Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

自分の投稿を閲覧するのにログイン必須にする設定 #14473

Closed
1 task
syuilo opened this issue Aug 28, 2024 · 63 comments · Fixed by #14799
Closed
1 task

自分の投稿を閲覧するのにログイン必須にする設定 #14473

syuilo opened this issue Aug 28, 2024 · 63 comments · Fixed by #14799
Assignees
Labels
✨Feature This adds/improves/enhances a feature

Comments

@syuilo
Copy link
Member

syuilo commented Aug 28, 2024

Summary

自分の投稿を閲覧するのにログイン必須にする設定

Purpose

AI、検索エンジンといったクローラーを避けたい時などに使えそう

Do you want to implement this feature yourself?

  • Yes, I will implement this by myself and send a pull request
@syuilo syuilo added the ✨Feature This adds/improves/enhances a feature label Aug 28, 2024
@Sayamame-beans
Copy link
Member

既存のインデックス拒否オプションやフォロワー限定投稿とは別に、ということです?
(また、他のサーバーを経由すれば見えそうですが、連合無し限定とかです…?)

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Aug 28, 2024

別だわね

@samunohito
Copy link
Member

インデックス拒否 →ただの意思表示
この件 →ソフトレベルで弾く

みたいな…?

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Aug 28, 2024

そうね

@samunohito
Copy link
Member

(見ず知らずのサーバ未ログインユーザに対して自身の投稿を見せたくない設定であり、AIや検索エンジンをブロックできるのは副次的なメリットであると理解)

@tamaina
Copy link
Contributor

tamaina commented Aug 28, 2024

ActivityPubで見れてしまわないかしら

(SignedGetででしか取得できないようにするとか?)

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Aug 28, 2024

それは別に良いんじゃないかしら
あとそういうの気にする人は連合無しとかにしてる人も多そう

@Sayamame-beans
Copy link
Member

固定ノートとかは見えた方が良い気がしています(アカウントの存在を知ることも困難になりそう?)

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Oct 20, 2024

ほむん

@anatawa12
Copy link
Member

mastodonで引用ノート見るときにこれあると困る気がする。リンクしかないので。

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Oct 20, 2024

というと?

@anatawa12
Copy link
Member

anatawa12 commented Oct 20, 2024

https://mstdn.virtecam.net/@[email protected]/113327756485855749

こういうのの引用元ノートを見るときにその人がログイン必須にしてるとそのサーバーにアカウントを作らない限り内容が追えなくなる


リンクミスってますすみません

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Oct 20, 2024

あー

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Oct 20, 2024

mastodonで引用ノート見るときにこれあると困る気がする。リンクしかないので。

なんかMastodon引用対応する予定だった気がするからそこまで問題にはならなそう

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Oct 20, 2024

まあ機能上多少の不便が生じることは仕方ないわね

@anatawa12
Copy link
Member

うーん仕方ないという範囲の規模じゃない気がする......

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Oct 20, 2024

気になる場合はオンにしなければ良いのではないかしら

@Sayamame-beans
Copy link
Member

それは"見る側が"困るのでちょっと違う気がします

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Oct 20, 2024

見る側に不便が生じることよりプライバシーを優先したい人はオンにし、見る側を気にする人はオフにすればいいだけな気がするわね

@anatawa12
Copy link
Member

anatawa12 commented Oct 20, 2024

見えるべき人に見えない可能性があることが明記されてたらまぁそうかも? 設定上のメッセージの更新の話になってくるけど

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Oct 20, 2024

そこら辺の詳細な説明はmisskey hubに置く予定

@Sayamame-beans
Copy link
Member

設定項目にも書くべきかと(今は見えてしまう可能性がある方向の表記しかないので)

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Oct 20, 2024

設定項目の方に全てを書くと長くなりすぎるわね(他にも説明したいことがいくつかある)

@anatawa12
Copy link
Member

全体的になんかこの機能を入れてもfakeな安心感だけを与えて実際は違うってなってしまってあまりよくない気がする....

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Oct 20, 2024

というと?

@anatawa12
Copy link
Member

どうせactivity+jsonでリクエストすれば取れるし、リモートで作りの悪いクローラーに見えることは発生し得るし

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Oct 20, 2024

主に連合をオフにする機能と併用されることを想定している

@Sayamame-beans
Copy link
Member

釣り合うか釣り合わないかはそれぞれのユーザーが決めることじゃないかしら

であれば、その説明はMisskey内で尽くされているべきなような気がします…?
Hubまで見に行かないと正しい挙動が分からない、というのはそことちょっと噛み合っていない感じが個人的にはしています。

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Oct 20, 2024

繰り返すけど、設定項目内で説明をすると画面が埋まるくらいになっちゃうし、Hubで何も問題ないと思うわね
ユーザーの手間としては1クリック増えるだけだし

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Oct 20, 2024

Hubだと画像使ったり翻訳したりもMisskey本体と比べて容易

@Sayamame-beans
Copy link
Member

Sayamame-beans commented Oct 20, 2024

わざわざ別ページまで説明を読みに行ってくれるユーザーは多くない気がしていますが実際どうなんでしょうね…
(容易なのは事実だと思います)

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Oct 20, 2024

「説明を読まず、デメリットをよく理解せずにオンにしてしまうユーザーがいるのではないか」というのが争点かしら

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Oct 20, 2024

オンにする前に「注意事項を読み、理解した上でオンにします」みたいなダイアログ挟めばよさそう
読んでないのにOKするユーザーについては自己責任としか言いようがないんじゃないかしら

@anatawa12
Copy link
Member

「説明を読まず、デメリットをよく理解せずにオンにしてしまうユーザーがいる」のデメリットに影響されるのが読まなかった人じゃない別の人に被るのを問題視してますが、デメリットを消せないという前提では「説明を読まず、デメリットをよく理解せずにオンにしてしまうユーザーがいるのではないか」でだいたいあってるかな

@Sayamame-beans
Copy link
Member

現状だと説明を読んでも誤解することになるのは問題かなぁと思います
Hubに載せて、そのリンクがMisskey側の機能説明欄に載るならまあ…読んでくれる人はいそうです

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Oct 20, 2024

デメリットに影響されるのが読まなかった人じゃない別の人に被る

そのデメリットを認識してオンにした場合は問題ないという認識かしら
自分は問題ないという認識

@anatawa12
Copy link
Member

anatawa12 commented Oct 20, 2024

まぁそれは正しく認知されてたらフォロワー限定にするのと同じではある気がする。

(けど正しく認知されるとはあまり思ってない)

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Oct 20, 2024

あと「この機能は連合なしのノートにしか適用されない」というふうにしてしまうと、逆説的に「連合ありで投稿するリスクが増える」ことになるからFediverse的には負の影響がありそう

@anatawa12
Copy link
Member

 うーん負の影響のほうが正しい気がするのよね....マージされたけど

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Oct 21, 2024

連合に対応しているソフトウェアな以上「連合ありで投稿するのは推奨されない」みたいな感じにはしたくないのよね

@anatawa12
Copy link
Member

推奨されないとは違うと思う...

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Oct 21, 2024

ユーザーが理解して使用しないのではないかという懸念が払拭されてない感じかしら

@anatawa12
Copy link
Member

懸念の面はまぁ説明でいいかって感じだけどrevertを要求するような程の強い意見じゃないですが全体として一貫性がないのが気になる感じ。

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Oct 21, 2024

ふぅ〜む

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Oct 21, 2024

他の方々の意見も聞きたいわね

@tai-cha
Copy link
Contributor

tai-cha commented Oct 22, 2024

マージ済みなことを確認したうえで一応自分のユースケースで困る場面を言っておくと「返信」「引用リノート」「リノート数」「リアクション」の完全なデータはリモートでしか見られないので、たびたびリモートに見に行っているけどこれがオンだとみられなくなる

@anatawa12
Copy link
Member

そういえばこれ(とvisibility変更)、ローカルでも引用と引用者よ芋に引用者の意図に反して見えないとかが発生するから、ユーザがこれをオンにしてるかどうかが容易に見えてあるべきな気がした。(引用とかする前にリモートに自分のノートの意図が正しく見えない可能性があるかを確認できるべき)

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Nov 7, 2024

今知ったけどBlueskyも投稿見るのにログイン必須っぽい

@tamaina
Copy link
Contributor

tamaina commented Nov 7, 2024

リモートのユーザーをフォローバックする際にどういう人か見たい時にこれが設定されていると全く情報が得られないため、私は結構困ってる

@tamaina
Copy link
Contributor

tamaina commented Nov 7, 2024

今知ったけどBlueskyも投稿見るのにログイン必須っぽい

設定で変更可能

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Nov 7, 2024

リモートのユーザーをフォローバックする際にどういう人か見たい時にこれが設定されていると全く情報が得られないため、私は結構困ってる

これは本人がそれを希望しているのだから従うしかないんじゃないかしら

@syuilo
Copy link
Member Author

syuilo commented Nov 7, 2024

あとアカウント作れば済む

@tamaina
Copy link
Contributor

tamaina commented Nov 7, 2024

あとアカウント作れば済む

見たいユーザーがいるサーバーにいちいちアカウント作るのはちょっと…招待制のところも多いし

これは本人がそれを希望しているのだから

デフォルトでオフなのね(オンにしてる人が相当多いからデフォルトでオンなのかと)

@meronmks
Copy link
Contributor

meronmks commented Nov 7, 2024

今知ったけどBlueskyも投稿見るのにログイン必須っぽい

設定でのopt-in方式でユーザの意思で必須にできるみたいですね。
説明文の参考としてスクショと説明文中にあるリンクのURLを置いておきますね。
Image
https://blueskyweb.zendesk.com/hc/en-us/articles/15835264007693-Data-Privacy

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
✨Feature This adds/improves/enhances a feature
Projects
None yet
Development

Successfully merging a pull request may close this issue.

7 participants