Replies: 3 comments 4 replies
-
2022年2月から翻訳グループのSlackに参加した debiru ですが、必要性を感じて2月中に https://mdn.lavoscore.org/ の初版を公開しました(3月に毎日更新にしました)。 Yari が何なのかよく分かっていませんが(新しい何かという印象)、以前には MDN翻訳状況 なるスプレッドシートがあったことを教えてもらいました。 話は変わりますが、参考程度に、MDN翻訳グループに参加した「初めてさん」の立場で思ったことを書いてみます。
このスレッドの話のネタになればと思って書き出してみたので上記はまとまりがないですが、色々と改善できそうなところはもうちょっと何とかしていきたいと思っている所存です。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
mdn/translated-content#7628 (comment)
(機械翻訳)
我々がどのファイル(ページ)を新規翻訳あるいは(追従漏れ、翻訳漏れ、誤字脱字等について)更新すべきかを判断するための指標となる値の可視化ができない、できていないという状況があるようです。 例えば思いつくのは、MDNページにJavaScriptベースのアクセス解析があれば、「日本語ユーザのブラウザから、日本語版が存在せず英語版が参照されることの多いページ」などを導出したり、もっと直接的に「エンドユーザからのフィードバックを受け付けるフォームを用意して、新規翻訳あるいは更新が求められるページ」を導出できるようにするといった試みが(それが効果的かどうかは別として)考えられます。 現状だと上記でコメントされている通り、「そのファイルの最終更新日」や「html形式でなくmd形式になっているか」くらいしか指標がなく、更に、前者については軽微なフォーマットの一括修正などでファイルが更新されていると、本質的な更新日が古くとも最終更新日が新しくなってしまい、最終更新日という指標があまり参考にならないということもあります。 また、前のコメントでも少し触れましたが、以前には各ファイルについて「日本語版があるかどうか(翻訳されているかどうか)」だけでなく、各ファイルの翻訳率(点数)が計算されていたらしきことも気になっています。翻訳率が点数として可視化されれば、日本語ファイルが存在するページについても、修正の必要性が可視化でき有益そうに思います。 翻訳作業をすべきファイルを見つける方法について、何かアイデアはないでしょうか? |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
browser-compat-data リポジトリと英語版だけ修正(変更)されていて、翻訳側が放置されるという形の不具合も起きているようです。
このようなBCD queryがありますが、上記はこのキーワードが変更されたというケースです。日本語ページでは変更前のキーワードになっているので既に機能していません。 こういうケースで日本語版が「追従漏れ」してしまう問題があるようですが、これに対応できるような運用方針も考えていきたいですね。 (余談ですが、上記の問題の修正については私が着手しようとしましたが、一括 Markdown 化が並行して作業されているので Block されている状況です) |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
翻訳ステータス一覧ページ、未訳ページリストなどの機能が Yari 以降存在しない (参考 #593) し、タグによる検索機能も無くなってしまっているように思う (参考 #242) 現状、翻訳したいページが明確にあって参加する人手は無い、取りあえず簡単なところから翻訳に貢献してみようという人が何処から始めたら良いか分かりにくい状態になってしまっているように思う。
以前は Good First Translation タグを使って分かり易くする試みもしていた
https://github.com/mozilla-japan/translation/issues?q=is%3Aissue+is%3Aopen+label%3A%22Good+First+Translation%22
がそれが続いていないまたはメンテナンス出来ていない。
特に用語集とか Beginner タグのついたページなどは今でも最初はその辺りからどうぞといいたいのだけど、未訳リストを確認する簡単な方法がない (無さそうに見えている)。
Github を使った操作も色々慣れる必要もありその説明だけで結構一杯になっている https://github.com/mozilla-japan/translation/wiki/Get-started-with-translation-of-Mozilla-documentations 状況で、新規貢献者の参加障壁が高い状態になってしまっているように思う。
Meetup を毎月して個別フォローすることはしているが、もうちょっと何とか出来ないものか。
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
All reactions