From fe00b896e2cddeba92a2d9481c22964d869697f5 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Keita Akutsu Date: Sat, 15 Jun 2019 23:54:52 +0900 Subject: [PATCH] Translate concepts/storage/dynamic-provisioning/ in Japanese (#14847) --- content/ja/docs/concepts/storage/_index.md | 5 ++ .../concepts/storage/dynamic-provisioning.md | 90 +++++++++++++++++++ 2 files changed, 95 insertions(+) create mode 100755 content/ja/docs/concepts/storage/_index.md create mode 100644 content/ja/docs/concepts/storage/dynamic-provisioning.md diff --git a/content/ja/docs/concepts/storage/_index.md b/content/ja/docs/concepts/storage/_index.md new file mode 100755 index 0000000000000..7e0dd19b1251a --- /dev/null +++ b/content/ja/docs/concepts/storage/_index.md @@ -0,0 +1,5 @@ +--- +title: "Storage" +weight: 70 +--- + diff --git a/content/ja/docs/concepts/storage/dynamic-provisioning.md b/content/ja/docs/concepts/storage/dynamic-provisioning.md new file mode 100644 index 0000000000000..e3f5a344c349c --- /dev/null +++ b/content/ja/docs/concepts/storage/dynamic-provisioning.md @@ -0,0 +1,90 @@ +--- +reviewers: +title: Volumeの動的プロビジョニング(Dynamic Volume Provisioning) +content_template: templates/concept +weight: 40 +--- + +{{% capture overview %}} + +Volumeの動的プロビジョニングにより、StorageVolumeをオンデマンドに作成することができます。 +動的プロビジョニングなしでは、クラスター管理者はクラウドプロバイダーまたはストレージプロバイダーに対して新規のStorageVolumeと[`PersistentVolume`オブジェクト](/docs/concepts/storage/persistent-volumes/)を作成するように手動で指示しないといけません。動的プロビジョニングの機能によって、クラスター管理者がストレージを事前にプロビジョンする必要がなくなります。その代わりに、ユーザーによってリクエストされたときに自動でストレージをプロビジョンします。 + +{{% /capture %}} + + +{{% capture body %}} + +## バックグラウンド + +Volumeの動的プロビジョニングの実装は`storage.k8s.io`というAPIグループ内の`StorageClass`というAPIオブジェクトに基づいています。クラスター管理者は`StorageClass`オブジェクトを必要に応じていくつでも定義でき、各オブジェクトはVolumeをプロビジョンする*Volumeプラグイン* (別名*プロビジョナー*)と、プロビジョンされるときにプロビジョナーに渡されるパラメータを指定します。 +クラスター管理者はクラスター内で複数の種類のストレージ(同一または異なるストレージシステム)を定義し、さらには公開でき、それらのストレージはカスタムのパラメータのセットを持ちます。この仕組みでは、エンドユーザーはストレージがどのようにプロビジョンされるか心配する必要がなく、しかし複数のストレージオプションから選択できることを保証します。 + +StorageClassに関するさらなる情報は[Storage Class](/docs/concepts/storage/persistent-volumes/#storageclasses)を参照ください + +## 動的プロビジョニングを有効にする + +動的プロビジョニングを有効にするために、クラスター管理者はユーザーのために1つまたはそれ以上のStorageClassを事前に作成する必要があります。StorageClassオブジェクトは、動的プロビジョニングが実行されるときに、どのプロビジョナーが使用されるべきか、またどのようなパラメーターをプロビジョナーに渡すべきか定義します。 +下記のマニフェストでは標準的な永続化ディスクをプロビジョンする"slow"というStorageClassを作成します。 + +```yaml +apiVersion: storage.k8s.io/v1 +kind: StorageClass +metadata: + name: slow +provisioner: kubernetes.io/gce-pd +parameters: + type: pd-standard +``` + +下記のマニフェストではSSDを使った永続化ディスクをプロビジョンする"fast"というStorageClassを作成します。 + +```yaml +apiVersion: storage.k8s.io/v1 +kind: StorageClass +metadata: + name: fast +provisioner: kubernetes.io/gce-pd +parameters: + type: pd-ssd +``` + +## 動的プロビジョニングの使用 + +ユーザーは`PersistentVolumeClaim`リソース内でStorageClassを含むことで、動的にプロビジョンされたStorageをリクエストできます。Kubernetes v1.6以前では、この機能は`volume.beta.kubernetes.io/storage-class`アノテーションを介して使うことができました。しかしこのアノテーションではv1.6から廃止になりました。その代わりユーザーは現在では`PersistentVolumeClaim`オブジェクトの`storageClassName`を使う必要があります。このフィールドの値は、管理者によって設定された`StorageClass`の名前とマッチしなくてはなりません([下記](#enabling-dynamic-provisioning)のセクションも参照ください)。 + +"fast"というStorageClassを選択するために、例としてユーザーは下記の`PersistentVolumeClaim`を作成します。 + +```yaml +apiVersion: v1 +kind: PersistentVolumeClaim +metadata: + name: claim1 +spec: + accessModes: + - ReadWriteOnce + storageClassName: fast + resources: + requests: + storage: 30Gi +``` + +このリソースによってでSSDライクな永続化ディスクが自動的にプロビジョンされます。このリソースが削除された時、そのVolumeは削除されます。 + +## デフォルトのふるまい + +動的プロビジョニングは、もしStorageClassが1つも指定されていないときに全てのPersistentVolumeClaimが動的にプロビジョンされるようにクラスター上で有効にできます。クラスター管理者は、下記を行うことによりこのふるまいを有効にできます。 + +- 1つの`StorageClass`オブジェクトを*default* としてマーキングする +- API Server上で[`DefaultStorageClass`管理コントローラー](/docs/reference/access-authn-authz/admission-controllers/#defaultstorageclass)を有効にする。 + +管理者は`StorageClass`に対して`storageclass.kubernetes.io/is-default-class`アノテーションをつけることで、デフォルトのStorageClassとしてマーキングできます。 +デフォルトの`StorageClass`がクラスター内で存在し、かつユーザーが`PersistentVolumeClaim`リソースで`storageClassName`を指定しなかった場合、`DefaultStorageClass`という管理コントローラーは`storageClassName`フィールドの値をデフォルトのStorageClassを指し示すように自動で追加します。 + +注意点として、クラスター上では最大1つしか*デフォルト* のStorageClassが指定できないか、または`storageClassName`を明示的に指定しない`PersistentVolumeClaim`は作成することができません。 + +## トポロジーに関する注意 + +[マルチゾーン](/docs/setup/multiple-zones)クラスター内では、Podは単一のリージョン内のゾーンをまたいでしか稼働できません。シングルゾーンのStorageバックエンドはPodがスケジュールされるゾーン内でプロビジョンされる必要があります。これは[Volume割り当てモード](/docs/concepts/storage/storage-classes/#volume-binding-mode)を設定することにより可能となります。 + +{{% /capture %}}