Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

TeXのビルドパスが固定なのと再作成時のエラー #549

Closed
kmuto opened this issue Apr 14, 2016 · 4 comments
Closed

TeXのビルドパスが固定なのと再作成時のエラー #549

kmuto opened this issue Apr 14, 2016 · 4 comments
Milestone

Comments

@kmuto
Copy link
Owner

kmuto commented Apr 14, 2016

‘‘‘
def build_path
"./#{@config["bookname"]}-pdf"
end

def generate_pdf(yamlfile)
remove_old_file
@path = build_path()
Dir.mkdir(@path)
‘‘‘
なので、特にdebug: trueのときだと再実行のたびにbookname-pdfフォルダを消さないといけないのが繁雑な感じがします。
ビルドパスをtmpnameにするか、mkdirする前に消去するかをしたほうがよいのではないでしょうか。

ちなみに、review initでできるサンプルがdebug: trueになるのも気持ちが悪いです……。

@takahashim
Copy link
Collaborator

ちなみに、review initでできるサンプルがdebug: trueになるのも気持ちが悪いです……。

これは修正した方が良さそうですね…。

というかもともとのdebugの目的としては、debug: falseの時は中間ファイルは全部消えて欲しいけどdebug: trueの時は(デバッグのために)中間ファイルを全部残して欲しい、というところから始まっていて、

  • debug: trueの時は(bookname)-pdfというディレクトリをローカルに作って、そこでビルド
  • debug: falseの時はDir.mktmpdirで作った一時ディレクトリに(bookname)-pdfとかのディレクトリを作って、そこでビルドし、終了したら一時ディレクトリごと削除

というのが理想的です。が、debug: falseの時に一時ディレクトリが上手く消せなくて大量に残ることがあるため現状の挙動になった、と記憶しています。この辺を修正するべきですね…。

@kmuto
Copy link
Owner Author

kmuto commented Apr 14, 2016

TeXのコンパイルエラーがあったときに止まっちゃうんですかね。ensure使うか、mktmpdirをブロックで囲んでしまうか…

@kmuto
Copy link
Owner Author

kmuto commented Apr 14, 2016

#556 で実装提案してみました。

@kmuto
Copy link
Owner Author

kmuto commented Apr 16, 2016

merge済み

@kmuto kmuto closed this as completed Apr 16, 2016
@kdmsnr kdmsnr added this to the 2.0.0 milestone Apr 24, 2016
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

3 participants