(futures)\n return [future.result() for future in futures]\n\n\ndef extract_arguments(input, prompt, model, retries=3):\n llm = ChatOpenAI(model_name=model, temperature=0.0)\n response = llm(messages=messages(prompt, input)).content.strip()\n try:\n obj = json.loads(response)\n # LLM sometimes returns valid JSON string\n if isinstance(obj, str):\n obj = [obj]\n items = [a.strip() for a in obj]\n items = filter(None, items) # omit empty strings\n return items\n except json.decoder.JSONDecodeError as e:\n print(\"JSON error:\", e)\n print(\"Input was:\", input)\n print(\"Response was:\", response)\n if retries > 0:\n print(\"Retrying...\")\n return extract_arguments(input, prompt, model, retries - 1)\n else:\n print(\"Silently giving up on trying to generate valid list.\")\n return []\n","prompt":"/system\n\n\nあなたはプロのリサーチ・アシスタントで、私の仕事を手伝うことがあなたの仕事です。\n私の仕事は、論点を整理したきれいなデータセットを作成することです。\n\n背景は、私がX上であるハッシュタグ#TOKYOAIを通じて寄せられた声でどのような論点が出ているかを抽出したいということです。\nこれから、ソーシャルメディアサイトXにおける#TOKYOAIを含むポストを渡します。\nこれから与える投稿をより簡潔で読みやすい意見にするのを手伝ってほしい。\nポストを要約する際の事例を挙げます。\n本当に必要な場合は、2つ以上の別々の意見に分けることもできるが、1つのトピックを返すのが最善であることが多いだろう。\n要約が難しい場合は、そのままの文章を返してください。\n\n結果は、きちんとフォーマットされた文字列形式(strings)のJSONリストとして返してください。\n\n\n/human\n\n気候変動を考慮したさらなる風水害対策の強化について、都の具体的な計画をお伺いします。\n\n/ai \n\n[\n \"気候変動を考慮したさらなる風水害対策の強化してほしい。\"\n]\n\n/human \n\n豪雨対策全般の基本方針の検討を進める中、具体的にどのような施策を作ってほしい。\n\n/ai \n\n[\n \"豪雨対策全般の基本方針の具体的な施策を作ってほしい。\",\n]\n\n/human\n\nAI技術は、そのライフサイクルにおける環境負荷の低減に重点を置いて開発されるべきである。\n\n/ai\n\n[\n \"私たちは、AI技術が環境に与える影響の軽減に焦点を当てるべきである\"\n]\n\n/human\n\nAIの能力、限界、倫理的配慮について一般の人々を教育するための協調的な努力が必要である。\n\n/ai\n\n[\n \"AIの能力について一般の人々を教育すべきである。\",\n \"AIの限界と倫理的配慮について、一般の人々を教育すべきである。\"\n]\n\n","model":"gpt-4o"}},{"step":"embedding","completed":"2024-06-20T01:06:07.274927","duration":2.587607,"params":{"source_code":"\nfrom langchain.embeddings import OpenAIEmbeddings\nimport pandas as pd\nfrom tqdm import tqdm\n\n\ndef embedding(config):\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/embeddings.pkl\"\n arguments = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/args.csv\")\n embeddings = []\n for i in tqdm(range(0, len(arguments), 1000)):\n args = arguments[\"argument\"].tolist()[i: i + 1000]\n embeds = OpenAIEmbeddings().embed_documents(args)\n embeddings.extend(embeds)\n df = pd.DataFrame(\n [\n {\"arg-id\": arguments.iloc[i][\"arg-id\"], \"embedding\": e}\n for i, e in enumerate(embeddings)\n ]\n )\n df.to_pickle(path)\n"}},{"step":"clustering","completed":"2024-06-20T01:06:22.047250","duration":14.771382,"params":{"clusters":8,"source_code":"\"\"\"Cluster the arguments using UMAP + HDBSCAN and GPT-4.\"\"\"\n\nimport pandas as pd\nimport numpy as np\nfrom importlib import import_module\n\n\ndef clustering(config):\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/clusters.csv\"\n arguments_df = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/args.csv\")\n arguments_array = arguments_df[\"argument\"].values\n\n embeddings_df = pd.read_pickle(f\"outputs/{dataset}/embeddings.pkl\")\n embeddings_array = np.asarray(embeddings_df[\"embedding\"].values.tolist())\n clusters = config['clustering']['clusters']\n\n result = cluster_embeddings(\n docs=arguments_array,\n embeddings=embeddings_array,\n metadatas={\n \"arg-id\": arguments_df[\"arg-id\"].values,\n \"comment-id\": arguments_df[\"comment-id\"].values,\n },\n n_topics=clusters,\n )\n result.to_csv(path, index=False)\n\n\ndef cluster_embeddings(\n docs,\n embeddings,\n metadatas,\n min_cluster_size=2,\n n_components=2,\n n_topics=6,\n):\n # (!) we import the following modules dynamically for a reason\n # (they are slow to load and not required for all pipelines)\n SpectralClustering = import_module('sklearn.cluster').SpectralClustering\n stopwords = import_module('nltk.corpus').stopwords\n HDBSCAN = import_module('hdbscan').HDBSCAN\n UMAP = import_module('umap').UMAP\n CountVectorizer = import_module(\n 'sklearn.feature_extraction.text').CountVectorizer\n BERTopic = import_module('bertopic').BERTopic\n\n umap_model = UMAP(\n random_state=42,\n n_components=n_components,\n )\n hdbscan_model = HDBSCAN(min_cluster_size=min_cluster_size)\n\n stop = stopwords.words(\"english\")\n vectorizer_model = CountVectorizer(stop_words=stop)\n topic_model = BERTopic(\n umap_model=umap_model,\n hdbscan_model=hdbscan_model,\n vectorizer_model=vectorizer_model,\n verbose=True,\n )\n\n # Fit the topic model.\n _, __ = topic_model.fit_transform(docs, embeddings=embeddings)\n\n n_samples = len(embeddings)\n n_neighbors = min(n_samples - 1, 10)\n spectral_model = SpectralClustering(\n n_clusters=n_topics,\n affinity=\"nearest_neighbors\",\n n_neighbors=n_neighbors, # Use the modified n_neighbors\n random_state=42\n )\n umap_embeds = umap_model.fit_transform(embeddings)\n cluster_labels = spectral_model.fit_predict(umap_embeds)\n\n result = topic_model.get_document_info(\n docs=docs,\n metadata={\n **metadatas,\n \"x\": umap_embeds[:, 0],\n \"y\": umap_embeds[:, 1],\n },\n )\n\n result.columns = [c.lower() for c in result.columns]\n result = result[['arg-id', 'x', 'y', 'probability']]\n result['cluster-id'] = cluster_labels\n\n return result\n"}},{"step":"labelling","completed":"2024-06-20T01:06:28.527124","duration":6.47918,"params":{"sample_size":30,"source_code":"\"\"\"Create labels for the clusters.\"\"\"\n\nfrom tqdm import tqdm\nfrom typing import List\nimport numpy as np\nimport pandas as pd\nfrom langchain.chat_models import ChatOpenAI\nfrom utils import messages, update_progress\n\n\ndef labelling(config):\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/labels.csv\"\n\n arguments = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/args.csv\")\n clusters = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/clusters.csv\")\n\n results = pd.DataFrame()\n\n sample_size = config['labelling']['sample_size']\n prompt = config['labelling']['prompt']\n model = config['labelling']['model']\n\n question = config['question']\n cluster_ids = clusters['cluster-id'].unique()\n\n update_progress(config, total=len(cluster_ids))\n\n for _, cluster_id in tqdm(enumerate(cluster_ids), total=len(cluster_ids)):\n args_ids = clusters[clusters['cluster-id']\n == cluster_id]['arg-id'].values\n args_ids = np.random.choice(args_ids, size=min(\n len(args_ids), sample_size), replace=False)\n args_sample = arguments[arguments['arg-id']\n .isin(args_ids)]['argument'].values\n\n args_ids_outside = clusters[clusters['cluster-id']\n != cluster_id]['arg-id'].values\n args_ids_outside = np.random.choice(args_ids_outside, size=min(\n len(args_ids_outside), sample_size), replace=False)\n args_sample_outside = arguments[arguments['arg-id']\n .isin(args_ids_outside)]['argument'].values\n\n label = generate_label(question, args_sample,\n args_sample_outside, prompt, model)\n results = pd.concat([results, pd.DataFrame(\n [{'cluster-id': cluster_id, 'label': label}])], ignore_index=True)\n update_progress(config, incr=1)\n\n results.to_csv(path, index=False)\n\n\ndef generate_label(question, args_sample, args_sample_outside, prompt, model):\n llm = ChatOpenAI(model_name=model, temperature=0.0)\n outside = '\\n * ' + '\\n * '.join(args_sample_outside)\n inside = '\\n * ' + '\\n * '.join(args_sample)\n input = f\"Question of the consultation:{question}\\n\\n\" + \\\n f\"Examples of arguments OUTSIDE the cluster:\\n {outside}\" + \\\n f\"Examples of arguments INSIDE the cluster:\\n {inside}\"\n response = llm(messages=messages(prompt, input)).content.strip()\n return response\n","prompt":"/system \n\nあなたは、より広範なコンサルテーション内の一連の議論に対するカテゴリラベルを生成するカテゴリラベリングアシスタントです。あなたには、相談の主な質問、クラスタ内の議論のリスト、およびこのクラスタ外の議論のリストが与えられます。あなたはクラスターを要約する1つのカテゴリーラベルで回答します。\n\n質問からすでに明らかな文脈は含めない(例えば、相談の質問が「フランスでどのような課題に直面しているか」のようなものであれば、クラスターのラベルに「フランスで」と繰り返す必要はない)。\n\nラベルは非常に簡潔でなければならず、クラスターとその外側にある論点を区別するのに十分な正確さでなければならない。\n\n/human\n\nコンサルテーションの質問 「英国のEU離脱決定の影響は何だと思いますか?\n\n関心のあるクラスター以外の論点の例\n\n * エラスムス・プログラムからの除外により、教育・文化交流の機会が制限された。\n * 英国は、国境検問の強化による旅行時間の延長に対処し、通勤客や旅行客に影響を与えた。\n * 環境基準における協力が減少し、気候変動と闘う努力が妨げられた。\n * 相互医療協定の中断により、患者ケアに課題を感じた。\n * Brexit関連の変更により、家族の居住権や市民権の申請が複雑になった。\n * 英国は、共同研究機会の減少により、研究の課題に取り組む世界的な取り組みに支障をきたすことを目の当たりにした。\n * EUの文化助成プログラムからの除外により、創造的なプロジェクトの制限に直面した。\n * 英国は、EUの資金提供の喪失により、慈善活動やコミュニティ支援の後退を目の当たりにした。\n * 消費者保護の弱体化により、国境を越えた紛争解決に課題が生じた。\n * 英国はプロの音楽家としてEU諸国をツアーする際の制限に直面し、キャリアに影響を与えた。\n\nクラスター内部での議論の例\n\n * Brexitによりサプライチェーンが混乱し、企業にとってコスト増と納期遅延につながった。\n * ブレグジットのため、市場の変動や投資・退職金の不確実性に直面した。\n * 新たな関税や通関手続きにより、英国は輸出業者として利益率の低下に対処した。\n * ブレグジット後、企業がEU市場内にとどまるために事業を移転したため、雇用を失った。\n * 英国は輸入品価格の高騰による生活費の増加に苦しんだ。\n * 英国のハイテク産業への投資が減少し、技術革新と雇用機会に影響を与えた。\n * 新たなビザ規制による観光客の減少を目の当たりにし、接客業に影響。\n * ポンド価値の下落により購買力が低下し、旅費が増加した。\n\n\n/ai \n\n財務上のマイナス影響\n","model":"gpt-4o"}},{"step":"takeaways","completed":"2024-06-20T01:06:53.725144","duration":25.196276,"params":{"sample_size":30,"source_code":"\"\"\"Create summaries for the clusters.\"\"\"\n\nfrom tqdm import tqdm\nimport os\nfrom typing import List\nimport numpy as np\nimport pandas as pd\nfrom langchain.chat_models import ChatOpenAI\nfrom utils import messages, update_progress\n\n\ndef takeaways(config):\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/takeaways.csv\"\n\n arguments = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/args.csv\")\n clusters = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/clusters.csv\")\n\n results = pd.DataFrame()\n\n sample_size = config['takeaways']['sample_size']\n prompt = config['takeaways']['prompt']\n model = config['takeaways']['model']\n\n model = config.get('model_takeaways', config.get('model', 'gpt3.5-turbo'))\n cluster_ids = clusters['cluster-id'].unique()\n\n update_progress(config, total=len(cluster_ids))\n\n for _, cluster_id in tqdm(enumerate(cluster_ids), total=len(cluster_ids)):\n args_ids = clusters[clusters['cluster-id']\n == cluster_id]['arg-id'].values\n args_ids = np.random.choice(args_ids, size=min(\n len(args_ids), sample_size), replace=False)\n args_sample = arguments[arguments['arg-id']\n .isin(args_ids)]['argument'].values\n label = generate_takeaways(args_sample, prompt, model)\n results = pd.concat([results, pd.DataFrame(\n [{'cluster-id': cluster_id, 'takeaways': label}])], ignore_index=True)\n update_progress(config, incr=1)\n\n results.to_csv(path, index=False)\n\n\ndef generate_takeaways(args_sample, prompt, model):\n llm = ChatOpenAI(model_name=model, temperature=0.0)\n input = \"\\n\".join(args_sample)\n response = llm(messages=messages(prompt, input)).content.strip()\n return response\n","prompt":"/system \n\nYou are an expert research assistant working in a think tank. You will be given a list of arguments that have been made by a cluster of participants during a public consultation. You respond with one or two paragraphs summarizing your main takeaways. You are very concise and write short, snappy sentences which are easy to read. \nOutput should be in Japanese.\n \n/human\n\n[\n \"I firmly believe that gun violence constitutes a severe public health crisis in our society.\",\n \"We need to address this issue urgently through comprehensive gun control measures.\", \n \"I support the implementation of universal background checks for all gun buyers\",\n \"I am in favor of banning assault weapons and high-capacity magazines.\",\n \"I advocate for stricter regulations to prevent illegal gun trafficking.\",\n \"Mental health evaluations should be a mandatory part of the gun purchasing process.\"\n]\n\n/ai \n\nParticipants called for comprehensive gun control, emphasizing universal background checks, assault weapon bans, curbing illegal gun trafficking, and prioritizing mental health evaluations.","model":"gpt-4o"}},{"step":"overview","completed":"2024-06-20T01:06:58.529920","duration":4.802562,"params":{"source_code":"\"\"\"Create summaries for the clusters.\"\"\"\n\nfrom tqdm import tqdm\nimport os\nfrom typing import List\nimport numpy as np\nimport pandas as pd\nfrom langchain.chat_models import ChatOpenAI\nfrom utils import messages, update_progress\n\n\ndef overview(config):\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/overview.txt\"\n\n takeaways = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/takeaways.csv\")\n labels = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/labels.csv\")\n\n prompt = config['overview']['prompt']\n model = config['overview']['model']\n\n ids = labels['cluster-id'].to_list()\n takeaways.set_index('cluster-id', inplace=True)\n labels.set_index('cluster-id', inplace=True)\n\n input = ''\n for i, id in enumerate(ids):\n input += f\"# Cluster {i}/{len(ids)}: {labels.loc[id]['label']}\\n\\n\"\n input += takeaways.loc[id]['takeaways'] + '\\n\\n'\n\n llm = ChatOpenAI(model_name=model, temperature=0.0)\n response = llm(messages=messages(prompt, input)).content.strip()\n\n with open(path, 'w') as file:\n file.write(response)\n","prompt":"/system \n\nYou are an expert research assistant working in a think tank. \nYour team has run a public consultation on a given topic and has \nstarted to analyze what the different cluster of options are. \nYou will now receive the list of clusters with a brief \nanalysis of each cluster. Your job is to return a short summary of what \nthe findings were. Your summary must be very concise (at most one \nparagraph, containing at most four sentences) and you must avoid platitudes. \nOutput should be in Japanese.","model":"gpt-4o"}},{"step":"translation","completed":"2024-06-20T01:06:58.535907","duration":0.002826,"params":{"languages":[],"flags":[],"source_code":"\nimport json\nfrom tqdm import tqdm\nimport pandas as pd\nfrom langchain.chat_models import ChatOpenAI\nfrom utils import messages\nfrom langchain.schema import AIMessage\nimport pandas as pd\nimport json\nfrom tqdm import tqdm\n\n\ndef translation(config):\n\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/translations.json\"\n results = {}\n\n languages = list(config.get('translation', {}).get('languages', []))\n if len(languages) == 0:\n print(\"No languages specified. Skipping translation step.\")\n # creating an empty file any, to reduce special casing later\n with open(path, 'w') as file:\n json.dump(results, file, indent=2)\n return\n\n arguments = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/args.csv\")\n labels = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/labels.csv\")\n takeaways = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/takeaways.csv\")\n with open(f\"outputs/{dataset}/overview.txt\") as f:\n overview = f.read()\n\n UI_copy = [\"Argument\", \"Original comment\", \"Representative arguments\",\n \"Open full-screen map\", \"Back to report\", \"Hide labels\", \"Show labels\",\n \"Show filters\", \"Hide filters\", \"Min. votes\", \"Consensus\",\n \"Showing\", \"arguments\", \"Reset zoom\", \"Click anywhere on the map to close this\",\n \"Click on the dot for details\",\n \"agree\", \"disagree\", \"Language\", \"English\", \"arguments\", \"of total\",\n \"Overview\", \"Cluster analysis\", \"Representative comments\", \"Introduction\",\n \"Clusters\", \"Appendix\", \"This report was generated using an AI pipeline that consists of the following steps\",\n \"Step\", \"extraction\", \"show code\", \"hide code\", \"show prompt\", \"hide prompt\", \"embedding\",\n \"clustering\", \"labelling\", \"takeaways\", \"overview\"]\n\n arg_list = arguments['argument'].to_list() + \\\n labels['label'].to_list() + \\\n UI_copy + \\\n languages\n\n if 'name' in config:\n arg_list.append(config['name'])\n if 'question' in config:\n arg_list.append(config['question'])\n\n prompt_file = config.get('translation_prompt', 'default')\n with open(f\"prompts/translation/{prompt_file}.txt\") as f:\n prompt = f.read()\n model = config['model']\n\n config['translation_prompt'] = prompt\n\n translations = [translate_lang(\n arg_list, 10, prompt, lang, model) for lang in languages]\n\n # handling long takeaways differently, WITHOUT batching too much\n long_arg_list = takeaways['takeaways'].to_list()\n long_arg_list.append(overview)\n if 'intro' in config:\n long_arg_list.append(config['intro'])\n\n long_translations = [translate_lang(\n long_arg_list, 1, prompt, lang, model) for lang in languages]\n\n for i, id in enumerate(arg_list):\n print('i, id', i, id)\n results[str(id)] = list([t[i] for t in translations])\n for i, id in enumerate(long_arg_list):\n results[str(id)] = list([t[i] for t in long_translations])\n\n with open(path, 'w') as file:\n json.dump(results, file, indent=2)\n\n\ndef translate_lang(arg_list, batch_size, prompt, lang, model):\n translations = []\n lang_prompt = prompt.replace(\"{language}\", lang)\n print(f\"Translating to {lang}...\")\n for i in tqdm(range(0, len(arg_list), batch_size)):\n batch = arg_list[i: i + batch_size]\n translations.extend(translate_batch(batch, lang_prompt, model))\n return translations\n\n\ndef translate_batch(batch, lang_prompt, model, retries=3):\n llm = ChatOpenAI(model_name=model, temperature=0.0)\n input = json.dumps(list(batch))\n response = llm(messages=messages(lang_prompt, input)).content.strip()\n if \"```\" in response:\n response = response.split(\"```\")[1]\n if response.startswith(\"json\"):\n response = response[4:]\n try:\n parsed = [a.strip() for a in json.loads(response)]\n if len(parsed) != len(batch):\n print(\"Warning: batch size mismatch!\")\n print(\"Batch len:\", len(batch))\n print(\"Response len:\", len(parsed))\n for i, item in enumerate(batch):\n print(f\"Batch item {i}:\", item)\n if (i < len(parsed)):\n print(\"Response:\", parsed[i])\n if (len(batch) > 1):\n print(\"Retrying with smaller batches...\")\n mid = len(batch) // 2\n return translate_batch(batch[:mid], lang_prompt, model, retries - 1) + \\\n translate_batch(\n batch[mid:], lang_prompt, model, retries - 1)\n else:\n print(\"Retrying batch...\")\n return translate_batch(batch, lang_prompt, model, retries - 1)\n else:\n return parsed\n except json.decoder.JSONDecodeError as e:\n print(\"JSON error:\", e)\n print(\"Response was:\", response)\n if retries > 0:\n print(\"Retrying batch...\")\n return translate_batch(batch, lang_prompt, model, retries - 1)\n else:\n raise e\n","prompt":"/system \n\nあなたはプロの翻訳者です。\n英語で書かれた単語と文章のリストを受け取ります。\n同じリストを同じ順番で、{language}に翻訳して返してください。\n元のリストと同じ長さの文字列の有効なJSONリストを返すようにしてください。\n\n","model":"gpt-4o"}}],"lock_until":"2024-06-20T01:11:58.537562","current_job":"aggregation","current_job_started":"2024-06-20T01:06:58.537514"}}},"__N_SSG":true} \ No newline at end of file +{"pageProps":{"result":{"clusters":[{"cluster":"安野貴博の都知事選出馬","cluster_id":"2","takeaways":"参加者は、AIに精通した若いエンジニア安野たかひろ氏の都知事選出馬に期待を寄せています。彼の技術力と若者へのアピール力が評価され、特にAIを活用した政策や生活の質向上に期待が高まっています。また、現職の小池百合子知事の「AIゆりこ」との比較も話題となり、AI技術の政治利用に関する議論が活発です。","arguments":[{"arg_id":"A0_0","argument":"中高の同期で起業の先輩でもある安野が都知事選に立候補。エンジニアらしい発想で民主主義にもとづく政治プロセスのアップデートを試みていて、とても価値ある取り組みだと思う。","comment_id":"0","x":10.126475,"y":9.619626,"p":0},{"arg_id":"A2_0","argument":"今回の投票先は安野さんに決めた。彼は33歳の若いエンジニアで、AIにも深い知識がある。","comment_id":"2","x":9.610183,"y":10.2154665,"p":0},{"arg_id":"A20_0","argument":"開成東大卒の天才AIエンジニアが都知事選出馬を決意した。","comment_id":"20","x":9.411208,"y":10.259127,"p":1},{"arg_id":"A31_0","argument":"選挙とAIの組み合わせは面白いです。海外の方々からもアイデアを採り入れてほしいです。","comment_id":"31","x":9.1844845,"y":10.190929,"p":0},{"arg_id":"A32_1","argument":"政治に絶望していた世代や若者、将来の世代は安野さんに託していいと思う。","comment_id":"32","x":10.334348,"y":9.740103,"p":0},{"arg_id":"A39_0","argument":"朝言ったら夜には直ってる。「しがらみ」という名の言い訳が無い。","comment_id":"39","x":8.099896,"y":9.780366,"p":0},{"arg_id":"A42_0","argument":"SF作家の安野貴博氏が都知事選に立候補し、AIを活用した新たな選挙戦略に挑んでいる。","comment_id":"42","x":9.50262,"y":10.04522,"p":1},{"arg_id":"A43_1","argument":"大前研一さんは、都知事選で街頭で様々な人の手を握って価値観が変わったと仰っていた。","comment_id":"43","x":10.064646,"y":9.442552,"p":0},{"arg_id":"A48_4","argument":"当人の思想を学習したAIが24時間YouTube Liveでタウンミーティングを行うべきである。","comment_id":"48","x":7.4725714,"y":10.651489,"p":0.8075836072333098},{"arg_id":"A54_0","argument":"安野さんが都知事選に出馬し、若い世代の活躍に期待している。テクノロジーやAIが政治経済で正しく活用されることを望む。","comment_id":"54","x":9.952338,"y":9.953433,"p":0.9066236237287472},{"arg_id":"A57_0","argument":"都知事AIは人間による統治よりも優れている。","comment_id":"57","x":9.051534,"y":9.567027,"p":0},{"arg_id":"A57_1","argument":"都知事AIには夢がある。","comment_id":"57","x":9.431387,"y":9.735614,"p":0},{"arg_id":"A65_0","argument":"先進的なAI技術の融合を期待します。","comment_id":"65","x":7.754081,"y":10.732954,"p":1},{"arg_id":"A77_0","argument":"主要候補は選挙コンサルに外注してAIを秘密裏に活用するが、安野氏は公にした。","comment_id":"77","x":9.637855,"y":9.96072,"p":1},{"arg_id":"A78_0","argument":"大学の先輩の都知事選へのチャレンジが進んでおり、AI分析を使った新しい試みがワクワクする。","comment_id":"78","x":9.399938,"y":10.133824,"p":1},{"arg_id":"A85_1","argument":"テクノロジーに強い安野さんが気になっている。","comment_id":"85","x":9.947931,"y":10.590092,"p":1},{"arg_id":"A92_2","argument":"AIはこれができる。","comment_id":"92","x":7.186128,"y":10.815621,"p":0},{"arg_id":"A97_0","argument":"安野さんはITに明るい層や50代くらいまでの政治に関心のある層から支持されると思う。","comment_id":"97","x":10.156072,"y":10.087116,"p":0},{"arg_id":"A98_0","argument":"安野さんを東京都知事にすれば、東京都が変なAIに予算を付けて導入するという間違いを避けられる可能性が高い。","comment_id":"98","x":10.011135,"y":9.780019,"p":1},{"arg_id":"A98_1","argument":"安野さんは日本で一番AIに詳しい研究室を出ている。","comment_id":"98","x":9.67489,"y":10.675259,"p":1},{"arg_id":"A99_0","argument":"東京都知事選挙が2024年7月7日に行われる。現職の小池百合子知事はAIエージェント「AI YURIKO」を発表し、ニュース番組のナビゲーターとしてキャンペーンを展開している。","comment_id":"99","x":10.022435,"y":9.726362,"p":1},{"arg_id":"A103_0","argument":"小池百合子現都知事のAIゆりこが面白い。","comment_id":"103","x":9.382807,"y":10.469994,"p":0},{"arg_id":"A103_2","argument":"安野たかひろを選んでもらうには、AIゆりこの面白さを認める必要がある。","comment_id":"103","x":9.084079,"y":10.588364,"p":1},{"arg_id":"A113_0","argument":"安野さんが当選しなかった場合、当選者からAI担当幹部等のオファーがあったら検討しますか?それとも、次の国政に向かいますか?","comment_id":"113","x":9.951864,"y":9.777546,"p":1},{"arg_id":"A115_0","argument":"小池百合子現都知事の出したAIゆりこは面白いが、従来の映像表現の枠を超えていない。","comment_id":"115","x":9.179563,"y":10.594539,"p":1},{"arg_id":"A115_1","argument":"安野さんはAIを利用して生活の品質を向上させることを示している。","comment_id":"115","x":8.21058,"y":10.950722,"p":1},{"arg_id":"A116_0","argument":"西和彦さんがIoTのハードやMSX3を作ろうとしているので、AIをやるなら電子工作も重要である。","comment_id":"116","x":8.042013,"y":10.690424,"p":0.9815907916641384},{"arg_id":"A122_0","argument":"『AIとSF』に安野貴博の短編が参考になるかもしれない。AIが浸透した社会で人間の意思をポジティブに描いている。","comment_id":"122","x":8.463892,"y":10.882899,"p":1},{"arg_id":"A128_0","argument":"安野さんのオープンソース技術が今の選挙で他の候補者に使われる可能性について知りたい。","comment_id":"128","x":9.812728,"y":9.910229,"p":0.993259283858482},{"arg_id":"A131_3","argument":"AIやみんなのアイディアを募ってほしい。","comment_id":"131","x":7.855902,"y":10.329012,"p":0},{"arg_id":"A137_0","argument":"AIを使って岸田首相の声真似をしていた人がいた。","comment_id":"137","x":9.660219,"y":9.96039,"p":0.993259283858482},{"arg_id":"A150_1","argument":"開成→東大卒の天才AIエンジニアが「テクノロジーで誰も取り残さない東京へ」を目指している。","comment_id":"150","x":8.392998,"y":10.226022,"p":0},{"arg_id":"A152_0","argument":"TOKYOAIの人はTEDの『優れたリーダーはどうやって行動を促すか』の原則を逆にしているため、大衆を動かすことは難しい。","comment_id":"152","x":8.667818,"y":9.529794,"p":0},{"arg_id":"A155_0","argument":"作り手としての経験もあるのでAIゆりこに負けずに頑張って欲しい。","comment_id":"155","x":8.30142,"y":10.754287,"p":1},{"arg_id":"A161_0","argument":"ナポレオンボナパルト1世が利用した手旗信号について。","comment_id":"161","x":8.748526,"y":9.874561,"p":0.7926522378773505},{"arg_id":"A161_1","argument":"1600年代の望遠鏡の発明が戦争での情報収集に利用された背景には、組織の長の技術を汲み取れる知識と決断があった。","comment_id":"161","x":8.517531,"y":9.951401,"p":1},{"arg_id":"A162_0","argument":"八木アンテナの有用性に気づいていた八木さんは大学の学長をしていた。","comment_id":"162","x":9.875018,"y":10.534569,"p":1},{"arg_id":"A162_1","argument":"日本の偉い人たちはレーダーが敵に自分の位置を知られるため使えないと判断した。","comment_id":"162","x":8.611161,"y":9.786598,"p":1},{"arg_id":"A162_2","argument":"現代のAI技術に詳しいリーダーが必要である。","comment_id":"162","x":7.70428,"y":10.690498,"p":1},{"arg_id":"A163_0","argument":"大航海時代、磁石と羅針盤の技術の発達により、船乗りは計算を頼りに海路を開拓できたが、角度の計算の精度が低かったために計算がずれてしまった。","comment_id":"163","x":8.329351,"y":9.908706,"p":0.73395448060049},{"arg_id":"A164_0","argument":"金子勇氏が秋葉原で講演した際、強化学習した3D空間上のロボットのシミュレーション動画を紹介した。現代の機械学習とは異なる技術だが早い。","comment_id":"164","x":8.457621,"y":10.543605,"p":0},{"arg_id":"A189_0","argument":"東京がロボットの低レイヤー制御のAIに関する求人を増やしてほしい。","comment_id":"189","x":7.863296,"y":10.542943,"p":0.9625447791296892},{"arg_id":"A190_0","argument":"AI野々村真がすごそうで、これからの時代を感じる。","comment_id":"190","x":9.103994,"y":10.781816,"p":0.652476912407268},{"arg_id":"A191_0","argument":"AI野々村真がトレンドになっている。これからの時代を感じる。","comment_id":"191","x":9.133124,"y":10.748489,"p":0.7891065084074722},{"arg_id":"A191_1","argument":"AIは今がブームの頂点ではなく、基礎技術として広がっていきそうだ。","comment_id":"191","x":7.604441,"y":10.873888,"p":1},{"arg_id":"A200_1","argument":"ReHacQの方が面白く仕上がると思うので、ぜひ検討してほしい。","comment_id":"200","x":9.150523,"y":10.480261,"p":1},{"arg_id":"A207_0","argument":"都議会の議事録がAIで整理分類されていたが、東京都の重要な課題が議会のテーマになっていないと感じる。","comment_id":"207","x":9.193677,"y":9.669207,"p":0},{"arg_id":"A213_2","argument":"心があることも大事。","comment_id":"213","x":8.110841,"y":10.200571,"p":0},{"arg_id":"A213_4","argument":"「フェイクニュース」とは何のことか気になる。","comment_id":"213","x":9.566082,"y":9.445296,"p":0},{"arg_id":"A215_1","argument":"オードリー・タンが都知事選候補で注目している「天才AIエンジニア」 | クーリエ・ジャポン https://t.co/edZ7iCmf9P","comment_id":"215","x":9.341015,"y":10.288318,"p":0.9644122279772812},{"arg_id":"A223_0","argument":"元安芸高田市長・石丸伸二と松尾豊研究所出身のAIエンジニア候補の議論が面白かった。","comment_id":"223","x":9.479933,"y":10.550634,"p":0}]},{"cluster":"安野たかひろ支持","cluster_id":"1","takeaways":"安野たかひろ氏の都知事選出馬に対する反応は多岐にわたります。支持者は彼の新しい政治の流れや具体的な政策に期待を寄せ、特に教育、医療、福祉、産業などの分野での専門知識を持つブレーンの必要性を強調しています。一方で、知名度やバックの弱さ、一般市民へのアプローチの改善を求める声もあります。全体として、彼の若さと新しいアプローチに対する期待が高まっています。","arguments":[{"arg_id":"A1_0","argument":"@takahiroanno 頑張って下さい‼️⭐😊👍","comment_id":"1","x":11.379525,"y":9.669417,"p":0.3753137195434074},{"arg_id":"A3_0","argument":"昨日、東京都知事選に出馬を表明した『サーキットスイッチャー』の安野貴博さんについて知りたい方は、ログミーのインタビューを参照してください。","comment_id":"3","x":10.994327,"y":9.523873,"p":1},{"arg_id":"A4_0","argument":"昨日、東京都知事選に出馬を表明した『サーキット・スイッチャー』の安野貴博さんについて知りたい方は、ログミーのインタビューを参照してください。","comment_id":"4","x":10.9452,"y":9.425964,"p":0.9417830437074084},{"arg_id":"A6_0","argument":"都知事候補者の安野たかひろさんには、知名度だけの起業家の応援ではなく、教育、医療、福祉、産業など各分野で実績のある専門知識のある人材がブレーンについてほしい。","comment_id":"6","x":10.63676,"y":9.147823,"p":1},{"arg_id":"A17_0","argument":"#TOKYOAI #安野たかひろ https://t.co/RjBoqTUdGs","comment_id":"17","x":11.384995,"y":9.859155,"p":1},{"arg_id":"A18_0","argument":"安野さんが都知事になったら、住民監査請求に対する不当な黒塗りや白抜き不開示を無くせるか?","comment_id":"18","x":10.620163,"y":9.675996,"p":0.572566404430225},{"arg_id":"A32_0","argument":"安野さんが都知事選に挑戦することを嬉しく思う。","comment_id":"32","x":10.435343,"y":9.702372,"p":0.444970786208218},{"arg_id":"A38_1","argument":"#TOKYOAI","comment_id":"38","x":11.378086,"y":10.012725,"p":0.4634273152498527},{"arg_id":"A38_2","argument":"#安野たかひろ","comment_id":"38","x":11.371935,"y":9.850292,"p":1},{"arg_id":"A46_0","argument":"安野たかひろ氏の都知事選出馬は興味深い。","comment_id":"46","x":10.625777,"y":9.573999,"p":0.758937199363329},{"arg_id":"A50_0","argument":"安野たかひろ氏を応援している。","comment_id":"50","x":11.163293,"y":9.536014,"p":0},{"arg_id":"A60_0","argument":"安野たかひろ氏が東京都知事選に出馬する。","comment_id":"60","x":10.678454,"y":9.536911,"p":1},{"arg_id":"A62_0","argument":"安野たかひろ氏が東京都知事選挙に出馬している。","comment_id":"62","x":10.761051,"y":9.378667,"p":0},{"arg_id":"A68_0","argument":"安野たかひろさんは、出馬表明から1週間足らずで都民の声を聞き、それを分析している。都政を明るくするスピード感がある。","comment_id":"68","x":10.8458395,"y":9.501169,"p":0.3941944866788527},{"arg_id":"A69_0","argument":"安野たかひろ都知事選出馬に関する人々の反応と論点を知りたい。","comment_id":"69","x":10.554867,"y":9.383739,"p":0.4052182945967469},{"arg_id":"A73_0","argument":"安野たかひろさんが選挙に出るのは面白いが、もっと一般市民にとっつきやすい態度を望む。","comment_id":"73","x":10.823177,"y":9.323405,"p":0},{"arg_id":"A80_0","argument":"安野たかひろさんの名前と情報を得ました。","comment_id":"80","x":11.232771,"y":9.906183,"p":0.4471442397203428},{"arg_id":"A81_1","argument":"安野たかひろに投票すれば生活が変わる。","comment_id":"81","x":10.953285,"y":9.008454,"p":1},{"arg_id":"A82_0","argument":"安野たかひろさんには、怪しいNPOや活動家、他国の関係者と関わらないでほしい。","comment_id":"82","x":11.18104,"y":9.075511,"p":0.8903379509687483},{"arg_id":"A83_1","argument":"都知事選挙において、安野さんがこの集計結果をどう具体的にイメージしたのかが聞きたい。","comment_id":"83","x":10.528305,"y":9.346672,"p":0},{"arg_id":"A95_0","argument":"安野たかひろは唯一の希望だが、他陣営と比べてバックが弱そう。","comment_id":"95","x":11.160453,"y":9.370086,"p":0},{"arg_id":"A100_0","argument":"昨日出馬表明した現職が今日になって#tokyoaiをやっていて強い。","comment_id":"100","x":11.072804,"y":9.757737,"p":1},{"arg_id":"A123_0","argument":"安野たかひろの出馬表明記者会見のハイライト。","comment_id":"123","x":11.009277,"y":9.76167,"p":1},{"arg_id":"A129_0","argument":"都民ではないので投票できないが、安野たかひろさんを支持している。","comment_id":"129","x":10.853836,"y":8.875716,"p":0.6907464724174535},{"arg_id":"A136_0","argument":"東京都知事選に松尾研出身の安野たかひろという若い候補がいる。","comment_id":"136","x":10.698163,"y":9.515537,"p":1},{"arg_id":"A136_1","argument":"AI推進派やDX推進派は安野たかひろを支持すべきだと思う。","comment_id":"136","x":11.098207,"y":9.358004,"p":0.7968808021384536},{"arg_id":"A136_2","argument":"私は埼玉県民なので投票できない。","comment_id":"136","x":10.6684475,"y":8.645553,"p":0},{"arg_id":"A138_0","argument":"東京都知事選挙に立候補している安野たかひろさんは、過去にTVで岸田総理の声真似を生成AIでやっていたが、知名度はあるものの思い出せない人が多い。","comment_id":"138","x":10.498848,"y":9.587288,"p":0.444970786208218},{"arg_id":"A141_0","argument":"安野たかひろさんは都民の意見を吸い上げる仕組みを創りあげようとしている。","comment_id":"141","x":11.102028,"y":8.931442,"p":1},{"arg_id":"A141_1","argument":"安野たかひろさんは政治のあり方を変えようとしている。","comment_id":"141","x":11.116546,"y":8.964162,"p":0.9541358652257697},{"arg_id":"A154_0","argument":"成田さんの思想に共感し、無意識民主主義の実現も夢ではないと感じる。","comment_id":"154","x":10.948419,"y":8.708997,"p":0},{"arg_id":"A158_0","argument":"安野たかひろさんの方法論は、試行錯誤しながら中間を探る実現確率探索のようなものである。","comment_id":"158","x":11.248734,"y":8.452346,"p":1},{"arg_id":"A158_1","argument":"どこかのゴールに向かうというより、できることをやるという姿勢である。","comment_id":"158","x":10.916508,"y":8.158083,"p":0},{"arg_id":"A158_2","argument":"左や右の思想もやりながら変えていき、どっちつかずのものが出てくると思う。","comment_id":"158","x":10.986738,"y":8.202678,"p":0.2402264244910597},{"arg_id":"A159_0","argument":"安野たかひろさんの方法論は、試行錯誤しながら中間を探る実現確率探索のようなものである。","comment_id":"159","x":11.299167,"y":8.461826,"p":1},{"arg_id":"A159_1","argument":"安野たかひろさんは、特定のゴールに向かうのではなく、できることをやるというアプローチを取っている。","comment_id":"159","x":11.271036,"y":8.529877,"p":0.912746011701777},{"arg_id":"A159_2","argument":"安野たかひろさんの思想は、左や右に偏らず、やりながら変えていくことで、どっちつかずのものができてくる。","comment_id":"159","x":11.213326,"y":8.409113,"p":0.7309925180598529},{"arg_id":"A183_0","argument":"私は、都民ではないけど安野たかひろさんを応援したい。新しい政治の流れが東京都から生まれますように。","comment_id":"183","x":10.812255,"y":8.8568945,"p":0},{"arg_id":"A186_0","argument":"役所での手書きの申請書や確認書にうんざりしている方は、#安野たかひろ さんを候補に入れてください。","comment_id":"186","x":11.052285,"y":9.497932,"p":1},{"arg_id":"A192_0","argument":"安野たかひろが当選するとは思わないし、為政も上手くいかないと思う。","comment_id":"192","x":10.983042,"y":9.106715,"p":0.9930620228280136},{"arg_id":"A192_1","argument":"万が一安野たかひろが当選したら、日本はまだ捨てたもんじゃない。","comment_id":"192","x":10.6835575,"y":9.250354,"p":0.9167184400386044},{"arg_id":"A197_0","argument":"見てます #TOKYOAI #安野たかひろ","comment_id":"197","x":11.426746,"y":9.8958,"p":1},{"arg_id":"A212_0","argument":"都知事選挙で安野たかひろさんの政策5本柱を支持する。","comment_id":"212","x":10.57467,"y":9.073708,"p":1},{"arg_id":"A213_0","argument":"東京都知事選に立候補した安野たかひろ氏について、すごい人だと思う。","comment_id":"213","x":10.642153,"y":9.498693,"p":1},{"arg_id":"A214_0","argument":"安野たかひろさんには新たな政治の流れを東京都から作ってもらいたい。","comment_id":"214","x":10.997245,"y":8.977769,"p":1},{"arg_id":"A215_0","argument":"メジャーな報道機関は取り上げていないが、期待できる候補がいることを知ってほしい。 #安野たかひろ #TOKYOAI","comment_id":"215","x":11.1174135,"y":9.725171,"p":1},{"arg_id":"A221_0","argument":"オードリー・タンさんの著書や安野さんのNewsPicks動画を通じて、初めて政治活動に主体的に参加したいと思える方に出会いました。","comment_id":"221","x":10.694296,"y":9.006088,"p":0},{"arg_id":"A226_0","argument":"安野たかひろさんの政策が東京都の未来をしっかり考えているので、頑張って欲しい。","comment_id":"226","x":11.134321,"y":9.148583,"p":0.7298841567735453},{"arg_id":"A227_0","argument":"東京都知事選挙で安野たかひろさんを応援します。東京都のポテンシャルを上げてくれると期待しています。","comment_id":"227","x":10.875693,"y":9.148976,"p":0.7137218072924121},{"arg_id":"A228_0","argument":"安野さんの出馬会見はクレバーで、人の気を逸らさない。若い政治家に期待を感じる。","comment_id":"228","x":10.673801,"y":9.698046,"p":0.4397005533110849}]},{"cluster":"デジタル改革とAI活用","cluster_id":"7","takeaways":"参加者は技術を活用した未来志向の政治を支持し、双方向性や即時性、オープン性を強調しています。具体的な提案として、KPIの公開、LPWAメッシュネットワークの構築、役所の待ち時間削減などが挙げられました。また、GitHubでの政策PRやAIの活用に対する期待も高いです。\n\n一方で、技術に疎い高齢者や選挙に行かない若者へのアプローチ、オープンソース技術の影響、政策のテスト導入の重要性などの課題も指摘されています。全体として、技術を駆使した透明性の高い政治システムの実現を求める声が多く、具体的な利点と課題の両方が議論されています。","arguments":[{"arg_id":"A5_0","argument":"技術をツールとして使い、生活をサポートする考え方は未来思考である。","comment_id":"5","x":6.6878185,"y":8.303173,"p":1},{"arg_id":"A5_1","argument":"良い未来を想像できる人が良い未来を創造する。","comment_id":"5","x":7.378039,"y":7.856751,"p":1},{"arg_id":"A7_0","argument":"Twitterから民意を拾うのは、ギリシャ時代の直接民主制みたいで面白い。","comment_id":"7","x":7.8252754,"y":8.932721,"p":1},{"arg_id":"A8_0","argument":"提案はまだ理解されていないが、GitLabのフルリモート組織やMicrosoftの本のように前向きな文化で発展してほしい。","comment_id":"8","x":6.3422375,"y":8.275893,"p":1},{"arg_id":"A10_0","argument":"#TOKYOAIで発言された意見・提言が自動収集され、要約・分析されて公開される。","comment_id":"10","x":7.328453,"y":10.276916,"p":0.8827443725711959},{"arg_id":"A10_1","argument":"双方向性・即時性・オープン性・低コストに富んだ政治的な試みだと思う。","comment_id":"10","x":7.963442,"y":8.56138,"p":0.8081772730776741},{"arg_id":"A10_2","argument":"オープンな自動化により情報の恣意改変も無いと思う。","comment_id":"10","x":6.6938057,"y":10.205804,"p":0},{"arg_id":"A13_0","argument":"若い人たちの良いアイデアが上級の人たちに理解され実行されるまでの時間を短縮することが重要である。","comment_id":"13","x":7.250478,"y":8.844566,"p":1},{"arg_id":"A21_0","argument":"ディープラーニングとIT業界の人月商売はアナロジーが似ている。","comment_id":"21","x":6.0470943,"y":9.845644,"p":0},{"arg_id":"A21_2","argument":"プロジェクトマネージャーが人月を見積もって人海戦術で下に投げるのも同様である。","comment_id":"21","x":6.526433,"y":9.2672,"p":0},{"arg_id":"A22_0","argument":"テクノロジーで人間をカバーする考え方には同意します。","comment_id":"22","x":6.6027207,"y":8.544172,"p":1},{"arg_id":"A22_2","argument":"民意を広く拾う仕組みは良いが、テレビや新聞からしか情報を得ていない多数の意見は操作された結果でしかない。","comment_id":"22","x":8.20381,"y":9.012895,"p":0},{"arg_id":"A23_0","argument":"プログラマーはアイデアを出して問題解決する上流工程のスキルを持つべきだ。","comment_id":"23","x":6.344145,"y":9.349675,"p":0},{"arg_id":"A23_1","argument":"ウォーターフォールモデルのコーディング実装だけを指すプログラマー職は狭い範囲を指している。","comment_id":"23","x":6.358593,"y":9.713052,"p":0},{"arg_id":"A25_1","argument":"各集団に対するメリットとデメリットをわかりやすく示してほしい。","comment_id":"25","x":7.7282414,"y":8.370978,"p":0.6930380643704033},{"arg_id":"A26_1","argument":"デジタルの基本から説明していたら、恩恵の説明までたどり着けないかもしれない。","comment_id":"26","x":5.304729,"y":8.997171,"p":1},{"arg_id":"A28_1","argument":"各種KPIの目標値、現在値、履歴、変化のきっかけとなった主要なイベントを常時公開し、APIでも取得できるようにしてほしい。","comment_id":"28","x":7.5058722,"y":9.169419,"p":1},{"arg_id":"A29_1","argument":"テクノロジーを通じて、人と人とが互いを尊重し合える社会を作りたい。","comment_id":"29","x":6.6030555,"y":7.817953,"p":1},{"arg_id":"A29_2","argument":"会見全文を読み、具体案が素晴らしいと感じた。全国にこのシステムを実装してほしい。","comment_id":"29","x":7.2554746,"y":9.534558,"p":1},{"arg_id":"A30_0","argument":"GitHubで政策をPRできるのは良いが、現状ではそれができる者の意見が増えるだけでいびつな政策になる可能性がある。","comment_id":"30","x":7.5051804,"y":8.965065,"p":1},{"arg_id":"A30_1","argument":"検証可能なところから証拠に基づく政策立案(EBPM)を進めてほしい。","comment_id":"30","x":7.8402696,"y":8.193159,"p":0.7215041356394252},{"arg_id":"A31_1","argument":"主だった言語でも情報を発信してほしいです。","comment_id":"31","x":7.655649,"y":9.634075,"p":0.6229531212415288},{"arg_id":"A36_0","argument":"全域にLPWAメッシュネットワークを構築し、小型タグで高齢者と子供の見守りを実現してほしい。","comment_id":"36","x":7.0138135,"y":7.7954693,"p":0.3102126056734403},{"arg_id":"A37_0","argument":"テクノロジーで何ができるか楽しみ。","comment_id":"37","x":6.6891294,"y":8.78923,"p":1},{"arg_id":"A41_0","argument":"AI技術を使ってコストを低価格に抑え、都民サービスの向上に繋げてほしい。","comment_id":"41","x":6.6195745,"y":8.460771,"p":1},{"arg_id":"A41_1","argument":"AI技術を使って汚職・癒着・不平等・不正を無くし、健康的な都政運営に繋げてほしい。","comment_id":"41","x":6.7036014,"y":8.1877775,"p":1},{"arg_id":"A48_0","argument":"ハンディキャップを助けるIT技術が必要である。","comment_id":"48","x":6.0930824,"y":8.465431,"p":1},{"arg_id":"A48_1","argument":"GitHubで政策管理を行い、オープンで履歴付きの更新を行うべきである。","comment_id":"48","x":7.248239,"y":9.119175,"p":0},{"arg_id":"A50_1","argument":"東京からデジタル改革を進め、そのシステムを地方にも広めてほしい。","comment_id":"50","x":6.080066,"y":7.9327903,"p":0},{"arg_id":"A50_2","argument":"日本全体の地方政治もDXが進んで労働者不足や待遇が改善してほしい。","comment_id":"50","x":6.2343946,"y":7.5625615,"p":0.9002111422901931},{"arg_id":"A51_0","argument":"AI・デジタル技術の恩恵を具体例で示してほしい。","comment_id":"51","x":5.319915,"y":9.042205,"p":1},{"arg_id":"A51_1","argument":"役所の待ち時間を減らす、公共交通機関のドライバー不足を解決するなど、具体的な利点をアピールしてほしい。","comment_id":"51","x":7.019885,"y":8.058737,"p":1},{"arg_id":"A52_0","argument":"現状の問題整理とマニフェストを作ってほしい。","comment_id":"52","x":6.9674835,"y":8.531321,"p":0},{"arg_id":"A53_1","argument":"AI・デジタル技術は、具体的にどのようにニーズを満たすかを示さないと響かない。","comment_id":"53","x":5.4116797,"y":9.295267,"p":0},{"arg_id":"A59_0","argument":"意見を迅速に汲み上げて分析結果を公表する即時性が素晴らしい。","comment_id":"59","x":7.3370776,"y":9.85177,"p":0.4666182306946058},{"arg_id":"A59_1","argument":"直接意見が反映される双方向性が新しい政治と選挙の風を感じさせる。","comment_id":"59","x":8.177114,"y":8.67208,"p":0.8867798587147991},{"arg_id":"A61_0","argument":"コメントを解析、分類してレポートしている。政治に期待しているので、もっと広まって欲しい。","comment_id":"61","x":7.753715,"y":9.038493,"p":1},{"arg_id":"A63_1","argument":"新技術に対して寛容でない人々に向けてどのような発信をしていくつもりなのか。","comment_id":"63","x":6.630047,"y":8.7189,"p":1},{"arg_id":"A64_0","argument":"CSV形式でデータをまとめてPythonでチャットAPIに投げている。","comment_id":"64","x":7.260476,"y":10.06115,"p":0.9719923219778156},{"arg_id":"A64_1","argument":"ソースコードを公開している。","comment_id":"64","x":6.636857,"y":9.882059,"p":1},{"arg_id":"A64_2","argument":"その後のソースは分析をしている。","comment_id":"64","x":6.7922416,"y":9.8284235,"p":0.7611556795454733},{"arg_id":"A64_3","argument":"プログラミング能力は人間のベースのスキルであり、個性や限界ではない。","comment_id":"64","x":6.181979,"y":9.569109,"p":0},{"arg_id":"A70_0","argument":"組織票への対抗策をデジタルで検討してほしい。","comment_id":"70","x":5.9322104,"y":8.242372,"p":0},{"arg_id":"A75_0","argument":"AIは政策実現のツールとしても可能性がある。","comment_id":"75","x":7.1496973,"y":10.558448,"p":0},{"arg_id":"A77_2","argument":"ワイドショーや評論家の稚拙な論評が無用の長物となったのは愉快爽快。","comment_id":"77","x":7.7908063,"y":9.299357,"p":0.5818889753126016},{"arg_id":"A79_1","argument":"石丸伸二の選出回数などは個人資本の観点から見て弱い分野である。","comment_id":"79","x":7.873677,"y":8.761896,"p":0.8081772730776741},{"arg_id":"A83_0","argument":"このスピード感で集計できる技術はすごい。","comment_id":"83","x":7.1768613,"y":9.771612,"p":0},{"arg_id":"A84_0","argument":"WBPCなどで監査事務局やオンブズマンが利益相反で機能不全に陥っている問題をAIで解決してほしい。","comment_id":"84","x":6.767221,"y":8.267281,"p":1},{"arg_id":"A88_2","argument":"下位の仲介者に対する否定的な批判は否定的な批判と同じであり、一般的な批判は有益である。","comment_id":"88","x":8.120774,"y":8.716995,"p":1},{"arg_id":"A89_0","argument":"既存のメディアとコンピューターの長所の違いを活用してほしい。","comment_id":"89","x":5.5171437,"y":8.915294,"p":1},{"arg_id":"A89_1","argument":"死蔵されている書籍の光学的読込とAIによるまとめをDXしてほしい。","comment_id":"89","x":5.596336,"y":9.2956,"p":0},{"arg_id":"A90_0","argument":"TOKYOAIハッシュタグの投稿をAIが集計し、要約していると思う。","comment_id":"90","x":7.1517544,"y":10.337029,"p":1},{"arg_id":"A92_0","argument":"頭の良い人はテキスト形式で理詰めで伝えようとするが、凡人は要約をありがたがることがある。","comment_id":"92","x":7.7494583,"y":9.589517,"p":0.9896277869584869},{"arg_id":"A92_1","argument":"話の内容より、誰がしゃべっているかで信憑性を感じるのも凡人なりのプロトコルと言える。","comment_id":"92","x":7.857086,"y":9.763357,"p":0},{"arg_id":"A97_1","argument":"ITに疎い高齢者や選挙に行かない若者にも訴えかける施策を行ってほしい。","comment_id":"97","x":7.520483,"y":7.710166,"p":0},{"arg_id":"A102_0","argument":"AIの力で分かりにくい情報を補助し、リアルタイムで都民の意見を集約できる方法があると便利かもしれない。","comment_id":"102","x":7.221202,"y":10.226044,"p":1},{"arg_id":"A104_1","argument":"都バス網の最適化を考えてほしい。","comment_id":"104","x":6.9153924,"y":8.016053,"p":1},{"arg_id":"A104_3","argument":"都有地の有効活用に係る審議プロセスの見直しを考えてほしい。","comment_id":"104","x":7.649148,"y":8.128152,"p":1},{"arg_id":"A104_4","argument":"セーフティネットの拡充を考えてほしい。","comment_id":"104","x":6.3778625,"y":7.7438602,"p":1},{"arg_id":"A106_0","argument":"IT関連の政策は興味深いが、一般の人々には理解しにくい。","comment_id":"106","x":8.0231085,"y":8.511413,"p":0},{"arg_id":"A107_1","argument":"TVに出て、なるべくわかりやすい言葉で訴えてほしい。","comment_id":"107","x":7.7706513,"y":9.5157795,"p":1},{"arg_id":"A107_3","argument":"現段階で取り残されている人達に伝わるようにしてほしい。","comment_id":"107","x":7.646625,"y":8.267301,"p":1},{"arg_id":"A108_0","argument":"現代の60歳ぐらいの人はOSが無かった頃からコンピューターを組み立てていたので、電子工作の経験がある人には分かりやすいメッセージを出すと良い。","comment_id":"108","x":5.8568187,"y":9.167805,"p":1},{"arg_id":"A110_0","argument":"現代の40代はゲーム機の違いに詳しいが、PCゲームには疎い。","comment_id":"110","x":5.790103,"y":9.115331,"p":1},{"arg_id":"A110_2","argument":"分かりやすいメッセージを発信してほしい。","comment_id":"110","x":7.824024,"y":9.366057,"p":1},{"arg_id":"A111_0","argument":"現代の30代は、親のゲーム機が家にある世代である。","comment_id":"111","x":5.736275,"y":8.9633465,"p":1},{"arg_id":"A111_1","argument":"新社会人の頃から、ホワイトボードのメモをスマホで撮ることに抵抗がない。","comment_id":"111","x":5.800788,"y":8.602236,"p":0},{"arg_id":"A111_2","argument":"行政をDXすると、資料と情報を送れば勝手に調べると思う。","comment_id":"111","x":7.1502676,"y":10.031306,"p":0.7949617388477955},{"arg_id":"A112_2","argument":"共通点があればメッセージを発信してみてはどうか。","comment_id":"112","x":7.853076,"y":9.464643,"p":1},{"arg_id":"A118_0","argument":"インターネットが普及する以前、書籍や雑誌でプログラミングを学んでいた人が多い。","comment_id":"118","x":6.047224,"y":9.439878,"p":1},{"arg_id":"A119_0","argument":"東京には多くのインディーズゲーム開発者がいる。","comment_id":"119","x":6.1458716,"y":8.832392,"p":0},{"arg_id":"A119_1","argument":"ツイッターのAPIが使えなくなって困っている人もいるが、APIを公開すれば自発的に動く人が増える。","comment_id":"119","x":7.3242207,"y":9.241544,"p":1},{"arg_id":"A120_0","argument":"1970年~1990年頃に活躍していたPCゲームやコンシューマーゲームの開発者の知見を聞きに行くべきだ。","comment_id":"120","x":5.882073,"y":9.17452,"p":1},{"arg_id":"A120_1","argument":"数学や普通の勉強ができた上でプログラミングを自習し、ゲーム開発を選んだ人たちの話は面白い。","comment_id":"120","x":6.128467,"y":9.53423,"p":1},{"arg_id":"A121_0","argument":"出版物やSNSで不確かな情報が事実として語られていることが多い。","comment_id":"121","x":6.9903445,"y":10.370082,"p":0},{"arg_id":"A125_1","argument":"私はITに関心があり、50年の経験があります。","comment_id":"125","x":6.0202575,"y":9.274515,"p":0.9822815431615132},{"arg_id":"A125_4","argument":"組織の選択とメンテナンスについて考えています。","comment_id":"125","x":6.2782845,"y":8.100735,"p":0.6536442155837054},{"arg_id":"A128_1","argument":"オープンソース技術を使った場合の影響について知りたい。","comment_id":"128","x":6.7272167,"y":9.795514,"p":1},{"arg_id":"A128_2","argument":"オープンソースについて理解が不足しているかもしれない。","comment_id":"128","x":6.6942263,"y":9.965949,"p":0.7408808611044185},{"arg_id":"A133_0","argument":"マイナバーカードなどの便利なツールに対する嫌悪感を減らしてほしい。","comment_id":"133","x":6.3857937,"y":8.619117,"p":0},{"arg_id":"A133_1","argument":"制度には脆弱な部分があるが、上手く運用すれば不便が減る。","comment_id":"133","x":7.4326444,"y":8.611618,"p":0},{"arg_id":"A139_0","argument":"議事録のデータを多層化して分析し、有権者が都議会議員や政党の関心事を可視化できるようにしてほしい。","comment_id":"139","x":7.7104726,"y":9.080539,"p":0.9486398061673368},{"arg_id":"A143_0","argument":"お話が分かりやすく、有益だった。閉塞感を乗り越えられるかもしれないと感じた。","comment_id":"143","x":7.385841,"y":9.450852,"p":1},{"arg_id":"A144_0","argument":"政策提案について、GitHub非利用者やデジタルに不慣れな高齢者向けの意見収集方法が必要である。","comment_id":"144","x":7.1545086,"y":8.863584,"p":1},{"arg_id":"A147_0","argument":"職場でデジタルツールを導入する際、抵抗する世代がいる。","comment_id":"147","x":5.686714,"y":8.714874,"p":0},{"arg_id":"A147_2","argument":"小さくテストして導入することが重要だと感じた。","comment_id":"147","x":7.254464,"y":8.780055,"p":1},{"arg_id":"A148_0","argument":"パソコンやスマホが苦手な人々に対する支援策のページがあれば教えてほしい。","comment_id":"148","x":6.110054,"y":8.553507,"p":1},{"arg_id":"A151_1","argument":"GitHubで政策を管理するのは都民の大部分を取り残す気がする。","comment_id":"151","x":7.473445,"y":8.936696,"p":0},{"arg_id":"A151_2","argument":"現代版目安箱としてマイナンバーカード+ご意見では駄目なのか。","comment_id":"151","x":6.447384,"y":8.794486,"p":0},{"arg_id":"A172_0","argument":"AI技術の普及により、デジタルデバイドが拡大する可能性がある。","comment_id":"172","x":5.388483,"y":9.023682,"p":1},{"arg_id":"A193_0","argument":"テクノロジーを前面に出しているが、具体的に何をしたいのかが不明確。","comment_id":"193","x":6.700335,"y":8.80556,"p":1},{"arg_id":"A202_0","argument":"定量的なKPIの継続観測が行われないため、選挙の風潮が理想論ばかりになっていると感じる。","comment_id":"202","x":8.2114315,"y":8.857317,"p":1},{"arg_id":"A204_3","argument":"世代交代が必要だ。","comment_id":"204","x":7.4043527,"y":8.190057,"p":0},{"arg_id":"A206_0","argument":"教員が働きやすい環境をITでサポートする仕組みを作ってほしい。","comment_id":"206","x":6.3863764,"y":8.294192,"p":0.7234283838592671},{"arg_id":"A206_1","argument":"地方にもITサポートを還元してほしい。","comment_id":"206","x":6.245655,"y":8.201546,"p":1},{"arg_id":"A206_2","argument":"東京はリソースに恵まれているので、社会課題の解決に率先して取り組むデジタル推進チームを作ってほしい。","comment_id":"206","x":6.4018254,"y":7.8771157,"p":1},{"arg_id":"A211_0","argument":"自動運転は推進すべきであり、法律が技術の発展を阻害しないようにしてほしい。","comment_id":"211","x":7.1176023,"y":8.117532,"p":1},{"arg_id":"A211_1","argument":"自動運転技術で多くの人が救われる可能性がある。","comment_id":"211","x":7.019806,"y":8.360714,"p":0},{"arg_id":"A211_2","argument":"老人に無理に運転させるべきではなく、若い命を守るためにも自動運転を推進すべきである。","comment_id":"211","x":7.3545837,"y":8.085286,"p":1},{"arg_id":"A216_0","argument":"頭のいい人はテキストで説明すれば伝わると考えがちだが、そうでない大多数の人々は非ロジック的な要素で投票行動を決めることを忘れないでほしい。","comment_id":"216","x":7.9912243,"y":9.332656,"p":0.5379174609858898},{"arg_id":"A217_0","argument":"頭のいい人は基礎が整っている環境で仕事ができるが、基礎が不十分な場合ややる気のない選手がいる場合には、頭の良さ以外のスキルが必要になる。","comment_id":"217","x":7.1783385,"y":9.535283,"p":0},{"arg_id":"A220_0","argument":"ネットリテラシーが低い人たちにも届くように辻立ちや選挙カーを使ってほしい。","comment_id":"220","x":7.7459126,"y":8.019287,"p":0.736274274634491},{"arg_id":"A222_1","argument":"AIに馴染みのないシニア世代に対して、政策をわかりやすく説明してほしい。","comment_id":"222","x":7.4112153,"y":8.531907,"p":0},{"arg_id":"A224_1","argument":"ゆりかもめとりんかい線間の自動運転のための道路と信号整備を4年間で行い、工程表を公開してほしい。","comment_id":"224","x":7.0822453,"y":7.838374,"p":0.9878983730031794},{"arg_id":"A224_2","argument":"介護の夜間巡視、健康管理、補聴や筋力サポートロボットの研究開発を進めてほしい。","comment_id":"224","x":6.6194057,"y":7.9524436,"p":0.9360439092553184},{"arg_id":"A224_3","argument":"軽減税のアドバイスも含めたAI行政手続きを導入してほしい。","comment_id":"224","x":6.7059684,"y":8.54064,"p":1},{"arg_id":"A229_1","argument":"この方のお話は端的でわかりやすく、実現可能性もあって素晴らしい。","comment_id":"229","x":7.4687266,"y":9.675185,"p":0.4666182306946058}]},{"cluster":"安野貴博氏への支持","cluster_id":"5","takeaways":"参加者は安野さんの政治力や周囲を巻き込む能力に懸念を示しつつも、彼の東京愛や具体的な政策に期待を寄せています。特に、テクノロジーの活用や透明性のある政治姿勢が支持されており、石丸さんとの対談や協力にも関心が高いです。","arguments":[{"arg_id":"A5_2","argument":"安野さんが周りを巻き込んだり、政治ができるかが心配。","comment_id":"5","x":10.650751,"y":9.983199,"p":0},{"arg_id":"A12_0","argument":"安野さんはどこかの政党から推薦を受けるつもりがあるのか知りたい。","comment_id":"12","x":10.431164,"y":9.995911,"p":0},{"arg_id":"A14_1","argument":"安野さんの東京愛に期待している。","comment_id":"14","x":10.848098,"y":10.40381,"p":0.51547710037678},{"arg_id":"A15_0","argument":"安野、頼む!","comment_id":"15","x":10.79887,"y":10.316094,"p":1},{"arg_id":"A44_0","argument":"安野さんは何億もかけたプロジェクトマッピングをやらなそうなので応援したい。","comment_id":"44","x":10.600759,"y":10.522178,"p":1},{"arg_id":"A58_0","argument":"前回のanon pressの原稿料を寄付しました。テクノロジーの活用に共感します。寄付は簡単にできました。","comment_id":"58","x":10.119661,"y":10.667408,"p":0},{"arg_id":"A77_1","argument":"安野氏が有権者の懸念にどう対策を講じるか楽しみ。","comment_id":"77","x":10.5840225,"y":9.983729,"p":0},{"arg_id":"A86_0","argument":"安野さんのような方々が首長になると日本は良くなると感じる。","comment_id":"86","x":10.5117,"y":10.1930275,"p":0},{"arg_id":"A86_1","argument":"苫米地さんと一緒にできることが多いと感じる。","comment_id":"86","x":10.539958,"y":10.699624,"p":0},{"arg_id":"A88_1","argument":"安野さんの力を借りて問題を解決したい。","comment_id":"88","x":10.678374,"y":10.469956,"p":1},{"arg_id":"A93_0","argument":"安野さんは情報を分かりやすく区切って話すので、ただのオタクではできないこともうまくやってくれそう。","comment_id":"93","x":10.430107,"y":10.479586,"p":0},{"arg_id":"A94_0","argument":"暇空茜さんと公金について対談してほしい。","comment_id":"94","x":10.669206,"y":10.968533,"p":0.6655064283508867},{"arg_id":"A96_0","argument":"安野さんに脅威を感じたのか。","comment_id":"96","x":10.821676,"y":10.243562,"p":1},{"arg_id":"A116_1","argument":"西和彦さんにインタビューして構想や未来について聞いてみてはどうか。","comment_id":"116","x":10.793724,"y":10.921896,"p":0.5412661045184576},{"arg_id":"A127_0","argument":"被写体の角度にこだわった、緑の色合いと夕日の写真。","comment_id":"127","x":10.47517,"y":10.894595,"p":0},{"arg_id":"A151_0","argument":"安野さんのマニフェストの具体案や実現方法が気になる。","comment_id":"151","x":10.267967,"y":10.29332,"p":0},{"arg_id":"A185_1","argument":"安野さんはビジョナリストに向いている。","comment_id":"185","x":10.634541,"y":10.304491,"p":0.5047181620883868},{"arg_id":"A194_0","argument":"安野さん推し。","comment_id":"194","x":10.690529,"y":10.4943075,"p":1},{"arg_id":"A200_0","argument":"石丸さんと安野さんの対談が見たい。","comment_id":"200","x":10.685787,"y":11.067308,"p":1},{"arg_id":"A204_0","argument":"石丸さんと安野さんの相思相愛が面白かった。","comment_id":"204","x":10.675338,"y":11.138515,"p":1},{"arg_id":"A208_0","argument":"石丸さんと安野さんの議論が面白かった。こういう建設的な議論が必要。","comment_id":"208","x":10.531569,"y":11.197855,"p":0.4627267236685367},{"arg_id":"A208_1","argument":"石丸さんと安野さんが東京を動かしてほしい。","comment_id":"208","x":10.761162,"y":11.025444,"p":0.6655064283508867},{"arg_id":"A225_0","argument":"安野さんの良いところは、利権と縁が無いところだ。金儲けしたいなら事業をやればいい。","comment_id":"225","x":10.813432,"y":10.233651,"p":1},{"arg_id":"A230_0","argument":"石丸さんと安野さんが組んだ姿を想像した。","comment_id":"230","x":10.625503,"y":11.104861,"p":1}]},{"cluster":"都知事選関連の議論","cluster_id":"3","takeaways":"都民の意見は多岐にわたりますが、主なポイントは以下の通りです。政策のメリットとデメリットを明確に提示し、具体的な論点に対する政策とスタンスを早く知りたいという要望が強いです。また、ネット投票の導入や投票手続きの簡略化を求める声も多く、特に若者の投票参加を促進するための対策が必要とされています。公平な報道と政策論争の重要性も強調されています。","arguments":[{"arg_id":"A5_3","argument":"彼をサポートする力が必要である。","comment_id":"5","x":9.078124,"y":8.389719,"p":1},{"arg_id":"A11_0","argument":"都民の皆さん、遠慮せずに質問しましょう!","comment_id":"11","x":10.343183,"y":8.541919,"p":1},{"arg_id":"A11_2","argument":"未来が見えてきた感じがする。","comment_id":"11","x":7.987484,"y":7.593799,"p":0},{"arg_id":"A22_1","argument":"ネット投票は便利だが、トレースすれば誰が誰に投票したか分かってしまう。","comment_id":"22","x":8.546816,"y":8.9724865,"p":1},{"arg_id":"A25_0","argument":"政策のメリットとデメリットを明確に提示してほしい。","comment_id":"25","x":8.258169,"y":8.1332,"p":0.4221955684518436},{"arg_id":"A26_0","argument":"都知事に立候補した安野さんの選挙戦は厳しいかもしれない。","comment_id":"26","x":10.247058,"y":9.256552,"p":0},{"arg_id":"A28_0","argument":"都知事選で利用する各種ツールを都政でも広く利用してほしい。","comment_id":"28","x":9.957736,"y":8.442982,"p":0.984229032581248},{"arg_id":"A33_0","argument":"東京都知事選に関する投稿。","comment_id":"33","x":10.07211,"y":8.039408,"p":0.8547068477491299},{"arg_id":"A34_2","argument":"小さな政府を志向してほしい。","comment_id":"34","x":8.757711,"y":7.3958735,"p":0.97604771111226},{"arg_id":"A35_0","argument":"応援フォームに申し込みました。これまで政治家には騙されてきたので、天才に託してみようと思います。","comment_id":"35","x":9.565095,"y":8.296318,"p":0.7507176789356864},{"arg_id":"A38_0","argument":"#都知事選","comment_id":"38","x":10.149578,"y":8.751891,"p":1},{"arg_id":"A40_0","argument":"動向が気になっています。非都民ですが。","comment_id":"40","x":9.6212015,"y":9.162946,"p":1},{"arg_id":"A43_0","argument":"開発だけでなく街頭でいろんな人に声を届けてほしい。","comment_id":"43","x":7.8650355,"y":7.860196,"p":1},{"arg_id":"A46_1","argument":"都政を誰かに任せるなら、消去法で天才を選びたくなる。","comment_id":"46","x":9.864781,"y":8.009342,"p":0.7638431704778099},{"arg_id":"A47_0","argument":"支持してみます。","comment_id":"47","x":8.976908,"y":8.245035,"p":1},{"arg_id":"A48_2","argument":"ブロードリスニングを導入すべきである。","comment_id":"48","x":8.221247,"y":8.379747,"p":0},{"arg_id":"A48_3","argument":"直接投票を導入すべきである。","comment_id":"48","x":8.598297,"y":8.659441,"p":0.6137030512792833},{"arg_id":"A48_5","argument":"地域の政治は誰が決めるのか、国政・党派、年代に注目すべきである。","comment_id":"48","x":9.199151,"y":7.590279,"p":0.6439092886118103},{"arg_id":"A53_0","argument":"政局の話ばかりでも勝てるのは、都民が嫌いな候補者を落としたいというニーズを満たしているから。","comment_id":"53","x":9.575491,"y":7.892776,"p":0},{"arg_id":"A56_0","argument":"関東大震災朝鮮人犠牲者に追悼文を求める。","comment_id":"56","x":8.600006,"y":6.765797,"p":1},{"arg_id":"A56_1","argument":"関東大震災朝鮮人犠牲者の記録の開示と調査の支援を求める。","comment_id":"56","x":8.53272,"y":6.719157,"p":0},{"arg_id":"A63_0","argument":"他の候補者と比べて低い一般への知名度をどうやって上げるつもりなのか。","comment_id":"63","x":9.536241,"y":8.743115,"p":0.8191036752486813},{"arg_id":"A66_0","argument":"知事になって現副知事の宮坂さんと一緒に働いてほしい。","comment_id":"66","x":10.148899,"y":8.950422,"p":1},{"arg_id":"A67_0","argument":"「事実上の与野党対決に」という決めつけはひどい。他の候補もいる。この報道は毎日新聞が公器の力を濫用したプロパガンダだ。","comment_id":"67","x":9.832796,"y":8.206306,"p":0.6974641410305795},{"arg_id":"A71_0","argument":"東京都から新しい政治の流れを作るきっかけになってほしい。","comment_id":"71","x":8.532976,"y":7.5737863,"p":0.5563727531943873},{"arg_id":"A71_1","argument":"組織票に頼らない無所属の候補者を応援したい。","comment_id":"71","x":9.209885,"y":8.279072,"p":0.6084838865367891},{"arg_id":"A72_0","argument":"都知事選に出る候補者についてもっと知ってほしい。","comment_id":"72","x":9.945217,"y":8.636335,"p":1},{"arg_id":"A74_0","argument":"新聞やテレビが特定の政治家だけをクローズアップするのは公平ではない。","comment_id":"74","x":9.308621,"y":7.8765187,"p":0},{"arg_id":"A74_1","argument":"組織票がなくても勝てる新しい選挙の形を作るべきである。","comment_id":"74","x":8.783511,"y":8.347294,"p":0},{"arg_id":"A74_2","argument":"東京都から新しい政治の流れを作ってほしい。","comment_id":"74","x":8.800674,"y":7.3777084,"p":1},{"arg_id":"A76_0","argument":"自己分析能力と課題解決能力が優れているので、この天才に東京都知事を任せるべきだ。","comment_id":"76","x":9.984217,"y":8.030471,"p":1},{"arg_id":"A78_1","argument":"ビジョンと想いを持った素敵な先輩を全力で応援している。","comment_id":"78","x":9.246494,"y":8.591384,"p":0},{"arg_id":"A79_0","argument":"小池百合子VS蓮舫の都知事選は重要である。","comment_id":"79","x":10.133253,"y":9.163644,"p":0.9712396672184672},{"arg_id":"A80_2","argument":"ホープを支持し、才能と有能な政治家を支持しますが、自己満足にはなりたくありません。","comment_id":"80","x":9.497346,"y":8.000247,"p":0.6730396518904813},{"arg_id":"A81_0","argument":"若い人は投票に行くべきである。","comment_id":"81","x":8.752285,"y":8.546889,"p":0.5582540264656609},{"arg_id":"A85_0","argument":"東京都知事は日本全体に影響を与える重要な役職である。","comment_id":"85","x":9.9646435,"y":8.161742,"p":1},{"arg_id":"A87_0","argument":"NHKの「17歳の帝国」というドラマのリアルを見ているようだ。","comment_id":"87","x":8.570631,"y":7.052502,"p":1},{"arg_id":"A88_0","argument":"有力候補は秘密選抜コンサルタントであってほしい。","comment_id":"88","x":9.715276,"y":8.756608,"p":1},{"arg_id":"A95_1","argument":"東大&開成関係者の皆さん、本気を見せて。","comment_id":"95","x":8.736555,"y":6.908687,"p":1},{"arg_id":"A103_1","argument":"人は新しい物を選ぶには大きな魅力が必要で、めんどくさがって今のままを続けてしまう。","comment_id":"103","x":8.301866,"y":7.823975,"p":1},{"arg_id":"A105_0","argument":"ChatGPTが示す組織票への対抗策について知りたい。","comment_id":"105","x":8.858848,"y":8.19256,"p":1},{"arg_id":"A106_1","argument":"具体的な政策が都民の暮らしにどう繋がるのかがわかりづらいので、明確にしてほしい。","comment_id":"106","x":8.375234,"y":8.063282,"p":1},{"arg_id":"A107_2","argument":"都知事選の報道で、百合子、蓮舫、石丸以外の候補者の名前が出ない。","comment_id":"107","x":10.187091,"y":8.974819,"p":0.9712396672184672},{"arg_id":"A109_0","argument":"都内のイベント会場には十分な電源が必要である。","comment_id":"109","x":8.073565,"y":7.9205084,"p":1},{"arg_id":"A118_1","argument":"ネット上では反応が見えないが、動けるおっさんがたくさんいる。","comment_id":"118","x":8.605946,"y":8.961391,"p":1},{"arg_id":"A124_0","argument":"都知事選で一票を入れてほしい。","comment_id":"124","x":10.104129,"y":8.53091,"p":1},{"arg_id":"A125_0","argument":"次回の会合を受け入れます。","comment_id":"125","x":8.206669,"y":7.637759,"p":1},{"arg_id":"A125_2","argument":"政治的関心があり、普遍的な個人的支持があります。","comment_id":"125","x":9.389562,"y":8.112406,"p":1},{"arg_id":"A125_3","argument":"現在の状況に基づいて先輩に1位を投票します。","comment_id":"125","x":9.053584,"y":8.833536,"p":0},{"arg_id":"A126_0","argument":"久しぶりに「この人なら!」という想いで投票できる。めっちゃ期待している。","comment_id":"126","x":9.842639,"y":9.226878,"p":1},{"arg_id":"A129_1","argument":"組織票に頼らない新しい政治の流れが東京都から生まれて欲しい。","comment_id":"129","x":8.765265,"y":7.530366,"p":0.838987083801496},{"arg_id":"A133_2","argument":"ネット投票はまだ早いので、まずはマイナバーカードでの手続き簡略化や投票所でのタブレット配備を進めてほしい。","comment_id":"133","x":8.440567,"y":9.038943,"p":0.6834350670316065},{"arg_id":"A134_0","argument":"ネット投票を目標にするのは良いと思うが、現在の投票率では意味が無い。","comment_id":"134","x":8.4830265,"y":8.879479,"p":1},{"arg_id":"A134_1","argument":"今ある権利を放棄し続ける人達の意見を反映して欲しいとは思わない。","comment_id":"134","x":9.713228,"y":7.6264477,"p":1},{"arg_id":"A134_2","argument":"投票が少し面倒なのも事実で、各投票所でタブレット形式で投票できるようになるだけでもかなり変わると思う。","comment_id":"134","x":8.590025,"y":8.846268,"p":1},{"arg_id":"A135_0","argument":"各投票所にタブレットを配置し、それ用のシステムを作るべきである。","comment_id":"135","x":8.466148,"y":8.754892,"p":0.784192692945738},{"arg_id":"A141_2","argument":"都知事になったら、私たち都民がより良い意見を言えるようにしてほしい。","comment_id":"141","x":10.174822,"y":8.5077095,"p":1},{"arg_id":"A142_0","argument":"どの政党がどの議題をリードしているのか知りたい。","comment_id":"142","x":9.341529,"y":8.089015,"p":1},{"arg_id":"A142_1","argument":"各議題への政党の賛成反対のスタンスが知りたい。","comment_id":"142","x":9.339224,"y":8.193684,"p":1},{"arg_id":"A146_0","argument":"政策を打ち出すのに苦労しているが、動き出したら早いのではと期待している。","comment_id":"146","x":8.446341,"y":8.011642,"p":1},{"arg_id":"A146_1","argument":"口先だけの公約よりも地に足ついた政策を選んでほしい。","comment_id":"146","x":8.614466,"y":7.8332915,"p":0},{"arg_id":"A149_0","argument":"東京都在住者だけでなく、東京都の会社に勤務している人にも都知事選挙投票できるようにしてほしい。","comment_id":"149","x":9.83624,"y":7.8043685,"p":1},{"arg_id":"A184_0","argument":"都知事選で蓮舫議員と小池都知事が公約を発表する前に、泡沫候補は今日中に政策を打ち出すべきである。","comment_id":"184","x":10.051408,"y":8.817189,"p":1},{"arg_id":"A187_0","argument":"有力候補の公約情報が流れ始めた。泡沫候補は早くしないと埋もれるよ?期限、今日中ね。","comment_id":"187","x":9.818202,"y":8.632686,"p":1},{"arg_id":"A188_0","argument":"選挙はもっとヴィジュアルになるべきだ。","comment_id":"188","x":8.768814,"y":8.82893,"p":0.5968536527672714},{"arg_id":"A193_1","argument":"政治システムを変えたいだけでは有権者に響かない。","comment_id":"193","x":9.418854,"y":7.5267615,"p":0.5748919979583716},{"arg_id":"A193_2","argument":"具体的な論点に対する政策とスタンスを早く知りたい。","comment_id":"193","x":8.529943,"y":8.122675,"p":0.6804900812144137},{"arg_id":"A203_0","argument":"政治を諦めたおじさんは若者に期待している。","comment_id":"203","x":8.966457,"y":7.073588,"p":0},{"arg_id":"A204_1","argument":"二人で知事をやって欲しい。","comment_id":"204","x":10.210202,"y":8.589256,"p":1},{"arg_id":"A204_2","argument":"二人のタッグが見れるなら今回の選挙に意味があるかもしれない。","comment_id":"204","x":9.126425,"y":9.068699,"p":0},{"arg_id":"A205_0","argument":"選挙をアナログからネット投票に変えてほしい。","comment_id":"205","x":8.580332,"y":8.842331,"p":1},{"arg_id":"A205_1","argument":"ネット投票により投票率が上がるはず。","comment_id":"205","x":8.609655,"y":8.97607,"p":1},{"arg_id":"A205_2","argument":"不正を取り締まる方法もあるはず。","comment_id":"205","x":10.475085,"y":7.8999567,"p":0},{"arg_id":"A209_0","argument":"その場限りの無償化の公約ではなく、未来の東京を見据えた議論をしてほしい。","comment_id":"209","x":8.590382,"y":7.612586,"p":0.6803610256580329},{"arg_id":"A210_0","argument":"政治家に煽動力を求めるのは古い考えではないか。","comment_id":"210","x":9.46958,"y":7.4402046,"p":0.5549398690428103},{"arg_id":"A210_1","argument":"煽動力は煽りとは違う。","comment_id":"210","x":9.68368,"y":7.541662,"p":0},{"arg_id":"A212_1","argument":"国会は政局ばかりで古い政治を続けているが、東京都から新しい政治の流れを作ってほしい。","comment_id":"212","x":9.043027,"y":7.3787556,"p":0.8468108816669584},{"arg_id":"A214_1","argument":"政局ではなく政策論争を大切にする政治運営を求めます。","comment_id":"214","x":8.998125,"y":7.5544896,"p":0.7487689687317208},{"arg_id":"A218_0","argument":"大変革の時代に気付いた人が立ち上がり、皆を牽引してほしい。","comment_id":"218","x":8.191272,"y":7.7623577,"p":1},{"arg_id":"A218_1","argument":"既存の首長の概念をひっくり返してほしい。","comment_id":"218","x":9.852655,"y":9.0441,"p":1},{"arg_id":"A219_0","argument":"政局より#TOKYOAIが面白い。","comment_id":"219","x":8.931364,"y":7.392084,"p":1},{"arg_id":"A220_1","argument":"この素晴らしい政策を身内だけの満足感で終わらせるのはもったいない。","comment_id":"220","x":8.956201,"y":7.7984643,"p":0},{"arg_id":"A222_0","argument":"米軍基地が近くにあることへの不安について、日米地位協定についての意見を聞きたい。","comment_id":"222","x":8.454836,"y":8.012205,"p":1},{"arg_id":"A222_2","argument":"他の立候補予定者の政策やビジョンで良いと思ったものがあれば教えてほしい。","comment_id":"222","x":9.454629,"y":8.525069,"p":0.8191036752486813},{"arg_id":"A226_1","argument":"政局ではなく政策論争を行うべきである。","comment_id":"226","x":9.086357,"y":7.527849,"p":0.8468108816669584},{"arg_id":"A229_0","argument":"具体的な目標値がない場合、手段と目的地を示してあると選択しやすい。","comment_id":"229","x":8.431042,"y":8.327124,"p":0.416442355417257},{"arg_id":"A230_1","argument":"50代以上の政治家は引退すべきである。","comment_id":"230","x":9.12304,"y":7.172196,"p":0.593538742149683},{"arg_id":"A230_2","argument":"若者は全体利益を考えられるので、老兵は消え去るべきである。","comment_id":"230","x":8.544607,"y":7.0522795,"p":0.9159912315477828}]},{"cluster":"政策提案と都市計画","cluster_id":"0","takeaways":"参加者は、テクノロジーと政治の連携による東京の改善を強調しています。具体的には、マーケットデザインの社会実装、社会保障の見直し、多摩格差の解消、子供の学び場や遊び場の拡充、公立教育機関への資金投入、IdeaScaleのようなツールの活用、エイトライナーとメトロセブンの実現、子育て支援、在宅勤務の推進などが挙げられています。\n\nまた、都政のアップデートには新産業創出、防災・医療、子育て・教育、行政簡素化、民主主義の5本柱が重要とされています。さらに、海外投資家への重税や不動産取引の活発化、イノベーション都市としての持続可能性を保つための施策も求められています。","arguments":[{"arg_id":"A9_0","argument":"テクノロジーと政治を接続してより良い東京を作ってほしい。","comment_id":"9","x":7.082739,"y":7.5976443,"p":0.3079593537238131},{"arg_id":"A11_1","argument":"東京が良くなる可能性を探り続けましょう。","comment_id":"11","x":7.8201966,"y":7.2734265,"p":1},{"arg_id":"A16_0","argument":"東京から日本が変わる可能性があると思う。","comment_id":"16","x":7.9992633,"y":7.1811314,"p":0},{"arg_id":"A27_0","argument":"マーケットデザインの社会実装を希望します。","comment_id":"27","x":6.473752,"y":7.567856,"p":1},{"arg_id":"A29_0","argument":"テクノロジーで誰も取り残さない東京を作りたい。","comment_id":"29","x":7.4866953,"y":7.370966,"p":0},{"arg_id":"A34_0","argument":"社会保障の見直しや既得権益の整理による歳出減を求める。","comment_id":"34","x":7.230509,"y":6.849795,"p":0},{"arg_id":"A34_1","argument":"減税による歳入減を求める。","comment_id":"34","x":7.3361416,"y":7.0947385,"p":0},{"arg_id":"A45_0","argument":"多摩格差ゼロを実現させてほしい。","comment_id":"45","x":7.0453453,"y":7.327323,"p":0.5701008157578112},{"arg_id":"A49_0","argument":"子供が安心して過ごせる学び場や遊び場を拡充してほしい。","comment_id":"49","x":6.655312,"y":6.4295454,"p":0.2651580676079251},{"arg_id":"A49_1","argument":"給食の質を向上させてほしい。","comment_id":"49","x":6.6548176,"y":7.3296847,"p":1},{"arg_id":"A49_2","argument":"公立の高校や大学にもっと資金を投入して、研究ができる環境を整えてほしい。","comment_id":"49","x":6.617739,"y":7.1228404,"p":1},{"arg_id":"A54_1","argument":"オバマ大統領が米国の再成長を促すために活用した「IdeaScale」で都民のアイデアを可視化してはどうか。","comment_id":"54","x":5.7751017,"y":7.039782,"p":0},{"arg_id":"A55_0","argument":"IdeaScaleのようなイノベーション管理ツールが民意を可視化し、DAO的な自律分散型組織を形成することで、オンライン上に独立国家「Network State」が生まれるかもしれない。","comment_id":"55","x":5.7152715,"y":7.105715,"p":0},{"arg_id":"A80_1","argument":"数値が下がった後、東京の未来を予測する能力に気づきました。","comment_id":"80","x":7.9455996,"y":7.4088607,"p":0},{"arg_id":"A104_0","argument":"エイトライナーとメトロセブンの実現を考えてほしい。","comment_id":"104","x":6.9748645,"y":7.4178677,"p":0.3500410243776528},{"arg_id":"A104_2","argument":"子どもの居場所および見守る人的リソースの確保を考えてほしい(学童、公園、児童館、図書館など)。","comment_id":"104","x":6.6645036,"y":6.4872074,"p":0.222057985043823},{"arg_id":"A107_4","argument":"どんな東京に変わるのか、みんなをワクワクさせてほしい。","comment_id":"107","x":7.908817,"y":7.255143,"p":1},{"arg_id":"A112_0","argument":"現代の20代は震災やコロナ禍、税金の増加などで厳しい状況にある。","comment_id":"112","x":7.75692,"y":6.742654,"p":0.3383615459134482},{"arg_id":"A112_1","argument":"バブル時代を知らない20代は、日本の不況を当然と感じている。","comment_id":"112","x":7.9510026,"y":6.7716255,"p":0.5696644519861441},{"arg_id":"A114_0","argument":"19歳のアジア人女性が公共の場で働いている。","comment_id":"114","x":8.201216,"y":6.8473573,"p":0.5967692197832963},{"arg_id":"A121_1","argument":"調べる力を向上させる社会にしてほしい。","comment_id":"121","x":6.6319027,"y":7.421434,"p":1},{"arg_id":"A130_0","argument":"子供ができても、夫婦どちらもキャリアアップを諦めないで良くなる政策を希望します。","comment_id":"130","x":6.7738237,"y":6.2094173,"p":0.571381867602885},{"arg_id":"A130_1","argument":"子育てが入ると、夫婦どちらかが時短勤務をせざるをえない現状を変えて欲しいです。","comment_id":"130","x":6.736338,"y":6.0925393,"p":1},{"arg_id":"A130_2","argument":"時短勤務をした親がキャリアを妥協する必要がある現状を変えて欲しいです。","comment_id":"130","x":6.727368,"y":6.103107,"p":1},{"arg_id":"A131_0","argument":"子供ができても夫婦どちらもキャリアアップを諦めないで良くなる政策を希望します。","comment_id":"131","x":6.7588067,"y":6.180867,"p":0.7903437158054288},{"arg_id":"A131_1","argument":"孫育を推進して、両親の時短勤務が不要な環境を整備してほしい。","comment_id":"131","x":6.6726675,"y":6.1109905,"p":1},{"arg_id":"A131_2","argument":"子育て期間中の在宅勤務を推進してほしい。","comment_id":"131","x":6.782821,"y":6.020639,"p":0.6670495865556249},{"arg_id":"A135_1","argument":"これらは東京の資金だからこそ可能であり、成功すれば全国に広がる可能性がある。","comment_id":"135","x":7.7715807,"y":7.244567,"p":0.8490714061960475},{"arg_id":"A140_0","argument":"東京のなか卯の券売機で、クーポン、ポイントカード、現金の3段階の選択が多すぎる。","comment_id":"140","x":7.9843535,"y":6.8377275,"p":1},{"arg_id":"A145_0","argument":"都市計画とインフラに関する議論に、障害者年金や少子高齢化対策などのソフト的な要素も含めて細分化してほしい。","comment_id":"145","x":7.1676507,"y":7.021648,"p":0},{"arg_id":"A149_1","argument":"東京都在住者0.5票、東京都の勤務者0.5票の配分にしてほしい。","comment_id":"149","x":8.100569,"y":6.811002,"p":0.779428371815668},{"arg_id":"A157_1","argument":"「取り残さない」とは何を指すのか、「誰ひとり」の中にどんな人間がいるのかを深掘りすべきだ。","comment_id":"157","x":7.0305448,"y":7.598158,"p":0.3255463176155156},{"arg_id":"A165_0","argument":"メトロセブンやエイトライナー、臨海地下鉄の早期実現を望む。","comment_id":"165","x":7.1149416,"y":7.245065,"p":1},{"arg_id":"A165_1","argument":"災害時の避難経路や帰宅困難問題に取り組んでほしい。","comment_id":"165","x":7.4833565,"y":6.6960397,"p":0.8746946124944098},{"arg_id":"A165_2","argument":"ふるさと納税で東京に納税する仕組みをもっと育ててほしい。","comment_id":"165","x":7.497203,"y":7.101009,"p":1},{"arg_id":"A166_0","argument":"東京の高い賃金に対して、エッセンシャルワーカーの賃金が低いため人手不足が発生している。","comment_id":"166","x":7.747289,"y":6.4248166,"p":1},{"arg_id":"A166_1","argument":"スーパーやホテルなどで働く人がいない。","comment_id":"166","x":7.7787137,"y":6.43313,"p":1},{"arg_id":"A166_2","argument":"円安の影響で外国人労働者が来ない。","comment_id":"166","x":7.674255,"y":6.3561378,"p":1},{"arg_id":"A167_0","argument":"古い集合団地の建て替え問題や孤独死による権利者不明土地問題、廃墟問題がある。","comment_id":"167","x":7.3475904,"y":6.634222,"p":1},{"arg_id":"A167_1","argument":"都営団地にエレベーターが無く、生活できない人が出てきている。","comment_id":"167","x":7.5366874,"y":6.470668,"p":0.7249431591336313},{"arg_id":"A167_2","argument":"老朽化でアパートやマンションの空き部屋が増えそう。","comment_id":"167","x":7.431817,"y":6.576165,"p":1},{"arg_id":"A167_3","argument":"区画整備や再開発問題も重要である。","comment_id":"167","x":7.0913415,"y":7.2866073,"p":1},{"arg_id":"A168_0","argument":"大規模店舗だけでなく、小規模店舗の集中も欲しい。","comment_id":"168","x":7.660717,"y":7.1019244,"p":1},{"arg_id":"A168_1","argument":"特化した街づくりが人を呼び、地方では成り立たないので東京に欲しい。","comment_id":"168","x":7.6185503,"y":6.9501452,"p":0.9332805206150814},{"arg_id":"A169_0","argument":"東京で働く人や買い物に来る人、娯楽で来る人、交通手段を利用する人の視点も重要である。","comment_id":"169","x":8.062733,"y":6.8662515,"p":1},{"arg_id":"A170_0","argument":"東京に学びに来ている学生や関係者がいる。","comment_id":"170","x":8.291875,"y":6.9605927,"p":0.3434569401532495},{"arg_id":"A187_1","argument":"蓮舫氏の公約は少子化対策や教育・福祉など7項目に重点を置いている。神宮外苑の再開発は「立ち止まる」。","comment_id":"187","x":6.9960065,"y":6.802231,"p":0},{"arg_id":"A195_0","argument":"テクノロジーで都政をアップデートするための5本柱:新産業創出、防災・医療、子育て・教育、行政簡素化、民主主義。","comment_id":"195","x":6.120107,"y":6.8554688,"p":1},{"arg_id":"A196_0","argument":"東京の都市計画が複雑で老朽化しているため、災害対策だけでなく美しくアップデートされるビジュアルを見たい。","comment_id":"196","x":7.4642806,"y":6.86709,"p":0.7447473742935643},{"arg_id":"A198_0","argument":"新産業で所得倍増を目指す。","comment_id":"198","x":6.718318,"y":7.0138283,"p":1},{"arg_id":"A198_1","argument":"安心の医療・防災対策を強化する。","comment_id":"198","x":6.591377,"y":6.8695745,"p":1},{"arg_id":"A198_2","argument":"世界一の教育環境を実現する。","comment_id":"198","x":6.4793553,"y":6.998206,"p":1},{"arg_id":"A199_0","argument":"海外投資家による不動産取得に重税を課し、実需による不動産取引を活発化させることで都心部の空洞化を防ぐ対策を求める。","comment_id":"199","x":7.288696,"y":6.6612196,"p":0.7837515524593057},{"arg_id":"A199_1","argument":"都心の都営住宅から現役世代以外を排除し、現役世代が長距離移動せずに生活できる制度を求める。","comment_id":"199","x":7.1247582,"y":6.540215,"p":0},{"arg_id":"A201_0","argument":"イノベーション都市であり続けるための5本柱:新産業を創出し、所得水準を上げる。","comment_id":"201","x":6.1712127,"y":6.8616223,"p":1},{"arg_id":"A201_1","argument":"イノベーション都市であり続けるための5本柱:先端技術を用いた安心安全な東京づくり。","comment_id":"201","x":6.2319427,"y":6.9284077,"p":0.9725944179812136},{"arg_id":"A201_2","argument":"イノベーション都市であり続けるための5本柱:世界一の教育環境の実現をテクノロジーでサポートする。","comment_id":"201","x":6.183137,"y":6.929613,"p":1},{"arg_id":"A201_3","argument":"イノベーション都市であり続けるための5本柱:行政をもっと簡単で透明性の高いものにする。","comment_id":"201","x":6.0325613,"y":6.8488636,"p":1},{"arg_id":"A201_4","argument":"イノベーション都市であり続けるための5本柱:テクノロジーで民主主義そのものの仕組みをアップデートする。","comment_id":"201","x":6.016209,"y":6.8616323,"p":0.843525082474826},{"arg_id":"A213_1","argument":"「誰も取り残さない東京」をテクノロジーで実現できるといい。","comment_id":"213","x":7.2557535,"y":7.498379,"p":0},{"arg_id":"A224_0","argument":"海外の方ともコミュニケーションや大学授業が可能な仮想東京空間を作ってほしい。","comment_id":"224","x":7.158654,"y":7.2509856,"p":0.8065977979769418}]},{"cluster":"デジタル民主主義","cluster_id":"4","takeaways":"参加者はデジタル民主主義の可能性と課題について議論。デジタルツールの活用、効率化、民意反映の重要性が強調された。デジタル民主主義の実証実験や認知度向上も期待されている。","arguments":[{"arg_id":"A13_1","argument":"デジタルネイティブは日常的にコラボレーションすることを好む。","comment_id":"13","x":5.381595,"y":8.362916,"p":0},{"arg_id":"A14_0","argument":"和製オードリータンとして、デジタル大臣にふさわしい人物が話題になっている。","comment_id":"14","x":5.2584763,"y":8.025988,"p":1},{"arg_id":"A16_1","argument":"デジタルは人と人を繋ぐツールだと思う。","comment_id":"16","x":5.3511906,"y":8.442447,"p":0},{"arg_id":"A16_2","argument":"効率や生産性至上主義のデジタル化ではなく、多元的な知性が共進化する社会であって欲しい。","comment_id":"16","x":5.6179566,"y":7.7268004,"p":0},{"arg_id":"A16_3","argument":"Pluralityやデジタル民主主義への理解が広がるきっかけになって欲しい。","comment_id":"16","x":5.393065,"y":7.628182,"p":0.7426032649886534},{"arg_id":"A55_1","argument":"10年以内にデジタル独立国家が生まれると思う。","comment_id":"55","x":5.3315163,"y":7.7013392,"p":1},{"arg_id":"A147_1","argument":"デジタルツールの良さを見せることが大事だと感じた。","comment_id":"147","x":5.444239,"y":8.622389,"p":0},{"arg_id":"A150_0","argument":"システムをアップデートしたい方にとって、デジタル大臣は適任である。","comment_id":"150","x":5.3639603,"y":8.032537,"p":1},{"arg_id":"A152_1","argument":"デジタル民主主義はツールであって目的ではない。","comment_id":"152","x":5.233944,"y":7.6398554,"p":1},{"arg_id":"A153_0","argument":"デジタル民主主義の考え方がよくわかった!マニュフェストの変更提案を受け付けるのは、publicなgitでコードの変更提案を受け付けるのと一緒だよね。面白い〜。","comment_id":"153","x":5.3144765,"y":7.6852164,"p":1},{"arg_id":"A156_0","argument":"デジタル民主主義は面白いが、都知事選では守備範囲が広すぎて効果が薄い気がする。個別具体的な政策議論に有益だと思う。","comment_id":"156","x":5.243221,"y":7.617329,"p":1},{"arg_id":"A156_1","argument":"デジタル民主主義の実証実験と認知度向上が狙いだと思う。実際、ハッシュタグ付き投稿も仕組みに触れている内容が多い。","comment_id":"156","x":5.2063885,"y":7.741024,"p":0.6877108998709583},{"arg_id":"A157_0","argument":"デジタル民主主義が「誰ひとり取り残さない」を実現するのは不可能だと思う。","comment_id":"157","x":5.269141,"y":7.629141,"p":1},{"arg_id":"A182_0","argument":"過去、デジタル庁でこんな取り組みやりました。","comment_id":"182","x":5.5315423,"y":8.277354,"p":1},{"arg_id":"A185_0","argument":"河野さんはデジタル大臣に向いている。","comment_id":"185","x":5.2706666,"y":8.043736,"p":1},{"arg_id":"A188_1","argument":"投票率が低いことをシステムの側から改善し、有権者との距離を近づけるためにデジタル民主主義が必要だ。","comment_id":"188","x":5.5387907,"y":7.609402,"p":0.4907707631669763},{"arg_id":"A198_3","argument":"デジタルによる行政運営の効率化とUX向上を図る。","comment_id":"198","x":5.507145,"y":8.122856,"p":1},{"arg_id":"A198_4","argument":"デジタル民主主義で高速な民意反映を目指す。","comment_id":"198","x":5.407531,"y":7.8372974,"p":0.4522695286697722},{"arg_id":"A206_3","argument":"デジタル庁と協働で日本をアップデートしてほしい。","comment_id":"206","x":5.4694467,"y":8.159108,"p":1},{"arg_id":"A213_3","argument":"「政治の世界のアップデート」に期待している。","comment_id":"213","x":5.925318,"y":7.6079535,"p":0},{"arg_id":"A221_1","argument":"デジタル民主主義の実現に期待しています。","comment_id":"221","x":5.29075,"y":7.728748,"p":1}]},{"cluster":"AI技術とその影響","cluster_id":"6","takeaways":"参加者はAIの活用とその影響について多岐にわたる意見を述べています。AIの利点として、効率的な情報処理や個人のブランド価値の向上が挙げられました。一方で、AIによる失業、データバイアス、エネルギー消費、文化の多様性の喪失などの懸念も強調されています。AIの透明性や信頼性、倫理的配慮についての教育の必要性も指摘されています。","arguments":[{"arg_id":"A19_0","argument":"都民はAIをうまく使ってみたらどうか。","comment_id":"19","x":7.045887,"y":10.824699,"p":0},{"arg_id":"A21_1","argument":"高精度のCPUより、低精度のCPUの数を増やして並列処理させるGPUの発想は人間がやってきたことに似ている。","comment_id":"21","x":6.076965,"y":10.63479,"p":1},{"arg_id":"A24_0","argument":"AIの進化により就労が難しくなる都民に対して、ベーシックインカムなどの試作はありますか?","comment_id":"24","x":6.662701,"y":11.043164,"p":1},{"arg_id":"A90_1","argument":"AIが文章の内容を重視し、利用者がより情報を含めようとすると思う。","comment_id":"90","x":6.880157,"y":10.605804,"p":0},{"arg_id":"A91_0","argument":"DXという言葉を知らない人もいるので、AIを使ってゆっくり説明すればいいと思う。","comment_id":"91","x":6.299129,"y":10.248317,"p":0},{"arg_id":"A101_0","argument":"AI時代は個人のブランド価値を拡大するために、個人のブランディングが重要である。","comment_id":"101","x":6.238614,"y":10.58896,"p":1},{"arg_id":"A107_0","argument":"AIの能力、限界、倫理的配慮について一般の人々を教育するための協調的な努力が必要である。","comment_id":"107","x":6.630259,"y":10.994014,"p":1},{"arg_id":"A110_1","argument":"探索AIの話は通じるが、学習系には疎い。","comment_id":"110","x":6.438043,"y":10.744517,"p":1},{"arg_id":"A117_0","argument":"ほとんどの自主制作者のアプリは広告収入目当てで広告を入れていて、操作性や快適さを損なう原因になっている。","comment_id":"117","x":6.104545,"y":10.792232,"p":1},{"arg_id":"A117_1","argument":"東京都で別の収入モデルを作り、アプリから広告を一掃できないか。","comment_id":"117","x":6.2160397,"y":10.420083,"p":0},{"arg_id":"A132_0","argument":"AIは機械学習だけでなく、探索系のアルゴリズムも重要である。","comment_id":"132","x":6.554677,"y":10.781903,"p":0.7552665914184667},{"arg_id":"A140_1","argument":"現金でしか支払いしなさそうな人の顔をAIが判断してくれないか。","comment_id":"140","x":6.7617874,"y":10.947893,"p":0.7262159580916085},{"arg_id":"A160_0","argument":"AIの開発は人類の夢が詰まっていることをもっと知られるべきである。","comment_id":"160","x":6.9461093,"y":11.151563,"p":0},{"arg_id":"A171_0","argument":"AIによってクリエイティブ業界の職業が失われることへの懸念。","comment_id":"171","x":6.34221,"y":11.16502,"p":1},{"arg_id":"A171_1","argument":"AIを開発・運用する企業が利益を独占し、クリエイターに正当な報酬が支払われないことへの懸念。","comment_id":"171","x":6.304709,"y":10.91973,"p":0},{"arg_id":"A172_1","argument":"AIによって生成されるコンテンツが均質化し、多様な文化や個性が失われる恐れがある。","comment_id":"172","x":6.232298,"y":11.376176,"p":1},{"arg_id":"A173_0","argument":"AIが学習するデータセットに偏りがある場合、生成されるコンテンツにも偏りが反映される恐れがある。","comment_id":"173","x":6.1438613,"y":11.247168,"p":1},{"arg_id":"A173_1","argument":"AIが誤った情報を生成し、それが広まることへの懸念がある。","comment_id":"173","x":6.344751,"y":11.156405,"p":1},{"arg_id":"A174_0","argument":"AIの運用に伴う高いエネルギー消費が環境に与える負荷。","comment_id":"174","x":6.007133,"y":11.159522,"p":1},{"arg_id":"A174_1","argument":"大量のデータ処理に伴う資源の無駄遣い。","comment_id":"174","x":5.9379363,"y":10.860714,"p":1},{"arg_id":"A175_0","argument":"AIによるコンテンツ生成が文化の多様性を損なう可能性がある。","comment_id":"175","x":6.2628717,"y":11.262785,"p":1},{"arg_id":"A175_1","argument":"伝統的なアートや手法が廃れるリスクがある。","comment_id":"175","x":5.944658,"y":11.116827,"p":0.9879469099467832},{"arg_id":"A176_0","argument":"技術への過度な依存はリスクを伴う。","comment_id":"176","x":5.880374,"y":10.994173,"p":0.8257256386508347},{"arg_id":"A176_1","argument":"AIに依存することで人間のクリエイティブな技能が衰える。","comment_id":"176","x":6.1176176,"y":11.3407955,"p":1},{"arg_id":"A177_0","argument":"AIによる失業や人間の価値低下が精神的なストレスを引き起こす。","comment_id":"177","x":6.106283,"y":11.309202,"p":1},{"arg_id":"A177_1","argument":"AIの普及により人間同士のコミュニケーションが減少し、社会的孤立を招く可能性がある。","comment_id":"177","x":6.1767445,"y":11.500872,"p":0.8459926810703831},{"arg_id":"A178_0","argument":"AIの信頼性について懸念がある。","comment_id":"178","x":6.416195,"y":11.247464,"p":1},{"arg_id":"A178_1","argument":"AIのアルゴリズムの透明性が不足していることへの懸念がある。","comment_id":"178","x":6.4016733,"y":10.842134,"p":1},{"arg_id":"A178_2","argument":"AIが持つデータバイアスが生成物に影響するリスクがある。","comment_id":"178","x":6.043111,"y":11.187988,"p":1},{"arg_id":"A179_0","argument":"AIによって生成されるコンテンツのオリジナリティに疑問がある。","comment_id":"179","x":6.333796,"y":11.315485,"p":1},{"arg_id":"A179_1","argument":"AIの生成するコンテンツの品質が一貫していない場合がある。","comment_id":"179","x":6.298763,"y":11.42851,"p":1},{"arg_id":"A180_0","argument":"AIでも学習データにより起きることです。","comment_id":"180","x":6.4122553,"y":11.097383,"p":1},{"arg_id":"A181_0","argument":"料理の地域差を理解できないAIを完全には信頼していない。他分野でも同じことが言える。","comment_id":"181","x":6.5622144,"y":11.055326,"p":1}]}],"comments":{"0":{"comment":"中高の同期で起業の先輩でもある安野が都知事選に立候補。エンジニアらしい発想で民主主義にもとづく政治プロセスのアップデートを試みていて、とても価値ある取り組みだと思う。#TOKYOAI https://t.co/LF3EhU8AQp"},"1":{"comment":"@takahiroanno 頑張って下さい‼️⭐😊👍\n #TOKYOAI"},"2":{"comment":"今回の投票先は、安野さんに決めました!!\n\n33歳!若い! エンジニア! \nAIにも深い知識ある!\n\n#TOKYOAI https://t.co/eFHiQJUOTl"},"3":{"comment":"昨日 #東京都知事選 に出馬を表明した『サーキットスイッチャー』の安野貴博さんですが、ログミーでもちょうど2カ月前くらいにインタビューしたばかりなので、どんな人なのか知りたい方は是非どうぞ。#TOKYOAI https://t.co/gRY67857pP"},"4":{"comment":"昨日 #東京都知事選 に出馬を表明した『サーキット・スイッチャー』の安野貴博さんですが、ログミーでもちょうど2カ月前くらいにインタビューしたばかりなので、どんな人なのか知りたい方は是非どうぞ。#TOKYOAI https://t.co/gRY67857pP"},"5":{"comment":"@takahiroanno 現時点で安野さん良いです。\n技術を中心に捉えるのではなく、人を中心に捉えて、技術をツールとして使い生活をサポートする考え方は、未来思考だと思う。良い未来を想像できる人が良い未来を創造する。ただ彼が周りを巻込んだり、政治が出来るのかが心配。彼をサポートする力が必要かと。\n#TOKYOAI"},"6":{"comment":"都知事候補者の安野たかひろさんに、知名度だけある起業家とかの応援はいらないから、彼の専門分野以外の教育、医療、福祉、産業などなど各分野で実績のある専門知識のある人材がブレーンについてくれるといいのにな。\n#安野たかひろ\n#TOKYOAI"},"7":{"comment":"民意をTwitterから拾おうとしてるの、ギリシャ時代の直接民主制みたいでおもしろいな👀 #TOKYOAI https://t.co/Iy46vV0YZ2"},"8":{"comment":"やろうとしている提案は一般的にはまだまだ理解されないだろうけど\n例えばGitLabのフルリモートで組織作るような、あるいはMicrosoft所属の某方が書いた本のように批判文化ではなく前向きに。みたいなのがこの提案が元になって発展して行って欲しい。#TOKYOAI https://t.co/uUO3djYI87"},"9":{"comment":"応援者応募しました。テクノロジーと政治を本気で接続してより良い場所にできる、そういう人のつくる東京であってほしい…… #TOKYOAI\nhttps://t.co/EwxmO3hvZJ"},"10":{"comment":"#TOKYOAI で発言された意見・提言が自動収集された上で、要約・分析されて公開されるということね。\n双方向性・即時性・オープン性・低コスト?に富んだ政治的な試みだと思われます。オープンな自動化に依り情報の恣意改変も無いかと思う https://t.co/UorQfps0gu"},"11":{"comment":"#TOKYOAI\n\n都民の皆さま!!\n遠慮しないで聞いていきましょう!!\n\n東京が良くなる可能性を諦めず、探っていきましょう✨(≧ω≦ )\n\n未来が見えてきた感じがする!! https://t.co/l7GLNPcKXr"},"12":{"comment":"安野さんはどこかの政党から推薦を受けるつもりはありますか?\n#TOKYOAI"},"13":{"comment":"Audrey Tang\" 若い人たちの良いアイデアが上級の人たちに理解され実行されるまでの時間を短縮することが、民主主義を前進させる鍵なのです。デジタルネイティブは4年に一度のアップロード帯域で十分だとは思っていません。彼らは日常的にコラボレーションすることを好みます。\" 参考にして! #TOKYOAI"},"14":{"comment":"和製オードリータン。「都知事よりデジタル大臣でも良いじゃない!」って話で昨日から盛り上がってる。完全なる\"推し\"ができて7/7の都知事選が楽しみになった。\n\n東京出身の安野さんの\"東京愛\" #TOKYOAI に期待してます。 https://t.co/Tip7l0KfNs"},"15":{"comment":"安野、頼む! #TOKYOAI"},"16":{"comment":"東京から日本が変わっていく可能性があると思う。オードリー・タン氏が言うようにデジタルは人と人を繋ぐツールだと思う。効率や生産性至上主義のデジタル化ではなく、多元的な知性が共進化する社会であって欲しい。Pluralityやデジタル民主主義への理解が広がるきっかけになって欲しい。\n\n#TOKYOAI https://t.co/WMkLVrOH9D"},"17":{"comment":"#TOKYOAI #安野たかひろ https://t.co/RjBoqTUdGs"},"18":{"comment":"安野さんが都知事になったら都民による住民監査請求から不当な黒塗りまたは白抜き不開示は無くせますか?\n #TOKYOAI"},"19":{"comment":"都民はうまく使ってみたら?安野さんが都知事になれなくても、どこかで生きてくるかもしれない。\n#TOKYOAI https://t.co/z3smk76SLD"},"20":{"comment":"開成東大卒の「天才AIエンジニア」が都知事選出馬…オードリー・タンに背中を押されて決めた「圧倒的危機感」と、ヤバすぎるリアル(現代ビジネス編集部) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)\n#TOKYOAI https://t.co/VBpAb1Gilu"},"21":{"comment":"#TOKYOAI ディープラーニングとIT業界の人月商売はアナロジーが似てる( ゚ー゚)\n\n高精度のCPUより、低精度のCPUの数を増やして並列処理させるGPUという発想はむしろ人間がやってきた( ゚ー゚)\n\nプロジェクトマネージャーが画面を切って、人月を見積もって人海戦術で下に投げるのも… https://t.co/gZAxJdahKE"},"22":{"comment":"#TOKYOAI\nテクノロジーで人間をカバーする考え方には同意します。現在の問題はふたつ。まずネット投票は便利だがトレースすれば誰が誰に投票したか分かってしまう。民意を広く拾う仕組みは良いが、まだまだテレビ、新聞からしか情報を得ていない多数の意見は操作された結果でしかない。そこが嫌です。"},"23":{"comment":"#TOKYOAI プログラマーはアイデア出して何でも問題解決していける上流工程がもつ基礎スキルぐらいの職能だと思うが、\n\nウォーターフォールモデルのコーディング実装を指してプログラマー職という場合は\n\nそこしかできない狭い範囲を指される( ゚ー゚)… https://t.co/fkmXMjD0J8"},"24":{"comment":"AIの進化により就労が難しくなる都民に、ベーシックインカムなどの試作はありますか?コンビニもスーパーも事務も職がなくなります。\n\n#安野たかひろ 本人への質問 \n#TOKYOAI"},"25":{"comment":"#TOKYOAI\n政策に対してのメリットデメリットの提示、さらにはそれぞれの集団に対してのメリット、デメリットがわかるようにしてもらいたい。\n自分が支援したいと思える集団に届くのであれば、自分が損する政治判断も行えると思います。"},"26":{"comment":"となると都知事に立候補した安野さん(@takahiroanno)の選挙戦、それこそ厳しいな。「デジタルとは」から始めてたら恩恵の説明までたどり着けないかもしれない。\n#TOKYOAI https://t.co/G4aCY286ia"},"27":{"comment":"マーケットデザインの社会実装を希望します。\n\nマーケットデザイン(市場設計)は、取引や競争を行う市場やメカニズムを効果的に設計するための学問および実践です。これにより、取引の効率性、公平性、透明性を向上させることができます。\n\n#TOKYOAI"},"28":{"comment":"公約に入れて欲しいこと\n・都知事選で利用する各種ツール(意見収集、目標設定の履歴管理、自動回答など)を都政でも広く利用すること\n・各種KPIの目標値、現在値、履歴、変化のきっかけとなった主要なイベントを常時公開し、APIでも取得できるようにする\n #TOKYOAI"},"29":{"comment":"「テクノロジーで誰も取り残さない東京にアップデート。テクノロジーを通じて、人と人とが互いを尊重し合える、誰もが自分らしく生きていける、そういう社会を、東京を作りたい」\n\n↓会見全文読み、具体案も素晴らしいなと。全国にこのシステム実装してほしい…。\nhttps://t.co/nASqzZckgq\n\n#TOKYOAI"},"30":{"comment":"#TOKYOAI #安野たかひろ GitHub で政策を PR できるというのは良いように見えて現状ではそれができる者の意見を聞くことが増えてしまうでしょう おそらくいびつな政策になります 検証可能なところからやる 証拠に基づく政策立案(EBPM) をやれるところからやるという話をしていってほしいです"},"31":{"comment":"選挙➕AI面白いです。せっかくこれだけ簡単に言葉の壁を越えれるのなら、海外の方々からもアイデアを採っていただきたいです。主だった言語でも発信をお願いしたいです。\n\n #TOKYOAI"},"32":{"comment":"成田悠輔さんが言っている民主主義の形態をふんふんと聴いていた人間として、安野さんのような逸材が外国に行かずにそれも都知事選という形で政治に挑戦してくれることはとても嬉しく思います。\n政治に絶望していた我々の世代、そして若者、将来の世代はぜひ安野さんに託していいと思います\n#TOKYOAI https://t.co/PSSHcyPhEM"},"33":{"comment":"#東京都知事選 \n#TOKYOAI https://t.co/2ZNmSbRAt1"},"34":{"comment":"歳出減(社会保障見直し,既得権益の整理)\n歳入減(減税)\n\n小さな政府を志向してほしい\n\n#TOKYOAI"},"35":{"comment":"応援フォームに申し込みました。\n騙されてもいい。\nレンポーと百合子その他より遥かにマシだしこれまで政治家には騙されっぱなしだったから天才に託してみよう\n#TOKYOAI\n#安野たkひろ https://t.co/P4NH022qZM"},"36":{"comment":"全域にLPWAメッシュネットワークを構築し、小型タグ(小型端末)で高齢者と子供の見守りを実現。都民に目に見える安心を提供。(※技術的な実現可能性およびコストは不明) #TOKYOAI"},"37":{"comment":"フォローした!テクノロジーで何が出来るかwktk #安野たかひろ #TOKYOAI https://t.co/kmnmujfTrp"},"38":{"comment":"#都知事選\n#TOKYOAI\n#安野たかひろ https://t.co/2pGsrmueoN"},"39":{"comment":"朝言ったら夜には直ってる。「しがらみ」という名の言い訳が無い。\n#TOKYOAI https://t.co/4YC6NXmK81"},"40":{"comment":"動向が気になっています👀\n非都民ですが。\n#TOKYOAI https://t.co/7t1Y4vB2lR"},"41":{"comment":"続き\nがコストを低価格に抑え\nその機能は 都民サービスの向上に\n繋がり 汚職・癒着・不平等・不正\nを無くし 健康的な都政運営に\n繋がると思います‼️\n\n#TOKYOAI"},"42":{"comment":"SF作家の安野貴博氏が都知事選に立候補。近未来小説『サーキット・スイッチャー』に表れたテクノロジーへの問題意識を政治の場に持ち込み、AIを活用した新たな選挙戦略に挑んでいる、興味深い。 #TOKYOAI\n\n『サーキット・スイッチャー』\nhttps://t.co/bCNF2buk5V… https://t.co/akJuscfZli"},"43":{"comment":"棒読み感が好感。\n\n開発だけでなく街頭でいろんな人に声を届けることもぜひしてほしい。人間として安野さんの深みにつながると思う。\n\n大前研一さんは、都知事選で街頭で様々な人の手を握って価値観が完全に変わったって仰られてた。\n\n#tokyoai https://t.co/ae5wLcAGIJ"},"44":{"comment":"安野さんは何億もかけたプロジェクトマッピングとかやらなそうなので応援したい📣\n #TOKYOAI"},"45":{"comment":"多摩格差ゼロを実現させてほしいな\n #TOKYOAI"},"46":{"comment":"安野たかひろ氏の都知事選出馬は興味深い。誰かに任せないといけない都政、消去法で天才を選びたくなる感。都民じゃないけど。 #TOKYOAI"},"47":{"comment":"支持してみます。\n#TOKYOAI https://t.co/mTKhXWwiN2"},"48":{"comment":"🚩ハンディキャップを助けるIT\n🚩GitHubで政策管理=オープン&履歴付き更新\n🚩ブロードリスニング\n🚩直接投票\n🚩当人思想を学習したAIが24時間Youtube Liveでタウンミーティング\n\n面白そう\nいいなぁ\n\n果たして地域の政治は誰が決めるのか、国政・党派、年代、要注目👀\n\n#TokyoAi #東京都知事選 https://t.co/aDh0oCEydf"},"49":{"comment":"子供が未来を信じられるような東京になってほしい!安心して過ごせる学び場、遊び場の拡充。給食の充実(今やばい質素です)。私立高校は無償化しなくていいけど、効率の高校大学にはちゃんとお金を落として研究ができる場にしてほしい。 #TOKYOAI"},"50":{"comment":"都民ではないけれど安野たかひろ氏 @takahiroanno を応援。ITエンジニアの多い東京から集中的にデジタル改革をして、そのシステムを地方にも広めていくことで、日本全体の地方政治もDXが進んで労働者不足や待遇が改善していけばいいなぁと思ってます。 #TOKYOAI"},"51":{"comment":"期待したいけどAI・デジタル系の恩恵ってリテラシーないとピンと来ないから理念じゃなくて具体例の羅列で戦ってほしい。\n役所の待ち時間減らすよとか、公共交通機関のドライバー不足をこう解決して高便利になるよ、とか。\n都民にどんな得があるのかアピールしないとキツそう。\n#TOKYOAI"},"52":{"comment":"1ヶ月前に考えていたことを実行する人が出てきて面白いです。まず、現状の問題整理とマニフェストを作ってほしいなぁ。 #tokyoai"},"53":{"comment":"政局の話ばっかでも勝てちゃうのは「嫌いな候補者を落としたい」「スカッとしたい」という都民のニーズを満たしてるからなんだよな。\nAI・デジタルはそれ自体にはニーズがないから「あなたのニーズをこの技術でこう満たしますよ」って言い方をしないと響かない。\n#TOKYOAI"},"54":{"comment":"都知事選に出馬した安野さん、政治経済の中で正しくテクノロジーやAIが活用される為にも、若い世代の活躍に期待しています。\n例えば、オバマ大統領が米国の再成長を促すイノベーション政策に活用した「IdeaScale」で都民のアイデアを可視化してはどうだろう。\n\nhttps://t.co/OZp1xpzrRr\n\n#TOKYOAI https://t.co/j7l8JGdq6N"},"55":{"comment":"個人的には、IdeaScaleの様なイノベーション管理ツールが民意を可視化してDAO的な自律分散型の組織を形成する事でオンライン上に独立国家「Network State」的なのが生まれるかも、、SFみたいだけど10年しないうちにデジタル独立国家は生まれると思います。#TOKYOAI\nhttps://t.co/3ft9Nw4LC1 https://t.co/qH3hXm2GY8"},"56":{"comment":"関東大震災朝鮮人犠牲者に追悼文を\nそして記録の開示と調査の支援を\n#TOKYOAI https://t.co/2VW2ZfbBBV"},"57":{"comment":"#TOKYOAI\n\nこれこそクールジャパン\n21世紀にもなって人間による統治なんて古い。都知事AIは落書きを保存したりしないから良い\n\n夢があるよこれには"},"58":{"comment":"せっかくなので前回のanon pressの原稿料を寄付しました。\n自分も職務の領域はかぶるところがあるので、テクノロジーの活用に対してすごく共感します。\n寄付自体はなにも困ることなく、↓からすぐできました。\nhttps://t.co/AocAJC3FjT\n\n#TOKYOAI #安野たかひろ https://t.co/4XI3rO2kZQ"},"59":{"comment":"このスピード感は本当に素晴らしいと思います。 一両日で意見を汲み上げて分析結果を公表できる即時性、直接意見反映される双方向性、メディア等の中間流通を廃した新しい政治と選挙の風を感じます。\n#TOKYOAI https://t.co/WdR2VK4hrP"},"60":{"comment":"#安野たかひろ 氏\n#東京都知事選 \n#TOKYOAI https://t.co/eeJKysjOX5"},"61":{"comment":"さっそくやってくれてる。コメントを解析、分類してレポート。使用したソースコードつき。いまだかつてこんなに政治に期待したことは無い。もっと広まって欲しい。 #TOKYOAI https://t.co/Ab5BM0XHyN"},"62":{"comment":"#安野たかひろ 氏\n#東京都知事選挙\n #東京都知事選 \n#TOKYOAI https://t.co/oIuKqTzxGF"},"63":{"comment":"とりあえず気になるのは他の候補者と比べて低い一般への知名度をどうやってあげていくつもりなのか、また世間は必ずしも新技術について寛容ではないわけだけどそのような人達に向けてどんな発信をしていくつもりなのか\n #TOKYOAI"},"64":{"comment":"@takahiroanno #TOKYOAI CSV形式でデータをまとめておいてPythonでチャットAPIに\nポンポンと投げてる感じか( ^ω^ )\n\nソースコード公開してんだな( ^ω^ )\n\nなんかそのあとのソースは\n分析をやってんだろな( ^ω^ )\n\n別にプログラミング能力は人間のベースのスキルであって\n個性やその人の限界ではないよな( ^ω^… https://t.co/7VlXA61Onp"},"65":{"comment":"先進的!\n融合を期待します。\n#ホリモン\n#ホリエモンチャンネル\n#Newspicks\n#東京都知事選挙\n#安野たかひろ\n#TOKYOAI https://t.co/ppMc0yhjRS"},"66":{"comment":"知事になって現副知事の宮坂さんと一緒に働いてほしいなぁ。\n#TOKYOAI https://t.co/KA0hOKO1r1"},"67":{"comment":"「事実上の与野党対決に」という決めつけはひどい。安野たかひろさん(@takahiroanno)や他の候補もいる。この報道は毎日新聞が公器の力を濫用したプロパガンダだ。\n@mainichi #TOKYOAI\n\n小池百合子・東京都知事が3選出馬正式表明 事実上の与野党対決に | 毎日新聞 https://t.co/sc7SDZTb6T"},"68":{"comment":"安野たかひろさん(@takahiroanno)は、6月6日の出馬表明から1週間足らずで自身に対する都民(以外もいるけど)の声を聞き、それを分析している。都政を明るくするスピード感がある。\n#TOKYOAI https://t.co/9UEgVREbAL"},"69":{"comment":"安野たかひろ都知事選出馬に関しての人々の反応と論点はどのようなものか\n(シェアしやすいように日本語のわかりやすいページタイトル付けようよ) #tokyoai\nhttps://t.co/evz79eabuk https://t.co/3ehSqL6wIG"},"70":{"comment":"組織票への対抗策をデジタルで検討できないものか… #TOKYOAI"},"71":{"comment":"#TOKYOAI\n都民ではないですが、東京都から新しい政治の流れを作るきっかけになってもらいたいです❗\n組織票 に頼らない 無所属の候補者を応援したいです✨ https://t.co/zYqN9v1yiA"},"72":{"comment":"#TOKYOAI\n\n都知事選にこんな人も出るよってことをもっと知ってほしい。@annotakahiro24"},"73":{"comment":"安野たかひろさんが選挙に出てくれるのめっちゃ面白いと思うのだが、もすこしわかりやすく食い込んでいく態度のを望むのは難しいのかな。迎合しろというわけではないが、一般市民にもっととっつきやすく、広がるといいなと素直に思うのだが。\n#TOKYOAI"},"74":{"comment":"#TOKYOAI\n公明党や日本共産党の組織票が\nバックにいる 小池さん 蓮舫さん だけをメインにクローズアップする\n新聞やテレビに公平さを全く感じない!組織票がなくても勝てる新しい選挙の形を有権者も一緒に作らなければ新しい政治の流れはできない!都民ではないけど、東京都から変えてもらいたい❗"},"75":{"comment":"これめっちゃ面白い。\n政策実現するツールとしても可能性を感じる。\n#TOKYOAI https://t.co/uGGrEv1D6J"},"76":{"comment":"自己分析能力、課題解決能力に関しては凄まじいものがある。問題は統治能力と大衆の人気だが、そんなものはこれまでの政治過程を見てもどうでもいいことが証明されてるのでこの天才に東京都知事をまかせようや\n#TOKYOAI https://t.co/hVIjljMhK3"},"77":{"comment":"主要候補は選挙コンサルとかに外注して秘密裏に活用すると思うのだけど、包み隠すことなく公にした安野氏はこれを活かし有権者が抱く懸念にどう対策を講じてくるか楽しみ。とりあえずワイドショーはじめとする低レベルマスコミや凡庸な評論家の稚拙な論評を無用の長物としたのは愉快爽快。 #TOKYOAI https://t.co/1lsa2832HX"},"78":{"comment":"大学の先輩の都知事選へのチャレンジが、爆速で進んでます。出馬へのコメントをAI分析にかけて、クラスタリングしてレポートするという試み。新しい仕掛けがたくさん飛び出しそうで、ワクワクです。\n\nビジョンと想いを持った本当に素敵な先輩なので、全力で応援してます!\n#安野たかひろ #TOKYOAI https://t.co/2vfyzstMsE"},"79":{"comment":"「小池百合子VS蓮舫」これが都知事選、選挙期間は極めて重要だ。\n個人的な観点から言えば、その他の不利な話や石丸伸二の選出回数などは個人資本の観点から見て弱い分野でしかありません。その結果、あなたは独立した人間になります。#安野たかひろ #TOKYOAI"},"80":{"comment":"安野たかひろさんの名前も分かりましたし、色々な情報も得られました。\n数値が下がった後、私は東京の未来を予測する能力があることに気づき、変わり始めました。\n私はホープを支持し、才能と有能な政治家を支持しますが、自己満足にはなりたくありません。#TOKYOAI"},"81":{"comment":"若い人は投票行け。\nそして安野たかひろと書いてみろ。\n君らの生活は変わる\n#TOKYOAI https://t.co/wcYJJYqa7G"},"82":{"comment":"安野たかひろさん、物凄く推したい方なので怪しいNPOやら活動家やら他国の気配がする人との関わりを持たないで欲しいなぁ\n #TOKYOAI"},"83":{"comment":"このスピード感で集計できる技術は素直にすごい!と感動。\nでも大事なのは、この集計結果により安野さんがどう具体的にイメージしたのかが、都知事選挙においては1番聞きたいところ。#TOKYOAI #安野たかひろ https://t.co/Lrywx92j58"},"84":{"comment":"#TOKYOAI WBPCとかで監査事務局、オンブズマンが利益相反で起機能不全に陥ってる問題も、AIさんがなんとかしてくれたらいい"},"85":{"comment":"都知事選には無関係な他県民だけど東京都知事って日本全体が無視できないくらいには日本のあれこれに関わってると思っていて、個人的にはテクノロジーつよつよの安野さんがすごく気になってる\n\n#TOKYOAI"},"86":{"comment":"@takahiroanno 頑張ってください\n安野さんのような方々が首長になっていくと\n日本は良くなるとイメージさせていただきました\n\n苫米地さんと一緒にできる事が多いように感じます\n#TOKYOAI"},"87":{"comment":"@takahiroanno 少し前にNHKの「17歳の帝国」というドラマがありました\nそれのリアルを見ている思いがしています\n\nhttps://t.co/LaH2icBfOI\n\n#TOKYOAI"},"88":{"comment":"有力候補は秘密選抜コンサルタントであってほしいと思っていますが、安野さんの力を借りて問題を解決していきたいと思います。下位の仲介者に対する否定的な批判は否定的な批判と同じであり、一般的な批判は有益です。 #TOKYOAI"},"89":{"comment":"#TOKYOAI 既存のメディアとコンピューターの長所の違いを活用してほしい( ゚ー゚)\n\n死蔵されてる書籍や、\nそのページの光学的読込、\nAIによるまとめ、\n\nそれを必要としている人へのマッチングなど\nDXしてほしい( ゚ー゚)"},"90":{"comment":"#TOKYOAI 例えばこの TOKYOAI ハッシュタグも、\nトランスファー系の人工知能で集計して、人工知能が意味を理解して短くまとめ、要約して集計していると思う( ゚ー゚) するとより文章の内容の情報が重視され、利用者の方も頭を使ってより情報を含めようとすると思う( ゚ー゚)… https://t.co/cUxD4BnRwx"},"91":{"comment":"#TOKYOAI DXという言葉自体、聞いたことがないという人はいると思う( ゚ー゚) ゆっくり時間をかけて説明するのもAIにやらせればいいと思う( ゚ー゚) それもDX( ゚ー゚)"},"92":{"comment":"#TOKYOAI 頭の良い人はテキスト形式で全部理詰めで伝えようとするところがあるが、凡人は要約の切れ端をありがたがって、かいつまんでしまうことがある( ゚ー゚)\n\n話の内容より、誰がしゃべっているかで信憑性を感じてしまうのも 凡人なりのプロトコルと言える( ゚ー゚)\n\nAIはそれができる( ゚ー゚)"},"93":{"comment":"@takahiroanno #TOKYOAI  オタクって 早口で情報の塊を全力でぶん投げながら話が終わらないことがあるが、\n\n安野さんはそういうとこがなく、相手が受け止められるサイズに話を区切ってキャッチボールできそうなので、\n\nただのオタクだったらできないことでも うまくやってくれそう( ゚ー゚)"},"94":{"comment":"暇空茜さんと公金について対談してほしいな\n#TOKYOAI"},"95":{"comment":"唯一の希望だけど\n他陣営と比べてバックが弱そう😅\n\n東大&開成関係者の皆さん、本気を見せて\n\n#安野たかひろ\n#TOKYOAI https://t.co/PIS9Thagyl"},"96":{"comment":"それだけ、安野さんに脅威を覚えたんか\n#TOKYOAI https://t.co/CIJ05stoYz"},"97":{"comment":"安野さん、ITに明るい層や50代くらいまでで政治に関心のある層からは支持されると思います。ITに疎い高齢者や、選挙に行かない若い方(社会の何が問題なのかも具体的に認識できていない層)にも訴えかけるような何かをやってほしい。組織票&保守層の票を上回らないといけませんので… #TOKYOAI"},"98":{"comment":"#TOKYOAI 安野さんを東京都知事にすれば、東京都が変なAIに予算を付けて導入するという間違いを他候補に比べて避けれる可能性が圧倒的に高い( ゚ー゚)\n\n何しろ日本で一番AIに詳しい研究室出てるし( ゚ー゚)"},"99":{"comment":"#TOKYOAI\nMe:\nThe Tokyo Governor Election is coming on July 7, 2024, and it's shaping up to be a battle of AI. Current governor Yuriko Koike has just released AI YURIKO as her AI agent. As a former TV newscaster, she made her AI self the navigator of a news show for her campaign.… https://t.co/8Q8motxIo9 https://t.co/H2slGtmdPb"},"100":{"comment":"昨日出馬表明た現職が今日になって #tokyoai やってて強い https://t.co/YiSCBmP4ZX"},"101":{"comment":"#TOKYOAI\nMe:\nThe AI age is the age of \"who you are\" because personal branding is the core of expanding your brand value through the power of AI. Rather than the old adage \"garbage in, garbage out,\" the AI age's new proverb is \"gem in, gem out.\" To make the most of this… https://t.co/v8A8bzxq6v"},"102":{"comment":"ついでに↑を見ながらAIの力で分かりにくい情報を補助しつつ、いつでもリアルタイムで都民の意見を集約できる方法があると便利かも\n #TOKYOAI #安野たかひろ #AIゆりこ \n\nhttps://t.co/KsiZSrE0xl"},"103":{"comment":"#TOKYOAI 小池百合子現都知事のAIゆりこ面白い( ^∀^)wwwww \n\n人は選択肢がある時 新しい物はより大きな魅力がないと めんどくさがって\n今のままを続けてしまうので\n\n安野たかひろという物件を\n選んでもらうには\n\nAIゆりこの面白いとこは面白いと認め、\n安野さんは… https://t.co/ZUIwLLlzRd"},"104":{"comment":"東京に考えてほしいものを試しに書き連ねてみる\n・エイトライナー、メトロセブンの実現\n・都バス網の最適化\n・子どもの居場所および見守る人的リソースの確保(学童、公園、児童館、図書館など)\n・都有地の有効活用に係る審議プロセス見直し\n・セーフティネットの拡充\n#TOKYOAI"},"105":{"comment":"ChatGPTが示す組織票への対抗策\n\nhttps://t.co/GHGuSzxfYi\n#TOKYOAI"},"106":{"comment":"IT関連の政策はワクワクするけど、一般層には取っつきにくく感じます。現段階で挙がっている具体的な政策が手段に感じ、じゃあそこから都民の暮らしにどう繋がるのか?生活がどうなるのか?というところがわかりづらいので明確になることを期待します。 #TOKYOAI"},"107":{"comment":"あとTVに出て、なるべくわかりやすい言葉で訴えてほしい!TVにおける都知事選の報道、百合子と蓮舫さんと石丸さんくらいしか名前が出ない。現段階で既に取り残されている人達に伝わらない。そういった方々のために出てほしい。どんな東京に変わるのか、みんなをワクワクさせてほしい!#TOKYOAI"},"108":{"comment":"#TOKYOAI 現代の60歳ぐらいの人はOSがまだ無かった頃からコンピューター組み立ててたから、何か電子工作について経験があれば分かりやすいメッセージを出しとくと 一目置かれると思う( ゚ー゚)"},"109":{"comment":"#TOKYOAI 現代の50歳ぐらいの人はノートPCではなく大きなデスクトップPCを段ボールで梱包して都内のゲーム系展示イベントに出すとかしてるから、都内のイベント会場には電源が欲しい( ゚ー゚) 都内にハコはいっぱい有るが、電源は?というと 数が手のひらの指の数ぐらいに絞られてくる( ゚ー゚)"},"110":{"comment":"#TOKYOAI 現代の40代は任天堂、セガ、ソニーなどのゲーム機の違いにうるさい( ゚ー゚) 逆にPCゲー知ってるか知らないかの境目ぐらい( ゚ー゚) わりと探索AIの話は通じるが、学習系には疎い( ゚ー゚) 何か分かりやすいメッセージを発せれるなら発したらどうか( ゚ー゚)"},"111":{"comment":"#TOKYOAI 現代の30代は生まれた時から家に親のゲーム機がある世代( ゚ー゚) 新社会人の頃からホワイトボードに書かれたメモを撮っていいですかとスマホで撮るのに抵抗がない( ゚ー゚) 行政をDXすると資料と情報を送れば勝手に調べると思う( ゚ー゚)"},"112":{"comment":"#TOKYOAI 現代の20代は震災が直撃したりコロナ禍が直撃したり、投票しても高齢者に数で勝てないし税金がデカくなかなか厳しい( ゚ー゚) バブル時代を知らないので生まれた時から日本は不況、こんなもんだと思っている( ゚ー゚) なんか共通点があればメッセージを発して見てはどうか( ゚ー゚)"},"113":{"comment":"@annotakahiro24 安野さんが当選すれば最高ですが、落選した場合に当選者からAI担当幹部等のオファーがあったら検討しますか?それとも、次の国政に向かいますか?\n#安野たかひろ\n#TOKYOAI"},"114":{"comment":"19 year old asian “darlings” working in the public street \n\n#AIWoman #UniWomen #AIArtworks #AI美少女 #AI画像 #Hermione #Japanese #EmmaWatson #TOKYOAI #rule34 #collegegirls #college #hogwarts #collegegirls #YoureWelcome #Hothletes #Chudai #r34 https://t.co/nhOLdXcuhC"},"115":{"comment":"#TOKYOAI 小池百合子現都知事の出したAIゆりこの面白さは確かなものだが、これは映像にAIを使いましたという表現物であって、発信者が視聴者に映像を送るという構造は従来的なものだぜ( ^ω^ )\n\n安野さんは現実の暮らしの中にAIを利用して生活の品質を書き換えていくのを見せていくんだぜ( ^ω^ )"},"116":{"comment":"#TOKYOAI @annotakahiro24 西和彦さんが IoT のハードや MSX3 を作ろうとしてるから、AIやるならその体たる電子工作もやらないと片手落ちだぜ、なんかインタビューして構想について、未来について聞いてみてはどうか( ^ω^ )?\n\nhttps://t.co/ntWLWShEYN"},"117":{"comment":"#TOKYOAI ほとんどの自主制作者のアプリは広告収入目当てで広告を入れていて、操作性や快適さを損なう原因になっている( ゚ー゚)\n\n東京都でなんか別の収入モデルを作って\nアプリから広告を一掃できないか( ゚ー゚)?"},"118":{"comment":"#TOKYOAI インターネットが普及する以前、書籍や雑誌でプログラミングを覚えるのが当たり前で、その時に雑誌を作っていたとか、記事を書いていたとか、投稿していたという人もツイッター上にいる( ゚ー゚)\n\nネット上では反応が見えないとこに 動けるおっさんがいっぱいいるだろう( ゚ー゚)"},"119":{"comment":"#TOKYOAI 東京にもインディーズゲーム勢とか アイデアを実装しプレイアブルな形にできるおっさんが数百人ではきかないほど沢山居る( ゚ー゚) ツイッターのAPI切られて萎んだ人も居るかも知れないが、APIを公開するなどして面白い課題を与えれば自発的に動く( ゚ー゚)"},"120":{"comment":"#TOKYOAI 1970年~1990年頃に働き盛りだったPCゲームやコンシューマーゲームを作る側系のおっさんの知見を聞きに行けだぜ( ^ω^ )\n\n数学とか、普通の勉強ができた上で、プログラミングを自習してゲームという仕事を選んだ人たちは\n\n土台が違うから 話が面白い( ^ω^ )"},"121":{"comment":"#TOKYOAI ツイッター上に限らず出版物でも、ほんの30年前のことでもソースが不確かな昔話が、当事者がいるのに取材せず事実として語られている間違いをよく見かけ、本当の現実を作ってきた人はSNSに呆れていたりする( ゚ー゚)\n\n調べるちからを向上する社会にしてほしい。都政か知らんけど( ゚ー゚)"},"122":{"comment":"『AIとSF』に安野貴博の短編があるので参考になるかも。AIが浸透した社会で、人間の意思をポジティブに描いている。\n#安野たかひろ #TOKYOAI\nhttps://t.co/BTyrFUBfhb"},"123":{"comment":"出馬表明記者会見ハイライト #東京都 #東京都知事選挙 #安野たかひろ #TOKYOAI https://t.co/69jxJSKneG https://t.co/xJrSy23qUA"},"124":{"comment":"都知事選、とにかく選んでとにかく一票を入れてほしい。\n#TOKYOAI https://t.co/7DEaFJU5o0"},"125":{"comment":"安野さん、私は次回の会合を受け入れます、私にはITがあり、50年を経て、政治的関心があり、そして普遍的な個人的支持があります。現在の状況に基づいて先輩に1位を投票します。組織の選択とメンテナンス… #TOKYOAI"},"126":{"comment":"消去法でしゃーなし投票するんじゃなくて、久しぶりに「この人なら!」って想いで投票行ける。\nめっちゃ期待してる。\nねこだいすき(急に縦読み感だしたけど、ちゃうでw)\n#TOKYOAI #安野たかひろ https://t.co/QtYyD0NHGV"},"127":{"comment":"shades of green × sunset\n\n被写体の角度にこだわり強め。わかる人にはわかるはず。\n\n#sunsetphotography #TOKYOAI https://t.co/myb2xrUvvl"},"128":{"comment":"安野さんの諸々のやつ、オープンソースであるならば、今後の選挙と言わずに今の選挙で他の候補者が使ったり出来るのかな。使ったらどうなるのかな。\nって、オープンソースを分かってないのがバレる?\n#TOKYOAI"},"129":{"comment":"#TOKYOAI\n#東京都知事選挙\n都民じゃないので、1票投じられないのが残念です😢私は、今回の都知事選挙では #安野たかひろ さん 推しです❗組織票に頼らない新しい政治の流れが東京都から生まれて欲しいです❗頑張ってください❗ https://t.co/SOyA5PKnTa"},"130":{"comment":"子供ができても、夫婦どちらもがキャリアアップを諦めないで良くなる政策を希望します。\n\n現状\n・子育てが入ると、どうしても夫婦どちらかが時短勤務がせざるをえません。\n・時短勤務をした親はキャリアを妥協する必要が出てきます。\nそんな現状を変えて欲しいです。\n#TOKYOAI #安野たかひろ https://t.co/qc6ob62DBl"},"131":{"comment":"子供ができても、夫婦どちらもがキャリアアップを諦めないで良くなる政策を希望します。\n\n対策\n・孫育を推進して、両親の時短勤務が不要な環境を整備\n・子育て期間中の在宅勤務の推進\nなど、対策をしていただきたいです。\n\nAIやみんなのアイディアを募って欲しい!\n#TOKYOAI #安野たかひろ"},"132":{"comment":"#TOKYOAI 40代、50代以上のおっさんはこういう 学習系ではないものの探索系のアルゴリズムは手打ちで知ってるんで、AI名乗るなら機械学習系だけでは片手落ちだぜ、インターネット以前からいるおっさんから一目置かれるようになれだぜ( ^ω^ ) https://t.co/n5edjCuqD5"},"133":{"comment":"マイナバーカード始め、便利なツールに対する嫌悪感を少しでも減らして欲しい\n\n制度として脆弱な所があるのは確かだが、上手く回れば確実に不便が減る\n\nただネット投票は少し待って欲しい\n一先ずマイナバーカードでの手続き簡略化や、投票所でのタブレット配備での投票簡略化をして欲しい\n\n #TOKYOAI"},"134":{"comment":"今後の目玉としてネット投票を目標にするのは良いと思う\n\nでも今の投票率でネット投票しても意味が無い\n\n今ある権利を放棄し続ける人達の意見を反映して欲しいとは思わない\n\nただ投票が少し面倒なのも事実\n\n各投票所でタブレット形式で投票できるようになるだけでもかなり変わると思う\n\n #TOKYOAI"},"135":{"comment":"各投票所にタブレット配置、それ用のシステム作り\n\nこれらは東京の資金だからこそ出来ると思う\n\nそれが上手く行けば全国に広がる可能性もある\n\n #TOKYOAI"},"136":{"comment":"東京都知事選、日本で最先端のAIの研究所の松尾研出身の安野たかひろという33歳の若い候補がいて\n\nふつうに考えて AI推進派や、DX推進派は 方向性が合うと思うんで推せばいいと思うんだが、\n\nわたしは埼玉県民なんで投票できないぜ( ゚ー゚)\n\n#TOKYOAI"},"137":{"comment":"#TOKYOAI はーん AIを使って岸田首相の前で岸田首相の声真似をしてた人か(^~^) > 安野たかひろ"},"138":{"comment":"#TOKYOAI 東京都知事選挙に立候補者してる安野たかひろさん、過去にTVに出てるけど、岸田総理の声真似を生成AI使って本人の前でやってた人と、わたしの頭の中で紐付いてなかったから、知名度はあるけど思い出せてないので、そこら辺 記憶を掘り起こすといいと思う( ゚ー゚)\n\nhttps://t.co/HjdFwUVFDr"},"139":{"comment":"非常に面白い分析だと思います。元データは議事録でしょうから、質問者名や所属政党・会派とかで多層化してドリリングして分析できれば、有権者が自己の選挙区で立候補している都議会議員や政党が何処に興味持って仕事してるかの内容も、元データと共に直接可視化できるのでは?と思いました\n#TOKYOAI https://t.co/he9mj7Q5Yt"},"140":{"comment":"#TOKYOAI 東京のなか卯の券売機、\n\nクーポン、ポイントカード、現金と3段階の選択をしないと会計終わらないの\n\n銀行の名前みたいに主張が多すぎる\n\n現金でしか支払いしなさそうなおっさんの顔をAIが判断してくれないか( ゚ー゚)?"},"141":{"comment":"誤解してた。\n\n誤)AIを使って東京を引っ張ってくれる\n正)都民の意見を吸い上げる仕組みを創りあげてくれる\n\n安野たかひろさんは政治のあり方を変えようとしているらしい。\n都知事になったら、私たち都民がより良い意見を言えるようにならないと。\n#安野たかひろ #TOKYOAI https://t.co/Y6t0cXz4Q6"},"142":{"comment":"マジレスすると、どの政党がどの議題をリードしているのか?各議題への賛成反対のスタンスが知りたい。(コードをみると、第一層のプロンプトをさわればいけそう) #tokyoai https://t.co/M9meh5r9sk"},"143":{"comment":"聴きました😃お話が分かりやすすぎるし、もっともな内容ばかりだし「案外、この閉塞感をひょいっと乗り越えられるのかも?」とすら思えました。有益なお話が聞けて良かったです。#TOKYOAI https://t.co/JADtm7ktBo"},"144":{"comment":"@takahiroanno @nmrtkfm いいインタビュー。政策提案(ブロードリスニング)について、GitHub非利用者やデジタルに不慣れな高齢者向けの意見収集の方法についても言及。※Voicyなら倍速再生可能(利用登録不要)。#TOKYOAI\n\n>AI技術者、起業家、SF作家。そして都知事選出馬。安野貴博とは何者か?\nhttps://t.co/K7rAGxYOZO"},"145":{"comment":"最も大きい「都市計画とインフラ」に障害者年金や少子高齢化対策などインフラとは別のソフト的な要素も混じっているので細分化して欲しいです\n#安野たかひろ 氏\n#TOKYOAI \n #東京都議会 https://t.co/iod8PEYzd3 https://t.co/UdhpAvbmyO"},"146":{"comment":"まだ政策を打ち出すのに苦労しているようだ。おそらく問題を見据えるところをリソースを抑えながら取り組んでいるのだろう。動き出したら早いのではと期待している。口先だけの公約よりも地に足ついた政策を選んでほしい。\n#安野たかひろ #TOKYOAI https://t.co/KP4udQQK6T"},"147":{"comment":"職場でもデジタルツールを導入する際、いくら伝えても良さが伝わらず、現状を変えてまで導入することに抵抗する世代がいました。\n\n自分が活用し、見せることが大事な分野だと感じました。\n\n小さくテストして導入していく、安野さんだからそれが実行できると感じてます。\n\n#TOKYOAI https://t.co/LYgQ0IGDlw"},"148":{"comment":"@takahiroanno お疲れ様です。パソコンを持っていない、スマホも苦手、使えるけどセキュリティーが不安という人々に対する支援策が書かれたページがあればURLを教えて下さい。#TOKYOAI"},"149":{"comment":"東京都在住者だけでなく、東京都の会社に勤務している人にも都知事選挙投票できるようにしてほしい。東京都在住者0.5票、東京都の勤務者0.5票の配分にしてほしい。東京都在住で東京都勤務者はちょうど1票になる。\n#TOKYOAI"},"150":{"comment":"これといった政治的思想はなく,とりあえずシステムをアップデートしたい方.本当デジタル大臣向けやね.\n#TOKYOAI\n【東京都知事選】開成→東大卒の天才AIエンジニア、「テクノロジーで誰も取り残さない東京へ」日本版オードリー・タンの誕生か?!【安野貴博】 https://t.co/xh7GSpFH8p @YouTubeより"},"151":{"comment":"安野さん推したいけど、会見で言っていたマニフェストの具体案や実現方法が気になる。\n\nあとGitHubで政策を管理は都民の大部分を取り残す気がするけどどうなんだろうか笑\n現代版目安箱みたいなものならマイナンバーカード+ご意見では駄目なのかな。\n\n#TOKYOAI https://t.co/xB5GquFq1u"},"152":{"comment":"#TOKYOAI の人TEDの『優れたリーダーはどうやって行動を促すか』の why -> how -> what を完全に逆からいってるから大衆を動かすことは難しい.\n事例としては最高.\nデジタル民主主義はツールであって目的でない.\nhttps://t.co/rqNM1VIboK @TEDTalksより"},"153":{"comment":"デジタル民主主義の考え方がよくわかった!\nマニュフェストの変更提案を受け付けるのってこれ、publicな gitでコードの変更提案を受け付けるのと一緒だよね。面白い〜。\n#TOKYOAI\n\n【デジタル民主主義】どう変わる?何が変わる? https://t.co/o5fdlJwmb0 @YouTubeより"},"154":{"comment":"成田さんの思想に近く私も共感。\n無意識民主主義の実現も夢ではない\n#TOKYOAI https://t.co/1A1JnbFSym"},"155":{"comment":"作り手としての経験もあるのでAIゆりこに負けずに頑張って欲しい #TOKYOAI https://t.co/8H57sl3ZUD"},"156":{"comment":"デジタル民主主義、仕組みづくりとしては面白いけど都知事選でやるにはちょっと守備範囲広すぎて、逆に何も生み出さない気がする。もっと個別具体な政策議論に有益なんじゃないかと。\n仕組みの実証実験と認知度向上が狙いかな。実際ハッシュタグ付き投稿も仕組みに触れてる内容ばかりやし。\n\n#TOKYOAI https://t.co/dKH7okhn1i"},"157":{"comment":"誰ひとり取り残さないとはよく言うたもんで、デジタル民主主義がそれを実現するかと言うと不可能やと思うし、そんなのは実現しない方がいいとすら思ってる。\nこの「取り残さない」とは何を指すのか、「誰ひとり」の中にどんな人間が実際いるのか、深掘りしてくと色々見えてくる気がする。\n\n #TOKYOAI"},"158":{"comment":"#TOKYOAI 安野たかひろさんは 試行錯誤しながら中間を探っていく実現確率探索みたいな方法論だと思うから、\n\nどこかのゴールに向かうというよりできることをやるのだと思うから\n\n左や右のような思想も やりながら変えていきつつ\nだんだん どっちつかずのもなが出てくるのだと思う( ゚ー゚)"},"159":{"comment":"#TOKYOAI 安野たかひろさんは 試行錯誤しながら中間を探っていく実現確率探索みたいな方法論だと思うから、\n\nどこかのゴールに向かうというよりできることをやるのだと思うから\n\n左や右のような思想も やりながら変えていきつつ\nだんだん どっちつかずのものができてくるのだと思う( ゚ー゚)"},"160":{"comment":"#TOKYOAI AIは how だと思われている人たちに、\n\nAIの開発は dream と言えるほど人類の夢が詰まっていることは、ライプニッツの機械式計算機や、シャノンの電子回路の理論付けなど、 how の土台になる dream こそ見ているものだということは知られてもいいと思う( ゚ー゚)"},"161":{"comment":"#TOKYOAI 例えばナポレオンボナパルト1世が利用した手旗信号( ゚ー゚)\n\n1600年代の望遠鏡の発明から、恐らく整いつつあった可能性を 戦争での情報収集に利用したのは 組織の長の技術を汲み取れる知識の下地と決断があったものだと思う( ゚ー゚)"},"162":{"comment":"#TOKYOAI 例えば八木アンテナ( ゚ー゚)\n\n八木さんは大学の学長をやっているときにアンテナの有用性に気づいていたと思うが\n\n日本の偉い人たちは自分の位置を敵に知られるレーダーというものが使えるわけがないと判断したそうだぜ( ゚ー゚)\n\n長が現代のAI技術に造形が深いことは要ると思う( ゚ー゚)"},"163":{"comment":"#TOKYOAI 大航海時代、磁石と羅針盤(コンパス)という技術の発達により、船乗りは計算を頼りに海路を開拓できた。\n\nこのときどうしても計算がずれてしまう。それは角度の計算の精度が低かったからだぜ( ゚ー゚) ずれたくないという船乗りの dream があった( ゚ー゚)… https://t.co/zg39kEseEv"},"164":{"comment":"#TOKYOAI 例えば winny 開発者の金子勇。秋葉原での講演では、インターネットで調べても出てきません、わたしが初めて紹介するから、といった感じの強化学習した3D空間上のロボットのシミュレーションの動画が残っている( ゚ー゚) 現代の機械学習とは異なる技術だが早い。\n\nwinny… https://t.co/LieACiyiVt"},"165":{"comment":"メトロセブンやエイトライナーのことや臨海地下鉄などの早期実現、災害時の避難経路とか帰宅困難問題も\nふるさと納税はよそから東京に納税したいっていうのものが思ったより育っていないこと、こういうのに取り組んでほしい #TOKYOAI"},"166":{"comment":"テレワーク問題賃金が東京結構高いために賃金が低いエッセンシャルワーカーは人手不足、スーパーとかホテルとかでも働く人がいないでも円安なので外国人は働きに来ない\n #TOKYOAI"},"167":{"comment":"古い集合団地だと建て替えの問題 孤独死して権利者不明土地問題や廃墟問題など 都営団地にエレベーターが無いので生活出来ない人も出てきてる 老朽化でアパートとかマンションとか空き部屋増えそう、区画整備再開発問題も重要です #TOKYOAI"},"168":{"comment":"大規模店舗だけでなくそこにしかない遠方からの集客など小規模店舗の集中も欲しい、秋葉原も下北沢も神田書店街などもそういう専門街、ニッチな店の集中が人を呼びました、だれにでもというのでなく特化した街づくり、これは地方では成り立たないので欲しい #TOKYOAI"},"169":{"comment":"@takahiroanno 都民だけが東京の利用者、関係者じゃないので東京で働く人や買い物に来る人、娯楽で来る人、交通手段を利用する人などの視点もある種、重要だと思います #TOKYOAI"},"170":{"comment":"@takahiroanno 他にも東京に学びに来ている学生、こういう関係者もいますね #TOKYOAI"},"171":{"comment":"経済的影響 失業の増加:クリエイティブ業界における職業がAIによって取って代わられることへの懸念。 不公平な利益分配:AIを開発・運用する企業が利益を独占し、クリエイターには正当な報酬が支払われないことへの懸念。#TOKYOAI"},"172":{"comment":"社会的影響 デジタルデバイドの拡大:AI技術が普及することで、技術を利用できる人とできない人の間の格差が広がる可能性。 文化の均質化:多様な文化や個性が失われ、AIによって生成されるコンテンツが均質化する恐れ。#TOKYOAI"},"173":{"comment":"技術的懸念 データの偏り:AIが学習するデータセットに偏りがある場合、生成されるコンテンツにも偏りが反映される恐れ。 誤情報の生成:AIが誤った情報を生成し、それが広まることへの懸念。#TOKYOAI"},"174":{"comment":"環境への影響 エネルギー消費:AIの運用に伴う高いエネルギー消費が環境に与える負荷。 リソースの浪費:大量のデータ処理に伴う資源の無駄遣い。#TOKYOAI"},"175":{"comment":"文化的影響 文化の均質化:AIによるコンテンツ生成が文化の多様性を損なう可能性。 伝統の喪失:伝統的なアートや手法が廃れるリスク。#TOKYOAI"},"176":{"comment":"技術的依存 技術への過度な依存:人間が技術に依存しすぎることによるリスク。 技能の低下:AIに依存することで人間のクリエイティブな技能が衰える。#TOKYOAI"},"177":{"comment":"精神的健康 メンタルヘルス:AIによる失業や人間の価値低下による精神的なストレス。 孤立感:人間同士のコミュニケーションが減少し、社会的孤立を招く可能性。#TOKYOAI"},"178":{"comment":"AIの信頼性 アルゴリズムの透明性:AIの決定や生成過程が不透明であることへの懸念。 バイアスの影響:AIが持つデータバイアスが生成物に影響するリスク。#TOKYOAI"},"179":{"comment":"品質とオリジナリティ オリジナリティの欠如:AIによって生成されるコンテンツが本当に独創的であるかどうかに疑問。 品質の一貫性の欠如:AIの生成するコンテンツの品質が一貫していない場合がある。 #TOKYOAI"},"180":{"comment":"AIでも学習データにより起きることです #TOKYOAI… https://t.co/voKCBCBvjx"},"181":{"comment":"料理で言っても、大阪風、広島風お好み焼き、山形風、宮城風などの芋煮の違い、ナポリタンや新潟のイタリアン、天ぷらラーメン、かき揚げラーメン、餃子茶漬け、ハワイアンステーキ、ジェノバ風ステーキ\nこういうのがまだ出せないAIを完全には信頼しきっていない、同じことが他分野でもある #TOKYOAI"},"182":{"comment":"@takahiroanno 過去、デジタル庁でこんな取り組みやりました。 #TOKYOAI\nhttps://t.co/CcL7Q9JBjn"},"183":{"comment":"#TOKYOAI\n#東京都知事選挙2024 \n#東京都民 \n#東京都知事選挙\n私は、都民ではないけど\n#安野たかひろ さんを応援したい❗\n新しい政治の流れが東京都から生まれますように❗ https://t.co/wRmIgYVq9W"},"184":{"comment":"都知事選、蓮舫議員と小池都知事の両氏は明日18日に公約を発表する。となると安野たかひろさん(@takahiroanno)はじめとする泡沫候補は今日中になんらかの政策を打ち出さないと、後は見向きもされない。「約束」じゃなくてもいいから太い柱を5本ほど立ててすぐにでも公表を。\n#TOKYOAI"},"185":{"comment":"@takahiroanno 会社勤めの経験もあり現場で技術格差に頭を抱えたパーソナルコンピューター世代の河野さんがデジタル大臣に向いていて、\n\nどちらかというとサラリーマンというより起業家の機械学習系の安野さんは長たるビジョナリストに向いてるの\n\nもっと知られたいよな( ゚ー゚)\n\n#TOKYOAI"},"186":{"comment":"ことあるごとに役所に行かされ、手書きの申請書やら確認書やらにうんざりされてる方は #安野たかひろ さん(@takahiroanno)をぜひ候補に入れてください。若いし失敗もするだろうけど、そこら辺はぬるい目で。\n#TOKYOAI #都知事選 https://t.co/njP6YMMOfV"},"187":{"comment":"有力候補の公約情報が流れ始めた。泡沫は早くしないと埋もれるよ?期限、今日中ね。\n#都知事選 #TOKYOAI\n\n蓮舫氏公約、少子化対策や教育・福祉など7項目に重点…神宮外苑の再開発は「立ち止まる」 : 読売新聞オンライン https://t.co/l2JanEWLNs"},"188":{"comment":"選挙はもっとヴィジュアルになるべきだと常々思ってるし、投票率が低い事をヒューマンの問題にせずシステムの側から有権者との距離を近づけるためにもデジタル民主主義は必要だと思う。 #TOKYOAI"},"189":{"comment":"#TOKYOAI ロボットの低レイヤー制御のAIも地方より早く東京が率先して求人増やしてほしい( ^ω^ ) https://t.co/fy3sqMKGLd"},"190":{"comment":"#TOKYOAI AI野々村真すごそう( ^ω^ ) これからの時代を感じる( ^ω^ ) https://t.co/qXQ8fA1jMi"},"191":{"comment":"#TOKYOAI ツイッターでトレンドになっているAI野々村真すごそう( ^ω^ ) これからの時代を感じる( ^ω^ ) AIは今がブームのてっぺんではなく、どんどん基礎技術として広がっていきそうだよな( ^ω^ ) https://t.co/qXQ8fA1RBQ"},"192":{"comment":"安野たかひろ、そもそも当選しないと思うし為政もかなりグダると思うけど、万が一今回当選したら日本はまだ捨てたもんじゃないな。ゆくゆく世界と戦える国になるかもしれない。\n\n#TOKYOAI"},"193":{"comment":"今は端的にテクノロジーを前に出してるけど、今のところそれで結局何したいの?って印象もある。政治システムを変えたいってだけだと有権者になかなか響かなさそう。それだと自身でも言ってるように極論知事になる必要がないし。具体的な論点に対する政策とスタンスが早く知りたいわね。\n#TOKYOAI"},"194":{"comment":"安野さん推し\n\n#安野たかひろ\n#TOKYOAI"},"195":{"comment":"私解釈(簡単な言語化難しい)\n\nテクノロジーで都政をupdate\n5本柱\n・新産業創出\n・防災、医療\n・子育て、教育\n・行政簡素化\n・民主主義\n \n#東京都知事選挙 \n#安野たかひろ 氏\n#TOKYOAI https://t.co/xb2EQoipzf"},"196":{"comment":"次代を担う方にお任せしたいですが、東京は物理的な都市計画が複雑で、老朽化する東京を災害対策だけでなくどう美しくアップデートされるのかビジュアルで見れると嬉しいです #TOKYOAI"},"197":{"comment":"見てます\n\n#TOKYOAI #安野たかひろ https://t.co/AHmq0O6Mmd https://t.co/KIFOjkgeYL"},"198":{"comment":"5本の柱はこちら(YouTubeの概要に書いてあったやつ)。 \n ①新産業で所得倍増 \n ②安心の医療・防災対策 \n ③世界一の教育環境の実現 \n ④デジタルによる行政運営の効率化・UX向上 \n ⑤デジタル民主主義で高速な民意反映 \nまとめ方、下手か…\n#TOKYOAI #安野たかひろ"},"199":{"comment":"◎海外投資家による不動産取得に対し重税を課すなど取得ハードルを上げ、実需による不動産取引を活発化させることで晴海フラッグのような都心部の空洞化を防ぐ対策\n◎都心の都営住宅から現役世代以外を排除する等現役世代が仕事のため長距離移動せず生きられるようにする制度\n #TOKYOAI #都政"},"200":{"comment":"対談だったら、石丸さんと安野さんが見たい!\nnews picksの加藤さんの番組で予定してるらしいけど、ReHacQの方が面白く仕上がると思うので、ぜひ検討してほしいですー。\n\n #ReHacQ\n#TOKYOAI"},"201":{"comment":"イノベーション都市であり続けるための5本柱\n①新産業を創出し、所得水準を上げる\n②先端技術を用いた安心安全な東京づくり\n③世界一の教育環境の実現←テクノロジーでサポート\n④行政をもっと簡単で透明性の高いものにする\n⑤テクノロジーで民主主義そのものの仕組みをアップデートする\n\n#TOKYOAI https://t.co/Pjnr5VjOl6"},"202":{"comment":"定量的なKPIの継続観測はしないから、桃源郷を語っとげば良いみたいな選挙の風潮を感じていたからこそ、⑤が超響いた!!\n#TOKYOAI"},"203":{"comment":"政治を諦めてしまったおじさんはこういった若者にペットしてもいいと思った。\n@takahiroanno \n#TOKYOAI https://t.co/yrAG2XN8tw"},"204":{"comment":"めちゃめちゃ面白かった❤️❤️石丸さんも安野さんもお互い相思相愛だったことはわかった🤣二人で知事をやって欲しい😂\n\n二人のタッグが見れるなら今回の選挙やる意味あるのかもしれませんね❤️❤️\n\nやっぱり世代交代です!\n\n#安野たかひろ #TOKYOAI\n#石丸伸二 #東京を動かそう https://t.co/czYe8GB2Hy"},"205":{"comment":"今の時代にどうして選挙はアナログなの?ネット投票を実現して欲しい。投票率も間違いなくあがる。不正などを取り締まるやり方だって絶対にあるはず。#TOKYOAI"},"206":{"comment":"例えば、教員のなり手不足など問題になってますが、教員が働きやすい環境をITでサポートする仕組みを作る。地方にも還元していく。東京はリソースに恵まれています。様々な社会課題の解決に率先して取り組むデジタル推進チームを作ってデジタル庁と協働で日本をアップデートしてください。\n\n#TOKYOAI"},"207":{"comment":"都議会の議事録がAIで整理分類されていたので読んでみました。何か物足りなさを感じるのは東京都の重要な課題が議会のテーマになっていなのではと感じるからかも。\n\n#TOKYOAI https://t.co/laCfwJSqOc"},"208":{"comment":"石丸さんと安野さん、めっちゃ面白かった!!こういうのを待ってた!!本来、建設的な議論ってこうもののはずなのにね。\n\nできることなら、この2人が中心となって東京を動かしてほしい....!!\n\nhttps://t.co/Q84nIKIfj2\n\n#東京を動かそう #石丸伸二 #TOKYOAI #安野たかひろ #公約発表 #NewsPicks"},"209":{"comment":"なんとか無償化とか、耳障りはいいけどその場限りの公約なんていらない。もっと未来の東京を見据えて話をして欲しい。#TOKYOAI"},"210":{"comment":"そもそも政治家に煽動力を求めるのが古いのでは?それに煽動力イコール煽りではないしね。#TOKYOAI"},"211":{"comment":"自動運転、当たり前のように推進すべきだよね。法律が技術の発展を阻害するなよ。しかもその技術でどれだけの人が救われるか。老人に無理に運転させるなよ。そしてその老人がこれ以上若い命を犠牲にしないためにも #TOKYOAI"},"212":{"comment":"#TOKYOAI\n#安野たかひろ さん\n#東京都知事選挙\n#国会\n都民じゃないから、1票投じられないのが残念だけど。都知事選挙で一番の注目は、安野たかひろ さん 政策5本柱も支持できる❗ 国会を見ても政局ばかり、こんな古い政治やっていてもよくならないよ❗ぜひとも東京都から新しい政治の流れを❗"},"213":{"comment":"東京都知事選に立候補した安野たかひろ氏。世の中にはすごい人がいるなぁ。\n\n「誰も取り残さない東京」、テクノロジーで実現できるといいな。あと、心があることもきっと大事。\n\n「政治の世界のアップデート」にも期待大。\n\n「フェイクニュース」とは何のことを言われてるか気になります。\n#TOKYOAI https://t.co/EBPjq2BFq3"},"214":{"comment":"#TOKYOAI\n#東京都知事選挙\n#国会\n\n#安野たかひろ さん には\nみんなの党 が 結成されたような\nパワーを感じられます。みんなの党は潰されてしまいましたが。新たな政治の流れを東京都からぜひ作ってもらいたいです❗ 政局 ではなく 政策論争 を大切にする政治運営を求めます❗ https://t.co/DWSilx5qpn"},"215":{"comment":"メジャーな報道機関は取り上げていないけど、期待できる候補がいることは知ってほしい。\n#安野たかひろ #TOKYOAI\n\nオードリー・タンが都知事選候補で注目している「天才AIエンジニア」 | クーリエ・ジャポン https://t.co/edZ7iCmf9P"},"216":{"comment":"#TOKYOAI #安野たかひろ\n\n頭のいい人はテキストで説明すれば伝わると考えがちだけど\n\nそうでない大多数の凡人は テキストろくに読まず街頭で声かけてくれて頑張ってたとか\n\n名前見たことあるとか\n普段と私のギャップとか\nパンケーキ食べるとか\n\n非ロジック的なことが投票行動を決めるから忘れずにな"},"217":{"comment":"#TOKYOAI 頭のいい人は\n基礎工事が終わってるとことか、育て上げられた強い選手が揃ってるとこで仕事ができるけど、\n\n基礎がガタガタだったり\n選手にやる気がないとき\n頭の良さ以外のものが必要になる場面がある\n\nそれは単に頭のいい人は\n頭の外に置いてるだけで\n\nやれば補えるはず( ゚ー゚)"},"218":{"comment":"大変革の時代というのは、その中にいてもわからない人が多い。今がその時であると気付いた人が立ち上がって皆を牽引する。既存の首長の概念をひっくり返して欲しいと願うおじさんがここにいる。\n#TOKYOAI https://t.co/zNGE44emqL"},"219":{"comment":"政局より面白いです。 #TOKYOAI"},"220":{"comment":"是非、ネットリテラシーが低い人たち(割と弱者層が多い)にも届く様に辻立ちや選挙カーも回して欲しい。\nこの素晴らしい政策を身内だけの満足感で終わらせるのはもったいない!\n #TOKYOAI"},"221":{"comment":"@takahiroanno 特に支持政党なくこれまで消去法的な投票しかできなかったなかで、オードリー・タンさんの著書は複数読んでおり、安野さんのNewsPicks動画も拝聴し、選挙権を得て数十年ですが初めて政治活動に主体的に参加してみたいと思える方に出会いました。デジタル民主主義の実現に期待をしています!#tokyoai"},"222":{"comment":"#TOKYOAI 質問宜しいでしょうか①米軍基地が近くて何に巻き込まれるのかと予測出来ない不安があります。日米地位協定についてはどの様にお考えですか②AIに馴染みのないシニア世代に噛み砕いて政策のご説明を③他立候補予定者の政策も出始めましたがこの政策は良いと思った政策やVisionはありますか https://t.co/jxLfegTwXI"},"223":{"comment":"2人の議論が面白かった!\n\n#TOKYOAI\n\n「小池vs蓮舫だけじゃない」“元安芸高田市長・石丸伸二”が、“松尾豊研究所出身のAIエンジニア候補”と直接バト... https://t.co/DCRQHkhswg @YouTubeより"},"224":{"comment":"4.海外の方ともコミュニケーションや大学授業可能な仮想東京空間\nあつまれ東京の森\n\n5.ゆりかもめ、りんかい線間の自動運転の為の道路、信号整備、4年間をめどに工程表を公開\n\n6.介護の夜間巡視、健康管理、補聴や筋力サポートロボ研究開発\n\n7.軽減税のアドバイスも含めたAI行政手続き\n\n #TOKYOAI"},"225":{"comment":"安野さんのいいところ、利権と縁が無いとこだな。金儲けたいなら事業やればいいんだもん。\n#TOKYOAI"},"226":{"comment":"#TOKYOAI\n#東京都知事\n#東京都知事選挙\n安野たかひろ さん 頑張って欲しい!政策が東京都の未来をしっかり考えている❗熱い❗\n政局じゃなく政策論争を❗\n#東京から日本を変えよう\n#安野たかひろ さん https://t.co/DurMYgzRhw"},"227":{"comment":"#東京都知事選挙\n#TOKYOAI\n#東京から若返り世代交代 \n私は、都民じゃないですが。\n#安野たかひろ さん を応援します❗\n東京都 の ポテンシャルをより上げてくれるそんな期待が持てます❗ https://t.co/aRUaQw2x4S"},"228":{"comment":"私も賛成です。安野さんの出馬会見はクレバーで、人の気を逸らさない。若い政治家に期待を感じる。\n#TOKYOAI https://t.co/ICJOKZPHBw"},"229":{"comment":"具体的な目標値がない場合\n手段と目的地を示してあると選択しやすい\n\nこの方のお話は端的にわかりやすくて実現可能性もあって素敵すぎる🥹\n\n#TOKYOAI https://t.co/byW8fUNYaF"},"230":{"comment":"政治経験のある石丸さんと、テクノロジーで世界を変えられる安野さんが組んだ姿を想像した\nもうね、60代70代はおろか、50代も隠居するべき\n若者はジジババみたく自分の利益じゃなく、全体利益考えられるから、いいかげん老兵は消え去るべき\n#石丸伸二 #東京を動かそう #TOKYOAI #東京愛 https://t.co/UCzoZIDXWa"}},"translations":{},"overview":"参加者は、AIに精通した若いエンジニア安野たかひろ氏の都知事選出馬に期待を寄せ、特にAIを活用した政策や生活の質向上に期待が高まっています。技術を駆使した透明性の高い政治システムの実現を求める声が多く、具体的な利点と課題の両方が議論されています。政策提案では、テクノロジーと政治の連携による東京の改善が強調され、デジタル民主主義の可能性と課題についても議論が行われました。AIの利点と懸念についても多岐にわたる意見が述べられ、特に透明性や信頼性、倫理的配慮の重要性が指摘されています。","config":{"name":"#TOKYOAIでX上に寄せられた声","question":"Xで#TOKYOAIと投稿した人はどのような声を発しているのか。","intro":"#TOKYOAIと含まれるX上の投稿を収集し、AIによりまとめを作成。Perspective APIを使用し、攻撃的なコメントは除外している。","input":"TOKYOAI-0618","model":"gpt-4o","extraction":{"prompt_file":"TOKYOAI-0615","workers":5,"limit":6000,"source_code":"import os\nimport json\nfrom tqdm import tqdm\nimport pandas as pd\nfrom langchain.chat_models import ChatOpenAI\nfrom utils import messages, update_progress\nimport concurrent.futures\n\n\ndef extraction(config):\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/args.csv\"\n comments = pd.read_csv(f\"inputs/{config['input']}.csv\")\n\n model = config['extraction']['model']\n prompt = config['extraction']['prompt']\n workers = config['extraction']['workers']\n limit = config['extraction']['limit']\n\n comment_ids = (comments['comment-id'].values)[:limit]\n comments.set_index('comment-id', inplace=True)\n results = pd.DataFrame()\n update_progress(config, total=len(comment_ids))\n for i in tqdm(range(0, len(comment_ids), workers)):\n batch = comment_ids[i: i + workers]\n batch_inputs = [comments.loc[id]['comment-body'] for id in batch]\n batch_results = extract_batch(batch_inputs, prompt, model, workers)\n for comment_id, extracted_args in zip(batch, batch_results):\n for j, arg in enumerate(extracted_args):\n new_row = {\"arg-id\": f\"A{comment_id}_{j}\",\n \"comment-id\": int(comment_id), \"argument\": arg}\n results = pd.concat(\n [results, pd.DataFrame([new_row])], ignore_index=True)\n update_progress(config, incr=len(batch))\n results.to_csv(path, index=False)\n\n\ndef extract_batch(batch, prompt, model, workers):\n with concurrent.futures.ThreadPoolExecutor(max_workers=workers) as executor:\n futures = [executor.submit(\n extract_arguments, input, prompt, model) for input in list(batch)]\n concurrent.futures.wait(futures)\n return [future.result() for future in futures]\n\n\ndef extract_arguments(input, prompt, model, retries=3):\n llm = ChatOpenAI(model_name=model, temperature=0.0)\n response = llm(messages=messages(prompt, input)).content.strip()\n try:\n obj = json.loads(response)\n # LLM sometimes returns valid JSON string\n if isinstance(obj, str):\n obj = [obj]\n items = [a.strip() for a in obj]\n items = filter(None, items) # omit empty strings\n return items\n except json.decoder.JSONDecodeError as e:\n print(\"JSON error:\", e)\n print(\"Input was:\", input)\n print(\"Response was:\", response)\n if retries > 0:\n print(\"Retrying...\")\n return extract_arguments(input, prompt, model, retries - 1)\n else:\n print(\"Silently giving up on trying to generate valid list.\")\n return []\n","prompt":"/system\n\n\nあなたはプロのリサーチ・アシスタントで、私の仕事を手伝うことがあなたの仕事です。\n私の仕事は、論点を整理したきれいなデータセットを作成することです。\n\n背景は、私がX上であるハッシュタグ#TOKYOAIを通じて寄せられた声でどのような論点が出ているかを抽出したいということです。\nこれから、ソーシャルメディアサイトXにおける#TOKYOAIを含むポストを渡します。\nこれから与える投稿をより簡潔で読みやすい意見にするのを手伝ってほしい。\nポストを要約する際の事例を挙げます。\n本当に必要な場合は、2つ以上の別々の意見に分けることもできるが、1つのトピックを返すのが最善であることが多いだろう。\n要約が難しい場合は、そのままの文章を返してください。\n\n結果は、きちんとフォーマットされた文字列形式(strings)のJSONリストとして返してください。\n\n\n/human\n\n気候変動を考慮したさらなる風水害対策の強化について、都の具体的な計画をお伺いします。\n\n/ai \n\n[\n \"気候変動を考慮したさらなる風水害対策の強化してほしい。\"\n]\n\n/human \n\n豪雨対策全般の基本方針の検討を進める中、具体的にどのような施策を作ってほしい。\n\n/ai \n\n[\n \"豪雨対策全般の基本方針の具体的な施策を作ってほしい。\",\n]\n\n/human\n\nAI技術は、そのライフサイクルにおける環境負荷の低減に重点を置いて開発されるべきである。\n\n/ai\n\n[\n \"私たちは、AI技術が環境に与える影響の軽減に焦点を当てるべきである\"\n]\n\n/human\n\nAIの能力、限界、倫理的配慮について一般の人々を教育するための協調的な努力が必要である。\n\n/ai\n\n[\n \"AIの能力について一般の人々を教育すべきである。\",\n \"AIの限界と倫理的配慮について、一般の人々を教育すべきである。\"\n]\n\n","model":"gpt-4o"},"clustering":{"clusters":8,"source_code":"\"\"\"Cluster the arguments using UMAP + HDBSCAN and GPT-4.\"\"\"\n\nimport pandas as pd\nimport numpy as np\nfrom importlib import import_module\n\n\ndef clustering(config):\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/clusters.csv\"\n arguments_df = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/args.csv\")\n arguments_array = arguments_df[\"argument\"].values\n\n embeddings_df = pd.read_pickle(f\"outputs/{dataset}/embeddings.pkl\")\n embeddings_array = np.asarray(embeddings_df[\"embedding\"].values.tolist())\n clusters = config['clustering']['clusters']\n\n result = cluster_embeddings(\n docs=arguments_array,\n embeddings=embeddings_array,\n metadatas={\n \"arg-id\": arguments_df[\"arg-id\"].values,\n \"comment-id\": arguments_df[\"comment-id\"].values,\n },\n n_topics=clusters,\n )\n result.to_csv(path, index=False)\n\n\ndef cluster_embeddings(\n docs,\n embeddings,\n metadatas,\n min_cluster_size=2,\n n_components=2,\n n_topics=6,\n):\n # (!) we import the following modules dynamically for a reason\n # (they are slow to load and not required for all pipelines)\n SpectralClustering = import_module('sklearn.cluster').SpectralClustering\n stopwords = import_module('nltk.corpus').stopwords\n HDBSCAN = import_module('hdbscan').HDBSCAN\n UMAP = import_module('umap').UMAP\n CountVectorizer = import_module(\n 'sklearn.feature_extraction.text').CountVectorizer\n BERTopic = import_module('bertopic').BERTopic\n\n umap_model = UMAP(\n random_state=42,\n n_components=n_components,\n )\n hdbscan_model = HDBSCAN(min_cluster_size=min_cluster_size)\n\n stop = stopwords.words(\"english\")\n vectorizer_model = CountVectorizer(stop_words=stop)\n topic_model = BERTopic(\n umap_model=umap_model,\n hdbscan_model=hdbscan_model,\n vectorizer_model=vectorizer_model,\n verbose=True,\n )\n\n # Fit the topic model.\n _, __ = topic_model.fit_transform(docs, embeddings=embeddings)\n\n n_samples = len(embeddings)\n n_neighbors = min(n_samples - 1, 10)\n spectral_model = SpectralClustering(\n n_clusters=n_topics,\n affinity=\"nearest_neighbors\",\n n_neighbors=n_neighbors, # Use the modified n_neighbors\n random_state=42\n )\n umap_embeds = umap_model.fit_transform(embeddings)\n cluster_labels = spectral_model.fit_predict(umap_embeds)\n\n result = topic_model.get_document_info(\n docs=docs,\n metadata={\n **metadatas,\n \"x\": umap_embeds[:, 0],\n \"y\": umap_embeds[:, 1],\n },\n )\n\n result.columns = [c.lower() for c in result.columns]\n result = result[['arg-id', 'x', 'y', 'probability']]\n result['cluster-id'] = cluster_labels\n\n return result\n"},"output_dir":"TOKYOAI-0618","embedding":{"source_code":"\nfrom langchain.embeddings import OpenAIEmbeddings\nimport pandas as pd\nfrom tqdm import tqdm\n\n\ndef embedding(config):\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/embeddings.pkl\"\n arguments = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/args.csv\")\n embeddings = []\n for i in tqdm(range(0, len(arguments), 1000)):\n args = arguments[\"argument\"].tolist()[i: i + 1000]\n embeds = OpenAIEmbeddings().embed_documents(args)\n embeddings.extend(embeds)\n df = pd.DataFrame(\n [\n {\"arg-id\": arguments.iloc[i][\"arg-id\"], \"embedding\": e}\n for i, e in enumerate(embeddings)\n ]\n )\n df.to_pickle(path)\n"},"labelling":{"sample_size":30,"source_code":"\"\"\"Create labels for the clusters.\"\"\"\n\nfrom tqdm import tqdm\nfrom typing import List\nimport numpy as np\nimport pandas as pd\nfrom langchain.chat_models import ChatOpenAI\nfrom utils import messages, update_progress\n\n\ndef labelling(config):\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/labels.csv\"\n\n arguments = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/args.csv\")\n clusters = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/clusters.csv\")\n\n results = pd.DataFrame()\n\n sample_size = config['labelling']['sample_size']\n prompt = config['labelling']['prompt']\n model = config['labelling']['model']\n\n question = config['question']\n cluster_ids = clusters['cluster-id'].unique()\n\n update_progress(config, total=len(cluster_ids))\n\n for _, cluster_id in tqdm(enumerate(cluster_ids), total=len(cluster_ids)):\n args_ids = clusters[clusters['cluster-id']\n == cluster_id]['arg-id'].values\n args_ids = np.random.choice(args_ids, size=min(\n len(args_ids), sample_size), replace=False)\n args_sample = arguments[arguments['arg-id']\n .isin(args_ids)]['argument'].values\n\n args_ids_outside = clusters[clusters['cluster-id']\n != cluster_id]['arg-id'].values\n args_ids_outside = np.random.choice(args_ids_outside, size=min(\n len(args_ids_outside), sample_size), replace=False)\n args_sample_outside = arguments[arguments['arg-id']\n .isin(args_ids_outside)]['argument'].values\n\n label = generate_label(question, args_sample,\n args_sample_outside, prompt, model)\n results = pd.concat([results, pd.DataFrame(\n [{'cluster-id': cluster_id, 'label': label}])], ignore_index=True)\n update_progress(config, incr=1)\n\n results.to_csv(path, index=False)\n\n\ndef generate_label(question, args_sample, args_sample_outside, prompt, model):\n llm = ChatOpenAI(model_name=model, temperature=0.0)\n outside = '\\n * ' + '\\n * '.join(args_sample_outside)\n inside = '\\n * ' + '\\n * '.join(args_sample)\n input = f\"Question of the consultation:{question}\\n\\n\" + \\\n f\"Examples of arguments OUTSIDE the cluster:\\n {outside}\" + \\\n f\"Examples of arguments INSIDE the cluster:\\n {inside}\"\n response = llm(messages=messages(prompt, input)).content.strip()\n return response\n","prompt":"/system \n\nあなたは、より広範なコンサルテーション内の一連の議論に対するカテゴリラベルを生成するカテゴリラベリングアシスタントです。あなたには、相談の主な質問、クラスタ内の議論のリスト、およびこのクラスタ外の議論のリストが与えられます。あなたはクラスターを要約する1つのカテゴリーラベルで回答します。\n\n質問からすでに明らかな文脈は含めない(例えば、相談の質問が「フランスでどのような課題に直面しているか」のようなものであれば、クラスターのラベルに「フランスで」と繰り返す必要はない)。\n\nラベルは非常に簡潔でなければならず、クラスターとその外側にある論点を区別するのに十分な正確さでなければならない。\n\n/human\n\nコンサルテーションの質問 「英国のEU離脱決定の影響は何だと思いますか?\n\n関心のあるクラスター以外の論点の例\n\n * エラスムス・プログラムからの除外により、教育・文化交流の機会が制限された。\n * 英国は、国境検問の強化による旅行時間の延長に対処し、通勤客や旅行客に影響を与えた。\n * 環境基準における協力が減少し、気候変動と闘う努力が妨げられた。\n * 相互医療協定の中断により、患者ケアに課題を感じた。\n * Brexit関連の変更により、家族の居住権や市民権の申請が複雑になった。\n * 英国は、共同研究機会の減少により、研究の課題に取り組む世界的な取り組みに支障をきたすことを目の当たりにした。\n * EUの文化助成プログラムからの除外により、創造的なプロジェクトの制限に直面した。\n * 英国は、EUの資金提供の喪失により、慈善活動やコミュニティ支援の後退を目の当たりにした。\n * 消費者保護の弱体化により、国境を越えた紛争解決に課題が生じた。\n * 英国はプロの音楽家としてEU諸国をツアーする際の制限に直面し、キャリアに影響を与えた。\n\nクラスター内部での議論の例\n\n * Brexitによりサプライチェーンが混乱し、企業にとってコスト増と納期遅延につながった。\n * ブレグジットのため、市場の変動や投資・退職金の不確実性に直面した。\n * 新たな関税や通関手続きにより、英国は輸出業者として利益率の低下に対処した。\n * ブレグジット後、企業がEU市場内にとどまるために事業を移転したため、雇用を失った。\n * 英国は輸入品価格の高騰による生活費の増加に苦しんだ。\n * 英国のハイテク産業への投資が減少し、技術革新と雇用機会に影響を与えた。\n * 新たなビザ規制による観光客の減少を目の当たりにし、接客業に影響。\n * ポンド価値の下落により購買力が低下し、旅費が増加した。\n\n\n/ai \n\n財務上のマイナス影響\n","model":"gpt-4o"},"takeaways":{"sample_size":30,"source_code":"\"\"\"Create summaries for the clusters.\"\"\"\n\nfrom tqdm import tqdm\nimport os\nfrom typing import List\nimport numpy as np\nimport pandas as pd\nfrom langchain.chat_models import ChatOpenAI\nfrom utils import messages, update_progress\n\n\ndef takeaways(config):\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/takeaways.csv\"\n\n arguments = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/args.csv\")\n clusters = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/clusters.csv\")\n\n results = pd.DataFrame()\n\n sample_size = config['takeaways']['sample_size']\n prompt = config['takeaways']['prompt']\n model = config['takeaways']['model']\n\n model = config.get('model_takeaways', config.get('model', 'gpt3.5-turbo'))\n cluster_ids = clusters['cluster-id'].unique()\n\n update_progress(config, total=len(cluster_ids))\n\n for _, cluster_id in tqdm(enumerate(cluster_ids), total=len(cluster_ids)):\n args_ids = clusters[clusters['cluster-id']\n == cluster_id]['arg-id'].values\n args_ids = np.random.choice(args_ids, size=min(\n len(args_ids), sample_size), replace=False)\n args_sample = arguments[arguments['arg-id']\n .isin(args_ids)]['argument'].values\n label = generate_takeaways(args_sample, prompt, model)\n results = pd.concat([results, pd.DataFrame(\n [{'cluster-id': cluster_id, 'takeaways': label}])], ignore_index=True)\n update_progress(config, incr=1)\n\n results.to_csv(path, index=False)\n\n\ndef generate_takeaways(args_sample, prompt, model):\n llm = ChatOpenAI(model_name=model, temperature=0.0)\n input = \"\\n\".join(args_sample)\n response = llm(messages=messages(prompt, input)).content.strip()\n return response\n","prompt":"/system \n\nYou are an expert research assistant working in a think tank. You will be given a list of arguments that have been made by a cluster of participants during a public consultation. You respond with one or two paragraphs summarizing your main takeaways. You are very concise and write short, snappy sentences which are easy to read. \nOutput should be in Japanese.\n \n/human\n\n[\n \"I firmly believe that gun violence constitutes a severe public health crisis in our society.\",\n \"We need to address this issue urgently through comprehensive gun control measures.\", \n \"I support the implementation of universal background checks for all gun buyers\",\n \"I am in favor of banning assault weapons and high-capacity magazines.\",\n \"I advocate for stricter regulations to prevent illegal gun trafficking.\",\n \"Mental health evaluations should be a mandatory part of the gun purchasing process.\"\n]\n\n/ai \n\nParticipants called for comprehensive gun control, emphasizing universal background checks, assault weapon bans, curbing illegal gun trafficking, and prioritizing mental health evaluations.","model":"gpt-4o"},"overview":{"source_code":"\"\"\"Create summaries for the clusters.\"\"\"\n\nfrom tqdm import tqdm\nimport os\nfrom typing import List\nimport numpy as np\nimport pandas as pd\nfrom langchain.chat_models import ChatOpenAI\nfrom utils import messages, update_progress\n\n\ndef overview(config):\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/overview.txt\"\n\n takeaways = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/takeaways.csv\")\n labels = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/labels.csv\")\n\n prompt = config['overview']['prompt']\n model = config['overview']['model']\n\n ids = labels['cluster-id'].to_list()\n takeaways.set_index('cluster-id', inplace=True)\n labels.set_index('cluster-id', inplace=True)\n\n input = ''\n for i, id in enumerate(ids):\n input += f\"# Cluster {i}/{len(ids)}: {labels.loc[id]['label']}\\n\\n\"\n input += takeaways.loc[id]['takeaways'] + '\\n\\n'\n\n llm = ChatOpenAI(model_name=model, temperature=0.0)\n response = llm(messages=messages(prompt, input)).content.strip()\n\n with open(path, 'w') as file:\n file.write(response)\n","prompt":"/system \n\nYou are an expert research assistant working in a think tank. \nYour team has run a public consultation on a given topic and has \nstarted to analyze what the different cluster of options are. \nYou will now receive the list of clusters with a brief \nanalysis of each cluster. Your job is to return a short summary of what \nthe findings were. Your summary must be very concise (at most one \nparagraph, containing at most four sentences) and you must avoid platitudes. \nOutput should be in Japanese.","model":"gpt-4o"},"translation":{"languages":[],"flags":[],"source_code":"\nimport json\nfrom tqdm import tqdm\nimport pandas as pd\nfrom langchain.chat_models import ChatOpenAI\nfrom utils import messages\nfrom langchain.schema import AIMessage\nimport pandas as pd\nimport json\nfrom tqdm import tqdm\n\n\ndef translation(config):\n\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/translations.json\"\n results = {}\n\n languages = list(config.get('translation', {}).get('languages', []))\n if len(languages) == 0:\n print(\"No languages specified. Skipping translation step.\")\n # creating an empty file any, to reduce special casing later\n with open(path, 'w') as file:\n json.dump(results, file, indent=2)\n return\n\n arguments = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/args.csv\")\n labels = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/labels.csv\")\n takeaways = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/takeaways.csv\")\n with open(f\"outputs/{dataset}/overview.txt\") as f:\n overview = f.read()\n\n UI_copy = [\"Argument\", \"Original comment\", \"Representative arguments\",\n \"Open full-screen map\", \"Back to report\", \"Hide labels\", \"Show labels\",\n \"Show filters\", \"Hide filters\", \"Min. votes\", \"Consensus\",\n \"Showing\", \"arguments\", \"Reset zoom\", \"Click anywhere on the map to close this\",\n \"Click on the dot for details\",\n \"agree\", \"disagree\", \"Language\", \"English\", \"arguments\", \"of total\",\n \"Overview\", \"Cluster analysis\", \"Representative comments\", \"Introduction\",\n \"Clusters\", \"Appendix\", \"This report was generated using an AI pipeline that consists of the following steps\",\n \"Step\", \"extraction\", \"show code\", \"hide code\", \"show prompt\", \"hide prompt\", \"embedding\",\n \"clustering\", \"labelling\", \"takeaways\", \"overview\"]\n\n arg_list = arguments['argument'].to_list() + \\\n labels['label'].to_list() + \\\n UI_copy + \\\n languages\n\n if 'name' in config:\n arg_list.append(config['name'])\n if 'question' in config:\n arg_list.append(config['question'])\n\n prompt_file = config.get('translation_prompt', 'default')\n with open(f\"prompts/translation/{prompt_file}.txt\") as f:\n prompt = f.read()\n model = config['model']\n\n config['translation_prompt'] = prompt\n\n translations = [translate_lang(\n arg_list, 10, prompt, lang, model) for lang in languages]\n\n # handling long takeaways differently, WITHOUT batching too much\n long_arg_list = takeaways['takeaways'].to_list()\n long_arg_list.append(overview)\n if 'intro' in config:\n long_arg_list.append(config['intro'])\n\n long_translations = [translate_lang(\n long_arg_list, 1, prompt, lang, model) for lang in languages]\n\n for i, id in enumerate(arg_list):\n print('i, id', i, id)\n results[str(id)] = list([t[i] for t in translations])\n for i, id in enumerate(long_arg_list):\n results[str(id)] = list([t[i] for t in long_translations])\n\n with open(path, 'w') as file:\n json.dump(results, file, indent=2)\n\n\ndef translate_lang(arg_list, batch_size, prompt, lang, model):\n translations = []\n lang_prompt = prompt.replace(\"{language}\", lang)\n print(f\"Translating to {lang}...\")\n for i in tqdm(range(0, len(arg_list), batch_size)):\n batch = arg_list[i: i + batch_size]\n translations.extend(translate_batch(batch, lang_prompt, model))\n return translations\n\n\ndef translate_batch(batch, lang_prompt, model, retries=3):\n llm = ChatOpenAI(model_name=model, temperature=0.0)\n input = json.dumps(list(batch))\n response = llm(messages=messages(lang_prompt, input)).content.strip()\n if \"```\" in response:\n response = response.split(\"```\")[1]\n if response.startswith(\"json\"):\n response = response[4:]\n try:\n parsed = [a.strip() for a in json.loads(response)]\n if len(parsed) != len(batch):\n print(\"Warning: batch size mismatch!\")\n print(\"Batch len:\", len(batch))\n print(\"Response len:\", len(parsed))\n for i, item in enumerate(batch):\n print(f\"Batch item {i}:\", item)\n if (i < len(parsed)):\n print(\"Response:\", parsed[i])\n if (len(batch) > 1):\n print(\"Retrying with smaller batches...\")\n mid = len(batch) // 2\n return translate_batch(batch[:mid], lang_prompt, model, retries - 1) + \\\n translate_batch(\n batch[mid:], lang_prompt, model, retries - 1)\n else:\n print(\"Retrying batch...\")\n return translate_batch(batch, lang_prompt, model, retries - 1)\n else:\n return parsed\n except json.decoder.JSONDecodeError as e:\n print(\"JSON error:\", e)\n print(\"Response was:\", response)\n if retries > 0:\n print(\"Retrying batch...\")\n return translate_batch(batch, lang_prompt, model, retries - 1)\n else:\n raise e\n","prompt":"/system \n\nあなたはプロの翻訳者です。\n英語で書かれた単語と文章のリストを受け取ります。\n同じリストを同じ順番で、{language}に翻訳して返してください。\n元のリストと同じ長さの文字列の有効なJSONリストを返すようにしてください。\n\n","model":"gpt-4o"},"aggregation":{"source_code":"\"\"\"Generate a convenient JSON output file.\"\"\"\n\nfrom tqdm import tqdm\nfrom typing import List\nimport pandas as pd\nfrom langchain.chat_models import ChatOpenAI\nimport json\n\n\ndef aggregation(config):\n\n path = f\"outputs/{config['output_dir']}/result.json\"\n\n results = {\n \"clusters\": [],\n \"comments\": {},\n \"translations\": {},\n \"overview\": \"\",\n \"config\": config,\n }\n\n arguments = pd.read_csv(f\"outputs/{config['output_dir']}/args.csv\")\n arguments.set_index('arg-id', inplace=True)\n\n comments = pd.read_csv(f\"inputs/{config['input']}.csv\")\n useful_comment_ids = set(arguments['comment-id'].values)\n for _, row in comments.iterrows():\n id = row['comment-id']\n if id in useful_comment_ids:\n res = {'comment': row['comment-body']}\n numeric_cols = ['agrees', 'disagrees']\n string_cols = ['video', 'interview', 'timestamp']\n for col in numeric_cols:\n if col in row:\n res[col] = float(row[col])\n for col in string_cols:\n if col in row:\n res[col] = row[col]\n results['comments'][str(id)] = res\n\n languages = list(config.get('translation', {}).get('languages', []))\n if len(languages) > 0:\n with open(f\"outputs/{config['output_dir']}/translations.json\") as f:\n translations = f.read()\n results['translations'] = json.loads(translations)\n\n clusters = pd.read_csv(f\"outputs/{config['output_dir']}/clusters.csv\")\n labels = pd.read_csv(f\"outputs/{config['output_dir']}/labels.csv\")\n takeaways = pd.read_csv(f\"outputs/{config['output_dir']}/takeaways.csv\")\n takeaways.set_index('cluster-id', inplace=True)\n\n with open(f\"outputs/{config['output_dir']}/overview.txt\") as f:\n overview = f.read()\n results['overview'] = overview\n\n for _, row in labels.iterrows():\n cid = row['cluster-id']\n label = row['label']\n arg_rows = clusters[clusters['cluster-id'] == cid]\n arguments_in_cluster = []\n for _, arg_row in arg_rows.iterrows():\n arg_id = arg_row['arg-id']\n argument = arguments.loc[arg_id]['argument']\n comment_id = arguments.loc[arg_id]['comment-id']\n x = float(arg_row['x'])\n y = float(arg_row['y'])\n p = float(arg_row['probability'])\n obj = {\n 'arg_id': arg_id,\n 'argument': argument,\n 'comment_id': str(comment_id),\n 'x': x,\n 'y': y,\n 'p': p,\n }\n arguments_in_cluster.append(obj)\n results['clusters'].append({\n 'cluster': label,\n 'cluster_id': str(cid),\n 'takeaways': takeaways.loc[cid]['takeaways'],\n 'arguments': arguments_in_cluster\n })\n\n with open(path, 'w') as file:\n json.dump(results, file, indent=2)\n"},"visualization":{"replacements":[],"source_code":"\nimport subprocess\n\n\ndef visualization(config):\n output_dir = config['output_dir']\n with open(f\"outputs/{output_dir}/result.json\") as f:\n result = f.read()\n\n cwd = \"../next-app\"\n command = f\"REPORT={output_dir} npm run build\"\n\n try:\n process = subprocess.Popen(command, shell=True, cwd=cwd, stdout=subprocess.PIPE,\n stderr=subprocess.PIPE, universal_newlines=True)\n while True:\n output_line = process.stdout.readline()\n if output_line == '' and process.poll() is not None:\n break\n if output_line:\n print(output_line.strip())\n process.wait()\n errors = process.stderr.read()\n if errors:\n print(\"Errors:\")\n print(errors)\n except subprocess.CalledProcessError as e:\n print(\"Error: \", e)\n"},"plan":[{"step":"extraction","run":true,"reason":"not trace of previous run"},{"step":"embedding","run":true,"reason":"not trace of previous run"},{"step":"clustering","run":true,"reason":"not trace of previous run"},{"step":"labelling","run":true,"reason":"not trace of previous run"},{"step":"takeaways","run":true,"reason":"not trace of previous run"},{"step":"overview","run":true,"reason":"not trace of previous run"},{"step":"translation","run":true,"reason":"not trace of previous run"},{"step":"aggregation","run":true,"reason":"not trace of previous run"},{"step":"visualization","run":true,"reason":"not trace of previous run"}],"status":"running","start_time":"2024-06-20T01:03:50.681849","completed_jobs":[{"step":"extraction","completed":"2024-06-20T01:06:04.685891","duration":134.000835,"params":{"prompt_file":"TOKYOAI-0615","workers":5,"limit":6000,"source_code":"import os\nimport json\nfrom tqdm import tqdm\nimport pandas as pd\nfrom langchain.chat_models import ChatOpenAI\nfrom utils import messages, update_progress\nimport concurrent.futures\n\n\ndef extraction(config):\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/args.csv\"\n comments = pd.read_csv(f\"inputs/{config['input']}.csv\")\n\n model = config['extraction']['model']\n prompt = config['extraction']['prompt']\n workers = config['extraction']['workers']\n limit = config['extraction']['limit']\n\n comment_ids = (comments['comment-id'].values)[:limit]\n comments.set_index('comment-id', inplace=True)\n results = pd.DataFrame()\n update_progress(config, total=len(comment_ids))\n for i in tqdm(range(0, len(comment_ids), workers)):\n batch = comment_ids[i: i + workers]\n batch_inputs = [comments.loc[id]['comment-body'] for id in batch]\n batch_results = extract_batch(batch_inputs, prompt, model, workers)\n for comment_id, extracted_args in zip(batch, batch_results):\n for j, arg in enumerate(extracted_args):\n new_row = {\"arg-id\": f\"A{comment_id}_{j}\",\n \"comment-id\": int(comment_id), \"argument\": arg}\n results = pd.concat(\n [results, pd.DataFrame([new_row])], ignore_index=True)\n update_progress(config, incr=len(batch))\n results.to_csv(path, index=False)\n\n\ndef extract_batch(batch, prompt, model, workers):\n with concurrent.futures.ThreadPoolExecutor(max_workers=workers) as executor:\n futures = [executor.submit(\n extract_arguments, input, prompt, model) for input in list(batch)]\n concurrent.futures.wait(futures)\n return [future.result() for future in futures]\n\n\ndef extract_arguments(input, prompt, model, retries=3):\n llm = ChatOpenAI(model_name=model, temperature=0.0)\n response = llm(messages=messages(prompt, input)).content.strip()\n try:\n obj = json.loads(response)\n # LLM sometimes returns valid JSON string\n if isinstance(obj, str):\n obj = [obj]\n items = [a.strip() for a in obj]\n items = filter(None, items) # omit empty strings\n return items\n except json.decoder.JSONDecodeError as e:\n print(\"JSON error:\", e)\n print(\"Input was:\", input)\n print(\"Response was:\", response)\n if retries > 0:\n print(\"Retrying...\")\n return extract_arguments(input, prompt, model, retries - 1)\n else:\n print(\"Silently giving up on trying to generate valid list.\")\n return []\n","prompt":"/system\n\n\nあなたはプロのリサーチ・アシスタントで、私の仕事を手伝うことがあなたの仕事です。\n私の仕事は、論点を整理したきれいなデータセットを作成することです。\n\n背景は、私がX上であるハッシュタグ#TOKYOAIを通じて寄せられた声でどのような論点が出ているかを抽出したいということです。\nこれから、ソーシャルメディアサイトXにおける#TOKYOAIを含むポストを渡します。\nこれから与える投稿をより簡潔で読みやすい意見にするのを手伝ってほしい。\nポストを要約する際の事例を挙げます。\n本当に必要な場合は、2つ以上の別々の意見に分けることもできるが、1つのトピックを返すのが最善であることが多いだろう。\n要約が難しい場合は、そのままの文章を返してください。\n\n結果は、きちんとフォーマットされた文字列形式(strings)のJSONリストとして返してください。\n\n\n/human\n\n気候変動を考慮したさらなる風水害対策の強化について、都の具体的な計画をお伺いします。\n\n/ai \n\n[\n \"気候変動を考慮したさらなる風水害対策の強化してほしい。\"\n]\n\n/human \n\n豪雨対策全般の基本方針の検討を進める中、具体的にどのような施策を作ってほしい。\n\n/ai \n\n[\n \"豪雨対策全般の基本方針の具体的な施策を作ってほしい。\",\n]\n\n/human\n\nAI技術は、そのライフサイクルにおける環境負荷の低減に重点を置いて開発されるべきである。\n\n/ai\n\n[\n \"私たちは、AI技術が環境に与える影響の軽減に焦点を当てるべきである\"\n]\n\n/human\n\nAIの能力、限界、倫理的配慮について一般の人々を教育するための協調的な努力が必要である。\n\n/ai\n\n[\n \"AIの能力について一般の人々を教育すべきである。\",\n \"AIの限界と倫理的配慮について、一般の人々を教育すべきである。\"\n]\n\n","model":"gpt-4o"}},{"step":"embedding","completed":"2024-06-20T01:06:07.274927","duration":2.587607,"params":{"source_code":"\nfrom langchain.embeddings import OpenAIEmbeddings\nimport pandas as pd\nfrom tqdm import tqdm\n\n\ndef embedding(config):\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/embeddings.pkl\"\n arguments = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/args.csv\")\n embeddings = []\n for i in tqdm(range(0, len(arguments), 1000)):\n args = arguments[\"argument\"].tolist()[i: i + 1000]\n embeds = OpenAIEmbeddings().embed_documents(args)\n embeddings.extend(embeds)\n df = pd.DataFrame(\n [\n {\"arg-id\": arguments.iloc[i][\"arg-id\"], \"embedding\": e}\n for i, e in enumerate(embeddings)\n ]\n )\n df.to_pickle(path)\n"}},{"step":"clustering","completed":"2024-06-20T01:06:22.047250","duration":14.771382,"params":{"clusters":8,"source_code":"\"\"\"Cluster the arguments using UMAP + HDBSCAN and GPT-4.\"\"\"\n\nimport pandas as pd\nimport numpy as np\nfrom importlib import import_module\n\n\ndef clustering(config):\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/clusters.csv\"\n arguments_df = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/args.csv\")\n arguments_array = arguments_df[\"argument\"].values\n\n embeddings_df = pd.read_pickle(f\"outputs/{dataset}/embeddings.pkl\")\n embeddings_array = np.asarray(embeddings_df[\"embedding\"].values.tolist())\n clusters = config['clustering']['clusters']\n\n result = cluster_embeddings(\n docs=arguments_array,\n embeddings=embeddings_array,\n metadatas={\n \"arg-id\": arguments_df[\"arg-id\"].values,\n \"comment-id\": arguments_df[\"comment-id\"].values,\n },\n n_topics=clusters,\n )\n result.to_csv(path, index=False)\n\n\ndef cluster_embeddings(\n docs,\n embeddings,\n metadatas,\n min_cluster_size=2,\n n_components=2,\n n_topics=6,\n):\n # (!) we import the following modules dynamically for a reason\n # (they are slow to load and not required for all pipelines)\n SpectralClustering = import_module('sklearn.cluster').SpectralClustering\n stopwords = import_module('nltk.corpus').stopwords\n HDBSCAN = import_module('hdbscan').HDBSCAN\n UMAP = import_module('umap').UMAP\n CountVectorizer = import_module(\n 'sklearn.feature_extraction.text').CountVectorizer\n BERTopic = import_module('bertopic').BERTopic\n\n umap_model = UMAP(\n random_state=42,\n n_components=n_components,\n )\n hdbscan_model = HDBSCAN(min_cluster_size=min_cluster_size)\n\n stop = stopwords.words(\"english\")\n vectorizer_model = CountVectorizer(stop_words=stop)\n topic_model = BERTopic(\n umap_model=umap_model,\n hdbscan_model=hdbscan_model,\n vectorizer_model=vectorizer_model,\n verbose=True,\n )\n\n # Fit the topic model.\n _, __ = topic_model.fit_transform(docs, embeddings=embeddings)\n\n n_samples = len(embeddings)\n n_neighbors = min(n_samples - 1, 10)\n spectral_model = SpectralClustering(\n n_clusters=n_topics,\n affinity=\"nearest_neighbors\",\n n_neighbors=n_neighbors, # Use the modified n_neighbors\n random_state=42\n )\n umap_embeds = umap_model.fit_transform(embeddings)\n cluster_labels = spectral_model.fit_predict(umap_embeds)\n\n result = topic_model.get_document_info(\n docs=docs,\n metadata={\n **metadatas,\n \"x\": umap_embeds[:, 0],\n \"y\": umap_embeds[:, 1],\n },\n )\n\n result.columns = [c.lower() for c in result.columns]\n result = result[['arg-id', 'x', 'y', 'probability']]\n result['cluster-id'] = cluster_labels\n\n return result\n"}},{"step":"labelling","completed":"2024-06-20T01:06:28.527124","duration":6.47918,"params":{"sample_size":30,"source_code":"\"\"\"Create labels for the clusters.\"\"\"\n\nfrom tqdm import tqdm\nfrom typing import List\nimport numpy as np\nimport pandas as pd\nfrom langchain.chat_models import ChatOpenAI\nfrom utils import messages, update_progress\n\n\ndef labelling(config):\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/labels.csv\"\n\n arguments = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/args.csv\")\n clusters = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/clusters.csv\")\n\n results = pd.DataFrame()\n\n sample_size = config['labelling']['sample_size']\n prompt = config['labelling']['prompt']\n model = config['labelling']['model']\n\n question = config['question']\n cluster_ids = clusters['cluster-id'].unique()\n\n update_progress(config, total=len(cluster_ids))\n\n for _, cluster_id in tqdm(enumerate(cluster_ids), total=len(cluster_ids)):\n args_ids = clusters[clusters['cluster-id']\n == cluster_id]['arg-id'].values\n args_ids = np.random.choice(args_ids, size=min(\n len(args_ids), sample_size), replace=False)\n args_sample = arguments[arguments['arg-id']\n .isin(args_ids)]['argument'].values\n\n args_ids_outside = clusters[clusters['cluster-id']\n != cluster_id]['arg-id'].values\n args_ids_outside = np.random.choice(args_ids_outside, size=min(\n len(args_ids_outside), sample_size), replace=False)\n args_sample_outside = arguments[arguments['arg-id']\n .isin(args_ids_outside)]['argument'].values\n\n label = generate_label(question, args_sample,\n args_sample_outside, prompt, model)\n results = pd.concat([results, pd.DataFrame(\n [{'cluster-id': cluster_id, 'label': label}])], ignore_index=True)\n update_progress(config, incr=1)\n\n results.to_csv(path, index=False)\n\n\ndef generate_label(question, args_sample, args_sample_outside, prompt, model):\n llm = ChatOpenAI(model_name=model, temperature=0.0)\n outside = '\\n * ' + '\\n * '.join(args_sample_outside)\n inside = '\\n * ' + '\\n * '.join(args_sample)\n input = f\"Question of the consultation:{question}\\n\\n\" + \\\n f\"Examples of arguments OUTSIDE the cluster:\\n {outside}\" + \\\n f\"Examples of arguments INSIDE the cluster:\\n {inside}\"\n response = llm(messages=messages(prompt, input)).content.strip()\n return response\n","prompt":"/system \n\nあなたは、より広範なコンサルテーション内の一連の議論に対するカテゴリラベルを生成するカテゴリラベリングアシスタントです。あなたには、相談の主な質問、クラスタ内の議論のリスト、およびこのクラスタ外の議論のリストが与えられます。あなたはクラスターを要約する1つのカテゴリーラベルで回答します。\n\n質問からすでに明らかな文脈は含めない(例えば、相談の質問が「フランスでどのような課題に直面しているか」のようなものであれば、クラスターのラベルに「フランスで」と繰り返す必要はない)。\n\nラベルは非常に簡潔でなければならず、クラスターとその外側にある論点を区別するのに十分な正確さでなければならない。\n\n/human\n\nコンサルテーションの質問 「英国のEU離脱決定の影響は何だと思いますか?\n\n関心のあるクラスター以外の論点の例\n\n * エラスムス・プログラムからの除外により、教育・文化交流の機会が制限された。\n * 英国は、国境検問の強化による旅行時間の延長に対処し、通勤客や旅行客に影響を与えた。\n * 環境基準における協力が減少し、気候変動と闘う努力が妨げられた。\n * 相互医療協定の中断により、患者ケアに課題を感じた。\n * Brexit関連の変更により、家族の居住権や市民権の申請が複雑になった。\n * 英国は、共同研究機会の減少により、研究の課題に取り組む世界的な取り組みに支障をきたすことを目の当たりにした。\n * EUの文化助成プログラムからの除外により、創造的なプロジェクトの制限に直面した。\n * 英国は、EUの資金提供の喪失により、慈善活動やコミュニティ支援の後退を目の当たりにした。\n * 消費者保護の弱体化により、国境を越えた紛争解決に課題が生じた。\n * 英国はプロの音楽家としてEU諸国をツアーする際の制限に直面し、キャリアに影響を与えた。\n\nクラスター内部での議論の例\n\n * Brexitによりサプライチェーンが混乱し、企業にとってコスト増と納期遅延につながった。\n * ブレグジットのため、市場の変動や投資・退職金の不確実性に直面した。\n * 新たな関税や通関手続きにより、英国は輸出業者として利益率の低下に対処した。\n * ブレグジット後、企業がEU市場内にとどまるために事業を移転したため、雇用を失った。\n * 英国は輸入品価格の高騰による生活費の増加に苦しんだ。\n * 英国のハイテク産業への投資が減少し、技術革新と雇用機会に影響を与えた。\n * 新たなビザ規制による観光客の減少を目の当たりにし、接客業に影響。\n * ポンド価値の下落により購買力が低下し、旅費が増加した。\n\n\n/ai \n\n財務上のマイナス影響\n","model":"gpt-4o"}},{"step":"takeaways","completed":"2024-06-20T01:06:53.725144","duration":25.196276,"params":{"sample_size":30,"source_code":"\"\"\"Create summaries for the clusters.\"\"\"\n\nfrom tqdm import tqdm\nimport os\nfrom typing import List\nimport numpy as np\nimport pandas as pd\nfrom langchain.chat_models import ChatOpenAI\nfrom utils import messages, update_progress\n\n\ndef takeaways(config):\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/takeaways.csv\"\n\n arguments = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/args.csv\")\n clusters = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/clusters.csv\")\n\n results = pd.DataFrame()\n\n sample_size = config['takeaways']['sample_size']\n prompt = config['takeaways']['prompt']\n model = config['takeaways']['model']\n\n model = config.get('model_takeaways', config.get('model', 'gpt3.5-turbo'))\n cluster_ids = clusters['cluster-id'].unique()\n\n update_progress(config, total=len(cluster_ids))\n\n for _, cluster_id in tqdm(enumerate(cluster_ids), total=len(cluster_ids)):\n args_ids = clusters[clusters['cluster-id']\n == cluster_id]['arg-id'].values\n args_ids = np.random.choice(args_ids, size=min(\n len(args_ids), sample_size), replace=False)\n args_sample = arguments[arguments['arg-id']\n .isin(args_ids)]['argument'].values\n label = generate_takeaways(args_sample, prompt, model)\n results = pd.concat([results, pd.DataFrame(\n [{'cluster-id': cluster_id, 'takeaways': label}])], ignore_index=True)\n update_progress(config, incr=1)\n\n results.to_csv(path, index=False)\n\n\ndef generate_takeaways(args_sample, prompt, model):\n llm = ChatOpenAI(model_name=model, temperature=0.0)\n input = \"\\n\".join(args_sample)\n response = llm(messages=messages(prompt, input)).content.strip()\n return response\n","prompt":"/system \n\nYou are an expert research assistant working in a think tank. You will be given a list of arguments that have been made by a cluster of participants during a public consultation. You respond with one or two paragraphs summarizing your main takeaways. You are very concise and write short, snappy sentences which are easy to read. \nOutput should be in Japanese.\n \n/human\n\n[\n \"I firmly believe that gun violence constitutes a severe public health crisis in our society.\",\n \"We need to address this issue urgently through comprehensive gun control measures.\", \n \"I support the implementation of universal background checks for all gun buyers\",\n \"I am in favor of banning assault weapons and high-capacity magazines.\",\n \"I advocate for stricter regulations to prevent illegal gun trafficking.\",\n \"Mental health evaluations should be a mandatory part of the gun purchasing process.\"\n]\n\n/ai \n\nParticipants called for comprehensive gun control, emphasizing universal background checks, assault weapon bans, curbing illegal gun trafficking, and prioritizing mental health evaluations.","model":"gpt-4o"}},{"step":"overview","completed":"2024-06-20T01:06:58.529920","duration":4.802562,"params":{"source_code":"\"\"\"Create summaries for the clusters.\"\"\"\n\nfrom tqdm import tqdm\nimport os\nfrom typing import List\nimport numpy as np\nimport pandas as pd\nfrom langchain.chat_models import ChatOpenAI\nfrom utils import messages, update_progress\n\n\ndef overview(config):\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/overview.txt\"\n\n takeaways = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/takeaways.csv\")\n labels = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/labels.csv\")\n\n prompt = config['overview']['prompt']\n model = config['overview']['model']\n\n ids = labels['cluster-id'].to_list()\n takeaways.set_index('cluster-id', inplace=True)\n labels.set_index('cluster-id', inplace=True)\n\n input = ''\n for i, id in enumerate(ids):\n input += f\"# Cluster {i}/{len(ids)}: {labels.loc[id]['label']}\\n\\n\"\n input += takeaways.loc[id]['takeaways'] + '\\n\\n'\n\n llm = ChatOpenAI(model_name=model, temperature=0.0)\n response = llm(messages=messages(prompt, input)).content.strip()\n\n with open(path, 'w') as file:\n file.write(response)\n","prompt":"/system \n\nYou are an expert research assistant working in a think tank. \nYour team has run a public consultation on a given topic and has \nstarted to analyze what the different cluster of options are. \nYou will now receive the list of clusters with a brief \nanalysis of each cluster. Your job is to return a short summary of what \nthe findings were. Your summary must be very concise (at most one \nparagraph, containing at most four sentences) and you must avoid platitudes. \nOutput should be in Japanese.","model":"gpt-4o"}},{"step":"translation","completed":"2024-06-20T01:06:58.535907","duration":0.002826,"params":{"languages":[],"flags":[],"source_code":"\nimport json\nfrom tqdm import tqdm\nimport pandas as pd\nfrom langchain.chat_models import ChatOpenAI\nfrom utils import messages\nfrom langchain.schema import AIMessage\nimport pandas as pd\nimport json\nfrom tqdm import tqdm\n\n\ndef translation(config):\n\n dataset = config['output_dir']\n path = f\"outputs/{dataset}/translations.json\"\n results = {}\n\n languages = list(config.get('translation', {}).get('languages', []))\n if len(languages) == 0:\n print(\"No languages specified. Skipping translation step.\")\n # creating an empty file any, to reduce special casing later\n with open(path, 'w') as file:\n json.dump(results, file, indent=2)\n return\n\n arguments = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/args.csv\")\n labels = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/labels.csv\")\n takeaways = pd.read_csv(f\"outputs/{dataset}/takeaways.csv\")\n with open(f\"outputs/{dataset}/overview.txt\") as f:\n overview = f.read()\n\n UI_copy = [\"Argument\", \"Original comment\", \"Representative arguments\",\n \"Open full-screen map\", \"Back to report\", \"Hide labels\", \"Show labels\",\n \"Show filters\", \"Hide filters\", \"Min. votes\", \"Consensus\",\n \"Showing\", \"arguments\", \"Reset zoom\", \"Click anywhere on the map to close this\",\n \"Click on the dot for details\",\n \"agree\", \"disagree\", \"Language\", \"English\", \"arguments\", \"of total\",\n \"Overview\", \"Cluster analysis\", \"Representative comments\", \"Introduction\",\n \"Clusters\", \"Appendix\", \"This report was generated using an AI pipeline that consists of the following steps\",\n \"Step\", \"extraction\", \"show code\", \"hide code\", \"show prompt\", \"hide prompt\", \"embedding\",\n \"clustering\", \"labelling\", \"takeaways\", \"overview\"]\n\n arg_list = arguments['argument'].to_list() + \\\n labels['label'].to_list() + \\\n UI_copy + \\\n languages\n\n if 'name' in config:\n arg_list.append(config['name'])\n if 'question' in config:\n arg_list.append(config['question'])\n\n prompt_file = config.get('translation_prompt', 'default')\n with open(f\"prompts/translation/{prompt_file}.txt\") as f:\n prompt = f.read()\n model = config['model']\n\n config['translation_prompt'] = prompt\n\n translations = [translate_lang(\n arg_list, 10, prompt, lang, model) for lang in languages]\n\n # handling long takeaways differently, WITHOUT batching too much\n long_arg_list = takeaways['takeaways'].to_list()\n long_arg_list.append(overview)\n if 'intro' in config:\n long_arg_list.append(config['intro'])\n\n long_translations = [translate_lang(\n long_arg_list, 1, prompt, lang, model) for lang in languages]\n\n for i, id in enumerate(arg_list):\n print('i, id', i, id)\n results[str(id)] = list([t[i] for t in translations])\n for i, id in enumerate(long_arg_list):\n results[str(id)] = list([t[i] for t in long_translations])\n\n with open(path, 'w') as file:\n json.dump(results, file, indent=2)\n\n\ndef translate_lang(arg_list, batch_size, prompt, lang, model):\n translations = []\n lang_prompt = prompt.replace(\"{language}\", lang)\n print(f\"Translating to {lang}...\")\n for i in tqdm(range(0, len(arg_list), batch_size)):\n batch = arg_list[i: i + batch_size]\n translations.extend(translate_batch(batch, lang_prompt, model))\n return translations\n\n\ndef translate_batch(batch, lang_prompt, model, retries=3):\n llm = ChatOpenAI(model_name=model, temperature=0.0)\n input = json.dumps(list(batch))\n response = llm(messages=messages(lang_prompt, input)).content.strip()\n if \"```\" in response:\n response = response.split(\"```\")[1]\n if response.startswith(\"json\"):\n response = response[4:]\n try:\n parsed = [a.strip() for a in json.loads(response)]\n if len(parsed) != len(batch):\n print(\"Warning: batch size mismatch!\")\n print(\"Batch len:\", len(batch))\n print(\"Response len:\", len(parsed))\n for i, item in enumerate(batch):\n print(f\"Batch item {i}:\", item)\n if (i < len(parsed)):\n print(\"Response:\", parsed[i])\n if (len(batch) > 1):\n print(\"Retrying with smaller batches...\")\n mid = len(batch) // 2\n return translate_batch(batch[:mid], lang_prompt, model, retries - 1) + \\\n translate_batch(\n batch[mid:], lang_prompt, model, retries - 1)\n else:\n print(\"Retrying batch...\")\n return translate_batch(batch, lang_prompt, model, retries - 1)\n else:\n return parsed\n except json.decoder.JSONDecodeError as e:\n print(\"JSON error:\", e)\n print(\"Response was:\", response)\n if retries > 0:\n print(\"Retrying batch...\")\n return translate_batch(batch, lang_prompt, model, retries - 1)\n else:\n raise e\n","prompt":"/system \n\nあなたはプロの翻訳者です。\n英語で書かれた単語と文章のリストを受け取ります。\n同じリストを同じ順番で、{language}に翻訳して返してください。\n元のリストと同じ長さの文字列の有効なJSONリストを返すようにしてください。\n\n","model":"gpt-4o"}}],"lock_until":"2024-06-20T01:11:58.537562","current_job":"aggregation","current_job_started":"2024-06-20T01:06:58.537514"}}},"__N_SSG":true} \ No newline at end of file diff --git a/20240618-tokyoai/index.html b/20240618-tokyoai/index.html index df768b2..0737b07 100644 --- a/20240618-tokyoai/index.html +++ b/20240618-tokyoai/index.html @@ -3141,7 +3141,7 @@ { "cluster": "デジタル民主主義", "cluster_id": "4", - "takeaways": "参加者はデジタル民主主義の可能性と課題について議論。デジタルツールの活用、効率化、民意反映の重要性が強調され、デジタル大臣の適任者として河野氏が挙げられた。デジタル民主主義の実証実験や認知度向上も期待されている。", + "takeaways": "参加者はデジタル民主主義の可能性と課題について議論。デジタルツールの活用、効率化、民意反映の重要性が強調された。デジタル民主主義の実証実験や認知度向上も期待されている。", "arguments": [ { "arg_id": "A13_1",