twitter client for vim http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=4532
MIT License
- open-browser.vim
- twibill.vim
- (webapi-vim)
- (unite-outline)
- (bitly.vim)
- (unite.vim)
- (favstar-vim)
- cURL
認証されていない場合は、コマンド実行時にブラウザを起動して PIN を表示する。
:TweetVimHomeTimeline
> now launched your browser to authenticate
> Enter Twitter OAuth PIN:
PIN を入力すると認証完了。 認証時に発行された AccessToken と AccessTokenSecret が以下に保存される。
~/.tweetvim/token
~/.tweetvim がファイルとして保存されている場合は削除してから上記を行うこと。
:TweetVimVersion
:TweetVimAddAccount
:TweetVimSwitchAccount {screen_name}
:TweetVimHomeTimeline
:TweetVimMentions
:TweetVimListStatuses vim
:TweetVimUserTimeline basyura
:TweetVimSay
:TweetVimUserStream vim emacs lang:ja
メッセージ入力後、ノーマルモードの Enter でツイート。
引数が有る場合はそれをメッセージとして、無い場合はプロンプトを表示。
:TweetVimCommandSay
or
:TweetVimCommandSay メッセージ
:TweetVimCurrentLineSay
:TweetVimSearch tweetvim
nmap <silent> <buffer> <CR> <Plug>(tweetvim_action_enter)
nmap <silent> <buffer> r <Plug>(tweetvim_action_reply)
nmap <silent> <buffer> i <Plug>(tweetvim_action_in_reply_to)
nmap <silent> <buffer> u <Plug>(tweetvim_action_user_timeline)
nmap <silent> <buffer> o <Plug>(tweetvim_action_open_links)
nmap <silent> <buffer> q <Plug>(tweetvim_action_search)
nmap <silent> <buffer> <leader>f <Plug>(tweetvim_action_favorite)
nmap <silent> <buffer> <leader>uf <Plug>(tweetvim_action_remove_favorite)
nmap <silent> <buffer> <leader>r <Plug>(tweetvim_action_retweet)
nmap <silent> <buffer> <leader>q <Plug>(tweetvim_action_qt)
nmap <silent> <buffer> <leader>e <Plug>(tweetvim_action_expand_url)
nmap <silent> <buffer> <leader>F <Plug>(tweetvim_action_favstar)
nmap <silent> <buffer> <Leader><Leader> <Plug>(tweetvim_action_reload)
nmap <silent> <buffer> ff <Plug>(tweetvim_action_page_next)
nmap <silent> <buffer> bb <Plug>(tweetvim_action_page_previous)
nmap <silent> <buffer> H <Plug>(tweetvim_buffer_previous)
nmap <silent> <buffer> L <Plug>(tweetvim_buffer_next)
nmap <silent> <buffer> j <Plug>(tweetvim_action_cursor_down)
nmap <silent> <buffer> k <Plug>(tweetvim_action_cursor_up)
nnoremap <silent> <buffer> a :call unite#sources#tweetvim_action#start()<CR>
nnoremap <silent> <buffer> t :call unite#sources#tweetvim_timeline#start()<CR>
デフォルトでは、<leader>
は \ が設定されている
nnoremap <buffer> <silent> q :bd!<CR>
nnoremap <buffer> <silent> <C-s> :call <SID>show_history()<CR>
inoremap <buffer> <silent> <C-s> <ESC>:call <SID>show_history()<CR>
nnoremap <buffer> <silent> <CR> :call <SID>post_tweet()<CR>
inoremap <buffer> <silent> <C-i> <ESC>:call unite#sources#tweetvim_tweet_history#start()<CR>
nnoremap <buffer> <silent> <C-i> <ESC>:call unite#sources#tweetvim_tweet_history#start()<CR>
:Unite tweetvim/account
:Unite tweetvim
- home_timeline
- mentions
- retweeted_by_me
- retweeted_to_me
- retweets_of_me
- favorites
- @basyura/登録してあるリスト
- @basyura/登録してあるリスト
- ・・・
api を使ってスクリーン名とリスト一覧を取得するので、最初の一回はちょっと遅い。
tweetvim バッファのみ。 デフォルトでは a でアクション選択用の Unite が起動する。
- block - block this user
- browser - open tweet with browser
- expand_url - expand url
- favorite - favorite tweet
- favstar - show favstar
- favstar_browser - open favstar site by browser
- follow - follow user
- in_reply_to - show conversation
- list - add user to list
- open_links - open links in tweet
- qt - quote tweet
- remove_favorite - remove favorite
- remove_status - remove status
- reply - reply
- retweet - retweet
- search - seach tweets
- unfollow - unfollow user
- user_timeline - show user timeline
tweetvim_say バッファのみ。
デフォルトでは <C-i>
で歴選択用の Unite が起動する。
歴は tweetvim_say バッファが閉じられるタイミングでキャッシュされる。
<C-s>
で歴を遡って tweetvim_say バッファに表示させることも可
タイムラインの絞り込み
:Unite outline
bitly.vim をインストールしておくと、ツイート用バッファで URL 短縮とタイトルの取得ができる。 デフォルトのキーマッピング。
inoremap <buffer> <C-x><C-d> <ESC>:TweetVimBitly<CR>
実行すると以下の内容がツイート用バッファに展開される
> basyura/TweetVim - GitHub http://bit.ly/t0RQhx
タイムラインに表示したスクリーン名のキャッシュ
~/.tweetvim/screen_name
" タイムライン選択用の Unite を起動する
nnoremap <silent> t :Unite tweetvim<CR>
" 発言用バッファを表示する
nnoremap <silent> s :<C-u>TweetVimSay<CR>
" mentions を表示する
nnoremap <silent> <Space>re :<C-u>TweetVimMentions<CR>
" 特定のリストのタイムラインを表示する
nnoremap <silent> <Space>tt :<C-u>TweetVimListStatuses basyura vim<CR>
" スクリーン名のキャッシュを利用して、neocomplcache で補完する
if !exists('g:neocomplcache_dictionary_filetype_lists')
let g:neocomplcache_dictionary_filetype_lists = {}
endif
let neco_dic = g:neocomplcache_dictionary_filetype_lists
let neco_dic.tweetvim_say = $HOME . '/.tweetvim/screen_name'
- Unite を起動してタイムラインの一覧を表示する =>
t
- タイムラインを選択して表示する
- 最新の内容に更新する =>
<leader><leader>
- リプライする =>
r
- リプライの内容を書きこんで送信する => normal モードで
enter
- タイムラインの次ページを表示する =>
ff
- タイムラインの前ページを表示する =>
bb
- さっき表示したバッファに戻る =>
H
- やっぱり元のバッファに戻る(進む) =>
L
- 新しく発言する =>
s
- 過去に発言した内容をたどる =>
C-s
- Unite で過去に発言した内容の一覧を表示する =>
C-i
- 発言する => normal モードで
enter
- 検索してー =>
:TweetVimSearch vim
- このユーザの発言だけ見たい =>
u
- ツイートのやり取りを見たい =>
i
- ふぁぼりたい =>
<leader>f
- ふぁぼ消したい =>
<leader>uf
- リツイートしたい =>
<leader>r
- qt したい =>
<leader>q
- ツイートにあるリンクを全部開きたい =>
o
- Unite で rt とか fav とかしたい =>
a
- アカウントを変更したい => :TweetVimSwitchAccount {screen_name}
- Unite でアカウントを変更したい => :Unite tweetvim/account
会社等から使用したい場合は、以下のプロキシ設定が必要です。 環境変数に設定していない場合は、vimrc に記述してください。
let $http_proxy = 'http://xxx.xx.xx:8080'
let $HTTPS_PROXY = 'http://xxx.xx.xx:8080'
1 ページあたりのツイート取得件数
let g:tweetvim_tweet_per_page = 50
表示内容をキャッシュしておく数(バッファを戻る、進むに使用)
let g:tweetvim_cache_size = 10
設定情報を保存するディレクトリ
let g:tweetvim_config_dir = expand('~/.tweetvim')
タイムラインにリツイートを含める
let g:tweetvim_include_rts = 1
source(クライアント名) を表示するオプション
let g:tweetvim_display_source = 1
ツイート時間の表示・非表示設定 (少しでも表示時間を速くしたい場合)
let g:tweetvim_display_time = 1
タイムラインを開く際のコマンドを指定 (edit/split/vsplit)
let g:tweetvim_open_buffer_cmd = 'edit!'
発言用のバッファを開く際のコマンドを指定
let g:tweetvim_open_say_cmd = 'botright split'
アイコン表示 (ImageMagick が必要)
let g:tweetvim_display_icon = 1
tweetvim_say バッファを開いた際にフッタ(メッセージ)を表示する
let g:tweetvim_footer = ''
tweetvim_say バッファにアカウント名を差し込む
let g:tweetvim_say_insert_account = 0
[basyura] :
上記は触らなければ発言時に削除する。文字数カウントの考慮はない。
セパレータの表示/非表示
let g:tweetvim_display_separator = 1
空文字セパレータを表示
let g:tweetvim_empty_separator = 0
g:tweetvim_display_separator と排他的に動作
To modify the tweet length do:
let g:tweetvim_tweet_limit = 280
- vim 8 対応 - g:updatetime の使用をやめて timer を使う - basyura
- fix syntax error - haya14busa
- Fix changelog - ryunix
- Fix default value in doc - ryunix
- Adding support for 280 characters - Mateus Furquim
- highlight の改善 thanks! rhysd, pocke, 839
- エラーメッセージの改善 thanks! rhysd
- ドキュメントの改善 thanks! todashuta, ryunix
- バッファ名設定 (
g:tweetvim_buffer_name
) の追加 thanks! kamichidu - tweetvim say バッファでのユーザ名補完候補のソート改善 thanks! rhysd
- replay-to-all アクションでの宛先が重複しないように改善 thanks! rhysd
- foldcolumn 指定時のセパレータの長さを改善 thanks! Chris Weyl
- ツイート内のツイート url サポート
- イベント通知 hook を追加 thanks! tokoro10g
- UserStream に fav を表示
- regexpengine = 1 or vim 7.3 のときは url を考慮せずに文字数でカウントする
- typo とか hilight の改善、url 展開の改善とかたくさん thanks! rhysd
- say バッファでタグメンションをハイライト thanks! thinca
- vital のアップデート
- 文字数カウント時に url 短縮を考慮 thanks! thinca
- user stream の status_withheld でエラーになっていたのを修正 thanks! ompugao
- TweetVimUserStream! で track ワードにかかるツイートだけを表示
- 140 文字を超えた場合にポストするかを確認する
- list へのメンバ追加がこけていたのを修正
- vital のアップデート
- numberwith 指定時のレイアウト修正 thanks! itchyny
- readme の改善 thanks! Masahiro Saito
- 該当ツイート周辺のツイートを表示する around action を追加
- TweetVimClearIcon {screen_name} で screen_name 指定 or 全部のアイコンを ~/.tweetvim/ico から削除するコマンドを追加
- vital の最新化 thanks! rhysd
- list の取得ができていなかった・・・遅延取得するように修正 (TweetVimSwitchAccount が早くなった)
- TweetVimAccessToken で呼び出す関数名が間違っていたのを修正 thanks! alpaca-tc
- buffer を silent で開く
- userstream の際の sudden_death 表示時に呼び出す関数名が間違っていたのを修正 thanks! rhysd
- userstream の際に で再接続する
- userstream の際に disconnect 通知でエラー表示されていたのを修正 thanks! ompugao
- s で userstream のバッファに戻るマッピングを追加
- R で全員に返信するマッピングを追加 thanks! ompugao
- userstream に direct message を流す thanks! ompugao
- userstream で filter が効いていなかったのを修正 thanks! rhysd
- ツイートが無い場合に再接続するまでまつ時間を設定する g:tweetvim_reconnect_seconds を追加
- icon 表示の際に複数行表示できていなかったのを修正
- api 1.1 対応
- t.co のデフォルト展開設定を追加 (g:tweetvim_expand_t_co)。default = 0
- favstar のステータス表示とブラウザ表示を追加
- 複数行対応
- RT でツイートが省略されないように修正 by rhysd
- API の変更
- tweetvim#current_account → tweetvim#account#current
- tweetvim#add_hook → tweetvim#hook#add
- tweetvim#complete_XXXX → tweetvim#complete#XXXX
- inoremap C-CR でツイートするようにしてみた
- j or k でセパレータを飛ばして移動するようにした
- 検索の際に日時が出ていなかったのを修正
- :TweetVimVersion or tweetvim#version() でバージョンを取得できるようにしてみた
- 非同期のポスト (g:tweetvim_async_post)
- twibill.vim の最新化が必要
- マルチアカウント対応
- :TweetVimSay コマンドにアカウントが渡せるようにした。その際はアカウントが変更される
- :TweetVimAddAccount を追加。アカウントを追加
- :TweetVimSwitchAccount を追加。カウントの変更
- :Unite tweetvim/account でアカウントの変更
- g:tweetvim_open_buffer_cmd を追加 (デフォルトを botright split に変更)
- g:tweetvim_say_insert_account を追加
- 発言時のアカウントを tweetvim_say バッファに差し込む(いじらなければツイートはされない)
before
g:tweetvim_config_dir/token
after
g:tweetvim_config_dir/accounts/
screen_name1/token
screen_name2/token
screen_name3/token
フォルダ構成は自動的に修正します。エラーが出る場合は、 TweetVimMigration を実行してみること。 回復しない場合は上記のディレクトリ構成に手動で変更すること。
- scriptencoding utf-8
- vital の最新化
- tweet の間のセパレータ(---)を表示・非表示できる g:tweetvim_display_separator を追加
- g:tweetvim_footer を追加 - http://d.hatena.ne.jp/osyo-manga/20120711/1341940747
- g:tweetvim_display_icon を追加
- ハッシュタグの自動挿入 (g:tweetvim_footer)
- http://untiny.com/api/ を使用して短縮 url を展開する
- TweetVimSearch で screen_name と hash_tag で補完
- ~/.tweetvim/hash_tag に入力したハッシュタグを出力
- キャッシュしている screen_name と hash_tag を取れる tweetvim#cache#get を追加
- api の結果で errors が返ってきた場合にメッセージ出力
- doc を書いた
- HTML エンティティの変換に Vital の Web.Html を使うように変更
- unite からリストを選択した時の呼び出しに user.name を使用していたのを user.screen_name に修正
- ツイートした際のエラーは、API のレスポンス内容を表示する (twibill.vim の最新化が必要)
- webapi-vim の namespace 変更対応
- twibill.vim に webapi-vim を同梱
- remove_status アクションを追加
- 検索結果から in_reply_to を探すときのメッセージ ID チェックを修正
- ライブラリチェック
- http_proxy の設定説明を追加
- カレント行をツイートする TweetVimCurrentLineSay を追加
- コマンドラインからツイートできる TweetVimCommandSay を追加
- tweetvim バッファで setlocal nolist
- tweetvim_say バッファを開いた時に setlocal nomodified にする
- hilight が上書きされてしまうのを修正
- hilight で link を使う (@delphinus35)
- オリジナル highlight を使う g:tweetvim_original_hi を用意
- タイムラインを開く際のコマンドを指定できるようにした (g:tweetvim_open_buffer_cmd)
- vital の最新化
- 検索時の次ページ、前ページができなかったのを修正(twibill.vim)
- search action を追加
- block action を追加
- source (クライアント)表示オプション
- 入力可能文字数をステータスラインに表示
- tweetvim_say バッファで改行が入っていたのを削除
- qt の際のカーソル位置を先頭に
- デフォルトキーマッピングの上書きができるように修正
- ハッシュタグの Enter でハッシュタグ検索
- 検索数の初期値(g:tweetvim_tweet_per_page) を 50 → 20 に変更
- バッファの使い回しがおかしくて増殖していたのを修正
- ツイート時間の表示
- 日本語ハッシュタグのハイライト対応
- ツイート単位の activitiy を表示
- TweetVimSearchするアクション : なにを検索対象にするか?
- 新規ツイートが分かるように
- バッファを戻った時にカーソル位置を保持する
- 同じ内容のバッファはキャッシュしない
- list への削除
- list の作成
- 追加済みリストが分かるように
- list への追加
- タイムラインの更新中が分かるように
- コマンドの補完
- リスト補完
- screen_name ファイルの更新チェック
- メッセージバッファでのユーザ名補完
- follow unfollow
- history of tweets ( unite & command )
- buffer の進戻るの改善
- ページ遷移して戻った時にタイトルのページが戻らない (バッファに保持してるから)
- 次ページ、前ページ
- fav したときに ★ を付ける
- user 情報の表示
Vitalize --name=tweetvim DateTime Web.HTML System.Filepath System.File