-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
この リポジトリは 何なのか / What is this repository? #1
Comments
お、なんか削れそう?
かなり慣れてきた。今はとてもやりやすい。
これがねぇ、ちょっと気になるんだけど・・・ |
https://twitter.com/github/status/1407731478096756739 お、 GitHub issues がどんどん強くなっていくのは基本的に助かるのでは・・・? 👀 |
https://github.blog/changelog/2024-10-01-evolving-github-issues-public-beta Sub issue 機能が公式に提供されるということで、これまで手動でガリガリと meta issue とか抽出とかやってたときに比べて何かよくなったりするのだろうか |
背景
slack ユーザーには
#times_#{account}
というチャンネルを作って、雑なメモやら愚痴やらをつらつら書き込むという分報
とか呼ばれる賛否両論な文化が有る。 ref: https://note.com/vaaaaanquish/n/ncc512cf0e263, https://note.com/masashignio/n/n7f5daec0b5dc, https://craftsman-software.com/posts/56これは日本人というか日本企業に特有の物なのか、海外では似たような文化が別チャンネル名であるのかとかはよくわからない。
まぁ slack というのは基本的には所属企業のところで使うものなので、業務に関係合る話 == public にはしづらい事も気軽に書けるのが何より便利というのはある。
個人的にも便利に使わせてもらっているのだが、 times に気軽に情報をためて行くとpublicにできるような情報もまぁ良いかとなってブログみたいなアウトプットなりプライベートなメモ作るなりせず、そこで終わってしまうことが多い & 業務時間ではなく個人の時間でも会社のslackを立ち上げたままみたいになって精神衛生上良くない事がある。
ということで times には色々問題があるなと自覚しつつ依存してしまっている状況をなんとかしたく、検討してみた。
会社のslackではない形で times 的な物を持とうとすると何が良いのか。
https://news.mynavi.jp/article/20201230-1607109/ にあがってるようなslack clone的なOSSとか gitter みたいなOSSを使う。 => これもやはり 自分で頑張ってサーバー建てて・・・みたいな事やってくぐらいならslackに金を払ったほうが楽では?という結論になりそうなんだが・・・ mastodon よりは筋が良いか?
というようなこねこねを経て、 GitHub に
public な times
を作ってみようと思い立った。slack ほど気軽には使えそうにないが、メリットも有ると思っていて
という感じ。ワークするかはわからない・・・(実際思い立ってこのリポジトリ作ってから2週間以上なんのアクティビティも作らなかった・・・)
The text was updated successfully, but these errors were encountered: