Skip to content

Latest commit

 

History

History
157 lines (90 loc) · 6.59 KB

FAQ.md

File metadata and controls

157 lines (90 loc) · 6.59 KB

FAQ

 良くある質問です。

P.43: uploaded = files.upload()でエラー

 ファイルアップロードの以下のコマンド実行時

from google.colab import files
uploaded = files.upload()

 以下のエラーがでるケースです。

Upload widget is only available when the cell has been executed in the current browser session. Please rerun this cell to enable.

 Third PartyのCookieをブロックする設定になっている可能性があるので、Google Chromeブラウザの設定を見直してください。設定は、こちらのGoogleのサイトの説明を参考にしてください。

 設定は、デフォルトの設定が「シークレットモードでサードパーティのCookieをブロックする」なので、特にこだわりなければそちらに設定するのが良いと思います。

P.53: 'DirectoryIterator' object has no attribute 'next'とエラー表示

仕様変更により発生します。

以下を

(image_data, label_data) = train_data.next()

以下のように変更してください。

(image_data, label_data) = train_data.__next__()

参考:#46

P.76: use_cam() が NameError になる

 書籍の誤記となります。以下の通り修正ください。

誤:use_cam()
正:colab_camera.use_cam()

参考: #3

P.75: colab_camera.use_cam() で DeprecationWarning が繰り返し出力される

 以下の通り修正ください。

誤:img_str = encimg.tostring()
正:img_str = encimg.tobytes()

参考: #4

P.122: TypeError: __init__() got an unexpected keyword argument 'size'が出る

sizevector_sizeに修正する。

参考:#43

P.123: vocabが使えない

for word in model.wv.vocab.keys():for word in model.wv.index_to_keys():に変更

参考:#43

P.172: ツイートをJSONファイルからテキストファイルに変換できない

 Twitterの仕様変更によるものです。最新の形式に対応したノートブックを作成しましたので、以下を利用してください。

03_karaage_ai_book_tweet_to_text_2023.ipynb

P.201 Kerasインポート時に ImportError: cannot import name 'get_config' from 'tensorflow.python.eager.context' とエラーが出る

Google Colabの仕様変更によるエラーです。

%tensorflow_version 1.x

を以下の通り置き換えることで正しく動作すること確認できました。

!pip install tensorflow-gpu==1.15.2
!pip install keras==2.3.1

書籍で少しだけ触れていますが、このコードは単体のKerasを使用するため、Google Colabの仕様変更に対応するため、特定のバージョンを指定してKerasをインストールする必要がありました。

Google Colabノートブックの方も修正いたしました。

https://colab.research.google.com/drive/1d3HMpKMnVsaligeJAEeN9BV7uEbV5QRJ?usp=sharing

参考: #37

(追記):tensorflow_version 1.xは完全に使用できなくなりました。PyTorch版のノートブックを作成したので、以下を参照ください。

https://github.com/karaage0703/karaage-ai-book/blob/master/ch04/04_karaage_ai_book_gan_trainer_pytorch.ipynb

p223~のp226のノイズから画像を生成する部分で、エラーが出る

 以下のようなGoogle Colabの仕様変更によるエラーが出ます。

InvalidArgumentError: Cannot assign a device for operation Gs/_Run/Gs/latents_in: {{node Gs/_Run/Gs/latents_in}} was explicitly assigned to /device:GPU:0 but available devices are [ /job:localhost/replica:0/task:0/device:CPU:0, /job:localhost/replica:0/task:0/device:XLA_CPU:0, /job:localhost/replica:0/task:0/device:XLA_GPU:0 ]. Make sure the device specification refers to a valid device.
	 [[Gs/_Run/Gs/latents_in]]

 すぐ修正する方法がまだ見つかっていません。申し訳ありません。

 代わりというわけではないのですが、画像生成AIの分野では、今はGANに変わってDiffusion Modelという手法が話題になっています。Diffusion Modelに関して、解説やGoogle Colabで動くノートブックをブログで公開しています。画像生成AIに興味ある方はこちらも参考にしていただけましたら幸いです。

Stable Diffusionの内容を理解するための情報・書籍

画像生成AI「Stable Diffusion」をGoogle ColaboratoryでWebアプリ的に簡単に動かすノートブックを作りました

P.242: %tensorflow_version 1.xTensorflow 1 is unsupported in Colab.と表示される

Google Colabの仕様変更によるエラーです。

%tensorflow_version 1.xの代わりに !pip install tensorflow-gpu==1.15.2 を入力ください。

Google Colabのノートブックも修正しています。Google Colab ノートブック メニューの「ランタイム -> ランタイムのタイプを変更」でハードウェア アクセラレータがGPUになっていることを確認ください。

https://colab.research.google.com/drive/1dtBgF774jFSc405ik4C1Em0KM8IYUvTX?usp=sharing

参考: #36

追記:tensorflow_version 1.xでは動かなくなったので、ノートブックを以下のように作成しなおしました。

https://github.com/karaage0703/karaage-ai-book/blob/master/ch05/05_karaage_ai_book_pose_estimation_custom.ipynb

参考: #40

P.281: スクリプト inspect_camera_pi.py がエラーで終了します

 バージョン不一致によるエラーが発生するケースがあるようです。以下コマンドを実行ください。

$ sudo pip3 uninstall h5py
$ sudo pip3 install h5py==2.10.0

参考: #16